ごんたまりな
1999年1月うまれ まりなの日記

2003年01月02日(木) 初詣

地元の神社に初詣にでかけました。
なんやかんやで出かけるのが遅くなり、
2時半すぎになってしまいました。
風が冷たいの何の。
でも地元では一番大きな神社なので参道には人がびっしり。
賽銭箱までははるか遠い道のりだったので
あったまりがてら、歩きながら
屋台のたこ焼きを食べることにしました。
まりなは今まであんまり好んで食べたことがなかったような
気がするので、どうするかなと思ったら
ぱくぱくとおいしそうに食べました。
雰囲気と寒さのなせるわざか。
パパさんにお賽銭をもらってずっと握り締め、
人ごみの中ずっと歩いてやっとついた賽銭箱。
パパさんにだっこしてもらってぽんっと投げて
大満足な顔をしていました。
3人でおみくじを引いたらば、まりなと私が小吉。
パパさんなんと大吉!
今年は何事もなくいい1年になるといいねぇ。

参道にずら~っと並ぶ屋台を見ては、
あれが欲しい!これが欲しい!とつぶやくまりなでしたが
夕飯も近いことだしとどうにかこうにかごまかして
最後にデパートでいちご大福を買い、帰りました。
まりなはそのいちご大福目当てに
夕飯を少ししか食べなかったのに
大福にのったいちごを真っ先に食べ
饅頭部分を一口かじると、「・・・もういい」
小豆餡ではなかったので口に合わなかったのか?


 < 過去  INDEX  未来 >


みぃしゃ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加