もごもご。
*独り言万歳!*

2001年05月29日(火) ボンボン。

親がまた、妙なものを買ってきた。
それは・・・3袋で500円のボンボンキャンディ~。(^^;

ブランデーボンボン、ワインボンボン、鬼ころしボンボン。
さあ、どれを食べる?(笑)

とりあえず鬼ころしボンボンを食べてみた。
中にちょこっと日本酒っぽいものが入っているけど、
基本的にはめっちゃ甘い。 そういくつも食べられそうにない。
あう・・・こんなにたくさん誰が消費するんだぁ~。ヾ(゚o゚)/



2001年05月28日(月) 競馬の楽しみ方。

ダービーのジャングルポケットを見ながら、
馬が走る姿はかっくいいな~なんて改めて思った。

400キロ500キロの体重をあんな細い4本の脚で支えて、
しかも人乗せて全力疾走なんてしてしまうものだから、
よくよく考えるとちょっと怖くなってしまう。
一度乗ってみたいけど・・・振り落とされそうで。(^^;

自分が競馬を始めた頃は、配当当てて儲ける事に面白味を感じたけれど、
何年もやっているうちに、馬や人のドラマを勝手に作り上げていって、
好きな馬の結果に一喜一憂したりするのが楽しくなってきている。

いや、もちろん馬券当てるのもめっちゃ楽しいけどね。
資金が無ければ応援も実が入りませんて(笑)。

結局、予想している時が一番競馬を楽しんでいるのかな?



2001年05月27日(日) ジャングルポッケ♪

ジャングルポッケ ジャングルポッケ ジャングルポッケ~♪

↑この歌・・・知ってます?(^^;

口向きの悪さにどきどきしながら、ダービーを見ていた。
ウイニングランでも相当なサービス(?)ぶり。
う~ん、可愛いやっちゃ。

期待していたシンコウカリドやプレシャスソング、ダイイチダンヒルは
来なかったけれど、保険のダンツフレームが来てくれて収支はプラス。
クロフネが飛んだのも、ダンツが連対したのも、最近流行(笑)の
「飛べ馬指名委員会(仮)」のおかげかな?



2001年05月26日(土) 風邪ひき日記 最終回。

ホントに最終回となるのやら・・・。(^^;
朝は具合が良いので「今日こそは治ったろう!」と思いきや、
やっぱり今日も駄目だった。げほげほ~。(><)

そんな中、今日は健康診断。
採血される時、咳が出て大変な事にならないかめっちゃ心配だった(笑)。

その後、さぁ終わった終わった~♪と遊びに行っちゃったりするから、
なかなか治らないんだよな~。 やれやれ。



2001年05月25日(金) 風邪ひき日記 その5。

結局1週間ひきっぱなし・・・。
ご迷惑をかけた方々、すみませんでした~。m(_ _)m

明日は健康診断だってのに(苦笑)。



2001年05月24日(木) 風邪ひき日記 その4。

ゲホゲホする体力ももう無いぞ?ってレベルになってしまうと、
今度は精神的にまいってくるのであって。
仕事終わる頃になるとかなり限界が近いなぁと他人事のように思ったりした。

・・・休めばいいのにね(笑)。
でも1日休んで、治らなかったらど~する?(ばく)

そろそろPOGご指名の季節。
まったく検討してないや・・・まいったな。



2001年05月23日(水) 風邪ひき日記 その3

今日は完全に鼻声・・・。(^^;
電話も会話もつらかったぜよ~。

そんな中、外出の用事があって雨の中よろよろ歩き、
会社の中でも階段でつまずいて、大きな音を出すわ足は打つわで、
ボケボケな一日だった・・・30分に一度、鼻をかむので鼻が痛い(笑)。

帰りにご飯を食べにいって元気になった。
やっぱりアルコール消毒で治るのかも(ばく)。



2001年05月22日(火) 風邪ひき日記 その2。

さらにエスカレートした・・・気がする。
咳は出るわ、鼻は出るわ、熱は出るわ・・・最悪。(^^;

ふらふら家に帰って、熱を測ってみることにした。
これで「私は39度もあるんだぞ~、病人なんだぞ~、
もっと大事にしなさ~い」と家族にアピールするつもりが(笑)、
我が家の水銀体温計が示した体温は37度に満たなかった(ばく)。

う~、仕事休むのだけは嫌なんだが・・・。
一日休むと、ガタガタっと崩れちゃいそうで駄目なんだよね~。
ま、こうしてキー叩いて日記書けるくらいだからまだ大丈夫か。



2001年05月21日(月) 風邪ひき日記。

昨晩、ハンパな格好で寝てしまったのがどうやら響いたらしく、
今朝起きたら喉が・・・。

週末カラオケの歌いすぎかな?(大嘘 ばく)

ちなみにカラオケはめっちゃ苦手。



2001年05月20日(日) オークス。

◎はアスクコマンダー、結果12着。ふひゅ~。
ま、それは置いといて・・・。←いいのか?(^^;

