もごもご。
*独り言万歳!*

2006年05月30日(火) 寝不足ループ。

ただいま午後11時50分過ぎ。
もうすぐ明日になる。
眠い。
が、眠るのがもったいない。
やりたい事がいくつかある。

かといって、その事に集中するわけではない。
だらだら~っとやるのがマイペースらしい。
あれとこれとそれを掛け持ちで・・・てな感じ。
だから、効率はあまり良くない。^^;

そうしてるうちに気づいたら午前2時。
あわてて就寝。
当然、目覚めが悪い。
眠い。
そして会社で睡魔と闘う。
今日こそ早く寝るぞ~と軽い決心。

先週からこの繰り返しが多発。
今日は逆らってやる~。



2006年05月29日(月) POG終了。

日本ダービーが終わったので、POGを集計。
ぐは~。負けたぁ~。(>_<)

今年は最終週までもつれこむ大接戦だった。
総賞金で約1800万ほど負けている私は、
土曜のキャベガに大どんでん返しを託したんだが・・・。

白百合Sの1着賞金は1900万。
逆転するにちょうど足りる程度。
あまりにも話が上手すぎてビックリ。
しかも1人気。

レース見てないのでなんとも言えないが、結果は12着。
ま、夢は見させてもらいましたわ~。

さて、今年ももうドラフトシーズン。
切り替え切り替え。^^;



2006年05月28日(日) 暴飲暴食禁止週間へ。

今日は競馬の日本ダービー。
ここに自分の指名したPOG馬がいるはずだったんだけどなぁ。
土曜の白百合Sにキャベガがいたけど、
1人気で惨敗。な、何があった。(^_^;)

あれこれいろいろ検討の結果、ドリームパスポートを軸に。
この馬、なんといっても名前が良い(笑)。
結果、3着。でもアドマイヤメインを買ってなかった。
押さえるべきだったのにな~。買いきれなかった。

今日は朝からパスタ、たまご焼き、ツナナス炒めと、
タレをからめて焼くだけのミソしょうが焼きを作る。
朝、昼、夜にかけて食べつくす。満腹。
そうだ、今度の土曜は健康診断だった。
体重の数字だけでも減らさなきゃ~。(>_<)

なので明日から、暴飲暴食禁止週間!



2006年05月22日(月) 近況集約。

ちょっとボサッとしてたら、間が開いてしまった。
この間にあった事は・・・。

・ボウリング大会で不完全燃焼
・アマレットって何?どんなお酒?
・水曜のナビ杯、スコアレスドローかいな!
・見るからに辛そうな色をしたカレーを食べる。
 食べたら見た目以上に辛(から)かった&辛(つら)かった。
・オークス、カワカミプリンセス(優勝馬)から流したのにハズレ。
・日曜の試合は4-2勝利!見てて楽しかった。

アマレット。
今調べたら、あんずのリキュールだって。
飲んだ当時「何かの味なんだけど何だろ~?」と思ったが、
それは杏仁豆腐だったことが判明。うんうん、納得。

昨日の試合は見ていて楽しかった。
1点目はオフサイドポジションにいた山田の避け方が
あまりにも可愛くてはしゃぎまくり、
2点目は期待度№1である相馬の初ゴールとあって、
一緒にTV見ていた人の髪の毛をぐしゃぐしゃにして喜んだ。
後半の2失点がいただけなかったが・・・明日への糧にしておくれ。

今朝はちとノドの調子が・・・。
思ったより叫んでたのかしら。^^;;;



2006年05月16日(火) ナスチーズケーキ。

ナス高原のお土産のチーズケーキ。
いちおう母の日ということで、家に1ホール買ってきた。
みんなで食べたら・・・美味しいのなんのって!(^○^)

ベイクドで、ぎゅっと固めてある感じ。
重量感があって、一度にたくさんは食べられない。
でも味がクドイわけではなく、良い意味で濃厚。
こりゃ値段相応のごほうびだな・・・ちなみに1,050円。

半分まだ残してあるから、はよ食べないと。
夕飯食べないでチーズケーキって手もアリかな~。^^;



2006年05月15日(月) ブルーなお風呂。

お風呂のフタを開けて、さ~入るぞ~♪
としたところで、お湯がうっすら青いことに気がついた。
おお、入浴剤変えたのか~。
こないだまでは乳白色だった。

さて浸かってみると、ほんのり香りがしてくる。
・・・この香り。
ブルー○ットっぽい?!^^;

そう思ったらもうスイッチオン。
頭の中を例のCM音がぐるぐるまわる。

♪ブ○ーレット 置っくだっけ♪

青色がさほど濃くないのはお湯で薄めたからか?
それともお湯を出すとすでに青色になっているのか?
もしや、浴槽のどっかに「置くだけ」されてるのか?

