> -ないしょ話-



ナ イ シ ョ バ ナ シ
INDEXpastwill


2002年06月30日(日) これも我侭?

酔っ払っている。

意味の通じない言葉が羅列される。


昔はすごくこわかった。

絡まれるたびに、真っ暗な部屋に1人で逃げ込んでいた。

今だってそう変わらない。

ただ、その場から立ち去らなくなっただけ。

生意気な目で見つめ返す事しか出来ない。



お酒の席は好き。

お仕事の話が聞けるから。


でも・・

絡まないで欲しい。。

そう思うのは我侭なのかな。



2002年06月28日(金) skin

実は私、もう超えちゃっているらしいのです。

お肌の曲がり角。。


世界史の時間。楊貴妃の話を聞いていて。

楊貴妃は華人だった。

※華人:心が大変素晴らしく、
    それが外見にあふれ出てくる人の意だったような・・

というようなお話を聞いていたのですよ。

それでなんだったか急に肌の話が出て。

『統計上、笑っても怒っても何をしても肌がすばらしいのは

 高2の春なのよ。 あとは、梅干に向かってまっしぐら(笑)』

とか、先生に言われましてですね・・

「あぁ。。やっぱり私はもうダメなんだ。若くないんだ・・。

 梅干って・・梅干って・・・」という具合にテンションがまっしぐら。


でもね、もう一度。

それを越す時期と言うのがくるのだそう。

それが出産なんだってさ。

我が子を抱いた時の心から溢れるあの喜びが肌を美しくするのだそうです・・。



って言う事は・・・心次第って事?

ある程度年齢って言うのもあるかもしれないけど

それを跳ね返すのは、自身の心のもちようですか??

うーん。。


てっきり教養や知性、お化粧と言うスパイスで

誤魔化していく(磨いていく)しかないのかと思っていました。

そうか、そうか。

心の作用もあるのね。



いつかまた心に余裕ができたら、

じっくりこっくり磨いていきたいと思います。


ではでは、皆様ごきげんよう。


2002年06月27日(木) 壊したい。

昨日までは自分を壊したい壊したいと思っていたのだけれど、

どうも『壊す』のニュアンスが違うみたいだ。



壊したい事は確かだけれど、

ただ物理的に消えたいわけではない。

進歩したいんだ。

今の冴えないクソガキから進みたいんだ。

未来の自分なんて、どうなるかわからないし。

日々、こうありたいというヴィジョンは変わるけど。

でも、今のこの問題をクリアーしたら

少しは先に進める気がする。

もうちょっと自信を持てる気がする。



もっともっとこの事で頭がいっぱいになればいい。

寝ても覚めてもこの事を考えつづけて

余計な悩みが入る隙なんか与えないくらい。








もうすぐそうなる。










私は私をコントロールする。

欲望は一つきり。

他は要らない。










もっと壊れてしまえばいい。

どんな人の前でも綺麗に笑おう。

閉じ込めてた狂気を解放しちゃえ。




そしたらもっと私は、世間から見たら賢くいい子になれるんだ。




賢くていい子。

そんなモノも偶には必要。




利用できるものは全て利用し、

踏み台に出来るものは全て踏みつけて崖を登る。




上等上等。

昔の私を無駄にしない。

活かすも殺すも自分次第。





さあさあ、お勉強始めましょう。

生意気な笑みを浮かべて、楽々越えてやるよ。




2002年06月26日(水) 壊したい?

チャリ盗まれましたよ。

またかよ・・もう何回目?


盗難届も出した。

交番のお姉さんと顔見知りになりつつある。

悪い事してるわけじゃないけれど、なんか嫌だ(苦笑)



また物を食べたくなくなる。

カロリーメイトも飽きちゃった。



でも食べないと、フラフラするの。

なんて使えないの、私の体。



いっそのこと、全部壊れて散らばっちゃえば良いのに。



頭はごろんとベットの上に。

左足はベットの下に。

散らかしっぱなし出しっぱなし。




マザーグースの詩みたいに。

不気味にユーモラスに。










2002年06月23日(日) 指名手配

髪を切りに行った。

スゴイ伸びたねー。襟足20cmくらいあるよ。といわれる。

オニイサン:今日はどうする?

