日記++スキが何か解るまで。
教科練二日目 基本技:持廻押返・逆小手返抑・後払・足抱締 変化技:綾返・小手返・押当後刈
今日は走りました。死ぬ思いでした。男性の軽く=女性のそこそこ~かなり本気だということを、どなたか気付いてください。ちなみに、あたしにとってはかなり本気。これで全部走るの無理です。死にます。吐きそうでした。雪か雨降れ~~!!
帰宅後は、ひろって、ぐだぐだして、指輪ちょろっとみて、マッサージしてもらって、ヨガして、ダダこねて、就寝。
強化練一日目 基本技:後腕絡・一本背負・小手折抱決・持回返 変化技:入身小手返・逆腰車・墨返
幸いなことに雪が降っておりランニングは無し。でも、さむいよー。合気寒いよー。でも、あと4日雪降ってくれー。そうすれば、ランニングがなくなるからー。と後ろ向き発言をしてみる。 根本的に無理なんだよ! 体育会系男子と文科系女子が同じ距離を同時に走るなんて! という感じで、ランニングがあると思うと練習に行きたくなくなる。本気で30分遅れていこうか。とか考えてしまう。ランニングするならサーキット5周の方がましだとすら思える。ってか実際まし。自分のペースでいいよって言ってもらえるけど、ホントに自分のペースで走ったら、歩くのと変わらないスピードしか出なくなる。 走るのはほんとーーーーーーーーーーーーーーっに死ぬほど嫌いなのです。マラソンは自分との戦いっていうけど、自分となんか戦いたくない。と相手も行ってます。 だれか、ランニングが苦しくなくなる魔法でもかけてください。
んでま、14時-19時の5時間練習。帰宅したら20時。そこからご飯食べて、TUTAYA行って、またCDとDVD。帰ってきてだらだらして、ヨガしてたら、飲み会言ってくるって帰りよった。ので今日は一人ね。2時半にどろどろに溶けながら就寝。
『ブラザーズグリム』 ありえん。始まるまでに15分~20分はかかったとおもう。他の映画のCM。とばせないし、あほらしすぎる。ここで、とりあえず醒める。 内容としては、面白かった。いろんなグリム童話の要素が取り入れて、さらに新しい童話を作り出している感じ。 前半部分がちょっとながいかなぁと思う。もう少しすっきりしてもよいのでは? そのながめの理由は、多分、仏兵を皮肉ってる部分が多いところにあるだろう。 お父さんの行方とかは結構はじめっからわかってしまったなぁ。後半は結構ドキドキさせる感じでした。ラストは物語らしく、やっぱそーくるか! っていう王道でおわったけど、でもこの話ならそう終わってくれなきゃねっておもえるので、いいかと。 関係ないけど、モニカベルッチはとてもきれいでした。
明日から強化練が始まるので、今日は個人的に春休み最後の日としていました。丸一日あけて、あそぼ♪ っと思ってたのに、なぜだかカテキョ2件orz
そんなわけで、12時起床→カテキョ→カテキョ→帰宅→シチュー→DVD
『ニュースの天才』 おもしろくないです。借りてきてみるほどでもないです。以上! ってこれじゃ寂しすぎるので、もう少し。
実際にあった話の映画で有名な雑誌の有名な記者が記事を捏造していた。という話。 はじめの方は時代が飛ぶ感覚がよくわかんなくて、よくわかんなかった。形式としては、現在の人が過去を語るという形。 主役の嘘がだんだん破綻していって当惑していく演技はまぁうまいかなあとおもえるのだけど、テンポがいまいち悪いのか、入り込めないしあんまり面白くない。 どっちかっていうと、特典になってた本人へのインタビューの方が辛口でおもしろかった。
午前中はきれいな青空。午後からは雨。なんでやねん ( ・・)つビシ 13時からカテキョだったので、12時におき、ごはんを食べでかかる。が、しかし! カテキョ先の子が火曜日と水曜日を間違えていて、部活に行ってしまってた。退却。明日は、最後のおやすみ(明後日から強化練)なので、美容院行ってまたりしようとおもってたのに! これで、明日もカテキョ二件…でつぶれる…(ノ◇≦。) リサイクルショップによって、あと転入届出して帰宅。まだ寝てる。 天気がいいので掃除を始める。4畳半以外は掃除完了。きれいになった。んで、かりてきたCDを取り込み、歌詞カードとりこみ15時半くらいになったらやっとおきだす。お腹がすいたのでごはんを食べて、16時半にはもう一見のカテキョへ。 帰宅後、G子と合流『ひなた○っこ』へ晩ご飯食べに行く。おいしかった。先輩が今日はTUTAYAでバイトらしいし、レディースデイなのでTUTAYA へ。『ブラザーズグリム』を借りる。んで、学校行って、生薬のチェック。何が足りてて何がないのか。注文するのはなにかとか。そして、0時を回って帰宅。 カレは今夜は飲み会なので、今から風呂→ヨガ→DVDです。
細辛をかじったので、のどと頭がいたい。。あうう。
脱引き篭り。今日は活動時間の大半を外で過ごした。毎日ベッドもしくはPCの私にはおおいなる成長である。というか、外にでるなんて私に何があったのだろうか。 そういえば、昨夜の記憶が無い気がする。ロールキャベツをしこたまつくって食べたことはおぼえているが、なにで肉をロールしていたのかも思い出せない。きっとこれは病気だ。そうに違いない。
10時40分起床。11時に友人を駅に送っていく約束をしていたので、迎えに行く。起床から車に乗るまでわずか15分。 お腹がすいたという友人を乗せ、平○食堂による。が、休み。しかし、たまに外にでた自分はかなりテンション高く、以前通って気になっていた店へと走る。うろおぼえながら到着。
