ネーズ日記
リスト|昨日|明日
小学生のイトコにいろいろとリラクマぐっずをもらうので、まあお礼というかなんというか、ベティーズブルーのバッグを買ってあげた。 赤いチェックのプリーツスカートみたいな飾りのついたデニムバック。一応ベティーズブルーって刺繍もでかく入っているし、これを持っていればきっとみんなに自慢・・・まではできないけどきっとおかしくはないよね。 なんか子どもの趣味がよくわかんなくてなー。エンジェルブルーよりは少し大人っぽいのがいいかなって妹と相談しました。
まあ女の子二人はそれお揃いでいいのよ。二つ買って。ちょうど雨だったから雨用のビニールバッグにいれてもらえたし。 男の子二人がさぁ・・・なにがいいかねぇって妹と悩んじゃったよ(笑) うちら姉妹だから男の子が何がいいのかさっぱり。「ゆうぎおう」だか「でゅあるもんすたーず?」とかのカード箱買いも考えたんだけど、意外に安い上にやけに現実的だしやめようって話になって(笑) 結局ポーターの紺の財布になりましたとさ。
夕飯に、大晦日っていうので蕎麦が出ますので、かねてから考えていたいなりそばを作りました。 ただ単にいなり寿司の皮に蕎麦をいれるだけなんですが。 ちゃんと油揚げで作ったんですよー。美味しく出来て良かった♪子ども達にもおばあちゃんにも好評ですごく嬉しいですわ♪♪
おせちのために芋きんとんをつくってみたんだけど、裏ごしがめっちゃくっちゃ大変だったのよぅ・・・腕が痛いっ。でも食べるのは一瞬なんだよなって思ったらむなしくなったわ(苦笑) でも結局甘栗むいちゃいましたを買ってこないと肝心の栗が入ってないただのマッシュポテトなんだけど(笑) 普通の栗の甘露煮ってあんまり美味しくないからね。甘栗の方が美味しいもの。色はちょっとあれだけど、それは茶巾絞りにしちゃえば問題なし。
さて、今年も今日で終わりなんですね。 氣志團がさっき紅白でやってました。あっという間でつまらん(笑) なんか年がかわるっていう実感がわかず。 いつの間にか日記も4年も書いてるんだね・・・。
とにかく、今年も私と袖を擦り合ってくださったすべての方たちへ。お世話になりました。 また来年もよろしくお願いします。では、よいお年を。
餅つきしました。ちゃんと杵と臼です。 まあ私がやるのはつくのではなくて、ついた餅をのばしたり、食べるために大根おろしたり黄粉用意したり納豆かきまぜたりしてましたがね。 やっぱりつきたては美味しいです♪♪
今日は珍しくパソコンつながずに一日過ごしてました。墓参りとか夕飯の支度とか。 そのほかは本読んだりテレビみたりだったんですがね(笑) ごくせんの特集やってたからついついみてしまって。1月からはじまる新しいシリーズには慎ちゃん(っていうか松潤)出ないっていうじゃない!くそー!あの子がいいのにぃ・・・。 まあとりあえずみるけどさ(笑)
そうそう、今日はごくせんの最新刊もちょうど届いたのよねん。慎ちゃんがんばれ~って感じ。まだまだ道のりは遠そうなようです。
あああ、そうそう、今日大河の出演者の対談みたんだ~、やっぱり堺さんかっこよいです!!ファンクラブでもあったら入りたい(爆笑) やっぱりねぇ声がいいんだよね!綺麗な声。。。
起きたら昼です(笑)
とりあえず腹が満たされたら、身支度もそこそこにパソコンをやりつつ本を読むという荒技をやってのける私。 だんだん本の方が気になってきたのでパソコンは消して気合入れて読んでみた。
なんで今更って感じですが、「アルジャーノンに花束を」を読んでいます。 半分くらい読んだかな。やっと読みやすくなりました(読んだことある人ならわかると思うけど、前半はすっごく読みづらい) やっと頂上にきた感じで、あとはなんだか嫌な展開になりそうです・・・。 人間は、自分より下がいると安心する生き物なのよね。 なんばーわんよりおんりーわん、って言葉を思い出すわ。私もそうでありたい。でもそれはものすごく難しいこと。