ナギ:切る。

オニイサン:ざっくり?(なんとなくうきうき)

ナギ:ううん、伸ばす(笑)

オニイサン:そっかぁ。ここまできたしね。

      もうそろそろ上の重みも必要かな。

ナギ:えー。やだー。

オニイサン:うーん。今回もあんまり切れないなぁ。

      つまんないなぁ。

ナギ:切ってもいいよ。

オニイサン:いや、ここまで来たし。我慢する。

ナギ:なんでオニイサンが我慢するの(笑)

オニイサン:あははは。そうそう写メール買ったんだよ。

      後で送るねー。

ナギ:はーい。

オニイサン:ちょっとじっとして。

ナギ:出来ない。

オニイサン:こらっ。バリカンで剃るよ。

ナギ:なんでバリカンなんか使うの;

   今あんまり切れないって言ったくせに。

オニイサン:あはは。ってことで、じっとして。




それでもあんまり私がキョロキョロくるくるしてるから

オニイサンが指名手配の人を教えてくれた(笑)

なんか、プリクラをとってるオンナノコたちのスカートの中を

鏡を使ってのぞくらしい。

じゃあなんで逮捕しないの?ときくと、

写真とかじゃないから、証拠が残らない。

だから立証するのが難しいらしい。

現場を押さえても、証拠が無いから厳重注意とかで

終わっちゃうことが多いんだって。

あんまりしつこく責めると、名誉毀損で逆に訴えられるとか。。

難しいものなんだねぇ。というと、

そうそう。ナギちゃんも気をつけなよー。といわれる。

いや、でもスカートはかないし。

え、この前ワンピ着てなかったっけ?

あ、そうだった・・。



・・ボケ進行;

でもスカートは涼しいんだよ。

ワンピだったら、1枚そのまま着ればそれでコーデOKだし。



しかし・・

鏡使ってまでオンナノコのパンツ見たいんですか、おじさん;

そんなに見たきゃ、買えばいいのにねぇ。パンツ。

それとも、それをはいてる女の子自体がいいのか。。


うーん・・

変態の考えてる事はわかりません。


現実と妄想の区別くらい、はっきりつけなきゃダメだよ。

もう大人なんだから。いい年して恥ずかしいよ。


・・と、言ってやりたいけど

関わり合いになりたくないからやめた。





みなさんも、変なオジサンにご注意。






2002年06月22日(土) すき

すごいすき。

すきだよ。

すき。



ただそれだけ。

ほかにはなにもない。


2002年06月21日(金) 若さと食欲

暑さのせいでしょうか。

最近、殆ど食べる気がしません。


朝は食べないと、母がうるさいから

食卓につく時間を、寝坊したフリで「時間が無いよう;」

なんていいながら、ちょっとつまんで終了。



お昼は、カロリーメイトなんて齧ってみるけど

お茶が飲みたくて飲みたくて。

どうしてもそちらが主体。




夜は、友達と食べてきたー。とか言ったり。

無理やり食べるけど、気持ち悪くなって残したり。

なんだかムカムカするのですよ。

歳ですかね(笑)



そういえば、「18になったら、なんかもうダメだよね(笑)」

と、言う話を友達としてました。

「15歳だって。。若いよねぇ・・」とか。

子供の世界では、“ 18歳 = 年寄り ”


まあつまり、子供の心の中でも子供と認識されなくなるのでスナ。

あぁ。年寄り(18)になる前に、受験合格して

馬鹿なことたっくさんやりたいな。



最近どうも、普通の女子高生になりたくて。

スカートミニにして、ピアスして、茶髪にしたいです。

なんだか、「今しかない」という若さを惜しむ気持ちが生まれてきました;

あぁ。なんだか本当に老けて来た!?