『f○m's deli』 オーガニック野菜の店。結構いいかんじ。寒いのが難点。ランチは大体550~800円くらい。オーガニックわいんとか、ワイルドジュースとかあった。わたしは、えびのトマトごはん(780円)友人は今日のfarm昼ご飯(?750円)を食べた。 おいしい! 野菜が一杯入ってた。私のはトマトソースがふつうにごはんにかかってるの+サラダ+スープ。友達のはプレートに5種類くらいおかずがちょこちょこ乗ってた。 テイクアウトも出来るらしく、というかそっちがメインっぽく、ひっきりなしにテイクアウトのお客さんが訪れる。幼稚園の子連れ親子。会社の新人とOL。白衣きたお姐さん。おばあちゃん。テイクアウトはさらだが5,6種類あった。いくらかはちょっとおぼえてない。200~300円だったきがする。さんどいっちとか、パックに入ったお昼ごはんもあった。パックの中身はなにかわからなかったけど。 けっこうあたり。おいしかったし、ちかいのでまた行くかも。ねだんもてごろだしね。
そのご、帰宅→風呂→お迎え→なぜか、ドライブ。
外にでなきゃっていって、ドライブ。海にいきたくって海に行ったけど、カレは海を見るとブルーになるというのでさっさと帰る。雨晴まで行ったのに…。帰りがけにブルドックよって、バランスボール購入。溶けたのの代わり。1500円。ライト買うの忘れる。かえろうと、小○にさしかかったところで、イオンいくかーといいだしたので、Uターン。イオンへ。色々見てウロウロ。ピアスとかいいのあったけど、安かったけど、節約のため何も買わず。ビレバンみてたら、どうやらホールでジブリの催し物やってると言うので見に行く。 ジブリ~~。ロボット兵のオブジェとか、トトロの家のオブジェとか、猫バスリアルサイズとかあって感動! 念願のメーヴェキーホルダーも購入。やっとうてた! あと、飛行石のペンダントかおうかかなり真剣に悩んだ。ニセモノってか適当な石のヤツは2000円くらいで売ってるんだけど、ラピスラズリの3500円くらいのやつがめっちゃほしかった。。でもかわず。。よかったのかわるかったのか。 カレはジブリで異様にテンションが高くなって、上記の飛行石をうっかり私に買い与え、あまつさえトトロのTシャツを買いそうになっていました。が、そんな雰囲気を察知してさくっとかってでたのでなんとか散財せずにすんだもよう(笑) 帰りは久々にオ○タニにいって、カニクリームコロッケ。うまうま。そして、高いテンションを維持したまま帰宅。林檎食べながら『バタフライエフェクト』 さて、そろそろねよう3時だ。明日は昼からカテキョだ。感想は後日。
映画日和。ここんとこ、映画漬け。念願の映画引きこもり生活。充実して…ない?
・in the cut くらい。そしてエロイ。メグライアンおばちゃんだ。くらい。そしてエロイ。エロす。。もう、それしかいえん。 ストーリーはそんなにぱっとしない。おちは結構見えてる。精神的な映画なのでそこはどうでもいいのかも。テンション下げたい人にオススメ。ラストはまぁ、はっぴーえんどなのか? でもハッピーに見えない。。 この映画って、男と女で見方がすごい違う気がする。
・コラテラル ジェイミーフォックス&トムクルーズ。トムはどうでもいい。ジェイミーですよ。Ray見てから、カレの演技いいやぁとおもってしまう。 内容としては、タクシーの運ちゃんのジェイミーと、殺し屋のトムクルーズの話。とてもよく出来た映画。初めから最後まで、精巧に作られた箱には世界を見ているみたいでした。緻密な感じの映画。伏線張りまくって全部消化。すご!
・きみに読む物語 妹&母がめっちゃ感動するにーといってたので見てみる。めっちゃ感動! はじめっから、なんとなくラストがわかってしまうのに、それでもめっちゃ感動。年をとると涙もろくなっていかんね。。 こんな『愛』すごいね。
・香港国際警察 最新のやつね。全体的に暗い映画とかが多いから、笑おうと思って借りたのに、こいつもおもかった; ジャッキーチェンだからコミカルかなと思ったのが間違いでした。そここに笑いはあったけどね。香港映画は知ってるとこが結構でてくるから好きなんだよね。ジャッキーも年取ったなぁとか重いながら見てました。 「踊る大走査線」っぽいかんじだったので、それ好きな人は見てみるといいかも。若い方の男の子が結構可愛い。そして、青島君(だっけ? 踊るの主人公)にちょっとダブル。ジャンパーとか。
そんな感じ。
てかさ、オンラインになった瞬間誰かがオフラインになると、結構悲しい気分になる。たとえ、タイミングの問題だったとしても。
ガラス片が、台所の足元に落ちてた。。この前の飲み会でパイレックス割ったので多分それ。はだしでふんずけた。でも小さいから怪我はなし。急いで掃除機かけました。
・ヨガ 勉強会でちょっと体験コーナーしたら、結構よかったので早速DVDつきの本を買いました。今日から始めたいと思います。とりあえず、4週間頑張ろう。
・トルコ日記 乙一さんの新刊。まだ読んでないけどね。買いました。
・映画色々 半額デイだったので、映画色々借りてきた。特に『きみによむ物語』『コラテラル』『香港国際警察』『in the cut』を楽しみに借りてきた。今半分見終わって、残り半分。
目覚めたら、爽やかなアオゾラ。晴天。昨日は雨で寒かったのにね。
