思い、願い。。
 < 過去  目次  未来 >
中学受験日記。 (上の子(娘)の受験は2004年2月まで)

中学受験日記から4年数ヶ月、その間、3人目出産、起業し・・・

2003年10月24日(金) テープ起こしの仕事

昨夜電話があり、テープ起こしの仕事をやってもらえないか、とのこと。
以前もそんな話がきたんだけど、やったことないし自信ないし、
で断ったことがあった。

なんでも録音時間30分をその日のうちに要するに3時間とかでやってほしい、ということらしかった。

自信ないです。
できないです。
すみません。

最悪こっちでやっても、と思ったんですけど、めいさんの入力早いから、できればやっていただけると・・・。

この性格。
褒められると頑張ってしまう、というか、単純というか。

やったことないし、どれだけ時間かかるかもわからないので、明日の朝までならやってみます。

てさ、やったことないし、果たして30分を文字データに起こすことなんてできるだろうか?

とにかくそんなこと考えてても仕方がない。
やるって言ったからにはやらなきゃならない。

夜8時過ぎにテープが届き、
実は30分じゃなくて75分だったって。

おいおい、っていうかぁ~、こういうの日常茶飯事的にあるから驚かなくなった。
こっちもそれを見越して明日の朝までって言ったんだし。

早速、デッキにイヤフォンを差し込んでみるが、パソコンの位置まで届かない。
仕方がないのでデッキを移動してついでに掃除もして、
さ~て、と始めるとするか。

内容は、選挙関連で、まあ、ある女性たち集まりに
政界の有名人が演説に来て、
彼はどれほどに素晴らしい人なのでぜひ彼に投票してくれ、
というものだった。

再生して止めて巻き戻して~、あれれ???
慣れてないからボタンもいまいちわからなくて、
2倍速になっちゃったりして、あれれ???
止めて、取り出してみると、今度は入らなくなって。
もうどうにもならなくなって。

壊れちゃったのかなあ。
壊れちゃったんじゃない>夫

そんなのんきな。

仕方ない。

電話して、デッキが壊れちゃったことを伝える。

30分程で、デッキを持ってきてくれ再開。

2時近くにやっと1本目のテープ40分を終え、残り35分。
2本目のテープを入れて巻き戻そうと思ったらうんともすんとも言わない。

えーーー、どうすんのーーー???

何かあったらいつでも電話してくれ、と言われてるけど、
いくらなんでも2時じゃ電話できないよなあ。
朝になって、こうこうこういう事情でやっぱりできませんでした、なんて言えないしなあ。

マジ、どうすんの???

待てよ、裏面にして先送りしてみたら、巻き戻しになるってことだよな。
やっぱり裏面での先送りもできず。

お手上げじゃん。

このまま聞けるとこだけ入力して考えるか?
そんなの大変だよなぁ。

再生できるってことは裏面で再生すれば巻き戻しになるってことか?

よし、それでいこう。

巻き戻してみて動かない→反対に入れ直して再生して→また入れ直して再生して

これの繰り返し。
めちゃくちゃ大変だけどこれでやるしかない。

途中から巻き戻しが動くようになって、またそれでどんどん進めていく。

午前4時、もうすっごく眠くて眠くてたまらない。
聞いてるのに寝ている。
寝たままテープだけが回っている。
この時間ほんの数秒なんだけど。
数秒寝てしまう。
やばい、眠い、終わらない、どうしよう。
どうしよう、どうしよう、どうしよう。

麦茶を飲む→顔を洗う→体操をする→やっぱり眠い→どうしよう、どうしよう、どうしよう。

少し寝ようかな。
いや、そしたら絶対起きられない。

頑張るしかない、頑張るしかない。

やはり政界で前に出ている人たちは、話しが上手い。
もうテープを聞きながら笑い転げていたりした。
漫才師のように本当の話かよ、というくらい。
どんどん聞いてる人たちの気持ちをぐぐーっとひっぱって、
聞いてるこっちまで、へえ、そうなんだぁ、じゃ、ちょっくら彼に投票してみっか、などと、思いそうにもなる。
盛り上がっている会場の熱気がテープからガンガン伝わってくる。

でも眠さに勝てないってっ。
面白い話も遠い遠いところから聞こえてくるような。

ここはどこ?
私は誰?
状態。

とにかく、頑張らなきゃ、頑張らなきゃ。

テープ起こしというのは人の名前とか固有名詞が困る。
政界の人たちだから、ネットで検索して肩書きから探したりして。

私はリビングのキッチンよりでガッチャンガッチャンやっている。
息子は自分の部屋でなく和室で夫と寝ていたが、うるさかったのだろう。
途中で自分の部屋に寝に行った。

夫は時々起きてきては私の頭をなでトイレに行く。
頭というより顔をなでといった感じかなあ。
両手で顔をべたべた触ってトイレ行ってまた寝る。

ああー、終わらないよぉ~。

5時、夫の目覚ましがなる。

ねえ、これってどういう意味?

