ナ イ シ ョ バ ナ シ
INDEX|past|will
2005年02月28日(月) |
外食 ノー サンキュー |
姉宅から帰りました。
姉のうちでは、気を使い気を使われ、疲れました。。(どこにも出掛けられなかったし。)
でも、お姉ちゃんのご飯はあったかくておいしかった。
人が自分のために作ってくれるご飯がスキ。
だってすごくおいしいもん。
なんというか、満たされる(笑)
逆に、自分で自分に作るご飯はテキトウ。
冷凍炒飯いためる日もあれば、ジャンクフード+レタス(ちぎっただけ)サラダの日もある。
スープを作ってまったりな日もあれば、今月みたいに
あちこちの県を、家を、食卓を、遊び歩く日もある。
人と食べるご飯は美味しいけど、エネルギー使う。だから余計美味しい。
今月の
16日:ママと東京のEにとまる。パーティ+BAR。
17日:ママと35階でブランチ。
18日:追試最終日。冷たいお弁当より、あたたかいジャンクフード。
19日:石川県にいる。色んな時間にご飯。微妙にお腹が一杯だと思ったら、後でめちゃめちゃお腹が空いたり。
20日:映画とお酒と吸い付くようなシーツ。
21日:東京へ。今日もご飯作らなかった。
22日:両親と東京のEに。父がいるためお決まりのコース。定番のお店、味。美味しいのだけど、少し飽きる。
23日:相変わらず外食。両親と別れ、明日は姉の家、静岡へ。
24日:朝早く、通勤ラッシュに飲まれつつ、姉宅へ。家庭の味を噛みしめる(笑)外じゃなくて、お家ご飯が食べたい。
25,26日:おねえちゃんのご飯&外食。お留守番してる時、不審者と間違われ、セ○ムの人がきたり(苦笑)
27日:夜、東京に帰宅。家庭の味も最後。明後日からは日本食はまずい。
貧相な食事です。
でも、食事中の会話は楽しいのよ。多分・・;
2005年02月27日(日) |
年取る私にガッカリしない? |
お姉ちゃんちに三泊目。 今日もお酒を飲んでます。 今日はイタリアンを食べに連れていってもらいました。 姪は、トマトの入ってないボンゴレビアンコがお気に入りで 一人前をぺろりと食べました。もう小学生だそう。 私もおばさんになるはず。化粧してない顔なんかサイアク。 二年前はすっぴんで学校いってたのに。 いまじゃ戦闘服の一部で、もう脱げないよ。。
帰ってきて寝る前にも、一人でワイン一本近く空けちゃって。 もう飲みすぎ。さすがに顔がピンク色で。 からだがポカポカ。 何やってんのかなぁ、じぶん。 明日こそ東京にかえります。
よく考えたら、19日からずっと自分のベッドで寝ていない。
21日も寝坊したらまずいと思いつつ、体にフィットするソファで意識を手放し
今日も朝7:40の電車に乗るつもりだから、寝坊したらマズイと思って寝なかった。。
そして今日から姉の家へお泊り。
家に帰るのは免れたものの、子守日和となります。
そして3月1日からは家族旅行だそうです。
てっきり両親だけで行くと思ってた私は、寝耳に水。。
また準備が・・私のベッドが遠のいてゆく。
小旅行の時のやすらぎまで・・とは言わない。
でもせめて、ゆっくり寝かせて。
例え身内でも、人のうちなら、同じ部屋なら、
気を使うのです。。
朝から東京ドームで“世界らん展”を観てきた。
蘭ひとつひとつはとても綺麗で、いいかおりがして。
見たことも無い面白い形や色の蘭を見れて、それは楽しかった。
でも、蘭展ではそれが活かされてなかった様に思える。
なんというか、それぞれテーマを持っているのはわかるんだけど
そこに蘭の美しさが反映されてない。
別に蘭じゃなくてもいいじゃん。と思う作品ばかり。
そんな中、高校生の作品は雰囲気があってよかった。
全体のイメージとしては、湿原・沼地のよう。
モスグリーン・鶯色の苔や岩肌に赤紫の大ぶりな蘭の花弁が
生命力と美しさを持って、くっきりと浮き上がって見えた。
シンプルだけど蘭が一番綺麗だったな。
某華道家さんは、相変わらず空間の使い方が上手だった。
でも全体的に、大きければいいの?