ジョークです(笑)



でも、今が惜しいのは本当。

若いときの時間は、とても早くて。

でもきっと後で振り返れば、とても貴重な時間。





・・だから、ご飯食べないで立ちくらみとか起こしてる場合じゃないです。

あぁ。なんかもう、、食べるの面倒くさい;




2002年06月20日(木) 体育祭

体育祭を終えて、私の手元に残ったものは

黄色いハチマキと、皆で撮った集合写真と

タイヤ取りでつけられた名誉の勲章(痣;)でした。


低かったテンションも、本番には何とか上がり

やる事をキッチリこなして、それなりに盛り上がる事が出来ました。

4軍あるうち、私が所属していた黄軍は総合3位でしたが

良い思いでとなったと思います。


終盤では、この友の一言。

「もう来年の今頃は、ココにいないんだよねぇ」

・・で、けっこう皆しんみりしてましたが

そう考えると何だか不思議です。


一昨日まで15で、昨日は16で、今日は17になって。


なんだかそんなふうに時間の流れを早く感じます。

1日にあっという間に終わっちゃうし。。

朝学校に着いて「今日も頑張らなくっちゃ。」って思ったら

もう、すぐに放課後になってて。

本当に、瞬きをするぐらいの速さで朝から夜に変わってゆく(笑)




時間が足りないなぁ。


時間が欲しいよ。















  ************ 体育祭 裏話 ************


  タイヤ取り、見事に引きずられました(笑)

  5人がかりで、タイヤごと引きずられて両手に赤と黒のあざがくっきり。。

  そして、暴力行為こそ無かったものの

  「はなせっつってんだろーが、ブス!!」の洗礼に始まり

  人の服は脱がそうとするわ、髪は引っ張るわ。。

  女の子って、やっぱりやる事汚いね。 にっこり。
  
  でもね、手は離せなくても口は動くのよ。

  思わず応戦。

  「やめろ。バーロォ。てめぇこそ、自分の顔鏡で見たことあんのか?

   鏡見直して、化粧で整えてから言いやがれ!!」


  あははっ。婦女子にあるまじき言葉遣い。

  誤解の無いように言っておきますが。

  ふだんはこんなこと言いません。

  こっちだって、人工芝の上で、1300人の目の前で

  剥かれないのに必至です;;

  しかしその後、友が駆けつけ、見事にタイヤを取りました。

  私には女神に見えました。(荒々しい女神でしたが・笑)


  それにしても、痛かった。。

  来年の体育祭、出れなくてよかったよ;

  はっはっは。



  以上、終わりです(^-^)


2002年06月18日(火) テンション低下気味

今日はショックな事が。

体育祭を明後日に控え、いつものように

応援練習に励んでいた昼下がり。


友1:「体育祭、やだねー。なんかタルイ;」

私:「あはは。本当にねぇ。もう記念写真なんか無くていいから。。
 
   図書館とかで勉強したいね。(マジ)」

友2:「と、図書館はちょっと。。」

友1:「なんかさぁ、この3人で体育祭休んで男と遊ばない?」

友2:「いいねぇ。たのしそ~。」

私の心中:「おーい。私は勉強したいんだって;」

友1:「ぶっちゃけさぁ、凪さん、男と遊んでるでしょ?(笑)」

私:「はぁ!?遊んでないし。。」

私の心中:「いや、遊んでるけど、たぶん友の言ってる

      遊びと私の言う遊びは違う気が・・」

友2:「じゃあ、遊ぼう(笑)」

私:「いや、最近マジ時間ないから。 にっこり。」






とか何とか言って、会話終わらせたけど・・

私って、遊んでるように見えるんだ。。

ギャル系な子達に言われるって事は、相当なの?(泣)

彼女達が私の何を見てそう言うのか知らないけど

私はそんなに軽く見えるのですか。

あ、あと、他の友達にも

「そうだよね、遊んでる暇無いよね。 さっきのメールも

パパにデートの断わりでもしてたんでしょ(笑)」とか言われた。



でも、さすがにこれにはちょっと反論。



あーのーねー・・・

私は売れるほど安くないんだよ。

ココまで育てられるのに、いくらかかったと思うわけ?

