ああしゃんち
ああしゃんのぼつぼつ日記Ⅱ

2005年01月18日(火) あけましてごめでとうございました

すみません。。。過去形で・・・









ダーリンが暮れに念願のデジカメを買いましてね
えぇ なんて言うんですの?
でっかいタイプのやつ
デジカメには見えないやつ












それで 写真をとっちゃぁ パソで編集して・・・




















パソの容量があぶなくって 3枚処理するとフリーズして・・・






















仕方ないから 強制終了して・・・

















立ち上げるとエラーチェックがかかって・・・





















また3枚処理するとフリーズして・・・



















ってな繰り返しで ぜんぜんパソに空きがなかったんですの
今までは写真屋さんにぽいっと預けて できあがったらアルバムに貼って
ネガを保管して・・・って感じだったのが
偉い作業山積み状態になってしまったのですわね















自分で保存しなきゃ 2度とお目にかかれないわけですもんなぁ















なにはともあれ
家族全員元気にしておりまする













あんなにドタバタした年末も 終わってみると いつもどおり 全部すべき事は終わらせて新年を迎えました
あぁ よかった!
















年が明けて 友人の東向き寒がり一家(日記上のニックネームで 一家といえども一人です 詳しくはさるさる日記で検索でもしてくださいな)









と2人で コストコに行ってまいりました













実はコストコは今回で2回目
前回は「一体どんなものがあるのか見てみよう」って行って見たわけ
会員制ということは承知の上だったけど
我家に必要なものが安いかどうか見てからじゃないと会員にはなれないもんねぇ




















で 入り口でストップかけられ 
「会員登録はすぐにできますよーよろしければご案内いたしますよー」とお兄さんに説明されたが













コストコにはいる前に ものすごく嫌な事があって 超不機嫌だった ああしゃんは












「でも 一度見てからじゃないと 会員になるかどうかわからないし」と冷めた口調


















「こちらに案内がありますように ほら たとえば メープルシロップなどは三本パックで市価の約4割引になるんですよー」

















などとお兄さんが説明してくれても
「安いものなら近所にもたくさんあるんですけどね うちで必要なものが安ければ会員になろうとおもってきたんですよ どうしてもってわけじゃないし・・・」とさらに おにいさんを苛め その日は帰りましたの
















コストコのおにいさん ごめんなさい!
えぇえぇ 負け惜しみだったんですぅ ホントは入りたかったんですぅ

















と反省していると 東向き(以下略)が
「主人の会社で 時々ワンデーパス発行するんだよ」と女神の発言
















早速 仕事がえりに拾ってもらって コストコへ行ってまいりましたの














やはり 思った通り 大好きなジャンルのお店でしたわ












でも なんでもかんでもあるけど ジャンルごとの取り揃えは少ないわねェ
日本のお店なら 洗剤だけでも 数十種類あるけど すごく種類が少なかったわァ
値段も 近所の激安スーパーより 高め
近所なら1個でも買えるので これに関しては近所の勝ち!















今のところ ああしゃん会員登録可能性40%
どうする コストコ!(笑)















東向きと 道順を決めて すみから隅まで見て回る


















ベーカリーコーナーで焼きたてパンの試食
すっごく美味しいので 迷わずゲット!


可能性50%

















うーん 最終コーナーまできても なかなか決めては見付からず
東向きも「私は もう いいや」と涼しい顔
















というところで 見つけたんですの
プリンターのカートリッジが 量販店よりも3割以上も安かったんですの
この事実をダーリンに話したところ
是非 会員になろう!ということになりましてね
今週 その為に ダーリン有給とっちゃいますから(笑)←土日にいけよ!















大逆転勝利ですわね




















買ったもの
アメリカのでっかいファブリーズ2本組
スコッチのぺタコロ(洋服用コロコロ)5本組
ボールペン56本セット妙なジェラルミンケース風入り 2セット
ヘインズの 「パジャマforフィート」三足組 
オレアイダの冷凍ハッシュドポテト(バラバラタイプ)B4くらいの袋の大きさ
炒り子 A4くらいの袋 (2個組みを東向きとシェア)
ハーシーズのキャラメルシロップ2本組(これもシェア)
大きなパン
ビックリサイズのピザ(4等分しないとオーブンに入らない)












たぶん・・・これで全部









こまごまと買ったああしゃんに対して
東向きは
ガーデンテーブルとか 家具調ジュエリーボックスなど でっかいものをドンドン!










レシートは一緒になるので あとで計算し見たら
なんと2人の会計はほぼ同額!
おどろいたわー














ファブリーズは アメリカのだからどんな臭いかなぁ・・・と東向きとくまなく説明を読んだけど どう読んでも「さわやかな香り」としか書いてないの


長男がファブ男なので 思いきって買ってみたんだけど・・・















とってもアメリカーナな臭い!
きっと次男が吐いてしまう類のにほい!
おねーちゃんに嗅いでもらったら(そんな事で呼びつけるな!)




















「外人の臭いだね・・・・・外人の男の臭い」という分析結果(笑)
















2リットルもあるので もったいないから誰かにあげよう!っつぅことで
外人用マンションの管理をやってる友人に聞いてみたら
マンションの掃除の時につかってくれるという















それで コストコに感心をもった友人
ああしゃんよりも先に会員になって ファブリーズのお礼に・・・とピザをくれました















コストコさん
この間の意地悪の落とし前はつけましたからねー(笑)














そうそう ねこ砂!
木の砂が3個セットで すごく安かったよ
値段わすれちゃったんだけど・・・













冬はいいなぁお日様ぽかぽか・・・











↑エンピツ投票ボタン
My追加


 < past  index  will >


ああしゃん [HOMEPAGE]

My追加