いわゆる臨月です。臨月に突入ー。
なんだかウテメリン(切迫早産防止薬)を飲んでいる人は ウテメリンを飲むのをやめたら すぐに陣痛がくるのかと思っていたら だいたいの人が予定日まで陣痛は来ないといいます。 なんだかすぐにでも出産したかった私としては ちょっと拍子抜け。 で、ウテメリンを飲むのをやめよう!と勝手に決めて 2日間飲むのを止めてみました。 そしたら昼も眠れないほどの強い張りがずっと続くので (陣痛ではないよ) やっぱり飲んじゃいました。 医者の言うとおりにしよう…そう心に決めた瞬間でした。
結局、猫の相手&胎児の相手で眠ることはあまり出来なく 5時くらいにウトウトしてきて寝た。 眠くなる限界までがんばれば何とか眠れる。 で、10時半にいったん起きたが また寝て1時まで寝てた。
昼寝してると猫はおとなしい。 なぜか胎児もおとなしい。 昼寝は快適。 このまま昼寝で乗り切ろう。
今日は土曜日であるが ほそさんは出張なのである。 12時に会社へ行くという。 本音を言えば 今日はこの盛りのついた猫と馬鹿猫の相手は私一人なのかと かなり憂鬱。 また夜中にわめき散らすんだろうな。猫。
本音を言えば猫を飼ったことを後悔することもあり。 結婚はするものと思っていたが あかんぼは予定外だったので 重たい腹を抱えて猫の「遊んでけれ」攻撃を受けるとは思わなかった。 本音を言えば猫がこんなに手のかかる奴らだとは思わなかった。 夜中に運動会をはじめる奴らだとは思わなかった。 アニャーンニャオーン鳴きまくるとは思わなかった。 もっと低い声で「ニャーゴ」くらいの鳴き声だと思っていた。 猫はコタツで丸くなる奴らだと思っていた。 人間にこびずにいつも寝ている動物だと思っていた。 人間が撫でようとすると「何するニャ!フー!」と怒る奴らだと思っていた。 何かするたびに猫2匹が付いて歩くとは思わなかった。 私の居る部屋が閉ざされると 「アニャーンアニャーンアニャーン」と鳴きまくるとは思わなかった。 もっと猫を知ってから飼うべきだった。 私の知ってる猫の行動は もう7年も飼ってるような年寄り猫さんの行動であるらしい。 乳飲み猫の頃から育て、 ましてや毎日家に私が居る(私が居なくても誰か居る)生活は かなりの甘えっ子猫にしてしまったらしい。 この甘えっ子猫達は私を喜ばしそして苦しめる。 今、自分の体も楽じゃないときにこの甘えっ子猫達のお世話は厳しい。
着々とややこグッズを準備してます。 今日はヤフオクで落札したロッキングベッドが届きました。 これ本当にいいの?って値段で落札。 送料含めて1800円。安い! クーファンとセットだと思っていたらクーファンじゃなくてマジに籐の籠。 クーファンなら新生児の頃に実家に行ったりするのに便利なのにな。 クーファンは3000円からあるので買っちゃおうかなと思ってます。 なんだかんだでベビ用品買い込んでます。
このロッキングベッドが届いたので早速、箱から開けて 居間に置いたら 猫2匹が寝てました…。 ゆらゆらと。ああ、気持ちいいだろうね…。 ややこには小さくなったらこいつらのベッドにしてやろう…。
女性は痛みに強いといいますな。 自分でもそう思うぞ。 この腹の張りを男性諸君に与えたら たぶん寝たきりになってしまうであろう。 あ、いや、寝てても張って辛いから なにか精神的に壊れてしまう可能性のほうが高いかな。 ましてや出産となったら痛みのショックで男性は死んでしまうというしな。 女はえらい。えらいのだ。
私の通っている産科には、とある表があって そこには痛みの度合いというのがついていて 出産は癌と戦うよりも痛いと書いてある。
書くなよ…。
またこんな愚痴を書いてるということは…。 はい、痛くてあ~~~~~んどとある事情で眠れませんでした。
とある事情とは…
ぽちさんがまたさかってるようです。 あにゃ~~んあにゃ~~んと鳴いております。 それはいいとして 夜中にこのぽちさん。 窓を勝手に開けちゃいました。 そんで窓の外に勝手にでちゃいました。 まだ窓の外にある手すりの前にいたからよかったが 一歩間違ったら脱走です。 そして子作りです。やばいです。 この行為は夜中3時半頃にやってくれました。 その後は猫2匹の鳴き声対決。 眠れませんよ。 早く大人になれ、2匹よ…。
眠れない。 朝、4時から起きていた。 我慢できなくなり5時から行動。 私は集合住住まいなので 眠れないからといって4時から行動をしてしまうと 下の階の人に迷惑がかかるのでは? 5時から行動。 4時は夜明けで5時は朝。ちがう?