蘭を使えば何でもイイの?というイメージは払拭できず。
おまけに会場は、むせ返るような蘭の芳香&老人の臭い。(お客さんはお年をめされた方ばかり)
Lvの低さにがっかりしたのと匂いで、クラクラ。。
早々に引き上げました。
そういえば昨日の夜もTVでニオイの番組を見たのだけど。
日本人はどうやら他の国と匂いの感じ方が違うらしい。
それは表現の違いにも現れる。
バラの香り、ジャスミンの香りというのではなくて
甘い香り・・という。食べてるわけでもないのに、味で表現する。
その他、香を愛で和歌を詠む。奥ゆかしき文化があると思ったら
悪臭にも敏感という一面もみせる。。
近年では工場等のからの悪臭は減ったものの
身近な臭い、例えば、飲食店のニオイなどでトラブルになるケースも多くあるようだ。
そこで活躍するのが臭気判定士。悪臭の程度、漏れ具合、風の向きでどう流れるのか
臭いの元を断つアドバイス等をしてくれるとして、飲食店に呼ばれることが最近多いのだとか。
実は他国でも類を見ない、国家資格であるというから驚き。
悪臭といえば、男臭も取り上げられていた(笑)
原因は、アルドステロンと呼ばれる男性ホルモンに菌が繁殖して
アルドなんとか(?)という物質になって臭いが出るらしいのだが、
これを抑えるのがキョウニンと呼ばれる、アーモンドのような種で。(実は生薬としても使われるよ)
これを入れたデオドラントスプレーが売っているらしい。。
でも、TVでもいっていたけれど、完全に臭いを経つ事がいいことじゃないと思うんだよね。
事実、私は男の人のニオイが好きだし(笑)
最初は、お姉ちゃんやお母さん、周りにいる子と違う。。と思ってびっくりしたけど
いまは、ニオイが鼻先を掠めるだけでクラクラだもん(笑)
あとはお兄ちゃんのニオイも好きだった。
お兄ちゃんの香りが、昔からすごく好きで。
お兄ちゃんの真似して、同じ香水をつけてみるんだけど
どうしても大好きなお兄ちゃんの匂いにならなくて、首を傾げてた小学生時代(笑)
中学生になって体臭が関わるから、香りも変化するんだろうな。っておもったけど
まさか男性ホルモンとは知らなかった・・。
ホント、知らないことが一杯。
今回のゲストさんはソムリエさんだったけど
「毎日、5秒間だけでも香りに意識を集中すると格段に嗅覚が上がります。
例えば、珈琲を飲む前に、今日の珈琲はいつもより香ばしいから苦味が強いかな。と想像する。飲む。
あとは、周りのにおいにもっと敏感になって。
あぁ。瑞々しい香りがしてきたから近くに花があるな。とか感じられると
生活にもっと幅が出ていくでしょうね。」と言っていた。
・・やはり、どの世界も、なかなか奥が深いです。
2005年02月22日(火) |
充電後だから頑張れるよ(笑 |
今日はお昼から両親と会い、とある経営者の会に参加した後、そのパーティという予定でした。
お昼、両親と食事。
昨日まで小旅行に行っていた場所の有名な料亭のランチ。。
親は小旅行を知らないだけにフクザツ・・。
その後、ワンピを買ってもらった。
どうも親は私に、幼くみえる衣装を着せたがる。
理由はなんとなくわかる。
子供っぽくみえたほうが、相手にされにくく、突っ込まれにくい。
あといつまでも、私を子供にしておきたい。という願望。支配したいらしい。
最後の1つは・・・(苦笑)
ま、いいんだけどね。
一番最初意外は裏切るつもりだし。
そんなこんなで会に参加。
パーティも参加。
名刺もたくさんいただいて、若い人は私一人だったから特に皆さんに可愛がっていただいて
とても幸せだった。
親の力は偉大である。。
はぁ。
パーティも引けて、親とホテルのBARで飲む。
母は既に酔っている。
父は早々に引き上げた。
家の問題、お店の問題。
私にはどうしようも出来ない、歯がゆい。。
はやく解決できる立場になりたくて、大人になりたいと思う気持ちと
先のことなんか考えたくも無い。自分の問題は自分で解決してよ。という
自分勝手な子供の気持ちがぶつかる。
まだ中途半端なところで揺れている。。