今日はフラの日でした。本当は休みだったけど先生がきてもいいよって言ってくれたのでのこのこいってきました(笑) 行く前に何回か踊っていったにもかかわらずなんと失敗の多いことか。 練習あるのみだな・・・。ってわかってるのに家で全然やらないよね(爆) 休み中にいくらかはやろう。 でも部屋が狭くて踊れないってのもあるよなー。手がぶつかるんだもん。それに鏡もないしねぇ。 まあ鏡があってもそれはそれで鏡ばっかりみちゃうからいけないってのもあるけども。
2004年12月28日(火) |
仕事納めっていうか大掃除 |
今日で今年のお仕事終わりでした。 でも先週でほぼ仕事自体は終わっていたので、今日は一日棚整理とか掃除で終わりました。 普段はずっとパソコンの前にいることが多いので、掃除等で少し体を動かしただけで疲れてしまいました。 でも明日から休みだもんね~♪
話はかわって。 大東亜戦争、要するに第二次世界大戦ですね、それってね、私の中では、日本(の上の方の人たち)はちっちゃい国のくせに思い上がって大多数の国民が大変な目にあったっていう認識だったんです。 そんでもって、対外的(韓国とか中国とかね)には、絶対的に日本が悪いと思ってるんです。 今、韓流ブームとかいってますけど、それも私としてはどうなんだろうって思っちゃうんだよね。まあそれは今回の話とはまた別なんだけど。
大東亜戦争ってなんで「大東亜」っていうんだろうって思って調べたんですよ。検索でひっかかったのはウィキペディアでした。 んで「大東亜戦争」の項をみてたんですが、なんだか肯定的な意見が多く載せられていてすっごく意外でした。 っていうかむしろビックリですよ。 日本のおかげで東南アジアの国々は植民地から独立する時期が早まったって、感謝しているような内容のが多くて。 絶対に全員がそう思ってるとは思いませんが、それでも外国で日本に感謝している人がいるっていうのに、本当に目からウロコというかなんというかとにかく驚いた。 ちょっと真面目に調べてみようかしらね。
今日は仕事場の忘年会でした。 しかし8人しかいないしお酒飲むの2人なので盛り上がるわけもなく。 淡々と焼肉たべて終わったんですが、帰るときに車の時計みてびっくり(腕時計はずっと電池切れたまま)
19時46分。
仮にも忘年会でこの時間に終わるってのがすごいよな(爆笑) なんだか得した気になった私でありました。家でゆっくりしたいもん(苦笑)
明日仕事納めです。仕事はほぼ片付いているし、掃除して終わるだろう。 去年は最終日まで残業してたっけなー(笑)
一日遅れのクリスマス会をやりました。 まあとはいっても小学生のイトコんちを呼んだんですけど(って私が呼んだわけではないが) おばあちゃんがお金を出してくれて、スーパーで出来合いの寿司とかケンタッキーとか買ったんですけどね。
そこで、久しぶりにスパゲティでも作ろうかなと思って作ったんです。 マヨネーズで作るカルボナーラ。ヤフーレシピでみつけて作って結構美味しかったのでまたそれを。 急いで作ったら、うっかり卵黄の数を間違えまして(爆)パルメザンチーズも少なかったから、マヨネーズの味しかしなかった・・・。がっくり。
大河の総集編やってたんですけど、1年通して全部みたからやめたんだよねぇ。でもあの出演者達の対談はちょっとみたかったなーあれだけ再放送しないかな(笑) やっぱり何回みても山南さん・・・じゃなくて堺さんかっこいいっすね。 そして、NHKでもう一度みたい番組の投票で、山南さんが死んだ回のが上位だったみたいですね!30日に放送があるとか。私はもちろんいいと思ってたけど、みんながいいって思ってくれたってのが嬉しいわぁ。
メリークマスマス!!!