昨日の夜も眠れない。 夜はやっぱりダメ。 昼のほうが胎動が弱いし張りも弱いので昼に寝ることにした。
座椅子のカバーが汚れてきた。 頼りになる友人ハトリーナから借りっぱなしのミシンを取り出して 座椅子カバーを作ることに。 布は日曜日に買ってきた。 サイズを測るということを一切しないゆりっちさんは 買ってきた布を真っ二つに切って(座椅子は2つ) ダダダーッとミシンがけ。 出来たカバーは見事に座椅子に比べて大きい。 作り直すことを知らないゆりっちさんは 工作をはじめた。
↓結果↓
 こうなった。
完璧。
しかし、裏っかわは…

これが工作。 直せや。自分。
昼にお昼寝していたら 昨日買ってもらったベッドやらが届いた。 みだらなパジャマ(妊婦用)姿と哀れな爆発ヘアのまま 受けとりに出たので日通のおっさんはビックリした様子。 「体調だいじょうぶ?ごめんね。」と心配までしていただきました。 ものすごく病気にみえたんだろうな。 親切なペリカン便。
お彼岸の墓参りをしてきた。 帰りにパスタ食ってきた。 タラコ&イカスパゲティ。 うまかった。 おかーちゃんがおごってくれた。 いつもゴチです。ありがとう。
腹がきつくなると子宮もきつくなる。 しかし、その腹でトイザラスに行ってきた。
おかーちゃんが、 おかーちゃんが!
ベビーベッドとチャイルドシートを
買ってくれた!!
肌着2組とベビードレスも買ってくれた♪ すげーすげー嬉しかった。 マジありがとう。おかーちゃん。
妹がスマップコンサート(in SENDAI)に行ってきたらしい。 今度の週末のSMAPコンサート(in sapporo)にも行くらしい。 こっちは連続2日行くらしい。 妹はSMAPファンではない。 しかし、友人がものすごくファンらしく チケット代、飛行機代、ホテル代すべて出してくれるらしい。 全部金は出すからコンサートに付き合えということらしい。
昨日の夜は本当に眠れなかった。 お腹の張りがずっと治まらず、長い長い夜だった。 朝、6時くらいにやっと張りが落ち着いてきて眠ることが出来た。 しかし、起きたのは10時頃だった。 昼より夜のほうが張りが強いので仕方ないのかな…。 しかし、張り止めってなんだろうな。 全然前と変わんないんですが…。
昨日書くの忘れたが ややこは順調に育っているらしい。 体重は推定2450g。 前回よりも450g増。 2週間でか。
安静にしてなきゃいけないんだけど ベビー用品を見るために 長崎屋、ニトリ、トイザラス、イオンとまわった。 長崎屋のときは最高潮に調子が悪くほそさんには迷惑かけた。 ニトリでも調子悪かったが トイザラスあたりからなんか調子が戻ってきたのでゆっくり見た。
昨日からなんとなく出産は早い気がしてしまったので 早く準備をしなきゃと気持ちが焦ってしまう。 まずはチャイルドシート。 それとベッド。 この二つは準備しておかなきゃ。
帰りにまたもやラーメン屋に。 今回は仁井田の「めんこい亭」へ。
帰りにケーキが食べたくなり、いろいろ回ったが 結局買ってきたのは整理ボックス。