小旅行してきました。
東京から電車で4時間ちょっと。
めっちゃしんどくて腰が痛い。。
でも色々な経験ができてよかったな。
地元の駅ではダンスマンの彼と話し、
小旅行自慢をしたり、彼女自慢をされたり。
とりあえず眠りたい。。
明日は両親相手。
しっかり寝なきゃ身が持たない;
うぅ・・
とても興味深い体験。
真っ白な壁の中で生きたまま真空パックされる。
とある美術館で、長方形の箱に入る。
その箱の壁はゴムで出来ていて、箱の中のボタンを押すと
中の空気がしゅうしゅうと抜けていって真空パックが完成する。
つまり中に入っている人間は彫刻よろしく、ゴムで空間に切り取られる。
みんな普通に立ったまま、体育座りとかしてる中、
一人だけ異様なポーズで切り取られてきました。
足を上げて背中をぐんと反ったつもりだったけど、果たしてどうなっていたのか。
目の前でゴムが風船のように視界をさえぎっていくのを見ながら
周りの話し声を聞いて。急に恥ずかしくなって、ポーズ変えようとした頃には
ゴムでぎゅうぎゅうに締められて動けず・・(苦笑)
でもなかなか楽しかった。
入ろうと思ったプールは水深10cmほどで(笑)
上から見下ろすおねーさんのセクシーショットを見ながら手を振ったり。
逆に上から見下ろした時は、水面でゆがむ人々を見ながら、
金魚みてるみたい。と言った隣人の言葉に、妙に納得したり。
寝転んで見上げる芸術、風に揺れる芸術、遠くで見たり近寄ったり。
生き物みたいに延々と増えていくオレンジ色の住居、
そういう不思議なのがあると思ったら、裸婦の絵画があったり、
実際に乗れる不思議な自転車があったり。
刺激的な美術館の1日でした。
夜も両親からの定時連絡が無く、映画と薬とお酒で、気持ちよくなりながら寝ました。
となりは空のベッド。
一人でダブルの部屋を使うのはやっぱり難しいみたいです;
生まれて初めて、自分でホテルを予約して旅行に行きました。
テストが終った自分へのご褒美と、これからの充電のためでした。
朝早く、雪降る東京から脱出。
新幹線に乗って出発です。
すごーく楽しみな旅行だったので、スキー客、登山客で混み合った車内でもにこにこでした。
4時間ほどで到着。
前にも来た事のある駅だったので、懐かしさを感じつつぶらぶら。
新たな建築物に目を奪われつつ、ホテルへ。
とても綺麗で満足でしたが、シングルが余ってないとの事で
ツインルームに通される一人旅の私。。
一晩にベッド二つも使えない・・と思いつつ、広いお部屋でまったりでした。
明日はいよいよ、お目当ての場所へ。
新日曜美術館で見て、ずっと行きたかったの。楽しみです☆
*******************************************************************
遅ればせながら。
バレンタインのチョコを渡せて満足。
王道(ゴディバ)にしなくて正解。
お気に召しましたでしょうか?
2005年02月18日(金) |
外見と私が重なるのはいつ? |
私は一体、いくつに見えているのだろうか。
海外では、若い。高校生くらい。といわれるが
国内では、老けてる。何のお仕事?と聞かれる。。
今日もOLに見えたらしく、「学生です。」と訂正したら
仕事しながら、看護婦かなんかの夜間学校に行ってると思われた。
なかなか想像力たくましいおじさんだが、言われたほうは凹む。
確かに今日はアイメイクばっちりしたが、
それはまた出がけに虫に目元を刺されたからで(笑)
ごまかすために少し濃いめにしたんだ。
腫れないようにちゃんと薬だって塗ったんだから。
(眼帯はもうたくさん)
それとも髪型か?
バレエみたいに高い位置でも、おダンゴは老けて見える?
髪下ろしても、年相応にすら見てもらえない。
やっぱポニーテールしかないのかな;;
何だかな。
私も20で若いつもりなんだが。。何がいけないんだろうか。
この年になってまで、思春期のように荒んで見えるのか?
だからカブキチョウノジョオウとか歌えと勧められるんですか?
