2009年05月18日(月) |
今頃 何をしてるかな?! |
ツヨシ仕事復帰まで、あと10日になったよ。 私達の目の前で、 ナマで見られるまで、あと11日だよ〜!!
今頃何をしてるかな?! 今日の 「スマスマ」 見たかな?! やっぱり 「すまない」 と 思っちゃったかな。
思っちゃうよね、それは仕方が無いよね〜。 自分が同じ立場だったら、そう思っちゃうもん。
復帰しても、暫くは気後れしたりするかも。 周りに気を使っちゃって、 なかなか思うように出来なかったりするかも知れない。
でも、少しずつペースを取り戻せたらいいよね。 それで … 、 また 私達を 「うゎっ!」 と うならせてください。 ドキドキさせてください!!
私達は待っているだけ、 見ているだけしか出来ないけど、 でもガン見してるからっ。 覚悟してね。
何げに 最近 「音楽寅さん」 にハマっています。 選曲がスゴくイイんだもの〜っ!! 今回は 「フォークソング特集」 でした。 替え歌、オモロイ。
谷川俊太郎さんの 「死んだ男の残したもの」 、 反戦歌の歌詞が沁みました〜っ!!
↓桑田さんの動画は未だ見つからなくて・・・

ツヨ友さんに教えていただき TV Bros 買ってきました。 仕事終るの遅かったから 本屋さんも閉まってて、 コンビニに無くて、何件もハシゴして探しちゃった。
他の方のブログなどの感想も読んだら、 どうしても、今日、自分の目で読みたくて … !!
爆問の太田さんは、どうしようもないヤンチャな部分も有り、 生放送では 「おいっ」 って 言いたくなるときもあるけれど、 でも 「ボキャブラ天国」 の頃から大好きですねぇ。
田中さんと、ホントいいコンビですよ。 田中さんが居るから、 太田さんはあんなムチャが出来るのかも知れないし、 逆もあり…で、田中さんもスィッチ入るとメッチャ面白いですもん。
太田さんの好きなところは、やはり気骨の有るところ。 「太田総理 … 秘書田中」 の番組は、かなり、かなり好きです。 以前、深夜にやってた 「爆笑問題のススメ」 も 好きでした。 最後に太田さんが話す 「今週のあとがき」 が 特に好きで、 その前身の番組の最後の 「今週のコラム」 も 好きでした。
太田さんは ものごとを多角的に捉えて考えているんだなぁ〜、 アタマがイイんだなぁ〜 と、感心します。
特に 「太田総理」 で 力説するとき、 その 1本筋の通った主義主張がスゲェ〜 と 思います。 でも 敵も作っちゃうタイプだと思うので、 気をつけて欲しいな … とも思います。
そんな太田さんのコラム 「月下独酌」 、 慌てず騒がず、 広い視野で全容を見渡すような文面が良かったですね。
読み応えがあったので 立ち読み出来ず、お持ち帰りしました。 そんな訳で品薄になっていたのかも知れませんね。 (笑)
ツヨシは 「いいとも年末特大号」 終了後の忘年会で、 「ボク、必ず 太田さんのテーブルへ行きますよ」 「年に1回、太田さんにオススメの本を聞くんです」 … と、嬉しそうに話していました。
今年も、太田さんのオススメの本を聞くことが出来そうで ホント良かったよね。

♥ たまにしか更新しないHPです。
|