検診の日。 今日で34w5dとなった。 産婦人科が婦人ガン検診と重なっていて ものすごく込んでいる。 なので朝一番9時からの検診となった。 今日は助産婦さんから出産の話を聞いた。 近づいていているのだな。 最近の体調について聞かれたので 「張りがすごくあります」と答えた。 助「どのくらい?」 私「頻繁に」 助「痛みは?」 私「夜は痛くて眠れないときも」 助「痛い!?」 助「それは大変。まずは機械で測ってみましょう」 私「機械?」 で、機械で測られた。 自分では気が付かないが張りが頻繁にあるようでした。 その結果、張り止め処方。 2週間安静。 マタニティビクス禁止となった。 子宮口は開いてないが前駆陣痛がきてるらしい。 もう2週間はややこを腹に入れておきたいので こうなった。 今産まれたら早産扱いだが2週間過ぎてから産んだら 普通分娩となるので。 この話を聞いて 予定より出産は早いような気がすると思った。 で、処方された張り止めの薬には副作用があり 「心臓がバクバクするらしい」
張り止めを飲んだ感想 張りは抑えられてない。 相変わらず張りは強い。 でも心臓はバクバクする。 あまりに心臓がバクバクするので
昨日、マタニティビクスに行くのはやめた。 お腹の張りが強かったのと眠かったから。 最近、夜は眠れない。 お腹が張ってるのが感じられる。 痛くて眠れないときもある。
夜はほそさんが飲み会だったので 友人と食事にいった。 妊娠後期から便秘がひどくて処方された便秘薬を飲んでるが これが前の日の夜に飲んでも次の日の朝に効くとは限らない。 この日はぶらぶらと買い物を楽しんでるときに 効いてしまった。 市販の便秘薬のようにギュルルルと効くことはない。 冷や汗もたいしたかかない。 しかし、なんともいえない感覚が襲ってくる。 友人には迷惑をかけてしまった。 ごめんちゃい。
なんだよ!なんだよ! 画像もなしの日々が続いてるじゃねーかよ! お前の愚痴と腹の子の話しかしねーじゃんかよ! …と思っている皆様。
それしか話題がねーんだよ! でございます。
なんかみょーに最近はイライラする。 たとえば 家計簿つけてて ダイソー(100円ショップ)で11点買い物したというレシートを見て 9点までは思い出せたがあと残り2点って何買ったっけ? ………く、くそー!! 思い出せない!! うきー!!!!!!!!!!!!!! ってな感じの小さい事や
子供産まれたらマザーバッグって必要なのかしら? デザイン的にはコムサデモードのが便利そうで好きだわ。 まずは品物を見に行きましょう。 あらあら、新品は8900円するのね。 ……高いわね…… なんだか意地でも欲しくなってきたわ。 ヤフオクじゃ、どうかしら? あら~、結構物出てるわね。 色は黒はいやだわ。ベージュ…そうベージュがいいわ。 中古なんだから4000円が妥当よね。 えい!4000円で入札よ! …なんでID○○○って奴は4500円で入札してるのかしら?この人…。 オークション履歴みてやるわよ! この人も最近子供産んだのね。 っていうか、何でこんな高値の入札ばかりしてるわけ? なら新品買えよ!買えるんならさ… ちくしょー!私だって負けないわよー!! えい!5000円で入札よ!!大盤振る舞いよ!! おほほほ、現在の高値は4600円の私よ。うふふ。 …冷静になってみたら中古で5000円って高くね? 別に冷静に考えたらマザーバッグなんていらねーんじゃね? 後悔してきたぞ…。 あ!ID○○○が入札をはじめたぞ! らっき!5000円以上入札しろ! あ!4800円で止めんな!! こ、こら!!もう少しがんばれ!! お、おい!!
