虹色過多想い
2004年05月03日(月)  私は雨の情緒を見出せない

*ふたりで見た幾つもの光

最終兵器彼女のビデオを全部見終わった。
最終話を見終えたのは夜中の2時半。
怖くてなかなか眠れなかったよ。
面白いとか面白くないとかはよくわかんなくて、ただただ泣けた。
感情とかそーゆうものの前に涙が溢れてた。
そんなお話だった。

そして怖がりなあたしは、ステキとかそんな感情よりも怖かったのです。
恐ろしかった。
だからどうせなら愛する人と見たかったな。
隣にはママでふたりで泣きながら見るのもいいんだけどさ。
でも気まずいじゃない。
あまりにもえっちな話が多くって、あたしはママの横で固まるしかなかったから。

エンディングテーマ曲がものすごくよかった。
最終兵器彼女のサイトのBGMトラック1でメロディだけなら聞けます。
谷戸由李亜さんの歌ってる「サヨナラ」って曲。
詞もいいし、メロディもよくて最終兵器彼女のサイトを開いてずっと聴いてる。
 サヨナラしたくないよ
 愛しい人を忘れられないよ

って感じの歌(あたしの解釈です。これは詞じゃないです)。
もう泣くしかないじゃない。



何もできなくて、カフェオレ片手にネットの海を漂っているばかり。
何かを求めているんだけど、何があるのかはわからない。
たぶん孤独を埋めるもの。
それがネット世界に落ちているかどうかはわからないけど。




縄跳びばかりしていて、夜中に縄跳びするのは近所の人に奇怪な目で見られるからやめなさいって言われても跳んでいる。
大丈夫。
夜中に近所の人は外に出てないわ。

跳んでる間はすべてを忘れられる。
何も考えないで跳んで、ただ数だけを数えていく。
それがいい。
元々運動は得意じゃない。
だから苦しくなって・・・その苦しみがいいんだよ。
縄跳びをした後は、彼のことで苦しいのか、運動で苦しいのかわからなくなるから。


楽しい想い出ばかり思い出してるのに、どうして涙しか出てこないんだろう。
泣くために、ふたりで想い出作りをしたわけじゃない。

幸福な想いをつれて来るはずだった想い出たちは、哀しみばかりつれて来る。



今日の夜中から函館へ向けて車を走らせます。
GWだからお花見に。
でも天候さえあたしを見放しているよう。
大好きな桜くらい、太陽の元で見させてくれてもいいじゃない。
雨ばかり。
うんざりだ。

今日出発なのにまだ何も用意してません。
用意する気も起きないまま。

帰ってくるのは5日の夕方なので、明日はケータイから日記を更新します。
今カレンダーを見上げたら、まだ3月と4月のカレンダーだった。

←yesterdayindextomorrow→
HPMail