ちきちき日誌
名古屋の友人Oちゃんが東京にやってきました。今回は連絡をもらったのが同じ週の初めで、急な事に某ビックリだったのですが「タダでディズニーオフィシャルホテルに泊まらないかい?」のナンパ言葉に抗うことができず、(だって関東近県だと泊まる機会なんてないんだもん!)、一緒に遊ぶことに。(最近お誘いが多いな~わはは)本日はディズニーではなく六本木&表参道のWヒルズ巡り。宿泊も我が家で今日はフツーのおのぼりさん。(自分含め) (森タワー撮ったつもりが撮れてなかったので広場にあったオブジェ(笑))六本木ヒルズは何でも値段が高いと聞いていたのでビビってたんですが(腰引け)、意外にそんなことはなく。最初にメトロハット・ハリウッドプラザB2Fにあるスパニッシュのお店でランチ。わたしは魚介のパエリア、Oちゃんはドライカレー(かな?)を注文。全品にスープ&サラダバーが付いていて、サラダバーはサラダのみでなくデザートやおかず系もあったので結構お得なカンジで食べられましたvただ、ビックリしたのは店員さんがパエリアのエビや貝の殻を取り分けに来た事です(^-^;持ってきてすぐならまだ、わかるんですが、食べ初めてからの事だったので2人でぽかーんとしながら店員さんの作業を見てました。なんか子供に親が食べやすいようにしてるみたいでかなーり恥かしかったです(//・_・//)隣の席のカップルもその様子に唖然としてこっちを見て「何あれ」とかゆってましたが、彼氏君の方のメニューがパエリアだったので、その後そっちのテーブルにも店員さんが(笑)その後テレ朝や森タワーを見て、間違ってVIRGIN TOHO CINEMASに行ったりもして(苦笑)、ヒルサイドやウエストウォークをウィンドーショッピング。(って何も買ってないけど)。デザイン系の雑貨や小物のお店なんかはかなり良かったです。ただ、一般の人が見られるところ意外に少ないなぁとは思いました。ほとんどがビジネスビルと住居で、知ってはいたけれど行ってみて「やっぱそうなんだなぁ」と。がくし。最初は展望台も行ってみようかと行ってたんですが、かなりの曇天で、さらに展望台チケットとペアになっている森美術館の今の催し物もあまり興味ないものだったので、やめにして、ウエストウォークのレストスペースで東京の街並を眺めつつ休憩してました。 向かって左からテレ朝・ドンキ(例のアレ)・東京タワーです。テレ朝はともかく、ドンキと東京タワーはOちゃんに言われるまでそれと気付かなくて、東京タワーに至っては「六本木と芝公園ってこんなに近かったんだ?!」と言ってしまい、かなりOちゃんにツッコまれました…。あうう。その後けやき坂経由で麻布十番商店街を抜けて麻布十番から表参道へ。麻布十番と言うと、「○ーラームーン」の舞台くらいでしかイメージないんですが、玉石混交なちょっとレトロな商店街でした。気になったのは路駐の車のレベル(値段的に)が違ったのと(苦笑)、TUTAYAとサンクスが高級仕様*'になっていたことです。サンクスなぞは看板がメタリックになったロゴだけベージュのキレイな天井壁にくっついていて、入り口面の壁全部プリントのないガラスばり、さらにそのガラスにでにむけて本や雑誌などは全く置いておらず、店の前ににあるはずの電飾看板もなくて、犬ちゃんを待たせておくためのひもハンガーが変わりにあって、最初どこの店かと思っちゃいましたですよ。で、ちょっと遠回りになっちゃったけど表参道。実は表参道も六本木も降り立つのは初めてだったり。ともかく表参道は凄いの一言。ブランドビルが軒並みビッチリだったことにも驚きましたが、一番驚いたのは、人です。アスキーアートっぽく表現するとこんなカンジ。 店 店 店 店 店 店 店 ────────────────── 人人人人人人人人人人人人人人 >>> <<< 人人人人人人人人人人人人人人 木 木 木 木 木 木 木 木 木 至青山< ────────────────── >至渋谷 車 車 車車 車 車 ─── ─── ─── ─── ──それがしできたてヒルズパワー(謎)甘くみてました。 どこを見ても人 人 人。ここに着いたのが夕方だったので結構人も引いてるかな~と思ったんですが、全然駄目でした。社会見学のように順路と人の波にあわせて店を眺め歩いて終わってしまいました(涙)個人的には両口屋是清のカフェやとらやカフェでお茶したかったのにな~(;n;)表参道ヒルズが余裕を持って見られるようになるのはもうすこし時間が必要なようです。帰りは渋谷でOちゃんは夕食、おいらはケーキを食べて(疲れてて甘いものがほしかった)、とっとと帰りました。家について、近所で買ったお酒やつまみなどを開けつつ、Oちゃんからたまったお土産(笑)をいただきました。ディズニーのフリースブランケットと、いちごの形の容器に入った苺ゼリーと、あとひとつはこれなんですが…。 「…まゆごもり?」「うん、手に付けるの」「あっ!まゆってシルクのことかぁ!『まゆごもり』だから眉につけるのか!?これ?とか思っちゃったよ(汗)」………めちゃめちゃ笑われました。(ちくそう)本当なら疲れるのは明日からな感じだったはずなんですが、初日から歩き回って2人してかなりお疲れモード…明日は大丈夫かな~?