…4800円で落札終了。
…高い買い物したんじゃねえ?私。
くそー!! イライラする!!
てな感じの大きなイライラまで。
予定日は 10月28日です。
あ、いや… もう1ヶ月ないねとか、11月だっけとか 色々聞かれるので 大きく書いてみた。
出産準備は2ヶ月前にやっておくべきらしい。 私?なんもしてない。 ので、ちょっとづつ準備しなきゃ。 ややこの服のお洗濯とか。 必要だと思われるものが全然そろってない。 洗濯もベビー用の洗剤で洗わねばならないらしい。 その前に洗濯機の洗浄をしなきゃ。 ベビー用洗剤は1つ買った。 これが切れたら普通の大人用と一緒に洗うつもり。 ダメかな? あまり神経質にならないでいこうと思う。 だって、おいらの性格じゃ神経質になってたら ノイローゼになってしまいやす。 はい。
□本日の夕飯□ (画像無し) ■ カマスの一夜干焼き ■ たらこパスタ&ジャーマンポテトサラダ ■ マーボ豆腐 お魚ちゃんは真っ黒になるくらい焼きすぎました。 乾き物のようです。 マーボ豆腐は大好きです。本当は週1出してもいいくらい。 (゚Д゚)ウマママママー
最近、猫と遊ぶ(ねこじゃらしで)のは私の役割のようです。 たまにつらいです。 体が。 だけど遊ばせなきゃ夜中に騒ぐので がんばって遊ばせてます。 その間、旦那さんはなにをしてるのか? MXか東風らしいです。 たまにむかつきます。 でも日中働いてるのは旦那さんなので 夜は少し自由にさせてあげようと思ってます。 猫じゃらしでぽちさんは楽しそうに跳んで遊んでます。 ギガさんは飽きてきた様子です。 なんとか飽きないで遊んでくれる方法はないでしょうか?
ギガさんはわがままです。 自分にかまえと要求します。 要求の方法は「あー」「にゃー」「まー」と鳴くだけです。 玄関で…。 鳴き声はまるでウィーン少年合唱団のような高音です。 超音波に近いです。 玄関で鳴かれちゃ近所迷惑なので困ります。 で、玄関まで見に行くと ゴロンと横になってるのです。 横になってる姿を確認しつつ ひとなでもせずに 私が戻ると 「ふにゃ~~ん」ととても哀しそうに鳴きます。 ギガさんは感情のすべてを鳴き声であらわします。 それはもう克明に。 午前中のギガさんは狂ったように鳴きまくります。 朝から「遊べ」「遊べ」「遊べ」 ゆりっちさん、ちょっと参ってきましたYO。
やはり初産なので、体の変化に戸惑いを感じる。 今日は特にひどかった。
朝、弁当作ってほそさん送り出して 自分の朝ご飯を適当に作って食って。 ここまでやった時点でダウン。 ゴミ出しも出来なかった。 お腹が張って苦しくてずっと横になってる。 最近、日中はほとんど布団の上。 お腹が張ったら休みましょうを実行してるのだが 張らないときなんてあるのかい? 臨月になる前にやりたいことは沢山あるのだがなぁ。 あ、寝ながらうちの猫の「ギガ」と「ぽち」の首輪を作った。 家猫なので布で簡単に作った。 妙に可愛くできて満足であった。 後日画像UPします。
夕方、やっと買い物行く。 焼きソヴァはキャンプであまってもらってきたが それ以外の食材が冷蔵庫になかった。 なので結構まとめて買出し。 重かったよ。どうしてこんな無茶を自分はよくやるんだろう。
こずるい投票ボタンを使ってランキングに参加してましたが ネタが尽きてきたので最近はサボリ中。 つーか、こんな日記でランキング参加すんなよ、ヴォケ!
投票ボタンってなに?