14時起床→ぐだぐだ&お勉強ちょっと→TUTAYA半額ディ→飲み会会場で準備→飲み会。
久々に数Ⅲとかだしてきて、極限といてみた。まだ、少しはいけるけど、もうむりだなぁと実感。数学は毎日やらないとダメだねやっぱ。
TUTAYA半額ディ。「きみをよむ物語」をかりる♪ あいかわあらず、「マイボディーガード」は全部借りられていた。なんなんだいったい。今日は私が飲み会だから、映画をみて暇を潰すというので、「Ray」をオススメして借りさせる、あの映画はめっちゃイイ。
試練の日。飲み会。まだねー、切ないねー。チクショウこれ以上どう使用って言うんだよ! 今日は、笑顔で話しかけることが出来たように思うのでそこは、やっぱり成長かなぁと。最後カノジョ帰ったあと、あの人に少し絡んでしまったけど、でもまぁそれはよしとして。。飲んでたしね。うん。飲んでたしね。私はどうこう言える立場じゃないしね。
カレにすぐ会った方がいい気がする。こういう日は。こういう気持の日は。
カレの事を聞かれる。あの人は、それがいたい行動だってことわかってるのかな? 是を読んで後悔するがいいさ。すごいよね。モトカノがいるとこに、イマカノと連れ立って参加。まぁ、すごく気を使ってくれてて、3人同時に邂逅しないようにしてくれてたけどね。ラストよっててイチャっとしたのは、まぁしょうがないよね。ウンしょうがない。きっとしょうがない。
呼び捨てで呼び合ってるなぁと思う。あの人がカノジョのこと呼び捨てなのが気に掛かってしょうがない。ちなみに、今日も私は名前を呼ばれなかった。別に、ふっきったんなら名前で呼んでくれたっていいのに。その辺に固執してしまうあてり、私もまだまだなんだろうなぁ。
カノジョは性格変わったなぁと思う。もともと、そういう人であまり接点がなかったから、しらなかっただけかもしれないけれど。前よりも強く人に何か言うようになった。自分を通そうとするようになった。一見我侭にも見えるようにもなった。そんなこと、一面しか見てない私が言うべきではないけれど。そう感じる。なんていうんだろう。ある種の『自信』のようなものが出来たように見える。それは、あの人によるものなのだろうか。そう思うとすこし。。。
ラブラブ話を聞くのは辛い。茶化さずにはいられない。途中たぶん、結構な真顔でキュウリをバカみたいに食べ続けていたように思う。
胸がもやもやする。まだ、あの人に何か言われたら許容してしまいそうな自分がいる。自己嫌悪。その嫌悪感でもやもや? そして、罪悪感でもやもや?
で、一個重要な私信。えーと、今大学で私がカレと付き合ってるの知ってるのって、ぶっちゃけあの人とSさんとカレの悪友数名? ぐらいだったわけですよ。私の回りは誰も知らんのね。隠してないけど、聞かれないなら言わない。てか、いう機会がない。そういうもんなんです。だから、広めるなら勝手に広めていいけど、私に直で聞きにくるなら2人っきりでして。酔っ払いついでに飲み会で聞かないで。でも、2人っきりにはなれないんでしょうから、まぁとりあえず無理な話w だから、メッセぐらいが丁度いいのかもね。。。絡まれたり、聞かれたりすること事態は嫌いじゃないし、まだ、あたしはあの人の中で『どうでもイイ存在』になってないんだ『嫌われてない』んだって思えて安心できるし、コアに話せるのはあの人だけだからイイんだけどね。
すごいもやもや。すごいもやもや。ちぇりもや。
3時半です。明日は10時半からカテキョ。10時10分には出かけねばなりません。そろそろ風呂入ります。
5時から6時にかけての変化はとても甚だしい。ソラがどんどん白んでいく。
そういえば、カレがA子さんに告られたらしい。そんなメルが飲み会の最中送られてくる。まぁ、なんか危惧してたので、取り立てて驚かず。カレは驚いてたみたいだけど。A子さんも色々大変そうだということがわかった。あ、もちろん、振ったらしい。メルしかしてないので、詳細は解らんのだけどね。自分がとても落ち着いているのが少々怖くも感じる。その後、フォローの心算なのかなんなのか「何で飲み会なの? あって抱きしめたいのに」とかいう感じのニュアンスのメルが届いたりした。
それはおいといて、今日は13時集合で卒業式のでまち。ねむいー。とりあえずねて、おきてからお風呂でいっか。やっと寝れそう。昨日からろくすっぽねとりゃーせん。
未だに足跡を見つけると嬉しさを感じるのは罪ですか?
起きたら17時だった。いやうそです。10時くらいにケータイ忘れた先輩がケータイ取りに来たので、いったん起きた。でも、12時過ぎに目覚めた時は、身体が動かず金縛り?? そんなこんなで、再び目覚めたら17時。
あれ? 卒業式は??
ケータイ。。。着信とメールが沢山。すんません。てか、合気が怖い。。。
勉強会ラスト。 本日は自分が講義担当。頑張って調べて、講義。ちなみにねたの4時。なんでって、にゃーそくみてたから。9時半におきて風呂10時に学校はきつかった。でも、1コマ目がヨガで結構ゆるゆるできていいかんじ。
最後のひとこまは、鍼灸師の先生がいらして講義。めっちゃ勉強になる。ツボってこんな感じ。とか、うーん。奥が深い。
そして、飲み会。inうち。宅飲み。22時半に始まる。あけがた3時くらいには大体皆帰ったけど、3M+2P女子で、5時過ぎまで語り明かす。掃除して解散。
なぜかって? それはね。。。B君どうやらミクシ強制退会のようです。
