パパと結婚する!2

2005年03月31日(木)

「早くパパと結婚したいなあ~(´ヘ`;)ハァ」
また始まった(笑)
“結婚する”ってどういうイメージなんだろうと
探ることにした。
「どこで結婚するの?」
「ん~と・・・」
場所のイメージはないようだ。
「結婚ってどんなことするの?」
「ハツカ、ドレス着てねえ、
 パパは男の子のカッコ※して、ダンスするの!」

(※タキシードと思われる)
「へー!パパとダンスするの?いいねえ。」
そんな言葉、出てくると思わなかったからびっくり!
「早く結婚したいな~・・・」

いつか叶えられるのかなあ。
現実に気づくまでに、ドレス着せてダンスさせたくなってきたよ。
夢見るっていいねえ~。


朝の出来事

2005年03月28日(月)

ハツカにだけ
「ママうんちに行ってくるわね。」
と言ってトイレに入った。
サエはひとりで遊んでいたけれどそのうち
「ママ~!できない~!して~!ママ~!」
と廊下を行ったりきたりしている。
「ママ~?どこ行ったの~?」
涙声になってる。
トイレよ~と声をかけようとしたら、ハツカが
「ママうんちよ!」
「ママうんちの中?(ToT)」
・・・それを言うならトイレの中・・・(-_-;)
朝からうんちまみれのワタシ。


お泊り

2005年03月26日(土)

ハツカが初めてひとりで
じいじばあばの家(わたしの実家)にお泊りした。
結果を言えば問題なく過ごせた。
ただ、春休み中の従兄弟のお兄ちゃんが
ハツカが寝る前まで一緒にいてくれたようで、
お兄ちゃんがいなかったらじいじばあばが
くたくたになってたかも?

その間、サエとわたしは家でふたり。
サエは遊ぶ相手がいなくて、わたしに
べたべた寄って来るかな~?って思ってたけど
それほどでもなく、結構ひとり遊びも楽しそう。
お陰で前からやりたかった
おもちゃの棚の整理・模様替えが出来た。
お昼寝の時はなんとなく落ち着かないのか
「抱っこでねんね~!」
なんて言ってたけど・・・一人のときくらい
甘えさせてやらないとね。

いつかは二人ともお泊りに行って、
わたしは一人で家でのんびり~(またはお出かけ)
なんてしたいけど、
サエがわたしなしでお泊りできるのって
まだまだまだ・・・先になりそう。



久しぶりに

2005年03月21日(月)

めーっちゃ久しぶりに(笑)風太のことを書こう。

恒例の散髪をした。
「先をそろえるくらいで。」
「長めにお願いします。」

「はいはい。長めにスパッとね。」
切るのはわたしだからね( ̄ー ̄)ニヤリッ

「何で首に毛が生えてるの?!
 首毛や首毛!しかも長い~。」

「それってえりあしって言わん?」
「そうか、襟足か。」
「・・・んん~?襟足にしては幅が広いよ!
 それに下まで生えてるし。」

「背中まで生えてるやろ?それ、全部襟足やねん。」
背中の毛は背中の毛。(~_~;)
でも散髪が終わったら、毛が散らばって体にもついて、
切った髪の毛なのか背中の毛なのか足の毛なのか、
全然わからなくなってしまった!


風太の愛車のレガシィが車検だった。
本当はもう廃車にしてもいいくらいな代物だけど。
車検してくれたガソリンスタンドが、
ケーキプレゼントの券をくれた。
車検は車の誕生日なんだって。
さっそく注文して『メッセージはどうしますか?』
と聞かれた風太。
「“おめでとうレガシィ”でお願いします。」
(笑)
もらってきたケーキにはろうそくもついていた!
こうなるとハッピーバースディを歌うしかない。
ハツカとサエも大喜びで、レガシィの誕生日(?)をした。
車検通ってよかったね、風太。


姉ちゃん

2005年03月19日(土)

サエには、ハツカのことを“姉ちゃん”と
呼ばせている。サエの前では、
「ほら、姉ちゃんと遊んでおいで。」
って言ったり。

サエも普通は「ねーちゃん」と呼ぶんだけど、
最近よく「ハツカちゃん!」と名前で呼ぶ。
「はい、これ、ハツカちゃんの!」
「ハツカちゃん、こっちきて~。」

なんて、なんだか友達みたい。

わたしは妹と歳が離れているので、
なんだかこういうのっていいな~って
ほほえましく見ている。

でもそのうち「ハツカのアホー!」とか言って、
ケンカしたりするんだろうなあ(笑)


ツッコミどころ

2005年03月13日(日)

「トウモコロシ食べる!」
はいはい。とうも殺しね。
これはオードソックス。
違った。オーソドックス。

「サエもばんがるから~。」
うん。晩ガレ~ばんがれ~。

トイレにて。
「おしっこでた!うんちもでる!
 ママ、しんかせん!」

「へ?新幹線?」
「しんかせんついて!(つけて)」
「・・・そりゃー、換気扇やろ?!」
「そ~(*^o^*)かんきせん・・・」
これくらいツッコめないと!(笑)


パパと結婚する!

2005年03月08日(火)

暇つぶしにわたしたちの結婚式のビデオを見ていた。
「ハツカ、ママと結婚したいなー。」
「うーん、ママはもうパパと結婚してるしなー。
 じゃあ、パパと結婚したら?」
←一緒やん(笑)
「うん!そうする!ハツカ、パパと結婚する!」
うんうん。そんな事言ったらパパめっちゃ喜ぶよ。

早速帰ってきた風太にプロポーズするハツカ。
「ねぇ~、パパ、結婚しよ!」
(?なぜかシナを作って言う)
「えぇ~?!ナニ?何で?(@_@)」

それからというもの、ハツカはパパと結婚するものだと
思い込んでいる。
寒さもマシになってきたし、そろそろスカート大丈夫かな?
と思ってワンピースを出したら、
「パパと結婚する時これ着る!」
と言う。
車で移動中、
「あ~あ。早くパパと結婚したいな・・・。」
とつぶやく。

「なんでパパがいいの?」
「大きい兄ちゃん(よく遊んでくれる従兄弟)にしたら?」

「いやや!パパがいい!一番の男の子やから!」
(訳:男の子の中で、パパが一番だから)
・・・だそうだ。

風太にそれを言ったら
「そやろ!?ハツカよくわかってるなぁ~(*^_^*)」
これぞ蜜月期・・・
いつまで続くことやら(^_^;)


イヤイヤ期

2005年03月04日(金)

「自分でする~!」
服を着る、靴の脱ぎ履き、何でもかんでも。
「ほら、できへんやん!ママが手伝ったげる。」
「イヤッ!サエがする!」
・・・しばらくして
「ママーせられ(でき)ない~!」
最近こればっかり。
ご飯の時も、歯磨きも
「サエ食べない、しない。」
よくイライラしてキーッとなるし。
機嫌悪い日がつづくなあ・・・と思ってふと気がついた。
そうかー、イヤイヤ期だ。
ハツカもこんなんだった。そうそう。
これまで扱いやすいいい子だったサエも
こうして普通に成長していくんだなあ。

と、しみじみするのはつかの間で、
サエのイヤイヤにちょっと疲れ気味の母であった(-"-;)

「サエこのおやつイヤ!ましゅまるたべる~!」
「え?何食べるって?」
「ましゅまる!」
「これ?これなんていうの?」
「・・・ましゅまる・・・」
・・・ちょっと癒された。
これはね、マシュマロって言うの(笑)


By yae


My追加

back..next..menu..M@il..Home 


エンピツユニオン