二日目はいつもまたーり。 朝、7時には目覚めて自然を満喫。 ところが、キャンプした場所で(田沢湖キャンプ場) マラソン大会があって、ものすごい人。 私は一生、マラソンはしないだろう。 今日はなんかやはり眠い。 いくらキャンプしてても妊婦なので 眠い。 テントで寝たり、車で寝たりしていた。 夕方4時頃までそのキャンプ場ですごした。 帰りに猫の餌を買って自宅に戻る。
よく考えたらうちの猫は一晩留守番するのは初めてなのだ。 実家にいたときは妹か母がいたし。 今の住まいでは私たちが留守にすることはなかった。
我が家に戻ったらやはりトイレの始末をしなくては。 臭かった(泣) 猫たちは私の跡をついて回った。 捨てられたと思ったか?(w
9時くらいから私は寝てしまった。 11時に起きて猫と戯れて また寝てしまった。
寝てばっかりの一日であった。
自分は妊婦としての自覚がない。…らしい。 今日はなんと仲間と
キャンプである。
ヒューヒュー。 現在33w5d。妊娠9ヶ月目。いいのか?いいのさ。 だって、無事に帰ってきたんだもーん。
去年から目覚めたキャンプ。 今年は妊娠が発覚したのでぜんぜんいけなかった。 だがよく考えたらややこが生まれた後のほうがキャンプにいけないではないか! なので今のうちに1度だけでもキャンプしようと。 友人の手配によりキャビンを準備してくれたり 皆さんが気を使ってくれて楽しくキャンプした。
今度結婚予定のさわやかカップルの友人(男)からは 「ゆりっちが妊娠しても花火だのキャンプだのに参加してるから うちの彼女も妊娠したら真似して花火だキャンプだに平気で参加するベさ!」といわれた。 うへへ、悪影響を及ぼしてるかな? で、その彼女に聞いたら 「うん、参加するべ。」といっていた。 悪影響でしたね(笑)
キャンプは楽しい。
蚊には指されたが。
夕方に実家に帰った。
私の分の夕飯を準備してくれていた。
私に対して優しい実家環境で本当にありがたい。
ありがとう。母よ、妹よ。
----------------------------
ここんところ、お金に関して締めて締めて
がんばってきた。
しかし、今日はじけてしまった。
臨時収入によってである。ありがとうございます。
これは旦那実家からである。
ほそさんのお父さんお母さんは(舅、姑というのであろうか)
車で1時間半の所にお兄さん家族(義兄というのであろうか)と
一緒に住んでいる。
あまり生活には口をださずに援助をしてくれる。
すごくありがたい。
私は恵まれた生活環境にいるなぁと実感。
大切に使いますわ。赤ん坊の為に。
しかし、このままではやばいので日曜日以降は締めてかかろう。
今日はちょっとはじけて
お菓子だのなんだの買っちゃった。
普段は買わないのか?いえいえ。
コンビニで買わないだけ。
スーパーではよく買うよ。
コンビニは新作とかおまけ付とか売ってるじゃない?
