たわごと
DiaryINDEX|past|will
最近毎日近所の子供が遊びに来る うちの子達も春休みで退屈しよるしええんやけど なにも言わんかったら 一日中おる ・・・別にええんやけど(笑) その子は3歳 うちの下の子より年下 うちの家の前の道は農道やから 車が通る数は少ないんやけど まっすぐな道やから 結構どの車もスピード出とる その道を一人で遊びに来る それで うちに1日中おっても 迎えにもなかなか来ん 私や子供が夕方に送って行くことが多いかな
今日もお昼に来た 天気もええし 外で3人仲良く遊びよるしええかぁって 家の中からちょこちょこ覗いたり 外に出て眺めたり 3時くらいに そろそろ買い物行かんとなぁって思いよったら お母さんが車で迎えに来た(迎えに来たように見えた) もう帰るかな~ 買い物行こうって思って準備して外に出たら お母さんはもういない でも子供はおる(笑) 聞いたら「買い物に行った~」やって・・・ ガーン 買い物行けんじゃないかぁ(T.T) しょうがないから 買い物終わって帰ってくるのを待つ んでも 待っても待っても帰ってこん 4時過ぎた頃 そろそろ買い物行かんとやばい~ ご飯作れん! って思って「お出かけせないかんから そろそろ帰り~」 って言ったら「ばいばい~~」って一人で帰っていった 一人で帰すのはまずいなぁ お母さんは買い物やろうし・・・ って思って 家までついて行った そうしたら ( ̄□ ̄;)!!帰って来とる・・・ 迎えに来いよ・・・
今日は公立高校の合格発表やったらしい ニュースで見た 合格したらしい学生ともすれちごた 合格したみなさん おめでとー♪ ニュースで合格者にインタビューしよった 嬉しさのあまり 涙を流す学生や親 レポーターがインタビュー 「涙出てますよ なんで泣いてるんですか?嬉しくないんですか?」 は? 嬉し涙や嬉し泣き 知りませんか?
自分の時を思い出した 自分の名前と番号見つけたとき 嬉しかったんやけど 一番大きかったんは 解放感 ほっとして心の中が完全にクリアーな感じ すごいすっきりした(笑)
懐かしいなーー(*゚‐゚)ぼぉー・・
昨日は長男の幼稚園卒園式やった 「絶対に泣けるよ!うるうるぽろっやからね!」 ってお友達のお母さん達から聞いとった でも・・・いつ泣くん?って感じやった(笑) たしかに修了証書もらうんを見よるときは 大きくなったなぁって ジーンとしたけど 泣けるってほどでもなかった (・_・?)ハテ 式が終わって 下の子のお迎えの時 「泣けた?泣いた?」ってみんなに聞かれた 「全然泣けんかったよ~ いつが泣く時だったん??」 って聞き返した(笑) 風邪も治らんままでフラフラの状態に近かったし(熱もあった) お腹も痛かった そんな状態で泣けん~~(笑) それに おにゅーのスーツが嬉しかったし♪ 他の事にいろいろと気を取られすぎやったんかなぁ でも 他のお母さんも泣きよる人は一人もおらんかったぞ!(笑)
朝 親戚から電話がかかってきた 大阪のおじちゃん 朝早くに亡くなったんやって・・・ おじちゃん 今までありがとう お疲れ様m(__)mペコ
もう3月 あっという間に今年も2ヶ月が終わって 春だなぁって季節に突入した ふと思ったけど パソコン始めて3年目 2年と2ヶ月経った 指2本で一生懸命文字を打ったキーボード 今では立派なブラインドタッチ 時々手元見るけど(笑) よく間違えるけど(笑) 今まで生きてきて これほどはまった趣味はなかったなぁ いろいろやってみたりしたけど パソコンほどおもしろい!って思った事はない パソコンの向こうにいろんな人がいる すごいよね どんな遠くに居たって すぐそばにいるように 会話ができるんだもんね ただ ネットをするだけだとしたら ここまではまらなかったかも HP作ったり チャットとかで会話したり 人との交流があってこそ ここまで続いてきたんだと思う いくつになっても ずっとネット続けて行きたいなぁ(*^_^*)
|