どれだけの愛情を注がれてきたと思ってるわけ?

それをたかが数万で、くだらないブランド物一つで

私が差し出すと思うの。

冗談が過ぎるんじゃない?

不快だわ。

やめてよね。







・・ごめん。

冗談だってわかってたんだけど、

つい・・吐き捨てちゃった(爆) ←反論じゃない;

確かにね、1人の人間としてみたら、私の価値なんて無に等しい。

けれど、一度『 凪 』という名のつけられた私は

少なくとも、私の家族にとっては(多少の)価値を持つ者なんだよ。

私はそれを簡単に切り売りできるほど、器用じゃないのでね。

それにお金にも困ってないし、ブランドだって欲しくない。

馬鹿にかまってる時間はないんだよ。


自分に自信なんて無い。

けど、最低限のプライドは持ち合わせてる。



あんなこと言われるだけで屈辱。。

私はそんな人間じゃない。





2002年06月17日(月) あきっぽい

私って飽きっぽいのかなと思う。

ついこの前までは、女の子と仲良くなってきました~♪

とか言っていたのに、なんかもう飽きちゃって。

くだらない冗談言うのも、乗るのも疲れます;


なんかもっと、ふつうにお茶飲んでポーッとできて


最近どうよ。

まあ、ぼちぼち。(呆)

オレも。(笑)


とか言い合える友が欲しい。


女の子同士は、どうもなんだかべったりしてばかりで。

身体にお菓子のねっとりとした甘さが絡み付いてくるみたい。


はっきり言って・・

ウザイ(苦笑)


うーん。

私が我侭なのかな。

我侭なんだろうな。(笑)



でも、耐えられないものは耐えられない。

甘えてばかりだから飽きちゃうんだよ。

もっと、しめる所はしめていかないと・・どうにもメリハリが無くて

ただただ時間がボーっと過ぎていくだけ。


最近、やることがたくさん。

忙しくて、大変で、それでもこなさなくちゃいけなくて。


体育祭休んで図書館行きたいなとか、

実行出来そうもない妄想だけが暴走。


自由な時間は夜だけ。

この間に私はどれだけの事を出来るか。

なかなかむずかしい。。。




・・けど、やるしかない現実。




ふぅ。









2002年06月16日(日) 日曜の午後

お茶会終了。 ほっ。

さてこれからお勉強・・と思ったら、

甥が3人も(T-T)



あぁ。。私の計画が。

でも、とりあえずケーキかってきたら

私は3階に退散します。

だって、勉強しないと本当にやばいんだもん;



みなさまは

どんな日曜の午後をおすごしですか?

天気もいいですし、お出かけなんてのもいいですね^^



では、また。


2002年06月15日(土) 逃避中

漢検終了。

校内模試も終了。


今日はちょこっとのんびりと。

デジカメいじってみたり。


羽を作ってみたり(謎)


うーん。

蝶々って綺麗だね。



私も飛んでいけたらいいのになぁ。


2002年06月14日(金) ここにいる

さいきん、よくわからない。

家族は私を愛してるのか、それとも私の中に流れる同じ血を愛してるのか。



両親に、昔と同じように可愛がられると気持ちが悪い。

かといって、ずっと疑われっぱなし。

ことあるごとに、女子高生が殺害されたから気をつけろだの

学校行事で遅くなれば、帰りの電車乗ったら電話しろだの。

うざいことこの上ないのも嫌だけど。


いつの間にこんなに信頼関係無くなったのかな。

私が子供だから心配なの?