プロフに出会い系の宣伝してたのね。お金儲けの一環として。あーこいつやばいなーと、私とカレは思ってたわけなんですが、注意する気すら起きず。。むしろ、関わりたくないなぁ、マイミクきりたいなぁ。とおもってた…。そしたら、いなくなってる。抹消♪ そんなわけで今日はミクシがもりあがってます(笑)
昨日の続き。
そんなわけで、貶しに貶していたわけですが。本人がなぜか明け方以来現れない。なんでだろうなんでだろう? 結果は翌日判明。
『ストーカーと呼ばないで』
ストーカーと呼ばないで あなたが 好きなだけ ストーカーと呼ばないで あなたを 見てるだけ
通勤電車の 同じ車両 幸せな毎日 砂を噛む様な 私の暮らしに 明るい陽が差した スーツ姿に ふちなし眼鏡が 自信に満ちていて あなたを もっと知りたくて 後をつけました お勤めの会社 わかったので 有給とりました 後は自然に あなたのお家が 分かりました
ストーカーと呼ばないで あなたを つけただけ ストーカーと呼ばないで あなたが 好きなだけ
一人暮らしのカーテンに あなたのシルエット 飽きもしないで 夜中まで 眺めておりました あなたのお部屋を 眺めるのが 日課になりました 帰りの遅い日は ちょっと 心配になりました ある日あなたは 女の子連れて帰ってきました 思い切って 書きました 手紙を書きました
ストーカーと呼ばないで 手紙を 出しただけ ストーカーと呼ばないで あなたが 好きなだけ
あなたのポストに 手紙を入れるの 日課になりました ついでに あなた宛の手紙を 毎日読むようになりました あなたを 知れば知るほど 夢中になりました 思い切って かけました 電話をかけました あなたに 無言電話するのが 日課になりました 何を話してよいのか 接点がないので 毎日無言で かけました
ストーカーと呼ばないで 声が 聞きたいだけ ストーカーと呼ばないで あなたが 好きなだけ
あなたが 電話に出なくなり 寂しさが つのり 思い切って 作りました 合鍵作りました あなたのお部屋に 入るのが 日課になりました 良い事 悪い事の 区別が 全然つかなくなりました 気がつけば 周りを沢山のおまわりさんに 囲まれておりました でも信じてください 私 本当に あなたが好きでした
ストーカーと呼ばないで あなたが 好きなだけ ストーカ-と呼ばないで 今でも 好きなだけ
出典:http://suserin.exblog.jp/2595113/
テスト週間中にモスで聞いてからずっと気になっていた曲が判明。CDかいたいけど入荷待ちみたい…。DL購入しちゃおうかなぁ。
身近にこんな人いたら。。。こわっ。勘違い100%の純愛だよ。。こんなの。
ってミクシに書いたわけですが。なんでかっていうとね。。。って裏話。
登場人物:A子。B君。カレ。
B君は私のマイミク。 A子はB君とカレのマイミクさん。完全にオンラインのマイミクさん。
なんだかよくわからないけど、B君はA子さんLOVE。 ケータイメル&番号をゲットし「会えない?」とかメルしまくってたらしい。 うざがるA子さん。そして、ついにカレに相談。カレは私に相談。 そんな最中、上記の日記。 B君とんちんかんコメント(笑) カレと私は結構解りやすくB君を叩く。しかし本人気付かず。 面白いことになってきたのでカレがA子さんにメッセージ送信「見てみ?」
マジでマイナス。ヤバイ。何ガって今3時なことが。マイナスはいると何時もこう。眠いのにパソの前から離れられない。特記する不満もないのにマイナスはほんと困る。誰かといればそれも和らぐのだけど。
最近私は嘘吐き。相手を安心させるために、心にもないことを言う。 最近私は嘘吐き。相手に求められるがままに、心に裏腹なことをする。 コレはいいのか、悪いのか。
まぁ抽象。眠い。 だるい。 壊れた。 重い。 めると。
とろとろ何てやわなもんじゃなくてどろどろ。
掃除がしたい。部屋が汚い。。っていってもそこまでじゃないけど。掃除がしたい。勉強会があるのでなかなかままならないけどね。今日は掃除しよ♪ と思ってたんだけど、カテキョが入ってしまったからなぁ。帰ると22時過ぎ。掃除機かけたらダメだよね?
勉強会の打ち上げを、うちでやることになったのでそれまでには掃除せねばなぁ。
勉強会三日目。 さぼりました。。。
勉強会二日目。 寝ぼけて抱きつかれて起きる。しかも、6時。。。目が覚めたけど眠たくてグダグダ。なんかそのうち向こうも起きだし、ちょっかい出されて寝れんし。9時半くらいに再び眠りへ。勉強会へは40分遅れで参加。ごめんなさい。
帰宅後、ホーンテッドマンションの続きを見る。あいつ、かってに最後まで見やがった。眠いって言うから、途中で止めて寝たのに。最悪と3回メルしといたので、多分しょぼんってなってると思うけど。
納豆ご飯食べてカテキョ。
帰りにTUTAYAよってDVDを返す。こんなことなら一泊二日の借りればよかった。まぁ、いいけど。ドラッグストアで買い物して帰宅。
「だるい」らしいので放置。ちょっと私も疲れた。疲れた。眠い。イライラする。
人と一緒にいないとマイナスの思考が流れ込んでくる。久々にマイナス。原因は特にないと思うのに。なんで? わからないままマイナス。不安とはちがう。焦燥感とは違う。イライラともちょっと違う。1番近いのは、諦めとか悲しみといった感情。それに色々混ざったマイナスの思考。ぷちっと切れて、あーーー! っとやったらスッキリしそう。悶々。よっきゅうーふまんとも違う。なんなんだ一体。精神的欲求不満?