ローズバドを買ったきっかけは他愛もないことだった。
・・・誕生日が同じ(ばく)。
偶然気がついて、オッズもそこそこなのでついついBOXに。
久しぶりにGⅠ当てた気が・・・これで調子に乗りたいにゃ~。(^^)



2001年05月19日(土) かんちがい。

朝起きて、時計を見たら8時台。
うわっ、めっちゃ寝坊やん! 会社遅刻だぁ~!
・・・土曜日=休日でした(ばく)。

でもホント焦った・・・目が一気に覚めたし。
勘違いと知ってからまた寝なおしたけどね(笑)。



2001年05月18日(金) そーべつかい。

同じ課の人が他部署へ移り、送別会をした。
いちおうエセ幹事だった・・・めっちゃ疲れたぁ~。
慣れない事はするもんぢゃないね~。(^^;
でも良い勉強にはなった・・・かな?(何の勉強だ? 笑)

今の会社に勤める事になってそろそろ半年。
来月からはやっと有給がもらえるる~~~。ヾ(>▽<)ゞ
でも、使うヒマあるんだろか?(^^;



2001年05月17日(木) アスクコマンダー

オークス出走~♪
POG1位指名の甲斐があった・・・ううう。
ちょっとした穴人気になりそうなので、
連もワイドも・・・単勝もこの馬から買いそう。(^^;

2001年度のPOG資料を手に入れた。
でもまだ読んでない・・・今年はどういう傾向にしよっかな~。



2001年05月16日(水) 気がつけば、

サイトが1周年を迎えていた・・・。
細々ながらも、よく1年もったもんだ。

こんなサイトでも見てくれている方々、ホントにありがと~。(^^)



2001年05月15日(火) 不思議な飲み物

店のカウンターに「いちご酒」とかかれたビンが置いてあった。
どんなもんだか飲んでみよ~と注文して早速味見してみたら、
ど~も梅酒の味がする。

最初一口飲むまで、いちごの香りがほんのりする。
でも飲んでみると、まるで梅酒。飲んだ後も梅酒。
いちごが丸ごと1個入っていて・・・これはさすがにいちごだった(笑)。



2001年05月14日(月) チェックメイト。

腸ねん転から疝痛を起こしてしまって・・・。

今年は重賞2つも勝って、めっちゃ嬉しかったのが昨日のよう。
好きな馬だっただけにショックも大きい。 あう~。(><)



2001年05月13日(日) 黒鷹~。

3着か・・・残念。
ど~して私の応援馬たちは、人気で3着なんだろ?(^^;

午後の府中は雲ひとつない晴天で、日なたはとても暑かった。
で、相変わらずの強風。ホコリが目に入って困った。

馬券の方は、3着ブラックホークから1着2着5着へ馬連で流していて、
(しかも家のPATにて2着4着と3着4着のワイドを買ってた ばく)
ま・さ・に・へろへろ馬券! その場で倒れちゃおうかと思った・・・。
しかしちゃっかりアンドリュウからのワイドを1着3着と獲ったので、
かろうじて全滅だけは免れた・・・けど収支はやっぱりマイナス。ヾ(゚o゚)/

つ、次こそは~。 ←懲りてない(ばく)



2001年05月12日(土) 明日は、

午後から府中行き決定。
現場での惨敗の歴史に終止符が打てるか?(^^;
で、家でじっくり予想してから・・・と思いつつ寝てしまう(ばく)。

京王杯スプリングカップの応援馬は断然ブラックホーク。
スプリンターズS勝った頃から買い始めて今に至る。
この春の勝負はこのレースではないかと勝手に思い込んでいる(笑)ので、
気合入れて私も勝負・・・って、給料日前だけど。(^^ゞ



2001年05月11日(金) まるで新人さん。

4月の異動云々で、それまでの自分の業務が他部署へ移ってしまった。
なのでちと感覚の違う業務に手を焼いている今日この頃・・・。
これがまた、今までのと似ているようで似ていない。
今週は周りに迷惑かけっぱなしだった気がするな~。
目まぐるしい1週間・・・でも、土日で感覚リセットされそうで怖い(ばく)。

保険のおばちゃんにもらった、美白シートマスクなるものを試してみる。
ひんやりしてめっちゃ気持ち良い~♪(*^▽^*)



2001年05月10日(木) 好みのタイプ?

「Go! JRA Jockey」サイトにて、
「ジョッキータイプ診断」という簡単なYesNo診断をしてみたら、
「腕っぷしに自信の追えるジョッキータイプ」と出た。
該当は横山典弘&藤田伸二・・・だそうだ(笑)。
そりゃ~差し馬や追い込み馬は好きだけれどね。

そういえば春天レポート書いてないや・・・。
もうあれから2週間経ってしまう~。いまだに日付ボケ。



2001年05月09日(水) GWのおかげで、

まったく日にち感覚がなくなってしまった。
今日なんて9日なのに、まだ3~4日くらいな気がして。
日付で業務遂行しているだけに、あれこれ締切に終われる日々~。
でも今月は、よっぽど切羽詰らない限り残業しないと
(勝手に)決めているので、さっさと定時であがった。

おおっ、広島サヨナラ勝ちしたのねん。
えらいえらい~♪ (^^)ヾ(^ ^ )



