日々腐女子で候 ayane
mail

2001年04月15日(日)

お腹いっぱいになったからって寝てしまうなんて…
私はドウブツか!(笑)

しかも起きるとHiビジョンで宝塚…平成版のベルバラがはいってる〜?!
ビデオ録っておいたとしてもちゃんと見たかったよう。
花組・「フェルゼンとマリーアントワネット編」。十年位前のかな?
この話では漫画内での主人公・オスカルが話の主軸ではなく↑二人の恋愛
話がメイン。
男・娘のトップスターはそれぞれフェルゼンとアントワネットな訳で
オスカルは他の若手スターに割り振られて(そんなに重要じゃないから)。
…オ、オスカルが真矢みき(みきちゃん※)?!!キャー!!
安寿ミラ(ヤンさん※)ダブルキャストで、
みきちゃんの方が残っていたなんて…ビバ♪
実は自分、ファンクラブに入っていたですよ。入り待ち&出待ちしてましたよ…
八重歯がキュートで声がとっても好きな私のNO1宝塚スターさんなのです〜
まだまだ若くて、か…可愛い…!!漫画でいうと10代の近衛兵あたりな雰囲気。
私がフェルゼンならアントワネットは捨てる!(笑)アンドレなら待たない!(笑)
可愛いすぎる…!!
この花組公演、アンドレが2番手のスターさんでまたかっこいいのです
ちゃんと死ぬ直前の超絶美形アンドレだよ!!初期のアンドレってば、背景の
人物と同じ位のレベル(爆)オスカルの相手になりそうな辺りから急に
美系度UPしてますね(笑)
今で言うならヒカルの碁の伊角さんみたいだ…むしろそれ以上。
後期アンドレと初期オスカルが!なんてまるで同人誌並の夢の競演ですな
(私の脳内限定)
ちなみにこの時は月組が「オスカルとアンドレ編」。
その時トップスターの涼風真世さんのオスカルは憂いがあって
後期オスカルって感じが美しい〜

何?ベルバラ読んだこと無い?読め!!(笑)

そういえば今度、またベルバラが再演するらしいのでチケット取れたら見に
行きたい…気合は十分なんですがチケット取れるのか?
今回もオスカル綺麗だし♪アンドレは…まぁ…(汗)

私、何ゆえこんなに熱く語っているのか?
宝塚好きっての他にアンドレが好きなのかも(笑)
この前まで衛星でアニメ見てたし(笑)荒木伸吾の作画は綺麗ですな〜。
全部ちゃんと見ておけばよかった…

※宝塚ファンは好きなスターをあだ名で呼ぶ(習慣)
 その後のヤンミキのコンビの時代の宝塚は私の熱狂のピークだったり…



back next
最新 目次