最近やったらめったらスキっていう。なにか在るのかと疑わずにはいられない。なにか在るの? 何があるの? 口に出して言われないのも、口に出して言い過ぎるのもどっちとも疑問がわく。コレは我侭。
3月24日に、ついに年貢の納め時(? 使い方違う) 飲み会というかB.D.会行きます。といってしまった。今の精神状況じゃ絶対無理だから、そのときまでに何とか整えておかないといけない。いけない。だめそうだったら尻尾巻いて逃げよ。もしや、マイナスはこのせいなのか。。関係ないと思いたい。
勉強会一日目。 10時から17時まで。部活で勉強会。学校以外で勉強するなんてバカだといわれつつ学校へ。実家いってて放ってて、今度は勉強会で放置。ご不満なようで。ついでに乙女週間なのもご不満なようで。まぁ色々代替案。
17時ぴったりにメルが来た。ので、そのままお迎え&買い物。買い物と言っても野菜を買いに行っただけだけどね。んで、○杉いったついでにTUTAYA。「DVD借りるー」といって、『ホーンテッドマンション』と『爆笑オンエアバトル~ラーメンズ』を借りる。てか、会員証もってないのかい。。。結局私が借りる。お金は流石に出してくれたけど。
帰宅。ハタハタの煮付けと色々卵焼きというシンプルさが際立つ晩ご飯を作成。食後、ねむーくなりながら、DVD『爆笑…』みて寝ようと思ったのに『ホンテッド…』もみるっていうから、お風呂だけ先に入らせてもらってその後干渉。絶対途中でこいつねるだろ。と思ってたら案の定1時間で「寝る…」といいだす。何とか、コタツからベットに移動させて就寝。残り30分のDVD。明日返せるじゃんコレ。だったら一泊2日にすればよかったのに。無駄がね。でも何時ものこと。自分のお金じゃないから気にしない。
そろそろ食費取りたい。いや本気で。とりあえずお米貰ったのでとうぶんはいいけど。
実家を発ちます。 15時過ぎに出て着くのは、19時半。4時間の電車旅。本当はもっと早い電車に乗りたかったんだけど、向こうでアシしてくれるこの時間の都合により。。。まぁ、しょうがないか。
発つ前におばあちゃんちいってきました。おばあちゃんとお話し1時間強。何せおばあちゃんっ子なもんですから。おばあちゃんが 煮豆と肉佃煮と ベーコンくれた。おばあちゃんちは肉屋です。かばんからベーコンを飛び出しつつ電車。ベーコンが鞄からとびでてる ちっちゃいこみかけたら きっとそれは私だったことでしょう。帰ったら、煮豆の汁がもれてた。。でも2層構造にしてたので被害は肉の佃煮にしか及ばず。よかった。今日はそれとカレーを晩ご飯にしました。
今回豊橋に来てやりたいことの半分は、何とか消化できた。転出届とおばあちゃんにあう。の2つね。
美容院へいく、とパ○ティーナへ行くはできず; てかやらず。まぁいっか~。で、大体終わる。しょうがないから帰ってからで美容院行くしかあるまい。どっかいいとこあるかや? あったらおしえてねv
それにしても、、、花粉症っぽい。ずっと引きこもっていたのでわからんかったけど、さっき転出届だしに自転車乗って外でたら、目がかゆい・鼻水でそう。これって花粉症じゃんか! とりあえず、補中! てか、補中しかないので。いつものんでるので補中。でもきっときくよね、補中・・・。
駅着。友人に迎えに来てもらう。そして、帰宅。すぐ電話。なんかダッシュできたらしくすぐに来る。ダッシュの理由は、早く会いたかったから…ではなく、コート着ずに外でたらめっちゃ寒かったからだそうな。そら寒いは二枚しか服着てないじゃん。
で、米炊いてカレーを食す。そして、ぐだぐだして就寝。今日は1時半には寝れそう。カレはもう寝てる。明日から勉強会。頑張っておきねば…。
おはようございます 誰がなんと言おうとおはようございます。17時におきました。いや、17時にごはんだよーって起こされました。はい。
晩ご飯はすき焼きでした。いい肉だった。。。肉…おばあちゃんちいかなきゃ!(祖父母は肉屋)
今からやることリスト
・荷物を送る ・勉強会の予習の続き ・勉強会のお茶会の準備 ・カテキョ先に電話
晩ご飯のすき焼きに入っていた酒に酔ってフラフラします。。
そういえば、ホワイトデー。お返しは実家帰る前に頂きました。sirokurobu-のぬいぐるみ。くろぶたを。ふわふわもふもふ ぶーちゃん。
肌荒れ酷いなー、眠いなー、体重いなーと思ってたら乙女週間の前だからだったみたい。昨日、情緒が微妙に不安定な感じだったのもそれが原因っぽい。。
よくわからないけど、ちょっとヘンな気分。
実家は何故かメッセが繋がらない。何でだろう。他のパソもダメ。ってことは、回線がメッセに対して拒絶してるってことなんだろうなぁ。
15日に実家を発ちます。早く帰ってあげたいけど、でも妹とも一緒にいたい。そんなジレンマ。
結構向こうは寂しがってるみたいだけど、メルの頻度はそうでもなく、一日3往復くらい。そのへんで、向こうが突然疲れてやめるから。でも、始めは向こうからメル。あっちにいるときはそうでもないのにね。そいえば、「○○のつくったカレー食べたい」って可愛いメルが。。これで「かわいいvv」とかいうと、また拗ねるんだろうなぁと思うと、かわいいなぁとまた思ってしまうorz さて、惚気(?)はこのぐらいで。
男性は何で『可愛い』といわれると拗ねるんだろ。すごく疑問。だって、実際かわいいんだもんしょうがないじゃんねぇvv その辺ちょっと誰か答えてよ。
あの人から「カレとの方が会ってるみたいで…どうのこうの」というメルがB.D.めるの返信としてきました。別にそんなこと無いよといいたい。どっちに対しても不満はあるし。どちらかにしかないイイところもあるんだから。「どっちがいい?」ってきかれても、絶対困るし。聞かれたら多分「どの点で?」って聞き返す気がする。考え方が合うのと、それがイイのとは違うんだから。考え方が合わないほうがいいこともある。だいたい人を比べるという時点でナンセンスだと思うしね。。
まぁ、私の考え方は理解されがたいから、理解されれば嬉しいことはたしかだけどさ。
休みが終わってしまう。。。 正確には、実家における休養期間が終わる。
今日は録画してあった『怒れる12人の男』と『コールドマウンテン』見て終了。あと、中国語。