絶対リラックマは↑こうやって言うと思っていたのに。 うちでは今年はメリクマが大流行です(笑)
しかし今日一日クリスマスとは思えないほど普通に過ごしました(笑) まず朝から皮膚科いきました。血液検査の結果・・・血液自体は問題ないものの、IgE抗体とやらが通常の倍以上の数値を示していまして、要するにアレルギー抗体なんですが。 やっぱりスギとかハウスダストとかは陰性でした。 そのIgE抗体の数値が高いと、なんらかのアレルギーを持っているということになるそうで、でも何に反応してるのかは結局よくわからず(苦笑)
とりあえずセール中のマツキヨへいってユースキンI買いましたよ・・・。 それと気になったので「花粉ガード」なるスプレーもね。花粉を破裂させないとかいうやつ。ファブリーズとダブルで使いましょう。
できれば綿の服を着たほうがよいといわれたので(たしかに今までも着ていたセーターもちくちく痒い)ユニクロへ。 でもフリースとかの化繊ばっかりで、あんまり綿はありませんでした。2枚色違いの無地のタートルと、パジャマがわりのズボン。あと白いカーディガン。
夜は親戚と一緒に釜飯食べに行きました。けど少なかった(笑)
じんましんが、服薬やめると途端に再発して困ってます。 というか飲むの忘れたってのが正解なんですが(笑)
なんにしろ困ったね。あんまりステロイド使いたくないんだけど。 やっぱりユースキンI買ってくるべきかな。でもクリームばっかりいっぱいあってもしょうがないとも思うし・・・。
とりあえず明日は超混みの病院へいかねばならぬ。とりあえず本は持参だな。 ・・・どう考えてもアレルギーって言われるだろうなぁ。あー。
会社のおじさんが最近冬ソナにハマっていると話していて、チェジウがおしとやかでいいって言ってたんです。 別におじさんに好かれようとかは、全然まったくこれっぽっちも思わないんですが、おしとやかな大和撫子みたいな女性には私は絶対なれないなーと思いますね(苦笑) でも世の中の男の人は大抵が年齢問わずそういう人が好きなんだろうねぇ・・・まつしまななことかが人気あるのが良い証拠ですな。 そりゃぁぎゃははって笑ってるガサツなやつよりいいよね。私も思うよ。 でももうこの性格は治らないだろうからしょうがない(苦笑) それに意識して治せるのは限界がある。やっぱり咄嗟に出るのは「うおっ」とかだもん(爆)
会社から帰る途中、17時半前くらいかな、北西から西の方角に流れ星をみたのですが、私の見間違いかな? かなり青白く強い光だったし、長かったからみたひといると思うんだけどなぁ。 とりあえず前を走っている車の人はみたと思うんだけど聞きようがない(笑) また「金金金」って念じるの忘れたわ(爆)
最近どうも何してもダメな感じ。 早く休みに入ってこの嫌な雰囲気をリセットしたい。 不満を周囲に撒き散らして一瞬スッキリするんだけど、その後すぐに「あーなんて心が狭いんだろう」って凹む。 かといってまた何かあれば「むかつくー!」って思っちゃうし。 いつもは典型的B型だから寝たらすぐに忘れるんだけど、ほんっと最近ダメね、何があっても楽しくないというかなんというか。 そのほかにもいろいろな原因が重なってるってのもあるんだけど。
でも自分の悩みなんて全然たいしたことないよな、とも思うのよね。 そう思うとさらに自己嫌悪におちいり・・・あ゛ーっくそっ。