なんだか楽しかった。
----------------------------
友人と電話で連絡。
彼女とは腐れ縁である。
縁を切りたいと思った時期もあったが
今では頼れる友人の一人。
ライバルでもあるので二人で張り合っていたりもする(笑)
でもね、最近は張り合うこともなくなってきた。
子育てでは先輩だと思って接していると
張り合うものがない。
今日もなんだかんだ先輩風を吹かせてきたが
結局は心配してくれてる。
ありがたい。
2002年09月12日(木) |
なんということであろう。 |
日記の存在を忘れてた。 ( ´,_ゝ`)プッ。 木曜日に(今現在月曜日)何してたかなんて わかんねーぞ。
とりあえずMBにいった。
そのくらいしか覚えてない。
夜中のややこの動きが激しい。 ぼこぼこだけならまだしも ぐにゅ~~~~~!! ぎゅわ~~~ん!! ぐにょ~~~~ん!! べこっ!べこべこべこっ!! 寝られるもんじゃありません。 日中はこんなに激しくない。 夜中は9時くらいから3時くらいまではこんな調子。 で、やっと落ち着きウトウトし始めると ゴロゴロゴロゴロ… 猫たんたちがやってきて 私の指をチュバチュバチュバ。 30分くらいチュバチュバ吸って終わったなと思ったら 運動会。 寝られねーぞ!!! で、朝体重はかったら減。 減ってました。 1キロくらい。 寝ないというのはカロリー消費するのかしら。 まぁ、朝9時から12時すぎまでは寝るんだけど。 (MB以外の日はね) 眠れないでいる電気の消えた真っ暗な部屋は時間の長さを感じますわ。
今日は郵便局とJ-フォンSHOPに行ってきた。 私はJ-フォンユーザーだ。 なぜにdocomoユーザーは絵文字を使うのか? docomo同士なら使えるdocomoの絵文字。 しかし、docomoユーザーはJ-PHONユーザーにも積極的に 絵文字を使う。 その結果
「=やっほ=○○だよ=昨日=したら△△に偶然=会って===今度=と==することになったよ=ゆりっちも絶対=参加=だから=してね=」
というわけわかんねーメールが届く。 読めねーよ。 J-PHONはJ-PHON同士じゃないメールには絵文字が使えない構造になってます。 送る事さえできないのよ。 なぜにdocomoじゃなきゃ!と思うのか。 今一番のなぞ。
日中も少し過ごしやすくなったような気がする。 今日はぽちも発情期後半のようで鳴くことは鳴くが回数が減った。 しかし、その分ギガさんが発情期でもないのに 鳴きまくり。 必ず玄関でにゃーにゃー。 人が様子を見に行くまで鳴いている。 で、様子を見に行ったら コンクリートのところにゴロンと横になって 撫でろ&遊べと催促。 ε- (ノー`*) 可愛いんだけどさ、腹が重くてそこまで行くのが面倒なのさ。
その問題のギガさん
 腹巻まいてます。
最近は画像加工が好きになってきた。 前はめんどくさかったんです。自分のうちの猫の素材でも作ろうかしら。 しょぼいのしかできないからやめとくか…。
夕方、yahooオークションで落札依頼されてたものを渡しに行く。 (徒歩1分ですが) お礼にケーキもらった。 わーいヽ(´ー`)ノ こんなお礼がもらえるならいつでも落札しますわー。
うちの猫たちは立派な猫たちだ。 猫「にゃーにゃーにゃー」 飼い主「うるさい!」 猫「にゃにゃにゃにゃにゃ」 飼い主「静かにしろー!!」 猫「にゃにゃーーー!!」 飼い主「・・・」
おいらは怒られても鳴くぞ!という意志をしっかりもった立派な猫だ(涙)
この鳴くという行為、大抵は「遊べ」である。 特にギガは高音の声で鳴く。 超音波に近い。 勘弁してくれ…。 お前とは一日3,4時間は遊んでるだろうが!! なんか若いときのたちの悪い友人みたいだ。 夜中だろうがなんだろうが自分が暇なら 「ちょー、遊びに行くべー」と誘ってくる。 「今日は眠いからやめておく」と断ると 「寝るんならいつでも寝れるって!遊びに行くベー!なぁー!」と くどい位誘ってきて 家の前でプップッーなどとクラクションを鳴らしてくるたちの悪い友人。 で、自分が眠くなるまで帰らないがいったん眠くなると 人を誘って10分もたってないのに 「やべ、眠くなってきた。帰るわ」と さっさと帰るような本当にたちの悪い友人。 それがギガ。