それともあなた達の言う変なことしてたから?(笑)



私は私だから心配されているわけじゃなく、

血が繋がっているから大切にされているの?



別にいがみ合いたいわけじゃない。

それなりに会話もして、仲良くやっていけたら一番いい。



それは出来ないの?



私は私。

今更曲げられない。

どんなにあなたたちに養ってもらっても、

保護してもらっても、

私は私。



だから、私を愛してるならもう少し私を認めて。



全部の期待になんか、応えられないよ。

私を見てよ。

自分の子は特別だなんて思わないでよ。

私だってただの17歳。

ちっとも特別じゃない。




前者後者はともかく、愛があるのはわかってる。

私にたくさんお金かけてくれてることも知ってるよ。

実の娘だから。かまって当然だよね。




でも、それが重たい。

あまりの期待と愛に満ちたあなた達の目は辛いよ。





いつになったら私は、大人になれるんだろう。









ここにいたら、永遠に子供のままな気がする。

ずっとずっと小さいままで。

クマのぬいぐるみに腕を回し、あなた達の背中を

じっと目で追っていただけの小さい自分。。。








私を認めて。




本当の私はここにいる。









2002年06月13日(木) 眠たい。。

困ったな・・本当に時間が足りません。

寝る時間を削ってはみたけれど(ただいまam3:15)、

能率が上がらない。 私のボッケーな頭がストライキ起こしてます。

まったく、使えませんな;


今から2時間寝て、5時に起きるなんて芸当、私には無理。

というわけで、まだ勉強しないと・・。

シャワーして、しゃっきりしようか。

徹夜したら辛いよな・・。


うーん。。5時には寝ます。

その前に現代文の例の基本事項覚えて。

漢検の勉強チラリとして、化学のワークも。

それからそれから・・。









やっぱり、今日寝れないかも(爆)

頭悪いと困りますな・・。



人一倍やらなきゃ勝てないのに。。







2002年06月10日(月) 単純ですから・・

最近、嫌な事とかイライラしちゃう事とか重なって。

更にそれを処理しきれない自分に、凹んだりしてたんだけど。



ふとした事で、解決。




本当になんて事のないことなんだけれど。

その何て事のないことが嬉しくて。





終盤には、すごいテンション上がってました(爆)






私なんかが、いつもいつもウロチョロウロチョロして

目障りでしたでしょうに(笑)

でも、本当に嬉しかった。 ありがとうございました。






私はあの何気ない事で、本当に元気になれたのです。

もっと頑張れそうな気がしたのです。






もう、大好きです。

単純だから、もうメロメロです。





単純、万歳!!!! バンザーイ(/><)/\(><\)バンザーイ






はい、壊れてます(笑)

今から寝て早朝勉強しますよー。

そして明日からは○○○図書館に入り浸ります。




密度の濃い時間、作ります(笑)

電車の中で寝ます。



寝過ごさないように気をつけます。




では、もう少し先にまた・・。



おやすみ。


2002年06月08日(土) さよなら。


====================================================


突然なのですが、HPを半閉鎖に致します。

もう受験生ですし、ちょっと焦らなきゃいけないのです。

私がやりくりすれば問題ないのでしょうが、

本気で集中したいので、こっちの時間を止めます。

なので、みなさん、どうかまた逢う日までお元気で。



====================================================










・・とか何とか言っちゃってますが、

上にも書いてあるとおり、閉鎖なので(笑)

ぽつぽつと出現しておりますよ。

日記もたぶん続きます。

皆さんもそうだと思うけど、

ここしか好き勝手に思いを吐ける場所無いから(苦笑)

