まりなの水疱瘡、昨日の昼がピークなのかと思ったら とんでもありませんでした。 夜中じゅうかゆみと戦っておりました・・・ 昨日の夜は11時ごろ眠りはじめたのですが、 かわいそうに、眠くても寝られないようで、 眠りにおちては5分もすると、がさっと足やら体やらを動かして なにかを避けるような動きをします。 かゆいの?いたいの?と聞いても、 「かゆい」という感覚がどういうものか、言葉とむすびついて いないようで、「ううん、だいじょうぶ」といいます。 自分がどうして起きあがってしまうのか、わからないような表情です。 股のところが特にかゆいようで、 おむつの上から少し押さえ込むようにしてやると 少しは楽だったようです。 さすがに明け方になると、眠れないのがつらくなったらしく、 ぐずりはじめました。薬を塗れば楽になるのではないかと思うのですが 泣いて拒否します。 起きてしまった方が楽なようで、まりなは8時ごろパパさんといっしょに 布団をでました。 私はその後、睡眠不足を補わせてもらいましたが(^^ゞ
起きてから、とにかく薬を塗ろう、と服を脱がせ、 体中に薬を転々とつけました。 とはいえ、数にすれば、こんなもの??というぐらいなものです。 つらそうだった股のところにも案の定できていたので 薬をぬると、その後は楽になったようです。 薬を塗る時、まりなは泣きまくり。 何がいやなのかわからないのですが、薬を塗るのをいやがります。 絵の具のようなにおいがいやなのか、冷たさが嫌なのか・・・ とにかく塗らないと治らないんだから、となぐさめながら塗りました。
昼から37度台の微熱が続き、 夜寝る時にアイスノンをおでこにあててやりました。 まりなはいつも熱がでても、おでこを冷やすのをとてもいやがるのですが 今日はとても気持ちよさそうに寝ました。 まゆげのところに水ぶくれが2、3できているので、 冷やすとかゆみがおさまってよかったのかもしれません。 寝不足もあってか、早く眠りに着き、かゆみでおきあがってしまうことも なさそうです。 熱もでたし、今日がほんとのピークかな・・・ かさぶたも少しずつできてきたし、もう少しです。
|