 お前のことだ。
話は変わって うちにはいつも飲み物がない。 正しくは買ってもすぐ飲まれてしまってなくなってる。 缶ジュース、たまに買っておくが 私が飲むことは少ない。 飲みたくて買ってくるのだが。
私が役に立たない専業主婦な為に うちの家計はいつも火の車である。 ボーボー。萌え萌え。ちがった、燃え燃え。 やりくりべたな私はこの時期にいつも 「やべー」となってしまうのであった。 で、「すてきな奥さん」なんか読んでみるんだけど 読んだだけで節約した気分になるのでダメダメである。
午後からぶらりとドライブに出かけた。 猫の餌を買う目的もある。 4缶で128円の缶詰。これとカリカリの餌。 これがうちの猫の餌。 小さい頃はグルメで困ったチャンだったうちの猫たん達は 家計にあわせてグルメではなくなったようだ(笑)あ 今日もぽちさんが発情期のため 落ち着かせるべくマタタビも購入してみた。
帰りに夕飯(あたくしはそう思ってましたわ)として ラーメンを食べにいった。 ラーメン大好き夫婦は最近、日曜日ごとにラーメンを食しにいってる。 貧乏な贅沢である。 今日は「ふなきラーメン」 崎衆にはおなじみであろう。 私はかなり昔に2度ほど行っただけ。 ほそさんは初めてであった。
なにをしていたんだっけ? あれれ?覚えてないや。 とりあえず、朝8時半くらいに起きて弁当作った。 ほそさんの会社は週休二日制。 なのに、毎週土曜日弁当作ってる。 どうしてだろう? 休む人も沢山いるらしい。 で、時間外手当は22時間分しかつかないらしい。 やりきれないね、ほそさん。 で、もう一度8時半に起きて弁当作った。
かいがいないのかい? この言葉が一番印象的でした。 ↑わかる人だけにわかる。(ププ
またまたぽちさんがさかっちゃいました。 一刻も早く不妊手術をしなくては…。 でも2万がこの時期痛い。 あれやこれや買わなきゃいけない時期だからなぁ。 もう少し我慢してくれ。 さかってもやってあげれない姿は見てて悲痛だ。 「もうど~にでもして~」といわれてるんだが 何もしてあげられないのです。うぅ。 ごめんよ~。 一番きついのが夜中。 夜中のさかり声。近所迷惑にもなるだろうから やはり一刻も早くだな。
今日は検診の日。 32wになった。9ヶ月。 前回の貧血検査の結果も問題なしでした。 体重も一応、前回と同じくらいにキープ。 「何か変わったことないですか?」と聞かれたので 「お腹の張りが最近多いんですが」と答えたら 「そういう時期ですね。でも張らせておくのも問題なので張ったら休んでください」と。 「座ってると張りやすいんですが」と聞くと 「横になって休んでください」と。 ほー。寝てていいというのですな。 にやり。ぐふふ。 で、ややこの様子。 1週間予定よりでかいそうです。 約2000㌘。2㌔かぁ。 2週間前は1500㌘だったのになぁ。
上を見たらきりがない。 所詮、庶民。 ボチボチで暮らしていかなぁ~。 でも夢見ちゃうんだろうなぁ。
結婚前は「結婚したら部屋のインテリアは…」とか 「可愛い雑貨にかこまれて…」とか そりゃいろいろ考えましたよ。 だけど、結婚したらまさに妥協。 妥協の嵐。 きれいなお部屋に住んでも今まで使ってた家具を入れたら いまいち(´・ω・`)ショボーンだし。 いちいちインテリアにウン万円、ウン十万円なんてかけてられないし。 可愛い雑貨じゃなくても困らない。 雑貨なんて飾ってみても猫が隅からすべて壊してくれるし。
それでもある程度のインテリアの好みさえ守っていたら なんとかなるもんです。 そんなもんです。
しかし、すごいのは主婦サイト。 インテリアのすべてを載せたりしてるわけですわ。 これは○○で買いました。 この○○は××のブランドです。