福袋でも買いに行きたい!けど混んでるのはもっとやだ(爆)
今日はフラのレッスンへいったのですが、クリスマスということで先生がケーキを焼いてきてくれました。 そのほかにも手巻き寿司とかあって、しっかり食べてきました(笑) そういうわけでちょっとしたパーティだったので、今までの曲全部流す感じで踊ったのですが、すーーーっかり忘れてた(苦笑)しっかり踊ったら滝汗だったしさー。 行くたびに練習せねば!!って思うのに、家に帰るとついパソコンの前にずっといるんだよなぁ・・・。
そういえば、紅白、ワンナイなのはまあいいんだけど、「Tactics」の部分をなんて歌うかが気になるわー。 かつてましんがんずもぽんじゅーすをみかんじゅーすと歌ったくらいだし。 ま、その歌詞出てくるの3番だし、あっさりカットされてるかもしれないけども(笑)
紅白の曲目決まったようで。 氣志團はわんないとかーにばるだっていう。まあ一番有名だしね。 おそらくはトップバッターだと思うんだけどどうなのかねー。
はんぺんの袋に、「マヨネーズでもどうぞ」とか「わさび・しょうが醤油でもどうぞ」って書いてあったので、バカ正直に試してみました。 とりあえずわさび醤油。 ・・・超美味い(爆笑) もう本当に焼いたりあっためたりすることなく、ただ醤油かけてわさびつけて食べたんだよ。 それだけなのにすっごく美味しい。味としては刺身みたいな感覚だよね。はんぺんの甘さと醤油のしょっぱさがちょうどよくって、すっごく良かったよ。
すっごく美味しい割に、見た目的にはなんにも手つけてないから、他人に得意げに食べさせられるようなもんでもないけどさ(苦笑) まあ、暇な人お試しあれ。 次はマヨネーズで食べてみようかな。
行ったら休み(笑)
ライブが・・・来年のライブがいくつか決まってきてるようですね。
ましんがんずはやっぱりZeppくらいかなぁ。行きたいけど一応安藤さんの誕生日だよね。混みそうだな。行ったらちょうど1年ぶりだわ(笑)
れぼも去年と同じような長さでいっぱいやるんだねぇ。一回くらい行きたいけどどこがいいやら。いっぱいありすぎて困る。
じゃんぬはなんだよ大阪だけかよ!(苦笑)さすがにそこまでは行けないな~。
氣志團はなんにも活動発表されてないからな~。
来年もライブ休み年かなぁ。つまんないの。 でも、ディズニーランドは絶対行くんだ!ベルと野獣見に!! あとフラダンスももっと本腰入れて練習せねばな。 ああ体がもっといっぱい欲しい(笑)
2004年12月19日(日) |
乾燥について考えてみた。 |
そういえば私、昔からスーパーのビニール袋があけられたためしがない。 いっつも手に息を吹きかけるか、台拭きをちょろっと触ってあけていたわ。 やっぱり乾燥肌なんだね。
そしてこのじんましん。飲み薬と塗り薬(またステロイドだった!)でほぼ消えたのだが、飲み薬がえっらい胃に負担かかってる(泣)ズキズキじゃないけど、鉛飲み込んだ感じにずーんと痛い・・・。 まあ私が食事を減らしているせいもあるかもしれないけど。 強すぎる薬は、大抵胃薬と共に処方されるんだけどな。
耳には出るのに顔や首にはじんましんでないんだよね。 これはやっぱりケアの違いかな!? 顔には水分が足りているっていうことだとしたらすごく嬉しいわー!