そんなことを考えていたら、パチン、と電気が消えた。
婆ちゃんがトイレの電気と間違えて消してしまったのだ。
タイミングよすぎ・・・。



2006年05月13日(土) 那須に放牧。

金曜から土曜にかけて、那須に放牧。
GWの混雑を避けて、まったりしてきた。

なんとかお天気が曇りになってくれた金曜日、
茶臼岳という1900メートル越えの山へ行った。
これがまた、9合目まではロープウェイがあって、
40~50分の登山で頂上に着くという、
標高高い割にはかなりお得な(?)山なのである。

ただ、その残り1合が、砂利道・岩道で、
ちょっと気を抜くと滑ったり足くじいたりする。
せめて靴はしっかりしたものを履かないと。
私は普段からスニーカーなのでセーフ。

頂上からの景色は、周辺が曇りがちだったので、
絶景!とは行かなかったが、遠くの山々も見えたりで、
ほどよい満足感。 高さのせいか、やや頭痛。

お昼は予定していたオムライスを急遽カレーに変更。
メニューをサッと見て「ナスカレー」を頼む。
那須でナスカレー・・・我ながら脱力。^^;
ナスチーズカレーにすれば良かったかなぁ。

今回の放牧は、よく食べた気がする。
帰りも高速のサービスエリアで、
シーフードやきそば食べたり、餃子ドック食べたり、
日本代表戦見ながら吉○家の豚キムチ丼食べたり。
(代表戦はヤジばっかり飛ばしてた 笑)
週明けに制服着るのが怖い・・・。



2006年05月11日(木) 明日は早起き。

明日天気にな~れ~。
ゲタで天気予報なんて、最近見ないな。^^;

もう梅雨かいな?と思うような近日の天気。
今週は晴れ間はあきらめていたのに、
明日はひょっとしたらお天気かもしれない。

明日はお休みをもらってお出かけ。
天気なら、高いところへ行く予定。
絶景見たい~。魅せてくれ~。

なので会社に行く日よりも早起き(笑)。
気合い入るぜ!
入りすぎて眠れなかったりして。(-_-)zzz



2006年05月10日(水) 遠い記憶。

ネットをあちこちめぐっていたら、
高校時代のクラスメイトの写真に遭遇してしまった。
卒業以来だから・・・10数年ぶり。^^;

写真を見る限り、当時よりちょっと老けたか?って程度。
おお、達者でやってるか~?といちおう声をかけた。
高校時代って青春だったのかなぁ。
あんな毎日で・・・。

なんて腐りかけていたところへ、相馬のブログ。
それ読んで一気に現在の自分に魂が戻った(笑)。
スーパーで10円20円にこだわる気持ち、よ~くわかる。
競馬で1000円2000円はそうでもないのに。
なんでだろ~?

まだまだ昔を懐かしむトシじゃないよな。
そう締めくくった今日でありました。



2006年05月08日(月) 足踏み足踏み。

今日から仕事。
休みボケしないように連休前にノルマを決めておいたので、
サクサク仕事することができた・・・表向きは(笑)。
月初なのでそこそこ仕事があるのが幸いした。

久々に会社に行ってみて、
「あ~、またここに戻ってきてしまったのか。
 いつまでここにいるつもり?」
そんなことを考えていた。
給料が上がる見込みはないしなぁ。
足踏み足踏み・・・。

んでそのうち、
地団駄地団駄・・・。

・・・カッパ?(笑)



2006年05月07日(日) 勝ったり負けたり惜しかったり。

まずは勝ったこと。
レッズは鹿島に4-0勝利!
開始早々のシンジのゴールに始まり、
おとーさん、シンジ、おとーさん、で4点。
気分良かったです。
前半からみんな目覚めてた感じ。
雨の中、56000を越えるサポ達もすごい。

が、TV中継の運びが下手なのが難点。
観戦に来た代表監督やケガ中の選手をいっつまでも映している。
あと、プレー中に普通にハイライトシーン流している。
とどめは、代表代表とうるさいインタビュー。
あきれるばかり。ワイドショーみたい。

こないだのも後半開始後に監督にインタビューしてるんだもんなぁ。
監督はピッチに背を向けていちいち答えなくてはならないの。
あれはめっちゃ迷惑だろうね。

負けたのは、NHKマイルカップ。
三連単を2頭軸で、相手4頭に流したんだけど、
ヒモ4頭のうちの3頭で1・2・3着ってどういうこっちゃ。(>_<)
20万円馬券かぁ~。

惜しかったのはトト。2コはずし。
去年までなら3等なんだけど。(ーー;)
もし、べるでーが勝って、広島が引き分けだったら1等だった。
カミサマの意地悪~。

連休が終わった。
今年はレッズに始まりレッズで終わった気がする。
真ん中負けちゃったけど、最初と最後勝ってよかった。
これだけでも明日からがんばれそう。^^



2006年05月04日(木) 家でのんびり。

今日は一日、家でのんびり。
サイトをちょこちょこ作ったり、昔の雑誌をあさってみたり。
これだけでも結構時間掛かってしまった。
読みふけっちゃうんだよね~。

録画映像を整理しているうちに、ミランVSバルサの第二戦を
まだ見ていなかったことに気づき、夕方から見始める。
が、どーも集中力が持続せず、前半もまだ見きっていない。
あかんなこりゃ。^^;



2006年05月03日(水) VS千葉戦。

負けてしまった。
完敗かと思う。
録画したけど、2-0なので見る機会なさそう。
現地に行った人、荒れ過ぎなければいいけど。

掲示板では愚痴批判もろもろの意見が乱立している。
流し読みするだけでもイライラを思い出してしまう。
その後で相馬君のブログを読んだら、なんか妙にスッキリした。
毎回楽しませてもらっているけど、癒しの効果もあったとは。
「お前に食わせるタン麺はねー!」で噴出し笑い。^^;

弱点をカバーするものは何か?
攻撃は最大の防御なりなのか?
1試合1試合、二度と同じ試合なんてない。
だから日々勉強。そして成長。

日曜は勝とうね!


 < 過去  INDEX  未来 >


たか [MAIL]

My追加