虹色過多想い |
2004年04月30日(金) 最初の女になんかなりたくなかった |
あたしは彼の最初の女になんてなりたくなかったの。 最後の女になりたいとずっとずっと願っていたの・・・。 最初の女はいつか終わりが来るでしょう? 別れがいつかくることくらいあたしだって覚悟してた。 いろんな事情があって、この恋が長続きしないってことはわかっていた。 別れがいつ来ても、その理由がどうであろうと、さよならできるように自分を保っているつもりだった。 それでもこんなに悲しいのは何故だろう。 昨日はちょっとしたきっかけで彼とメールをして、話し合った。 たぶん冷静だったと思う。 冷静でも、あたしは後悔したくないから、何度か改善策をお願いした。 それらはすべて拒否されてしまったけれど・・・。 メールが苦しかった。 自分の気持ちが10%も伝わらないこの機能で会話をしていることが悔しかった。 もどかしかった。 彼はそんなことを感じなかったのだろうか・・・。 会いたいとストレートに言ったら無理と言われた。 会うまでに時間がかかりすぎると。 あたしはどんどん言葉を失っていった。 たとえ今日、あたしが横浜へ飛んだとしても、彼はもうあたしを笑顔で迎えてくれないとわかった。 今まで重ねてきたものはなんだったんだろう。 彼はあたしが知らない人のように冷たかった。 それが彼の本心なのか、それとも最後のやさしさなのか・・・あたしには知る術がなかった。 もしそれが最後のやさしさだったとしても、あたしは彼を嫌いにはなれなかったから、無意味だったと思う。 泣きたくなんかないのに、涙は止まることを知らなくて、気づくと流れてる。 それは短い時間であっても、例えば、1階から2階に上がる階段を登る間だけでも零れてくる。 ひとりでいると泣いてしまうから、家族の誰かと一緒にいるようにしてる。 元気がないのが周りに伝わっているようで、顔を覗き込まれるのがつらい。 それでもひとりよりはましな気がする。 少しでも脳を働かせると、浮かんでくるのは彼のことばかりで、勉強も読書もできなくって・・・あたしはこんな女になりたいわけじゃないのに。 無心でセーターの上に毛玉取り機を這わせた。 無心に縄跳びを飛び続けた。 何も考えないというのは、楽で、そして悲しい行為だ。 |
←yesterday |index | tomorrow→ | ![]() |