目次|戻|進
2006年01月22日(日) 長い間 6ヶ月音信不通だった友人が生きていた事が判明。 夜、携帯を見ると彼女からの着信履歴。マナーモードにしていたため着信に気がつかず。かけなおしてみたけども「電波の悪いところにいらっしゃるか・・・」のメッセージ。まぁ、生きていたからいっか。 もうひとり、中学校時代の友人からメールで結婚式の日取りが決まったとのこと。 で。結婚式は何着て行こうかなぁと今からわくわく。 訪問着にしようかな~。(って、持ってないけど) 北海道からは無事に帰ってきた。怪我もなく。 空港で修学旅行生の団体と飛行機が一緒(ジャンボ機の半分以上が修学旅行生で占めていた)だったのだけれどもホテルまで一緒だった。(゚Д゚;) ここまで来ても修学旅行生がいるのか・・・とちょっとがっくし。 お土産は白い恋人を購入。 ところでマルセイバターサンドは小さい頃に食べてまずかったイメージしかないまま今に至る。もしかして今食べたらおいしいのかも? 昨日、夜行バスで東京へ。 で、今日は新幹線で大阪に戻って明日は北海道へ。 去年もこんな感じで日本を右往左往してたよーな。 生まれて初めておみくじで凶を引いた。 今年は細木数子の占いでもダメダメ年みたいだし、どうなるの、今年の私。 お正月は二年ぶりに愛媛に帰省。 ・中学校近くのローソンがなくなっていた (中学校時代、コンビニ行くの禁止されてたな・・・よく行ったけど) ・家から一番近かったローソンがなくなっていた (一番近くても自転車で10分) ・玄関先に壷とバケツに入ったメダカが大量。 (父親が育て、里子にも出したりしてるらしい) ・弟の部屋にエアコンが。 (なんて生意気な。) ・北海道と静岡と東京からいとこが帰って来てた。 (会うの10年ぶり。) ・私の部屋にあったベッドが撤去されていた。 ・紅白はみのもんたがうるさかった。 ・31日は一日中、彼から何の連絡もなかった。 以上、覚え書き。 ![]() |