・・まあいいか、嫌なことは寝て忘れる。
明日もヨガに行く。
好きな先生が担当でありますように。
母と丸の内でブランチ。
何とかヒロ?忘れちゃったけど、イタリアンが美味しかった。
35階の景色も綺麗で、夜はもっと素敵だろうね。と母と話してた。
12時ごろ母と別れて。
家についてから、旅行の手配。
出発は明後日。
もっと早く手配しとけば・・と思いつつ、旅行社へ。
人が全て手配してくれるからラクちん。
私は好きなコースを選んで待つだけ。
チケットも無事取れて、テスト勉強。
だらだらとしてきた勉強も明日で終止符。
もぅあまりにも助走期間が長すぎて、途中で息切れ、逃避。
明日も早く終わってくれ。。
心置きなくしたいことがたくさんあるの。
AM4:46 震度4を感じる。
東京ももうすぐ。
********************************************
母と○○就職案内へ出掛ける。
名刺を持っていくもあまり使わず。
自分の知っている先生じゃないと、ゴマのすりようがないわー。
立食パーティみたいだった。教授たちは食べ物に手もつけない。
危機感を感じていることがありありと感じた。
田舎とはやっぱり違うね。
途中、なんの役にも立たない自分にいらいら。
「若い意外、何の取り柄もない子ですから。」
そのまんまの母の言葉で更に凹んで。
仕方が無いからふらふらしてた。
一体いつになったら使える子になるんだろう。
どうしたら、役に立てるの?
お金が無ければ気持ちまで貧しくなるの?
お金が無ければ悪いことしてもいいの?
物の善悪すらつけず、自分の良いように肯定して。
みんながやっているから自分もやる。何が悪いの?
と、開き直りしかできない。
金持ちの日本人に一泡吹かせた・・
そんなちっちゃなプライドしかないの?
そりゃ金で買えるはずだ。
周りからどう思われようと関係ないのね。
自分すらよければいいのね。
何でもかんでも道具にして
ぼろ雑巾のように廃れていくがいい。
女は所詮、この程度か。
どこかの誰かとかぶって
胸がムカつく。。
20になりました。
成人です。
思ったよりあっけなくここまできました。
小さな時から(特に15くらいから)色んなことがあったはずなのに
ぽんっとここまで飛んできたような気分です。
teenでなくなったことがちょっぴり悲しいですが(笑)
年をとるのは楽しみなので、嬉しくもあります。
30代の自分なんて想像できない。
どんなだろう(笑)
*************************************************************
ここからは自分への記録。
いまの夢は相変わらずゲノムアドバイザー。
このなにひとつ(!?)確かなものがない世の中で
確かなもの、しかもそれが己に関するものであればあるほど
興味がわいてくる。
究極の個人情報。
あぁ。はやくゲノムを読みたい。
3年生からはゲノムの授業も入ってくる。
何としても1学期のテストで成績Aまで上げて
ゲノム教室に入るんだ。
頑張ろう、自分(笑)
これから学校の図書館にいってきます。
もう追試の日まで行きたくも無かったけど、勉強しなきゃ。
あと、おそらく受かっているであろうもう一つの追試結果を見なきゃ。
学校へ行く道のりが長くて。。
あぁ。こんなとき車があったらなぁ。
**********************************************************************
図書館に行ってもやる気しない。
もうやることきまってるから、ちゃっちゃと終らせたらすることが無い;
勉強道具広げながら、うとうと。
勉強中の居眠りって、なんでこんなに心地良いんだろう(笑)
明日は友達と遊んできます。
久々の都会(笑)ミュシャ展行きたいけど、いけるかな。。
**********************************************************************
友達からのメールで気づく。。
さよなら十代(涙)
勉強帰りにぶらぶらウインドウショッピング。
チョコ売り場は今日も込んでて。
パパに送ったチョコがもう売り切りてた・・。
ほんの数日なのにすごいね。。早めで良かった。
車の色を決めた。
ママから頼まれた買い物はまだしてない。
2月の予定、3月の予定、次々入ってなんかちょっと面倒;
どうしてみんな似た日に日程詰めたがるの。。
1個ずつこなしていくしかないか。
そしてこなしていくうちに、学校始まるんだ。。
***********************************************************
まだ深夜1:30なのに。
この眠気はなに?学生会館のスタディルームでひとりがくがく揺れてた。
おかげで首が痛い・・。
特に運動もしてないのにへんだなぁ。。
偶にはこんなこともあるのか。おやすみなさい。
親から車の色を早く決めろと催促。
紺は親も気に入らないらしく・・
もぅ、男色でいいか。という気さえします。
赤はイメージが強烈過ぎて。
何か物足りない私にはいいのかもしれないけど
自分の、人を恐れさせるイメージとかぶる気がしてなんとなくイヤだ。
・・はぁ。
馬鹿なこと言ってないで勉強しよ。
*********************************************************************
パパにチョコレート購入・郵送。
義理兄さんは甘いもの嫌い。でもクランツはスキ☆
ということで、クランツのケーキを贈りました。
チョコレート売り場って楽しい。
甘い匂いとチョコの綺麗な色艶。。
マイチョコばかり買ってしまいそうです(笑)
今年もチョコ受け取ってくれますか?
