|
声優ってすごい。
長年の憧れ・・・それはボブCD。腐れきった女(と男)達の心を癒す秘密の花園、めくるめくファンタスティックワールド。一度脚を踏み入れたらズルズルと・・・這い上がる事は不可能な蟻地獄。 とりあえず「石田彰・飛田展男・神奈延年・三木眞一郎」をキーワードにボブCDコーナーを物色。石田の名前はイヤンいうほど見つかるんですが、この四天王揃い踏みはやっぱり見つからず。ま、とりあえずは四天王の内2人位出てればいいやということで「石田・小杉・飛田・置鮎」出演のものを購入。その後バイトだったのでプレイヤーとイヤホン借りて生徒達が自習する中、一人で(当たり前)蟻地獄へと脚を踏み入れました。
ボーイズラブの神様、ありがとう!
授業が始まり、とりあえずさわりだけでこの時は終了しました。ほんの5,6分でしたが冒頭あたりから早速石田の悲痛な艶声が聞けたため、身体に不思議なボブパワーが迸ったようで、妙にイキイキした表情で授業をしていたそうです、私。これはもう寝る前にヘッドフォンで聞くしかないと。 で、「さて、儀式を始めるか」ということでヘッドフォンを探したけど無い。ウォークマンのイヤフォン(攻)は私のコンポ(受)の穴がお気に召さないようで挿入できないのです。ここでちょっとドリームの欠片が砕けました。仕方ないから直聞きですよ。家族に聞かれたらさすがの私も苦しいので音量配分には相当神経を費やしました。部屋の外に音(というか石田の喘ぎ声)が漏れず且つ、私ももどかしさを感じることなく堪能できる音量。この絶妙なバランスが非常に難しい。
試行錯誤のかいあって明け方の4時ごろ一人布団の中で身悶える女ができあがりました。声優って本当にすごい。石田の声って本当にいい。石田より高い声の男声優は他にもいるけどなぜか石田の声が一番色っぽく聞こえる。私好みの受声でちょうど良い高さです。ボブCDでの喘ぎ声と普通のアニメなんかでの泣き声、本当に微妙な差なんですがね。でもこれからアスランが「うッ・・・!」とか「うああああーーーっ!!!!」とか言う声が全て喘ぎ声に聞こえるものと思われます。幸せー(私はね)。攻役の小杉ボイスは私には少し重すぎました。低くて渋くて攻声のお手本のように素敵な声なんですが・・・どうも洋画の吹き替え声に聞こえてしまう。「オマエを気持ち良くしてやりたいんだよ」(だったかな?)というセリフで脳裏にマッチョなアメリカ人が浮んでしまった。飛田はオカマの役。別に濡れ場もなく終わり残念でした。神奈×石田、飛田×石田が聞きたいです。三木×石田はあったような気がする。というか無いはずが無い。それから石田攻がものすごおおく聞きたい。これもあるらしいんですが。近いうち探してみます。恐らく今月中。ああ、もう止まりません。もっと早く着手すべきでしたよボブCD。どこにいたの?生きてきたの?遠い空の下二つの物語。まさにそういった心境です。オタクなうえにお洋服大好きな私、ボブゲーにも手を出す勢いなんでますますお金がかかります。大変です。でも幸せです。
あ、新選組の吉田役。思い出しました。 豊川悦司。もうぴったり!!となるとやっぱり山南が中井貴一ですかね。 平田満を誰にするべきか・・・悩みは尽きません。
|
2003年01月25日(土)
|
|