おばあちゃんちにいきたいのに。 びよういんにいきたいのに。 生パスタ屋にいきたいのに。 どうして、どうして (*ノ-;*)
パスタ屋にいこうと、ひきこもりが一念発起して友人を誘おうとする。すると何故か結構皆忙しい。やっぱこういう運命にあるんだ。だからひきこもるんだ! といういいわけ。
仕方がないので、びよういんでがまんするかな。。。といいつつ、きっとまた引きこもるんだ;
G君に誘われたけどね、2人は流石にやめといた方がいいのかもしれないなと思って、スルー。いい映画もやってなかったしねぇ。まぁ、ばれなきゃいいが基本だけどさ。人と会うのがめんどくて。。。お出かけ準備がめんどくて。。。
今日は昼すぎに起きてからずっとしゃべんの勉強会の下調べ。。。頭が疲れたよう。
そろそろ、やっと手に入った「七つの黒い夢」。乙一さんのだけとりあえず読む。短い話。白色系。傷とか、ブルーとか、平面犬に似てるかな? さっぱりあっさり。乙一だなぁ。という感じ。あまりに短いので感想書くとネタバレ必至になってしまうのでこの辺でやめときます。
一日中寝てた…。5時におきて晩ご飯を食べ、mixiやら「耳をすませば」やら勉強会の準備やらしてげんざい11日の2時35分。
彼からはそう連絡も無い。でも、メルしないどいたら、メルがきた。恋に破れた友人を慰めてるらしい。その愚痴。そんなに愚痴っぽくないので愚痴と気付かない自分。でも、途中でメルが途絶える。なんなんだ一体。。男の子のメルの終わり方は突然で、理解できないことが多い。まぁそんなもんか。
昨日は久しぶりにメルしたので結構ラブラブな感じを演出しておきました。寂しかったみたいで、珍しく向こうもノリノリ…。バカなことにメル代をかけてしまった。といっても、そんなには続けてないけど。やっぱ、他の人との方がメルが続く。
あの人のことを考えなくなってきている。それでも一日1回ぐらいはふと考えている。こんなんじゃだめだと自分を戒める。
自戒の日々。
四日目 朝からモンコク。妹と繁盛してそうな麺粥屋に適当に入る。魚丸麺、とお粥注文。ちなみに麺は話が通じず微妙に違うのでてきた。。ま、いっかと食べる。魚丸は魚の白身に牛肉の甘辛ぎとぎとがくるまっててめっちゃ美味しかった、いかんせんめんは出前一丁だったけど。。 本屋で本買って、バス乗って空港へ。そして日本へ。
香港行ってました。21時に帰ってきました。食べ過ぎで気持悪い。。。
メールが溜まってた。 色々処理。 疲れた。今10日の3時。そろそろねよ。
香港にいるとあんま寂しさとか覚えないけど、帰国するとメルできる分ちょっと合いたい気分になる。でも、ぎゅーーーって感じとかにはさっぱりならない。コレぐらいのオモイが丁度いいのかもしれないね。
どっちかっていったら会いたいけど、ま会わんくてもいっか。ぐらい。
まぇは違ったからなぁ。
三日目 起床10時半。またしてもorz 隣のショッピングセンターのお店で飲茶。いまいち。でも、隣のおばちゃんがすっごいじろじろみてきておもしろかった。おばちゃん。。みすぎだから。 今日はチムサッチョイでお買い物。あそこは結構服屋が一杯あったので期待していく。が、大半が潰れてた。。。そんなもんさ香港なんて。でも、1700円でブーツをゲットしました。真っ白ブーツ。 あまり収穫も無いまま、上環へ。今度こそキャットストリートへ。
妹とペアリングを購入。
ラブラブな私と妹。ちなみに、リングの柄?はサンスクリット語で南無阿弥陀仏。。。どんな趣味だ妹。。。 いつの間にか両親が消えていたので、なんじゃーと思いながらまたコウズウェイにいく。お腹がすごーくすいていたので、道端でぽこぽこワッフルをかい、牛乳プリン屋へいってホットで牛乳プリンを食べる。 軽く買い物をして晩ご飯の店へ。父がお世話になっているお店。子豚の丸焼きおいしかったやぁ。久々に食べた。 そのあと、女人街で妹の靴を買い、帰宅。
二日目 起床10時。せっかく旅行に来てるのに朝は遅い。家族4人で朝兼昼食。私の提案でパリ式レストラン(いや、日本語訳するとこうなるってことね)へ。飲茶。ローカルでにぎやかなお店。結構美味しかった♪ 4人で8種類頼んで、一人300円くらい。めっちゃ安い。そして美味しい。 地下鉄で上環へ。両親のつごうで材料屋さんへ行く。妹と私は材料屋にはいらず、周辺をうろうろ。向かいの店でわんぴ購入。結構かわいい♪ 一本向こうのお茶屋さんに入る。店主がお茶を試飲させてくれた。勿論日本語通じんけど、テキトーにコミュニケーションをとる。お茶を買って店を出ると、注文終わったと電話あったので合流して、茶器と鳥かごを買う。そこで両親と別れて、薬屋へ。補中購入。7HKドルっておかしくない??(1HKドル=15円ね) 買い物するために、コウズウェイ行こうと思って地下鉄乗ってたら、母からキャットストリートいこ、といわれて引き返す。再び上環へ。でも、キャットストリートにいかず、甘い物屋へ。 満記…燕の巣ココナッツを頼む。うーんまぁまぁ。どうすごいうまい! ってわけでもない。有名店だけど、まぁふつう。 トラムにのって、コウズウェイ方面へ。途中で母は仕事へ。妹と私はワンチャイの手前で降りて服屋めぐり。この辺の服屋は安いの探せば400円~1000円くらいで何でも買える。ま、高いとこは高いけどね。そして、コウズウェイまで歩く。結構疲れた。でも、甘味を食べてしまったので晩ご飯までにお腹をすかすために頑張って結構な距離を歩いて、そごうへ。 ちなみに、途中で迷った。地図見ずにトラムにそって歩いてたのに、線路が途中で切れるんだもんorz なんとかカンでたどり着く。しかも、高い服屋が多いほうに行けばいいという謎のカン(笑) そごうで両親と合流。晩ご飯は、お茶屋の社長さんと彼のオススメレストランで食べる。上海料理。まじでおいしかった!! すごい美味しかった! 2年前からの念願のシャーレンの炒めも食べれたし♪ あーやっぱ川えびは最高! お腹一杯なのに、晩ご飯のあとは甘味屋へ。今度は満屋。ここは、まえできた時(4年前?)にいって、そしたら去年支店ができたらしいので、今回はソコに。結構美味しかったのでね。今回もタピオカプリン。これおいしいの!