・・・かといって全身に顔と同じだけ塗ってたら、お金がいくらあっても足りないわな(爆)
来年の年賀状、無事印刷済んだわ! 期待を裏切らない絵柄になったはず(爆笑) もらった人は、ああマヨだなって絶対思うはず。全4種類♪♪
火曜日くらいから、腕が痒いなぁと思っていたんです。 んでよくよく腕をみると、ブツブツがいーーーっぱいできてて気持ち悪いったらありゃしない(苦笑) 蚊に刺されたみたいなブツブツで、なんだか見覚えがあったのです。予想通りじんましんでした。
一時的ですぐ治るかなって思ったのですが、今日土曜になってもまだおかしかったので皮膚科へ行きましたですよ。 なんだかその医者、みた瞬間に「じんましんだね」って即答でしたよ。。。なんか怪しい(苦笑)腕の赤いポチポチは、湿疹って言ってたけどあたしが痒くて掻いた跡なんだけどなー(爆)
今回医者でじんましんについてのパンフレットくれたんだけどそれにじんましんの原因あれこれが載っておりました。 どうしても食べ物でじんましんが出た、ってイメージが強いけど、いろいろ原因あるんですね。 寒暖の差が激しいとき、ストレスや寝不足、薬飲んだとき、ホコリやダニなど。 じんましん、昔出たときは、雨に打たれて暖かい家に帰ってきたときに出たんだよね。そのときは直径5cmくらいの広い範囲が蚊に刺されたみたいにふくれてたけど朝になったら治ってた。
私が今回何に反応してじんましんが出てるのかってのは、4日くらいずっと出てるから(次から次へと新しいのがね)、かなりの可能性でアレルギーが関係してくるとにらんでます。 血液検査(来週結果発表)したけど、多分ばっちり陽性出るんだろうなぁ。花粉症あるもんなー(苦笑) 2年前は反応でなかったのになぁ。
医者には大人になってじんましんが出るのは、成人アトピーの可能性も高いと言われましたよ・・・あーあぁ。 典型的乾燥肌だね、とも断言されました・・・。そんなこと言われなくても知ってるわーぃ(号泣)ちゃんと普段はクリーム塗ってるけど、それでもダメなんだもん。嫌んなるわ~。 敏感肌用の石鹸って高いんだもんなー。。。
日記書いてないのはじんましんと関係なく下記の理由により。 水曜:フラ後にレストランで喋り倒す。 木曜:前日の長話がたたってパソ開かず就寝。 金曜:会社の女子4人で鍋パーティ。血迷って21cmホールケーキ食す。うまぁい。
某ディスカウントショップの放火事件。 だいぶ前に友達と買い物に行った際に、ここで火事があったら大惨事だよねっていってた通りになってしまいました。 確か新宿歌舞伎町のビル火事があったころに話してたんだけど、あんなに商品がぎゅうづめでは燃えやすいに決まってるね・・・。 安いから買いにいくけど(苦笑)
生協で買った和光堂のココアオレがとても美味しいです。 付属のスプーン2杯にお湯をそそぐだけで、ちょうどよい味に。 普通にスーパーで売ってるココアだと、やっぱりお湯で割ると薄くてまっずいんだよね。家なら牛乳あるけど、会社じゃどうしてもお湯しかないから。 まあかといって会社に生協で買ったやつ持ってくのも無理な話です(苦笑)領収書が出ないから~。 でもでも、よく考えるとココアー!!って味じゃないかも(苦笑)まあ普通に清涼飲料水として美味しいってことで。
ああああ。妹が氣志團みながら踊ってるドスドスいう音が聞こえるわ・・・(爆)
もーーーーあせった!!ほんっとあせったよ(苦笑) 今日から会社は査察受けてるんですが、それの手伝いをやっていました。 その中でリクエスト受けた書類がみつからなくて、みんなであわてて探してたんですよ。 んで、その書類っていうのが、しかるべき処置をした後、わたしが!原本をコピーして原本は別部署へ送ってるんです。それが記録によると先週の月曜日ちょうど一週間前で。 ・・・その原本がっっっ。ないって言うんだもん(号泣) コピーしたやつはちゃんとファイルされてるのに肝心の原本無いってさー、私がもしかして送ったつもりで忘れてるのかも!?と思っていろいろ探しちゃったよ!! もう泣きそう・・・・・・・・・。 いっつもさ、決まりきってる作業だから、なんにも意識せずにやってたんだよ。だから先週の出来事でも全然覚えが無くって。コピー取ったとこは覚えてたけど、その後ちゃんと送ったか!?ってところがもう少しも記憶に無く(爆)
結局その送った先から出てきたから良かったんだけど! これでなくしたとか言ったらきっとクビだったと思う(苦笑) もー今回は私悪くなかったけど、やっぱり毎日気を引き締めて仕事しないとだめだね!!ちょっと反省!