それは○○だろう。

さすが、夫は私より物知りである。
言葉でわからないことは夫に聞くと大抵わかるのだ。

夫が起きている。
少し夫と話したりしていたら、少し眠さも飛んできた。

話した内容と言えば、

眠くて眠くてたまらないから、昼はずっと寝るからね!
とか、
帰ってきたら(パパが帰ってくる頃にはまだ)寝てるからね!
とか。

寝るからね、寝るからね。

と念を押していたというか。

夫は「寝な。」

と優しく答えるだけで、寝られる、ということで頑張った。

6時過ぎ、やっとテープの中の有名政界人は帰り、会場の人たちの拍手の見送りと、
司会の人の

「みなさま本当に長時間にわたりましてありがとうございました。」

に、思わず

「ほんとだよ。長かったよ、あんた。」

と、一言。

「どうぞみなさまお気をつけてお帰りくださいませ。」

さあ、帰った、帰った。

「本日は誠にありがとうございました。」

あんたもお疲れさんっ。

無事7時前に終わり、息子に朝食を食べさせ、息子の髪の毛を結い(今彼は結んでいる)送り出し、
娘に朝食を食べさせ、納品(添付書類を送信)。

納品期限は8時半だったので、無事時間前に納品。

登校班の子たちを送り出し、さあて寝るぞって思うんだけど、身体の興奮が収まらない。

ネットで調べてみると、テープ起こしは最短納品でも中2日となっていた。
ねえ、中0日でやった私って一体???

と思うと、なんだかとてつもないすごいことをしちゃったんだなあ、それも初めてで、と、余計興奮が収まらなかった。

でも寝ないと身体がもたないし、と布団にもぐってみるが、身体がゾワゾワして眠れないって感じ、わかるかなあ。
すっごくすっごく眠いのに、寝られない感じ。

仕方がないからいつもの通り、流しの洗い物もして、子どもたちの部屋を片づけて掃除して、寝ようかなと横になってたら、

電話がかかってきて、これからテープを取りに来るってっ。
笑顔で「ありがとうございます。」と言われると、ほんと頑張ってよかった、って思う。
ネットで見たらほとんどのところが60分で15,000円ってあったし&日数が短くなるごとに何割増しってなってたし&最低中2日でしか請けないみたいですって。
それを考慮して頑張って交渉してくださるとのこと。

さあ、寝られるぞ、と思って布団に入るけど、やっぱり寝られなくて、

結局、学校のホームページ委員会の更新の依頼が来てたので3ページほどテキスト流し込んでメーリングリストに流して確認してもらうように頼む。

洗濯もして、和室の布団もたたんでしまって掃除して、お腹空いたなあってご飯も炊いてご飯食べて。

夫に眠たいのに眠れないってメール入れて。


↑エンピツ投票ボタン

でも眠れなくて、でもちょっと横になろうかな、と思ったら電話があって。
ってさ、こういう時って電話が多いのだ。

娘が帰ってきて&ピアノに行くために自転車で実家に行くのでいってらゃいして、
息子が帰ってきて、やっぱり眠いって布団のない和室で寝ころんで、


息子がお腹空いたって言うからご飯作って、風呂に入って風呂掃除して、夫が帰ってきて。
「俺も一緒に入っていい?」
のんびり入りたかったから首振って、
風呂の湯汚いから自分が暖まったらお湯抜いて、身体洗って、風呂掃除して、家族が入るためにお風呂のお湯入れて。

梅酒飲んで、おかずつまんで。

映画『クラッシュ』、1000円で7日間視聴ってやつで水曜日にダウンロードしてきてたから、それ観ようってことになって、和室に布団して二人で寝っころがりながら観て。

明日早いから(息子の弁当作るのに朝6時過ぎに起きる)って、私は途中で寝ちゃった。


 < 過去  目次  未来 >


めい [MAIL]

My追加