香港道中記 一日目 今回はツアーのため、空港からはバスでホテルへ。最近出来たランガムプレイスホテル。ま、ツアーと言っても内容は全部『自由行動』だけどね。 ツアーにハイティーはついてたので行く。ホテルL5へ。おねえさんは「ちょっとしたクッキーとお茶」とかいってたのに、実際はがっつり、たっぷりアフタヌーンティー。。本当は、ペニンシュラでアフタヌーンティーしようと思ってたんだけどここで満足。 家族4人でお茶した後、妹とホテルの横についてるショッピングモールを全階制覇。日本と違って、すんごいひろい。めっちゃ時間掛かった。 衝撃シーン:エスカレーターのぼりにおけるカップル。女の子、男の一段上に立ち向かい合う→抱き合う→ちゅー→ぎゅっv うちらΣ( ̄Д ̄;) 香港人大胆すぎ。よくよく見てみるとそういうカップルめっちゃ多い。特に学生。そして、街中では皆肩抱き合って歩いてる。女の子同士は手を繋いでる。。。おもわず、妹と私も腕組みしました。。 そして、モンコクのまちへ。ホテル周辺をうろつく。安い服屋と靴屋をひたすらさがす。そういう計画。地図も見ずにうろうろ。本屋見たり、女人街いったり。 晩ご飯はホテルのレストラン。いま100歩。。いや、まじでいまいち。。。
2時にお布団に入ったのに寝たのは4時半でした; はい。ばか~。おきたら13時。お昼ご飯食べて、DVD返しに行って、あたしが帰ってる間の食料を確保させに大阪屋、暇つぶし確保にブックオフへ連れて行く。帰ってカレーを大量に、二鍋分、作って晩ご飯。そしたら、なんか飲みが突然発生して帰っちゃった;; 明日あたしかえるのに~。もう。まぁ昨日からずっと一緒にいてくれたしね。ホワイトデーのも貰っちゃったしね。しろくろぶー。 古本屋で突然ちゅーするのやめてください。ほっぺだけど。今日は甘えんぼさんだったけど、どうしたんだろ。 明日帰省します。荷造りと掃除をしなければなりません。あと、カレーとごはんの冷凍ね。
今日はあの人の誕生日です。覚えてる自分もなんだかなぁだけど。先ほど、メールを送りました。一応邪魔にならないように、PCへ。誕生日ぎりぎりになっちゃったけど。。
大好きだったあなた もう 一人で立っていけるからね
大好きだったあなた もう 振り返らないで前を向いていける
大好きだったあなた ずっと あなたのことは忘れないよ 一緒に過ごした時間も 苦しかった時間も あなたを思って過ごした時間全てを
大好きだったよ
幸せでいてね
強がり入ってるけどね。コレくらいは書きます。 スキは未だによくわからないけどね。コレくらいは書きます。 でも、最後の一文は本当。たぶん。ね。
現在6時。空も白み始めました。オールの勢い。今日は広々寝れるって言うのに。バカじゃん自分…。mixiで遊んでたんだけど、4時には彼もオチ、5時には友人もオチ。それでもいた私。なんなんでしょうね。てか、mixiでじゃれあってないで合えようちら、、みたいな気分。
さて、寝ようか迷いどころ。9時にはG子くるんだよね。どうしようかなぁ。。服着て寝るか。。とりあえずねるか。
久々、一人でいたわけだけどずっとあほなことしててこんな時間。一人がさびしーとか思うわけでもなく、満喫。色々ネットでお勉強♪ イロイロね。
mixiの方で拾った占い。ファンタジージョブ占い↓結果。
あなたは旅人です。 あなたは宛もなく旅を続け、世間を渡り歩く旅人。旅の途中は、なんでもそつなくこなし、社交的に振る舞います。すぐに馴染める調和的な人物ですが、定住できない優柔不断さを持っています。風に吹かれるままに歩くその姿は独特の趣を持ち、優雅でもあります。
≪ 以下の結果を重要な参考としてください ≫
【ウィークポイントと対策】 何にもとらわれない事が逃げ場となっているのか、意志が弱いのが欠点です。ここぞというときにハッキリとけじめを付けるようにしましょう。優柔不断になりがちですが、意志を固めれば楽園にもたどり着けるでしょう。
【性格】 * 好奇心が旺盛で、新しい事柄を常に吸収しようとする。 * 情報に敏感。 * 強引さを慎み、争いはなるべく回避する。 * 従順で調和的。 * 流れに身をまかせるため、その場の勢いに流されがち。 * 環境に左右されやすい。 * 周囲の動向を気にし、自分の評価や評判が気になる。 * 過剰な自意識が、優雅な身のこなしをつくりだす。 * ゆえに、ストレスはたまりやすい。 * 褒められ、賛美され、伸びていく人。
【人間関係の傾向】 * 物腰は柔らかで、誰とも仲よくなれる社交家。 * そつなく対応し、上手にかわす。 * 人に好印象を与えるように努める。 * 「柳に風」で聞き流し、素直にしたがうポーズをとる。 * 下手に出ることが多い。 * 年上からのウケがいい。 * 攻撃されると雲隠れし、つきあいを避ける。 * 信頼されることを望み、相手のために尽力する。 * パイプ役になることが多い。
【恋愛の傾向】 * ムードに弱く、誘いに乗りやすい。 * 会話するチャンスや会うチャンスが減少すると、不安になる。 * 自分から別れを切り出すのがヘタ。 * 曖昧な関係になりがち。 * 嫌われたくなくて、自分を強く押し出さない。 * 恋心をのらりくらりとはぐらかすこともある。 * ふたつの恋のあいだで揺れることがある。 * マンネリを嫌い、いつもフレッシュな関係を求める。 * 愛されていたい方。
恋愛傾向→曖昧な関係になりがち。爆笑(T▽T)