泣きすぎで目がヒリヒリします。マヨです。
とうとう終わりましたよ、今年の大河がっ。 最後にまたバッタバッタと皆様殺されていってしまってみていられません(みたけど) 土方さんが、お兄さんと話しているときに涙がこぼれたのをみて、こうやって甘えられる&弱いところをみせられるのはお兄さんだけなのかなって思いました。勇と対しているときはまた違うと思う。あのお兄さん役のひと、昔歳三を演じた方だったのね! このドラマ、つねちゃんとアイコンタクトとってる姿ってよくみたね。最後の最後もそうだった・・・。
いやぁ正直なところ、私の飽きっぽい性格からして全部みると思わなかった(笑) てわけで、感無量ですね。そして妙な喪失感。
来年はどうかなぁ・・・(苦笑)たっきー好きだけど、はっきり言っちゃうと迫力ないよね(爆)相変わらず女性陣が微妙な配役で。
夕飯を作るのに妹と、雑炊にするかおじやにするかで大モメ(爆笑) 水分量しか違わないと思うんだけどね・・・。あたしゃべちゃべちゃの嫌いなんだよ。サラサラしてる雑炊のがいいわけ。 まあ、心中ではだんだん言い争うのもアホらしくなったんだけど、なんかひくにひけない感じで。バカだなうちら姉妹って(苦笑)
に、名前かえたんですか。確かに最近はオレオレって言う人もいないしね。 つまるところ結局はお金を振り込めってことだしな。
二人とも車の点検ということで、朝から妹と出かけました。 ついでなのでと買い物へいきました。 これといって買いたいものもないので、とりあえず化粧水のストックだけ買っておきました。いや本当はファンデーション買わねばならないのだが(苦笑)
そして妹が氣志團買ったのよね(爆) 今更だけど2003のグロコとしんぐるこれくしょん+3(変換面倒なので割愛) シングルコレクションについてきたPVは通してみました。わんないは普通のPVはなかったんだっけか??
ちなみにどうやら妹がグロコみているときに母もみていたらしく、踊っていたそうな(笑) 母、GLAYもマシンガンズも、こうやってハマったんだよな・・・。
2004年12月10日(金) |
仕事したー!って感じ |
水木金と働いたわー。一言で済ませられないんだけど書きようもない(苦笑) まあ水曜はフラいったんだけど。 とりあえず内職(メール)できないくらい忙しかったね(爆)
なのに明日は車の点検で結局いつもどおりくらいに起きなきゃいけなくて面倒だわ。 やっぱり午後にしてもらうべきだった。ちっ。
だから日記のネタが少しもないのよね。 あ、時の地平線の新しいのと遠藤淑子さんの漫画を読んだ。 なんかねー、時地は鳳雛さんが死んでしまわれた・・・ところで終わってるっ!続き気になるじゃないのっ。英ちゃんも意識しだしたことだし! 遠藤さんのはファミリーアワーって本。妹がいなかったら一人でボロ泣きしてたかもー、くらい泣けるわ。。。 茅田砂胡さんの新シリーズは小説なので時間なくてまだ読めてないっ。女王たちが主人公っぽいから楽しみ♪♪
2004年12月07日(火) |
おしゃれのためには寒さを我慢しなきゃいけないんです。 |
実は、買ってから数年たつセーターがあります。(というか私のワードローブはほぼ年季物・・・) 黒い、確かELLEかなんかで買ったものなのですが、どうにも首のまわりがおちつかないんですよ。襟が妙に長いんだけど、ハイネックにするにはてろてろとしていてコシがなくて立ちませんし、おろしてるのも形が定まらなくて変でね。 会社ではベストとカーディガンを着るので、その下にはさまっておくのもおかしいし、かといって上に出せば、ザビエル?っぽい感じになってしまってそれも可笑しい(苦笑)
