++diary++
DiaryINDEXpastwillText100QMailThanks
4月24日→「純愛中毒」雑感をUP(ネタばれ注意)
冬のソナタ雑感もどうぞ。


2003年11月16日(日) 忙しくないっ

よしっ。しゅうろうっ!(終了)


て誰か言ってなかった?↑
……あ、思い出した。つよぽんか@「真夏の夜の夢」(笑)

終わりました。
この日記で「忙しい」って書くのは嫌なので言いませんでしたが、実はちょっと珍しく忙しかったんです。
すべてが終わるのは今月末だと思いますが、とりあえず一段落。ほっ。

ええ、「忙しい」って書くのは嫌なんです。
「忙しい」って言っても中居さんに比べれば全然で、書いててこっぱずかしくなるので。(比べる人が悪すぎ)
それと、「忙しいなら日記なんて書くなよ、オイ」と自分で自分が許せなくなりそうだからです。
なので、忙しいと思っても「忙しい」って絶対書かない。プンッ。

……て、私は何と戦っているのだ?何と。

でも。「フンッ。このくらいへっちゃらさ」と平気ぶってはいますが、いかんせん体は正直者で。
今朝、いつものように食後にコーヒーを飲んだら、突然胃に激痛が走りました。
立っていられない。
座っていられない。
だずげでぐれ〜〜〜〜〜ぇ。って感じでした。
コーヒーいつもガブガブ飲んでるのに。
胃は弱いほうですが、飲んでても平気な時は平気。でも、平気じゃない時は全然平気じゃない…。
苦しかった。
今、まだ痛いの。
明日からまた当分、禁コーヒー週間となりそうです。くすん。

ストレスってコワイね。
こんな弱っちい自分が悲しいですわん(泣)

*****

そんな中、昨日は「運命の見える手」と言うドラマを見ました。
久しぶりにドラマで感動しました。
「ミステリー」と名の付くものは苦手で、でも今度の「砂の器」のために予行練習だと思って見始まったんですが。(ちょっと嘘)
でも、感動した〜。
伏線がしっかりしてるって引き込まれますね。
結末だけはそれはどうよ?って感じはありましたが、まあでも良し。
主役の二人、カッシー(柏原崇)も小西真奈美ちゃんも大好きだし。
で、この二人が、この二人にピッタリ(と勝手に思っている)な役をやってくれて。
カッシー、また格好良くなったと思いません?
園子にはやっぱ長谷部くんだよね@「白線流し」(←関係なし)

これ、カッシーがピアニストの役なんですよね。
ピアニストと言えば中居さん。
大丈夫。カッシーに負けてない。今は全然見えないけど(笑)
ピアノのレッスン、あ、「稽古」(@サムガ)か。ガンバってください。てか「けいこ」か。ぷぷぷっ(←どうやらツボに入ったらしい)
ワイヤー抜き抜き実況中継(中継ではない)は、またまたイテテテテでした。
説明、リアルすぎるってば。
でも、早くスムーズに動けるようになればいいね。
仕事に支障をきたすから早く治したいからこの辛い治療を選んだってどっかで聞き(見)ましたけど、本当に頭が下がります。

*****

それと、忙しかったりストレスたまるとどうにも見たくなるのが「白い影」。
昨日は「運命〜」の後「スマステ」(痛風かよ)の後、SPを見ました。
で、あれこそ二番煎じ、二匹目のなんたらって言われていい代物だと思いますが、それを立派にこなしている中居さんを見て改めてソンケー。
約2年もの長い期間を置いて、で、さらに未来ではなく過去を演じると言うとんでもないハードルだったと思いますが、なんなくこなしてる、こなしてる。
「うん。大丈夫だ、この人。」……と、そんなふうに思った「白い影SP」鑑賞でした。


それと、ジャイさんのディレクターズインタビューも改めて見ましたが。
ジャイさん、やっぱ中居くんを撮りたがってますね〜、直江庸介と言うより中居正広を。
今、ヤッター!て感じじゃないですか?(笑)


bear |