日記書き込み時はICQ繋がってるので、見かけたら

「ちゃんと勉強してる?(笑)」なんて意地悪いわずに

ちょっぴりかまってやって下さいませ<(__)>






では、バイバイ。








2002年06月07日(金) 女の子の目線

今日は、体育祭の種目決めをしました。

私は最初、大玉送りだけだったのですが、途中かなぜか

タイヤ取りまで参加させられるハメに・・・。

※タイヤ取りレース説明

 2チームごとに対戦。
 チームとチームの境界線にはタイヤが真っ直ぐ並べられており、
 それを時間内に取り合う。
 一応、乱闘はダメ。
 でも、罵りあいはアリらしい・・。
 昨年は、どう見てもあまり美人じゃない先輩が、
 一緒にタイヤを取り合っていためちゃめちゃ可愛い先輩に向かって

 『離せよ、ブス!!』

 と言っていたが、味方のチームのメンバーからは

 『お前だろ!!』

 と、突っ込まれていた。
 レースの中は非常に過酷だが、外から眺めていると、非常に楽しい競技。

    
          
このレースに出場させられるなんて・・

最近、女の子に本性見抜かれてる気がします(--;


そうそう。

見ぬかれているといえばもう一つ。

最近少し痩せ、密かにイェー!!とか思っていたのですが(笑)

それを女の子に気づかれて


「凪ちゃん最近痩せたよね?」

『ん? ん~・・まあ、少し。 なんで?』

「いや今日の体育の時にね、後ろ姿見たら足がシュって・・(手のリアクションあり)」

『∑( ̄□ ̄;) なんでみてるの・・』

「ごめん。いま私、おっさんくさかった;

 でも見たら本当にそうだったから・・。」


あぅ。。

下着チェックの次は短パン姿かよ・・。

しかも後ろ姿!!

自分じゃ見えないし・・どうなってるんだか良くわからない。


しかしこれで、四方八方から他人の目があることがわかりました。

今更ですが、女の子恐るべし・・です。


はぁ。

本当に侮れないよ。


でもね、もうひとつは見られて嬉しい事がありました。

それは違う女の子からの突然な一言。

「凪ちゃんの横顔のココのラインってさぁ、綺麗だよねぇ」

『は?』

「ふとした瞬間に、私、ドキッとしちゃうんだけど。」

『えぇ!?』

「なんで私がドキッとしなきゃいけないの。って感じだよねぇ(笑)」

『え・・あ・・うん。。』



嬉しいんだけど・・

またもや見えないんだよね。。自分じゃさ・・。



みんな一体どこ見てるんだろうな。

女の子の視線の謎。。

可愛いクリッとした目で、自分じゃ良く見えないトコはもちろん、

時には本音までちくりと射抜いてくる。



すごいよね・・。

やっぱり女の子には勝てない(笑)



















・・そういう私も、女だったりするんだけどなぁ。

なのになぜか、彼女達と視線は絡まないんだよね。

私はどっか遠くを見すぎなのかな。。





2002年06月01日(土) ないのかな。

Uターンして、立ち向かって、結局何が変わったんだろう。

最近の私は特に最悪で、

人に迷惑かけてばかりいて。


本当にいっそのこと、私なんか消えちゃったほうがいいと思う。


もう後継ぎでも何でもないし。

更に私の価値は低下中。




今日の土曜講座だって・・

「本当に土曜講座なの?」

「行かなくていい。」


・・・ハイ、信用さらさらないです。


なんだか疲れちゃうよ。



駅のホームで特急電車を待てば、線路に飛び降りたくなっちゃうし。

海の近くで潮風に吹かれれば、

このまま自分は風化していって、塵となって舞い上がって

異国まで飛んでいく錯覚に酔うし。




私なんで生きてるんだろう。


イイコやめたら生きてく価値無いってわかってるのに。




周りを引っ掻き回して、迷惑かけて、


なにやってるんだろう。






私はどこに向かって進めばいい?











それとも進んでいい道なんか無いのかな。。









凪 |MAILHomePage

My追加