そうしてちょっと持て余し気味なために、着る回数も少なく、そのために長持ちしてるってのもあり。。。 肌触りは柔らかくていいんだけどな。(むしろそれが気に入ったから買ったんだと思う)
も、もしや肩を出すように着るものだったりして!? あーババシャツ着てるからそれは無理・・・(爆)
私、結構さらっとすっごいこと言ったりするみたいです。 相手の反応でこっちがびっくりする(苦笑) そんなつもりはなかったんだけどなー、弁明するタイミング逃したのよね。 また会社で私の印象悪くなっていくんだわ(笑)
ま、それはさておき(だって事実だもん)、昨日の車についた潮は、全然落としきれてなかったので、あーしょうがないなと思って乗り込んですぐにウォッシャー液で洗おうとしたら、液がなかった(泣) 会社までガラスがきったない見難いまんまでいっちゃいました。 寒風吹きすさぶ駐車場で黙々とウォッシャー液を足す女・・・ちょっと異様でしたかね(笑) それでも綺麗にはなりませんでしたので、ちょうどガソリン入れによったセルフのGSで、ワイパー(っていうの?)で窓を洗いました。まあこれくらいなら許せるかな程度にしか綺麗にできませんでした。がっかり。 潮って意外と落としづらいんですよ・・・。
ところでどうでもいいんだけど、誰も言ってないから言ってみよう。 ワンピの作者(オダッチ)って、結婚した・・・よね?(笑)
我が家は、港町ですが海からは結構離れた位置にあります。 それでも今日のように風が強く雨も降っていると、かなり潮まじりの雨だったりします。 く、車が・・・・真っ白に(爆)
みんなで洗車しましたよ・・・。 今日がばかみたいに暑い日で良かったよ。
大河。 今更ですが最近、フィクションと割り切ってみるようにしたんですよ。 この番組はこの番組だ、としてみると、余計なこと考えずに感情移入できますねぇ。
勇さん・・・めちゃくちゃかっこよいです!!周平くんへのメッセージもそうですが、加納さんと対面した時のあれはまったくもってガーンと心にきましたよー! 「ああ、かなわねぇな」 って漫画だったら相手に思わせる瞬間ですよっっ(爆)加納さんもそう思ったからこその返答だったんでしょうし。 絶対あんなときに自分からは言えないって!!!
ただ、勇の笑顔の次に印象に残ったのは、斉藤さんが総司のところへお見舞いに来たとき。 さらっといつ死ぬ?って聞いたのはいいのよ。 その後の総司が答えるまでの間がねー、うまいなぁ!!!って感心しました。 「・・・」っていう点々が私にはみえたわ。
今HPみてたけど、なるほどね、三谷さんは舞台役者を多く出したかったんだ、すごく納得。 みんな演技うまいもの。 でもどうせなら女子も舞台女優にしてほしかったわ・・・(苦笑)
結婚した人のお祝いに、るくるーぜ製品をと、最近HPでみる機会が多いです。 恥ずかしながら、つい最近までソレがルクルーゼとは知らなかったのですよ・・・あの、赤やオレンジなどのビビットな色使いでハート型だったりする可愛らしい鍋類。 よくテレビのお料理番組で使われてるのでみたことはあったんですが。
でも、高いんだよなぁ(笑)
結婚祝いでちっちゃいミルクパンひとつ、ってかなりショボくみえますよね。華がないっていうか。 自分じゃ買えないけど(それ以前にたいして料理しない)2万弱の、ベジタブルシリーズの鍋が可愛いです。カボチャそのままの形してるんですよー。
結局ハート型のココットいくつかと小物、っていうチョイスになりました。
まあ、自分の手元にあったらあったでもったいなくて使えないっていうオチだろうけど(苦笑) だから会社の人と、「『愛のエプロン(水曜7時にやってるやつ)』で使ったヤツ、中古でいいから安く売って欲しいね」って言い合ってました。 あの番組なぁ・・・るくるーぜ使うなんてもったいないよ(苦笑)
こーんばんはー!!
