日記
DiaryINDEX|past|will
今日は完全なオフだというのに天気がよくないのが嫌なところ。 これから病院に行って、夜は同期と飲み。 なんだかんだとやることはたくさんあるのですが。
人と音楽の趣味が合うのはとても嬉しいことで。 もう1年前に発売されたものだけど、私m−floのアルバムが好きなのです。 それを自分の身近な人が聞いてたのでご機嫌です。 以前、その人はそのm−floのアルバムにケチつけてたのにさ。 いつの間に、って感じです。 しかもその中の好きな曲も同じでした。
人やものを好きになる時って、たいてい第1印象で決まるんです。 その時「いいなぁ」って思うか、それか意外なんだけど「うわ、サイアク!!」って思った時なのです。 嫌な印象を持った時って嫌悪感を抱きながらも、結構心の中に印象が残ってるのです。 だから、その焼きついた印象によって関心をもつようになるのです。 そして関心があるわけだから、今後のその人の行動とかタイミング(←これは何事にも大切だなって最近痛感しているのです。)とかでその嫌な気持ちがだんだん好きな気持ちに変わってくる可能性が高いのです。 第1印象で特に印象がない人って、心の中に何も焼きついてないからこれから先好きになってくることってまずない。 だからそのm−floにケチつけてたその人も、きっと心の中にm−floの印象が残ってたんです、きっと。 なーんてすべて私の持論なんですけどー、はい。
♪m−floのアルバム「Planet Shining」の5曲目「COME BACK TO ME」、大好きです。泣けます。 新曲の「COME AGAIN」もいいですけどね。
というわけでとにかく相手に形はどうあれ、印象を持ってもらうことが大切なんです。
|