14:41 本日は7時就寝10時起床。G子の電話でおきる。ぐだらぐだらと勉強会の話をする。12時に出発。かねてより気になっていたド○チェビータへ。が、混んでては入れませんでした。G子のバイトの都合上14時にはかえらんとかんかったけど、20分待ちとのこと。ちょっと時間的にきついので、あきらめて『蜂○巣』へ。カフェ○ビとか、駅裏にあるとこなんか探そうかとか考えてたけど、丁度蜂○巣ちょっといってみたかったし。ってことで。
食べたのはカレーランチセット(1000円)。キーマカレー、サラダ、デザート、飲み物。うーんぶっちゃけこれで1000円は高い。。
サラダ→普通のとこより大目。 キーマカレー→雪が降る中コレかよとちょっと思う。なぜかってこのカレーは身体を冷やす作用のある夏向きのカレーだから。量はちょっと足りないかな。1.5倍あってもいいかな。味は可もなく不可もなく。 デザート→胡麻のあいすとぶらまんじゅ。いや、寒いだろ(・口・)つヾ まぁ、ぶらまんじゅすきだけど。 紅茶→ふつう。イチゴのフレーバーorダージリンで選べました。
ちょっと辛口コメントになったね。『蜂○巣』は大きな農家の部屋ごとにスペースが区切られて7つのお店が入ってて、ほとんどが雑貨屋さん。手作りの服とか小物とかおいてある。うちらがはいったのはご飯食べるとこ。メニュー見たけど全体的に夏向きかなぁ。みてて寒そうだった(笑) お店の人はぴんくのお下げが印象的でした。多分20代半ば? 多分他のお店の人も20代半ば~30代だとおもわれます。
香港のお店を髣髴した。もっとスペース狭いけど、20代の若い女の子がそれぞれの趣味で店舗出してる店がよくあるので。富山だと、競争意識がないからそれなりになってしまうんだなぁとか思ってみたり。
次は雑貨屋にはいってみたいなぁ。
16:33 お腹がすいた。やっぱあの量じゃ足りないよぉ; 今電話がかかってきたので、カフェいってきまーす。オヤツにはちょっと遅いけど。。。どうやら寝てたみたいで、声がかすれてた。起床一番に電話してくるなんて愛いやつ。 カフェに行くつもりが何故か、お好み焼きにぽんぽこぽ~ん。帰りにカフェも寄ってきました。外食しすぎ。。当分控えます。実家帰るしね。もう、ほんと当分行かないつもりです。。
それにしても、今日は自分寝てないせいもあって、夜にはむっちゃ壊れてたなぁ。。可愛いとかいわれまくったし。だって何かめっちゃ感度よかったんだもん。しょうがないじゃん(〃∇〃) でも、ほんと。よかった。
いつもどおり、12時起床。ぐだぐだとベッド内ですごした後、13時半にお腹がすいて起床。○サへステーキ丼を食べに。値段の割りに量が少ないのが不満なようで、ちょっと不機嫌になる。高いよってはじめに行っといたのに。本屋によるも、探してる本が見つからない。コレで5件目くらいかな。また、不機嫌になる。愚痴が増える。まぁまぁとなだめつつうちへおくって帰宅。15時半。カテキョが17時からに変更になったので、ゆっくりしてられない。お風呂はいろうとおもって、早めに帰ってきたのにコタツで寝てしまった; ばか。そのままカテキョへ。カテキョ先でおはぎが出たので、晩ご飯が食べれそうに無い。おはぎが晩ご飯になっちゃった;
最近睡眠時間帯が4時→12時なので、直したいなぁと思ってます。別に、何をするでもなく4時なのが、おかしいと思う。暇なら寝ろよ自分みたいな。まぁ、食事が二食ですむのは今の生活の魅力だけど、光熱費が。。。今月の光熱費は1万でした。。いつもの倍以上。あぁ!! しょぼぼん。
昨日からまた突然に寒くなってきたのでエアコンが再び稼動開始するしね。
そろそろ部屋の掃除をしなきゃねぇ。もうすぐ、豊橋に帰るんだからさ。
なんか散分。今日は会わずに一人ですごす。明日は朝からG子と勉強会の打ち合わせ。台所がヤバイ。ちょっと早く起きて掃除したいけど、もう2時半。おきれるのか自分?
『チャーリーとチョコレート工場』と『ザ・インタープリター』を火曜に借りてきました。火曜はレディースデイ♪ 新作からぜーんぶ半額! 女性でよかったv 以下ネタバレは無いです。
『チャーリーと…』は小学校の頃からの大ファン! 小学校の図書館の1番隅っこにおいてあったことも覚えています。日本語訳が結構直訳チックで、そこが帰って面白い。もう、ぼろぼろで先生が捨てるっていったのを止めて置いといてもらったなぁ。映画になるのは結構不安で、イメージ崩れたらどうしよう。。と思ってたんだけど、幻滅することも無く、結構イメージにあっててよかったです。ただ、ウンパルンパはチビクロサンボみたいなイメージだったんでちょっと違いましたが。でも、その辺差し引いても結構楽しかった。ブラックなシュールさはそのままで、いじわるーい感じがよくでていたと思います。
以下多分ノロケなんだと思われる文章です。
寝ようとしたら。。。
彼「首が痛い! 寝違えた首が!」 私「どうしたの? 大丈夫?」 彼「首がー。折れる。折れる」 私「は? おきとるの?」 彼「首がー」 私「寝言? 寝ぼけとる?」 彼「ちがう。首が折れる。。」 彼「ぐーー」入眠
なんだったんだ一体。と思いながら布団へ。
彼「左手しんどる。さわんないで!」 私「あ、ごめん。(しびれてるのかな?)」 彼「触んないでって」 私「触って無いじゃん」 彼「手が手が・・・」 私「これ以上行ったらおちるし、触ってないし、やっぱ寝ぼけてるね?!」 彼「ぐー」入眠
そんなかんじ。翌朝聞いてみたけど、そんなこといってない。覚えてない。とのこと。私が何時布団入ったかも覚えてないらしい。。。やっぱ寝言か。どんな夢見てたんだろ。首折れるっていったい。。
|