2007年06月18日(月) |
「戦ですからね」 (爆) |
久々に面白かったですねぇ〜 「スマスマ三文字流鏑馬」 。 いやぁ〜、このチーム分けは正解だったと思いますヨ。 やっぱ 阿部サダヲさんはシンツヨ・チームっしょ?! 何だか、 こみ上げる面白さがあるのよね。
1回目は 矢のつがえ方を間違えて 失敗、 2回目は巧く矢を放てなくて 失敗、 面白過ぎますわ!! 受け答えも軽くて 好きだわ〜っ!!
スマシプに 「放とうよ〜っ!!」 とか 言われてるし。 その ユルユル加減が面白くて、笑える〜っ!! 可愛いよ〜っ!!
ツヨシも凛々しかったっすよ。
最初は 厳しい顔で 「戦ですからね」 ってゆってたのに、 後半は 「難しいんだよね〜〜♪」 って、キャラ変わっちゃってんの。 その言い方が可笑しいの。 ちょっと コマオ入ってる?! みたいな喋り方。 (爆)
1回目は何の相談も無く馬に乗ったコトを慎吾に告げ口され (って、皆 見てるけど)、 「“つ”にしますよ」 と断言する頑固モノ。 阿部さん、何げにツヨシ発言にウケて笑ってます。
でも強気発言の割りに 1回目は失敗しちゃって、 「“ふ” って 惜しくもないし、隣でもないし」 と 中居さんに突っ込まれるも、 「1回やると だんだん巧くなってくるんで、 次 期待してくらさい」 … と。 (爆)
案の定 「本番だよ!」 と、慎吾ちゃんに突っ込まれていましたが、 その ポジティブさと、ミョーな自信が好きですねぇ。
でも、有言実行ですからねぇ。 身体を反って当てた時は チョー格好良かったですよ〜っ!! あのへんは運動能力というか身体のバネなんでしょうねぇ〜っ!!
慎吾ちゃんの番になって 「どれがイイ?」 と聞かれると、 「うなぎでしょ」 … と。 (意味不明) さっき、“つ”ってゆったじゃぁ〜んっ!! (爆)
面白そうなので 中居さんが更に 「好きな魚」 について突っ込むと、 「ホントに好きな魚ですか? ・・・マグロです!!」 断言!! (爆)
絶対に言うと思ったよ〜、自分の好きな魚。 (爆)
自分の順番になったら 「“な”は難しいんだよねぇ〜」 と言いながら、 結局 「 うつぼ”で いきます。 “つ”!! 真ん中にあるからっ!!」 と 客席にも宣言(言い訳)、 でも、 見事に “つ” を 射抜きました!! 流石!!
中居さんに 「今、自信なかったでしょ?!」 と聞かれて 「うーん!!」 と答える様子がカバエエ〜ッ!! 「捨て鉢でやってみました!」 … と。 素直で正直なんだねぇ。
慎吾ちゃんの順番の時の、シンツヨのやり取りがツボですねぇ。 「やれる」、「オレはやれる」 とか、言い聞かせ合ってるの。 可愛いね、何だか。 2人だけに分かる空気感 ってのが有るんでしょうねぇ。
更にツヨシが腹に力を込めて低い声で 「オマエはやる男だ!!」 と。 (爆) 「悟空!!」 とかゆってるしぃ〜っ!! ツヨシの中では、 慎吾=悟空 なんでしょうねぇ。
結局、予想通り(?) 北軍の勝利でしたが、 南軍も粘って、なかなか面白いイイ勝負になりましたね?!
プチツボは、 「ヘイヘイッ」 って言うツヨシ。 あれ、トクさんだよねぇ〜?!
そして、木村さんに矢のつがえ方をアドバイスされたのに、 遠慮がちに、でも頑固に 「こうやってやりたいんですけど … 」 って主張する殿リーマン吾郎。 「やりたいように やらせてやってください」 と言う中居さん。 (笑)
やっぱ この人たちってば、 5人で遊ばせておくのが 面白いかも知れませんねぇ〜?!

ビストロの森理世さんを見ながら、 最近の美人さんの顔の傾向って、こんな感じなのよねぇ〜と思ったり。 パリコレでウケる日本人の顔とも、また少し違っているんですね。 ちょっとアジア系の顔なんですよね?!
彼女自身は、若いのにかシッカリしたお嬢さんで、 なかなか頑張り屋さんなのねぇ … といった印象でした。
「何でも良く食べる」 というのに好感が持てましたね?! これから1年、頑張ってほしいモノですね。

お歌は 「君のひとみは10000ボルト」 。 歌に対しては特に何の思い入れも無いけれど、(スミマセン) ツヨシが綺麗だったのでヨシとしよう!! やっぱ黒ジャケットは良く似合ってて、ステキ!! 気持ち良さそ〜に歌ってましたねん?!
あ、そういえば、ビリーザ・ブートキャンプの人が来日されたそうですが、 何とな〜く、「スマスマ」に 出演されるような予感がします。 ちょっとした話題になりそうですね。

「キサラギ」の舞台挨拶 で ユースケさんが 「奇跡は起きます。起こしてみせます!」 って、言ってたようです!!
日テレ 「ズームイン・次晴さんのコーナー」 で 密着みたいなのやってまして、 そこがイチバン長く流してくれていました。
「ツヨシが言ったセリフで好きだったから」 ってゆってて、 塚地さんに 「でも違いますから」 と突っ込まれてましたわ。
嬉しかったわぁ〜っ!! さすがユースケ・アニキ!! ナギスケの絆を感じますっ!!
塚地さんも 香川さんも勢いがあって、スゴく話が面白くて、 小栗旬クンも記念撮影用にと、自分のタンクトップに 「I LOVE キサラギ」 とか、自分で文字を書いてきていて、 そのサービス精神は素晴らしいなぁ … と思いました。
♥ たまにしか更新しないHPです。
|