2001年05月08日(火) ペット近況。

うさぎは人間推定年齢30歳を越えたとの事。
おっさんうさぎかぁ~。(^^;

ひょこっと私のそばに寄って来て、足をぺろぺろ舐める。
そうすると私が頭をなでるという事を知っているらしい。
目を細め「うふふ~ん」という表情でウットリされる(笑)。
で、私が疲れて手を休めると、「もっとなでて~ん」と、
また足を舐めはじめる・・・の繰り返し。

ああいう時は可愛いんだけどな~、捕まえると相変わらず暴れまくる。
一時期ほど生傷は多くないけれど。

セキセイインコは毎日「ピーちゃんおはよ」を繰り返している。
朝も昼も夜も「おはよ」「どこいったかな~」「1・2・1・2♪」
・・・単語数はこれくらいしか(笑)。
最近あまり相手してあげないせいか、しょっちゅう本気で噛まれる。
こっちも人間にするとめっちゃオバサンなんだろな~。(^^;



2001年05月07日(月) (^o^)□――□(^o^) 電話

学生時代の友達から久しぶりに電話が来た。
もう4~5年会ってないうちに、生活状況がずいぶん変わっていた。
本人の性格は相変わらずだったけれど。
向こうから見ても私は「相変わらず」に見えるんだろな~。(^^;

他人に話をする事が、自分の考えをまとめる手段になる事がある。
話をしながらふと、「自分はこういう考えだったのか~」と気付いたり。
もしくは自分の考えを再確認したり。

それにしても言葉って難しい・・・日本語って難しい~(ばく)。



2001年05月06日(日) 参るカップ

クロフネはともかく、後の2頭は全くノーマーク。
いくら前残りが明らかとは言っても・・・ねえ?

今日で連休もおしまい。
よく遊んだのであっという間だった。
・・・精算が怖い。(^^;



2001年05月05日(土) ショコラ

映画鑑賞第二弾はショコラ。
ジュリエット・ビノシュは綺麗だし、ジョニー・デップは色気があって、
その辺は期待通りだったので満足。(^^)

それに美味しそうなチョコレートの数々。
映画が始まる前のCMにて、
「明治製菓はショコラを応援しています」と出たのには後で妙に納得した。
2月に公開すれば時期的にもぴったりだったろうに。

カカオは人の心を開くと言われている・・・ホントかな?
映画を見た後でちゃっかり、カプチーノ「ショコラ」味のジェラートを・・・。
ああ、これだから馬体重が増えるばかりなんだ~。(^^;

で、明日の出走表を見たら、福島の未出走レースに
「カフェショコラ」という馬がいるではあ~りませんか。
こ、これは・・・サイン?(笑)



2001年05月04日(金) 笑いのツボ

スポーツニュースを見ていてキャスターが、
「わずかヒット1本」というのを
「わずかヒッポ1トン」と言い間違えただけで、
どうやら笑いのツボに入ってしまったらしくめっちゃ笑ってしまった。

自分はよく笑う方だと思う。
他人が笑っているとつられ笑いをするし、
他人が笑わない場面でも自分だけ笑っていたりする。
ついでに思い出し笑いも多い。 怪しい(笑)。



2001年05月03日(木) ハンニバル

見てしまった・・・レクター博士。
お~こわっ。

クラリスと敵対するスポークスマン役の人が、
途中から石原良純に見えてしまって可笑しかった(ばく)。

作品のHPを見てみたら、
「レクター博士の足跡を追うフィレンツェ6日間の旅、参加者大募集!」
なんてあったりした。(^^;



2001年05月02日(水) 一人出勤

課内で一人出勤。

8:30  会社到着。私服のまま着席して、うだうだする。
9:00  てきとーに仕事開始。
10:00 普段に比べて邪魔がないので、快適に作業がすすむ。
10:30 散歩がてら外出。銀行へ(またかいな ばく)。
12:00 お昼。 食べ終わった後はPCで遊ぶ。
14:00 ちと眠くなる。
14:20 めっちゃ眠くなる。
14:30 いっそのこと定時まで寝ちゃおうかと考える。
15:00 今日の仕事を終えなくちゃ週明けが大変だという事に気付く。
15:30 自然と独り言が増える。

以下定時まで、こんな状態が続いた・・・気がする。
なお、公開して都合の悪そうな事柄は省略してあります(ばく)。



2001年05月01日(火) 銀行めぐり

平日のお休みとなったので、銀行めぐりに行った。
引越しするたびに新しく口座を作ったり、
PATとSPAT用の口座があったり・・・結構面倒(笑)。

うちの近くのATMについての話だけど、
いちばん高速対応するATMは富士銀行。
あまりにも速くてこっちが追いつかないほど(ばく)。
第一勧銀は土曜の昼間も通帳記入や預け入れができるから助かる。
郵便局は平日午後9時まで開いている所があってめっちゃ助かる。

今日は黄金週間の合間だったのでどこの銀行も混んでいた。
ま、いいお散歩にはなったかな。


 < 過去  INDEX  未来 >


たか [MAIL]

My追加