毒入りストロベリィ/よゐ子





















[HOME][MAIL][BLOG]   

ハイル俺。■2005年08月28日(日)
目が痒い上に眼鏡をかけているとレンズにまつ毛が当たってウザいです。
だからって家でコンタクトもなぁ。と我慢。ランボさんのように我慢。

土曜にプロデューサーズを見てきました。
あーもうすっごい面白かった!!
軽くコメント。ややネタバレなので反転にします。
心配だったヒロシの歌ですが、うん、頑張ったよね。でもやっぱりダンスはすごく綺麗ですね。
元々役柄自体が可愛らしい役なのですが、やっぱりヒロシは可愛いね。
よっちゃんはさすがに上手にこなしてました。
お気に入りは、檻の中でのこれまでのあらすじ(走馬灯)です。休憩時間もちゃんとあるのが素敵ね。
アンドレの人はどんな感じなのかと思ったら、ものすごい可愛い!カタコトなのがまた可愛い!金髪美女はイイね。それに輪をかけて抱いて触っても可愛い!
マボがやりたいと言っていたオカマちゃんの役ですが、うん、確かにあんな役一度やってほしいです(笑)
セリフや歌詞が日本語訳するにあたってアレンジされているのですが、その細かいネタとかが大好きです。
台本と言うか、日本語訳の本を売っていたのですが、貧乏で買えなかったので後で問い合わせてみたいと思います。
よっちゃんの歌の途中のセリフ、『下半身に点火!』って、アレはアイドルとしていいんでしょうか。よっちゃんだから許されるんでしょうか?
私の中で一番のお気に入りは、ヒトラーの歌う曲の歌詞、『ハイル俺、ハイル我輩』です。相方も気に入ってくれました。

以上。

今回、この舞台のために遠くから友人が見に来たので、舞台後に一緒に遊んだりしました。
私と同行してくれた同級生とよく似ているから会わせてみたかったの。
青山劇場の後、ラフォーレでお買物をして一時別行動。
私と同級生はチョコクロを食べてから表参道をぶらぶらしてお買物。
その後ゆっくりと歩いて渋谷に戻りました。(お昼を渋谷のすうぷ屋で食べたのです)
渋谷に向かう途中にあった家具屋兼カフェでゆっくりお茶しつつ、私はうきうきと家具を見つつ、友人は一眠りしつつ。
友人が寝ている間に読んでていいよと言って渡してくれた雑誌を見ていたら、ヨガをやる気になってしまいました。
ちなみに飲んだのはイタリアンソーダのライチなのですが、白くて美味くてびっくりです。
その後、幕末居酒屋でゴハン。店員のお兄ちゃんが天井に頭をぶつけまくっていたのが心配です。
美味しかったなぁ、色々。特に石焼茶漬。
その後ゲーセンでプリクラなどを撮って解散。
楽しかったけどやたらと疲れてしまいました。
ちなみに自宅近くの駅に着いたときに弟から電話があって、『線路沿いの焼き鳥屋にいるよ』と言われたので、ちょこっと顔を出しました。
ちょっとだけ奢ってやったら、焼き鳥屋のおじさまにつくねをもらってしまいました。
お腹一杯だったのに美味しく頂きました。
そんなわけで、本日はイベント行こうかと迷っていたのですが、疲れ切って起きられませんでした……

さてさて。ただいま私の中で絶賛大ブーム中の櫻井が映画に出るそうですね。
しかもハチクロですよ!私のバイブルのうちの一つです。
(ちなみに他のバイブルはTHE MOMOTAROHとか山下たろーくんとかBANANA FISHとかかっとばせキヨハラくんとかです。)
翔ちゃんは真山だよね?ね?と思いながら記事を見たら……え?竹本?なんで?!
あんな爽やか小器用好青年後輩キャラ(チャリで稚内まで自分探し付き)を翔ちゃんが?!
私はてっきりしっかりして面倒見のいい、でも寂しがりやでちょっぴりストーカー☆な真山かと思ってましたよ。
メガネな翔ちゃんを見たかったです。
好きな人のマンションの前で窓の明かりを見上げて欲しかったです。
『どこまでもつきまとってやるからな!』とか言い出したりして欲しかったです。
ここまで書いて、私の中での櫻井はどんな位置にいるんだろうとの疑問が湧いてきましたが。マボに近い存在?
そういうのは自分で書けばいいんですね。前にそんなのをマガで流した気がしますが。また書こうかな……(需要はあるのか?)
それよりはぐは?はぐはどんな子がやるの?!と蒼井優を検索。
おお、可愛いではないですか。肝心の身長は?
……160cm!?デカ!全然コロボックルじゃないよ!
小学生とは言わないまでもせめて矢口ぐらいの大きさかと思ってたら、私より遥かにデカいよ!
そんなびっくりどっきりなハチクロ映画ですが、櫻井ブームが続いてたら見てみようかと思います。




↑投票ボタン。押すと文字が……?
My追加

BACK     INDEX     NEXT


My追加

         
Design by shie*DeliEro