最近この日記でつらつら書き連ねているのもヤヴァイなぁと思うマヨでーす。 いつか会社の人にみつかってしまうかもしれませーん(笑) メアドが同じってのが痛いですね~。そしてなによりかなり具体的な地名とか出してるあたりがほんとあぶないっす。
まあ、カミングアウトっちゃあカミングアウトだけどさ(笑)てっとりばやくていいかもね☆ ・・・ウソです、みつかりたくありません(泣)
ところで先日ニュースを耳にしたのですが、来年の花粉とてつもなくすごいらしいですね。 さすがに医者にいかないとまずいかな・・・って思ってます。 でもこう、いまいちきっかけがないと行きづらいっていうか、まあ、ぶっちゃけて言えば、めんどくさい(笑) そして行くとなったら耳鼻科だけじゃなくて眼科もいかないといけないしさ。(目が痒くなる) ファン○ルのアレルギー用サプリでも飲んでみようかな。でもまた無駄遣いな気がするな・・・。
あ。昨日のストッキングの件、日記読んだ友達が早速調べてくれて(ワコールのサイト)、結局はどっちとも決まってないそうです。 でも私のようにストッキングが先ってのが多数派らしいっす。なんだぁ(笑)
ヴァンパイアがニンニク嫌いなのは、抗菌作用が強いかららしいということを初めて知りました。しかも仕事中の暇つぶし中に(爆) ヴァンパイア=細菌ってイメージで良いとのこと。昔は細菌なんて目に見えない疫病引き起こすので、人間にとっては恐怖なわけだしね。 銀や太陽(紫外線)が苦手っていうのも、殺菌作用が強いからだという話でした。 ちなみに十字架がダメなのは宗教的な理由から作られたのではとのことです。
フラのレッスンは、結局水曜に戻るそうです。 一人仕事があって水曜以外ダメなんだそーです。 私はどっちでも何曜日でもいいんですけど(笑)
今日から新しい曲がはじまりまして。 先日のパーティで先生とその先輩方がやってすっげーかっこよかった!と鼻息も荒く言っていたやつなのですよ・・・。 正直、あんな難しいのまぢでやるんですかっ!?って感じ(苦笑) みるのはかっこいいけどそれを自分でできるかってのは別の話で。 もっとゆっくりゆったりな曲やろうよ・・・。 まあ、楽しいけどね(笑)
ところで今日ちょっとびっくりしたんですが、ってちょっと男性にはみせちゃいけないのかもしれないけどまあこんなところ読む男性は滅多にいないだろうと思って書いちゃいます。
ストッキングとガードルってどっち先に履きます?
あたしはさぁ、ストッキング履いてからガードルなんだよ。ガードルでストッキング抑えるっていうのかな。 ストッキングってピッタリしてないと気持ち悪いんですもの。 って会社で言ったらすっごく驚かれたのよね。 でもなー妹も私と同じ履き方だったと思うんだけどな・・・。
早々他人のそのような姿を見る機会もないもので全然違和感感じてなかったんだけど、やっぱり違うのかしら?(苦笑)
フラのレッスンは今月から水曜から木曜へかわったのでした。 すっかり忘れて昨日の夜「明日は夕飯代わりにおにぎりでも持っていこうかな。あ、そうそうお土産持ってくの忘れないようにしなきゃ」とか考えていた私。 きっと私だけじゃないって思ったのに、会社で聞いたらみんなちゃんと覚えていたらしい・・・私って物覚えわりぃな(笑) まあいいや一人でちゃんと思い出したしな。
そういうわけでFNS歌謡祭みてます。マツケンみたいの(笑) ゴリエも可愛かったわ、相変わらずダンスうまい♪♪
なんか懐かしい映像とかもいっぱい流れてる。 マリスに出会う前は小室ファミリーとか流行りモノがそれなりに好きだったんだよね、特にtrf。 なんかえっらい方向転換したなって自分でも思うけど、本来の嗜好がやっと目覚めたんだなと思う(笑)
つーわけでマツケンの前に風呂に入ってしまおう(ビデオ用意済)
私はこちらの日記サイトを利用しています→
メール受付
|