去年は変なことを書いていた成人の日ですが、今日は私も主役級(?)です。
案の定寝坊してしまった今日。 昨日から実家に泊まっていた意味なし。 アネが下宿から駆け付け、髪と化粧をしてくれました。 友達と待ち合わせをしていたのに結局式の始まるぎりぎりに会場に到着。 なんとか開いてる席に座れました。 私のトコの市は、とても簡単な式で、一時間で終わるものでした。 会場はずっと明るくて、まあ、でも、そんなにしゃべってる人も居なかったです。 新成人による選手宣誓みたいなのと、 各中学校からの代表者が代表の先生に一言ずつ喋って、花束をおくって、 (ていうかなぜ先生に花を贈るのか???お世話になったお礼?いいけど。) あ、市長さんもなんか喋ったっけ? まあ、そんな感じで終わって、 その後、ティーパーティー……のはずなんだけど、 人が多くて、わけわからんかった。
でもわあわあ言ってる間に色んな人に会えてよかった。 高校の友達にも会えたし。 しかしあれだね、同性でも顔しか分からない人多いのに、 異性なんて、顔みても分からないね。 最近なんてみんないろんな髪型してるしね。
午後からは、一つの中学だけで、ホテルで立食パーティー。 うちの中学は、まず、交通事故で亡くなった2人への黙祷から始まった。 2人とも、去年亡くなったんだもんね。アヤカなんてまだ49日すぎてないし。 はあ。悲しい。ほんと、いろいろ胸中を過ります。
さて、先生方もお見えになっていますが、うちの担任はきてない様子。 いいけどね。ハハハ。 かわりといってはなんですが、隣の組の先生と話をしました。 かろうじて名前を覚えていて下さってよかったです。 ていうか先生ってほんとすごいよね。よく覚えてるよなー。
閉会の時にも黙祷をして、帰りました。
色々な人に会えましたが、ちょっとしか話せなくて残念でした。 「久しぶりー」とか「変わったね〜、変わって無いね〜」とか、ばっかり。 やっぱ、3年に一回くらい、こういう集まりがあるといいよねぇ。うん。
今日の一言:テスト前
学生の子は明日からテストという人が多かったですね。 私は明後日からですが、明日は朝一から卒論発表会でございます。 みなさん、特に実行委員の方、お疲れ様でした〜!
|