★ひとこと★
細々だらだら続けてますが 懲りずに見てくれてありがとうございます
色々生活にも変化があって 新しい発見と感動の日々です。(苦悩も?)
現状 この日記のみがかろうじて息をしている状況ですが
お暇な方はお気軽に一言。MAIL FORM にて☆

MY DIARY

2005年07月31日(日) 指導

風邪をひいてさんざんな1週間でした。。
喉はずっと痛い。
何年ぶりかってくらいの鼻詰まり。
声は出なくなるし 咳は止まらないし・・・
でも熱は出なくて寝込むほどじゃない。。
ってことで 頑張ってお仕事しましたよ~。

さて 母上が携帯をやっとこさ新しくしました。
何せ以前使っていたのは カメラは勿論無く 折りたためないシロモノ。
で 今回購入したのがFOMA700シリーズ。
初めて携帯を買ったときよりも 質問攻めっす。
『電話帳の呼び出しが出来ないのよー』
『メールはどこからするのー?』
『不在着信はどう見るのー?』
『このマークは何??』
『小さい”つ”が出ないのよー』
『カメラはカメラは???』 などなど。
列挙したらキリないです。
メールしたいと言うから相手をしたら 空メールしか来ないし・・・。

会社で見た光景を思い出したよ・・・。
部長クラスの3人のオジサマが よってたかって1人の携帯を囲み・・

「誰からかかってるかどこを見たら分かるんだ?」
『これだろう?』
“ちゃんと登録はしているのか?”
「いつも娘に何もかも設定してもらってるんだ・・・」
“何だ。。〇〇もか~ はっはっはっはっは!!”
『見れないなぁ・・・・』

何か可愛かったけど うるさすぎて電話の相手の声が聞こえないって!
(仕事中)
まぁ 親の世代はこれが普通なのかなぁ。。(笑)



2005年07月30日(土) 恐怖!

怖がりだけど 聞きたい&見たい・・・ の私。
昨日の金曜ロードショーは『着信アリ』。。
リビングで 母と一緒に鑑賞。
CMになると 家事をしに席を立つ母。
映画が始まって 母を必死で呼び戻す私。

うん。フツーに怖い。
あんなの怖くないよとか 言えないです。
いまだにあの携帯の着信音が頭から離れないデス。(汗)

でさでさ 何が怖いってさ。。(T~T)
いつものように寝てたの。
したらさ ふと夜中に目が覚めて何となく音がするの!
か細くてめちゃめちゃ小さな音なんだけど 確かにメロディが・・・。
気のせい?
ドキドキしながら起き上がって 部屋から出て廊下をうかがう。
が 音はしなくなる。。
気のせいか! と部屋に戻ると 再びかすかに洩れ聞こえるメロディ。
もう 恐怖です。。
あの映画を見たその夜中にこれかぃ!
怖くて寝れない!!!!!!
電気をつけて(廊下もつけた) 捜索開始!
かすかな音を辿り 本棚からその上の棚から ぬいぐるみの奥から・・・
ない!ない! 音の主がない! 焦る。。怖い。。

で 見つけました。。(_ _;)
昔 マクドのハッピーセットでもらったおもちゃのJリーグスヌーピー。
スイッチを入れるとサッカーのテーマソングが流れる。
そのスイッチがバカになっちゃったみたいで かすかな音が洩れちゃってた。
グキっとスイッチを切って 音が消えてホッとした。。
はー 怖かった。。

でもさ タイミング的に・・・ めっちゃ怖いし。。
ちなみに さっきも電卓(時計機能つき)のアラームが鳴り出した。
箱に入れたままなのに・・・恐。。
心臓に悪いよ。。ホント。。



2005年07月16日(土) いやはや

ハードな1週間でした。。
毎晩遅くて だんだんテンション上がってしまったよ。。
つくづく夜が好きだなぁ 私は。。(^^;
残業って確かに体はしんどいかもしんないけど そんなに苦じゃない。
お金もらえるからいいじゃん なんて言われるとムカツクけどね。
(半分くらいはサービス残業だぃ!)

で 頑張った1週間の後の 3連休~~♪
仕事帰りのビールってこんな感じなの?(ずれてる)
開放感☆

んで ちょこっと遠出を・・・ってつもりだったのですが
案外近くて 遠出って程じゃなかったなぁ。
近いのに行ったことなかったんだよなぁ。
どこって 淡路島。。
ゆっくりできたけど めちゃ暑かった。(_ _;)
酸素不足の金魚のようになってしまうくらい(?) 暑い。。
もうダメと 木陰で昼寝。。
木陰でじっとしてると 風自体はひんやりしてて気持ちいいのよねー。

それにしても人が少ない。。
3連休なのに~??
昔 親に連れられて行く場所は 何処も混雑してたように思う・・
私たちのセレクトが悪い?(苦笑)
はたまた少子化の波ですかね?

ふぅー。
暑い中歩き回ると すっごい疲労感。。
ねむねむぅ。。。



2005年07月09日(土) 意外性?

自分に対する他人の印象ってやつは 時にびっくりである。。

私は超人見知りで昔から引っ込み思案ってやつだ。
でもそう言うと 笑い飛ばされることもある。
嫌 事実そうなんだって。。
かなり無理してるんだってばさ。。

家事なんて何もできない。。
料理だってまったくだし きっとボタン付けだって危うい。
そういうのめっちゃやってそうなのに~ とか言われるけど できません!
明らかにガッカリしたように言われたりもする。
そりゃ 全然できなさそうな子が実はできる みたいな意外性は好印象よね!
逆で悪かったわね!(ぷんっ)

すんごい心配性で小心者。。。大胆なことなんてできないよぉ~。
だけど昔は「先生悩みなさそう!」と何度言われたことか・・。
社会人になってからも A型ってことに 驚かれた。
「えぇ!? 先生A型なんですか!?」 って・・・。
何型だと思ってたわけ???
まぁ 先生って立場上そんな風に見えるかもね。
(今は先生じゃないよ)

で 何が言いたいかというと・・・
出張には行きませんってことで。。
喜んで行きそうなのに。。 とか言われたって 嫌だってば!
何かもう色々いっぱいいっぱいなんで 勘弁してくださいよぉ。。(T~T)



2005年07月03日(日) 7月になって

関西もやっとこさ梅雨らしくなりました。。
夏の水不足は何とかなるかしら?

今年も早いなぁ~。
もう半年が終わっちゃったなんてさ。
気ばかりが焦ります.....゛(ノ><)ノ
でも 雨の音聞いてると落ち着きます。
確かに通勤には不便だし 嫌な時もある。
(あっ 明日はバスで行かなきゃ)
ひんやり冷たい風が窓から入ってきて
雨が木々の葉に降り注ぐやわらかい音を聞く。
最高のBGMじゃない?
何となく時間がゆっくり感じられて トゲトゲ心が丸くなる感じ。
今だけでも嫌なこと忘れよー って ボンヤリ過ごすことができる。
同じく傘にあたる雨音も結構好き。
どこかに出かけるんじゃなく ただ単に散歩とかしたくなる。
子供ができたら 雨の日でも楽しくカッパ着たりして散歩したいねー。
って 妄想飛びすぎ。。(笑)

最近ちょっとプレッシャーに負けちゃいそうです。。
嫌がらせ? とかマイナスな方向に考えちゃうし
優しくなれないし 何かと思うように行かないし・・・。
よく『何でも真面目に捉え過ぎ』って言われるけど 自分でもたまにそう思う。
後から見れば大したことないのにね?
ふー。

変に切り過ぎた髪も鬱の一因。。(溜息)


 < 過去  INDEX  未来 >


らさ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加