2001年12月19日(水) |
ついに出た!水疱瘡! |
まりなが水疱瘡の潜伏期間の子と一緒に遊んでから 今日でちょうど2週間。 ついに出ました!水疱瘡! きっちり2週間とは聞いていたけど、ほんとにでるんですね〜。
昨日お風呂に入っている時に、背中の真ん中にぽちっと赤いできものを発見。 でも、水疱瘡は最初、股のところにできるというし、 かゆがりもしない。発症して8時間でばぁっと広がるきいていたけど 朝になっても2つぐらい増えているだけ・・・ ほんとにこれが水疱瘡? まぁ、背中のできものも、もろにみずぶくれになったし、 とりあえず時間が勝負らしいから、ということで 朝8時半、小児科が開くと同時に診察をお願いしました。
先生に背中をみせると、あ、これはもう完璧に水疱瘡ですね〜と一言。 これから下腹部のあたりにばぁっと広がってきますよ、 塗り薬と熱さましを出しますね、といわれ、え?それだけ? 軽いうちに薬を飲むと軽く済むと聞いたんですが。。。と聞いてみると
攻ウイルス剤というのも今はあるけれど、 背中に一つあるぐらいで飲むことはないねぇ、 それに、水疱瘡というのはそんなに怖い病気じゃないんですよ、とのこと。 でもでも、これからばぁっと広がると言ったじゃないですかぁぁぁぁ! どうせなら軽く終わらせたいよぉ!・・・とココロでは思いつつ まぁちゃんと病気にかかったほうが免疫もつくのだろうし へたに薬を体内にいれることもないか、ととりあえず納得。 うちに帰って早速服をぬがせ、てんてんと薬を塗りました。 みずぶくれになっているのは最初にできた背中のひとつで、あとは 発疹と変わらないようなものなんですが、とりあえずは 少し増えているので塗りました。 でも、噂に聞くよりまったくもってスローな増え方。 熱もでないし、これは症状の軽いタイプの水疱瘡だったのかもしれない。 下腹部にばぁっとでるといわれたけど、夜になっても まったくでてないし・・・
とりあえずは、水疱瘡疑惑発覚から2週間、家でおとなしくしていた 甲斐があったというものです。 発症しても体調はまったくもって元気なので外へでられないのが つらいですが、これから1週間がまんすれば晴れて自由の身! がんばろうね〜、まりな。
|