どんなチョコがいいですか?
今日も何にも勉強しなかった。
でも新しくできた映画館に行って、2番目に早い上映を予約して
その間にお買い物。
ジュースより甘いスパークリングワイン片手に、オペラ座の怪人みてきました。
ファントムの声があまくてとろとろとろけちゃいそうでした(笑)
あぁ。サウンドトラックに手が伸びそう;
そのあとはお決まりのコース。
ACTUS覗いて、本屋さんでふらふら。
文庫本と海外の雑誌も久々購入。
雑誌って、結局情報だから。
暇つぶしにぱらぱら見るのはいいんだけど
自分の部屋でじっくり眺めながらページをめくる気にならない。
カラフルな写真、デマ、広告、占い。
これを買え、アレをしろ、お前はこうなる運命なんだ!!
って、決め付けられてる気がしてちょっと苦手。
もちろん、今の流行を知るには手っ取り早いんだけどね。
私が思う海外と日本のの雑誌のちがいは
マスカラやシャツのおまけなんてのもさることながら、
「カレシや親しい男の子以外からは、飲み物を受け取っちゃダメ。」
と赤い文字が躍って、その写真には、
プラスチックの使い捨てコップに入ったビール。
コップのふちにべったりとついた小さな赤い唇の後。
いかにも飲みかけのコップの上からは、男の人の手が錠剤をつまんで落とそうとしてる。
ほかにもドラッグの事だとか、酔いつぶれて道路に転がるのがどんなに危ないことなのか。とか
ママみたいな忠告も雑誌がしてくれちゃうってこと。
日本の雑誌にもあっていいと思う。ちょっとした苦言と言うか、おせっかいみたいなこと。
私みたいにワケのわかんない女の子も増えてるんだし(笑)
もっとファッションとか見た目だけじゃなくて
中身の鍛錬を促すような、ぴりぴりした内容があってもいいんじゃないかな。
じゃなきゃ、本当に情報の押し売りだけで終っちゃう。
なにも吸収できないうちにお腹が一杯で
見た目だけ良ければ何とかなるのか。なんて思っちゃうよ。
・・と思ってるのは私だけで
そんなことは必要ないって思う人が多いんだろうな。
必要な情報意外はバサバサと切り落として、自分に都合のいい記事だけ持ってればいいってことなのかな。
色んな情報があるからこそ、自分に持ってないものを知り、手に入れるきっかけとして
利用したいんだが・・なかなか難しいらしい。
しばらくはうんざりしながら、情報をバサバサ切り落とすしかないみたい。
とぼんやり考えながらレジに向かったのでした(笑)
好きなことをして好きなものを手に入れ、今日も幸せな日でした。
予想してたこと。
追試が終って、部内の活動連絡をまわす。ついでに過去問借りてたサンキューメールもつけた。
案の定、メールの返信無いんです(苦笑)
サンキューメールはどうでもいいよ。部活のことだけ答えてくれても良くない?
朝の挨拶も無く、「あなた誰ですか。知りませんよ。」状態。。
もぅ、予想通り過ぎて逆に凹む。。
私って、挨拶やメールをしたくなくなるほど嫌なやつなの?
どうしていつもこんな風に変になっちゃうの。。
ある人に、私には赤が足りない。って言われた。
それって情熱とか激しさが無いって事でしょ。
自分ではそういうものも持ってるつもり。でも出し方がわからない。
昔みたいに自分が無色透明で誰からも見えてないような、そんな気はしないけど
地味な色ばっかりで、あちこちに溶け込んで目立たないのなら同じ気がする。
こんな私でも赤に塗り替えたら変るの?
