アクセス解析
夢散歩

2001年10月30日(火) コーヒーの苦い思い出

最近ちょっと飲みすぎです・・・
昔飲み過ぎで、ちょっと控えていた時期もあるのですが、最近、1日4〜5杯くらいは飲んでも問題まったくなし。かえって身体に良い!という新聞記事を見つけてしまい、調子に乗ってきました・・・。
でも、コーヒーのいい香りが漂うたびに、思い出す苦い思い出があります。
香りが良ければ良いほどに・・・です。
5,6年前、泊まりで出張だったとき、夜同僚が用事でわたしの部屋に来ました。
わたしは、丁度コーヒータイムで、携帯用コーヒー(笑)を入れたところで部屋にはコーヒーの匂いが充満していました。ちょっと話が長引きそうだったので、「入る?」と聞いたのですが、友人は断りました。「コーヒー飲んでるでしょ」とのこと。香りでわかったようだったのです。そしてこう言われました。
「ずっと言わなかったのだけど、○子ちゃん(わたしのこと)がタバコの匂いや煙が嫌いなように、わたしもコーヒーの匂いが苦手なの。だから職場でも、○子ちゃんが美味しいコーヒーをいれているたびに酔いそうだったのよ」と・・・。
あまり接点がなかったので、一緒に休憩や食事をしたことはなく、彼女の好みはほとんど知りませんでした。でも、わたしの好きなこの匂いが人に迷惑をかけていたなんて思ったこともなかったので絶句してしまいました。
そうですよね、香水だって、ハーブだって、なんだってかんだって、好みはあるのです。わたしだって、天ぷらやさんのカウンターには長くは座れない・・・。
その後とてもショックで、彼女が転勤するまで、職場でコーヒーはほとんど飲みませんでした。ま、職場ではもともと1日1回しか飲んでいなかったのですが。
そして、女性の同僚にはコーヒーの匂いは大丈夫か聞くようになりました(苦笑)
不思議と男性はみんな大好きですね。女性は大丈夫だけど、飲まないという人が結構います。わたしはやっぱり男なのかなぁ・・・いろんな意味で(意味不明・・)


 < 過去  INDEX  未来 >


夢路 [MAIL]