そしてこういうサイトが人気なんですね。 人は他人の生活を覗き見するのが好きみたい。
そんな私もその一人です。わはは。
Office2000を入れてEXCELが使えるようになったので 家計簿をちまちま作ってみた。 Vecterとかで家計簿をダウンロードしてみたがいまいちめんどい。 簡単でわかりやすく自分が知りたいことをパッとわかる そんな家計簿と思い探して歩いたが(もちろんネットで。実際には歩かないよ) なかなかないので適当に作ることにした。 現役を退いたので忘れた関数数知れず。 へぼへぼながら使いやすいのが完成。 見たい方はクリック へぼいけど満足。 実はこんな作業大好きですねん。 チマチマチマチやってるのがね。 裁縫もミシンでだーっっとやるより 手縫いでチマチマチマチマやってるほうが好きだし。
朝から猫2匹の運動会。 下の階の方の迷惑にならないように朝の運動会は気を使う。 (なんせ明け方4時頃のことですから…) 追い出されたら困るので 猫たちを捕まえて自分らの寝室に閉じ込める。 さすがに寝室に閉じ込められるとそんなにダッシュしないから。 でも、この捕まえる作業が困難。 特にぽち。 こいつは頭がいいのと反射神経?がいいのかすばしっこいし 逃げ足が速い。 いいかげん4時に起こされた眠さもあってイライラ最高潮。 私の日常のヒステリーはこいつら2匹がほとんどの原因です。 結局、可愛いから仕方ないけどさ…。 朝方に騒いでくれたので 午前中はおとなしかった。 しかし、お昼頃から ギガたん、おかしなくらい騒ぎ出す。 ダッシュもそうだけど鳴きまくり。 何に対して鳴いてるのか、とにかく鳴く。 ヒステリックに鳴く。 鳴きまくること2時間。 午後2時にもなり部屋の気温も結構暑いと思うようになったので 窓を閉めてエアコンのスイッチを入れてみた。 部屋が涼しくなった。 そしたらギガたん、急におとなしくなりお昼寝タイムへ。 何で鳴くのかと思ったら…
暑かったんかい!
今日も馬鹿暑いなぁ。 ほそさんは朝の5時頃出社した。 弁当は前の日の夜に作っておいたので 今日は朝寝坊なのだ。 しかし、MBがあるので8時半に起きた。 めんどくせーなぁと思ってしまった。 誰のためでもなく自分のためなのにね。
MBで里帰り&ご主人の転勤によって 秋田からいなくなるという方がいる。 メールアドレスの交換はしたが 多分私からメールを出すことはないであろうなぁ。
今日はなんだか怒りモードでした。 何に対してということではないんだけど・・・。
ちょっと書いてみたかっただけだからな。 もう消したからな。 自分の意見押し付けるのもおかしいと思ってな。  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ・∀・) ニヤニヤ ( ) | | | (__)_)
□本日の夕飯□ (画像なし) ■ 塩さば焼き ■ こんにゃく、しいたけ、油揚げの炒め煮。 ■ 鮭のあら汁 ■ きゅうりの浅漬け 和食で質素な夜でした。
yahooの掲示板で 秋田のカテゴリーの中に 「行って良かった店、ニ度と行きたくない店」というのがある。 私はロムだけしているが とある内容が波瀾を起こしていた。 (今は静まった模様) 内容は 「とあるコンビニに出かけた親子、おかあさんが目を離した隙に子供がフロアにお漏らし。おかあさんは店員に「モップとか貸してください」と依頼。店員はレジうちしている人しかいなくておかあさんはしばらく放置された。しばらく放置後面倒くさそうな顔をした店員がモップを持ってきたが特に掃除を手伝ってもくれず。こんな気の聞かない店員を置いておくコンビニがゆるせない」という内容だったと思う。 これ読んで私が思ったこと。 そりゃ、店員も嫌がるわ。 どっちが悪いんでしょうね。 コンビニにはトイレありますよね? そりゃ、接客業はお客様が神様と思えというのがありますが これは酔っ払いのげ○の後始末と同じ位嫌なことだと思います。 それをにこやかに対処しない店員が悪いといいきってしまう奥タマ。
|