何が変るの?
変な子を引き寄せてるのは私自身なの?
やっぱり私が悪いの?
なんか、もういや。
おかしな子も、型から抜けられない私も、
みんな、いや。。
なんでそんな恨めしい目で見られなきゃいけないの?
君が握ろうとした手を引っ込めただけ。
座らないの?と言われて、断っただけ。
一緒に帰る気満々の君に、待つのも待たれるのもいやだから
それぞれの都合のいい時間に帰ろうといっただけ。
普通に友達でいたいだけじゃん。
これでまたメールしても返ってこない子が増えたよ。
もぅ、なんなの?
勝手にイメージ作って、それに私が合わなきゃ
自分が傷つけられたみたいな顔して拗ねる。
最低。
中学時代みたいなフツーの友達がほしい。。
アリオンは、
私に、扱える技術も品格もないので動かす自信がない。
父に言っても「これがイイと言われたんだ。」と譲らないだろうと思ったので
母から落とすことに。
でも、「実家で練習していけばいいじゃない」とさらり。
皆が軽とか乗ってるのに、凪だけ高級車なの?
皆が引くよ・・というと、母も考え込んだ様子。
また夜に話し合うことになったけど、どうなることか。
**************************************************************************
酔っ払った親から電話。
アリオンが~といっていたけど、ヴィッツがいいの。
慣れてるし。死んだらそのときだから。と言って、説得しました。
じゃあ2年くらいはヴィッツにするか。と両親。
(2年!?ずっとヴィッツでいいけど・・)
突っ込むと長くなりそうなのでやめました。。
その後、トヨタHPでカタログ請求をしたので
色等決めたいと思います。
新車で私だけの車なんて、夢みたいです(笑)
大きな買い物だけに、大事に乗りたいと思います。
(たぶんぶつけたりするんだろうけど・涙)
2005年02月04日(金) |
男の子は変んない。。 |
頼るのと甘えるのって違うと思う。
私と話すと、リラックスでき癒されるそうだ。
そう言ってもらえるのはありがたい話。
でも、気ぃ使ってるからそう思われるのは当たり前で。
それを気が合うから話も合って、私も楽しんでいると勘違いされるのは痛い。
どうしてこうも痛い人ばかりしか寄って来ないのか。
女の子なら、仕方ないな。って感じで許せるが・・
男の子はどうしてもイラつく。。
凪ちゃんには僕がついてるよ。安心して頼っておいで。
少しでも凪ちゃんの支えになればいいな。って思った。って、口ばっか。
メール内容見て、ある人と話して、私に甘えたいだけってわかった。
出来ないことなら言うなよ。
余計にウザい。
前の男の子みたいにしちゃおうか。
学校で目も合わせてくれず、メールの返信もなくなるだけ(笑)
若いって面倒くさいな。
誰でも彼でもよってくる。
どうせ本当の私なんか知りたくも無いだろ?
もっと都合のいいかわいい子を選んで、私は外せよ。
父から車のカタログが届きました。
4月からいよいよ車通学が実現しそうなのです。
でも、カタログを見てるとすべて同じ車・・。
?と思いつつ、カタログを見ていると父からの手紙が挟まっていました。
トヨタの人に東京で乗るなら安全面を考えてアリオンがいいと薦められたと書いてありました。
バックモニタ-もカーナビもつけてくれるそうです。。
トヨタさんのご提案書も入っていました。
車だけで270万・・。
オプションついて、税金はいって・・。
車に乗らないうちに若葉マーク取れた私なのに!!
どうしていいかわからず、姉に℡。
すると・・
お姉ちゃんも車に詳しくないけど、いい車だったと思うよ。
いいなぁ。買ってもらいなよ。そういう年になったんだよ。
と、さらり。。
こんな時に限って、実家に電話は通じない。
今晩もお仕事なんだろうか・・。
とりあえず父には、メールしたけど、
将来分の幸せまで、いま使っているような気がします。
本当、追試とかつけてる場合じゃない。
頭悪くて、いい車乗り回してたら、それこそダサい;
あぁ。本当にアリオンになったらどうしよう(;-;)
あと1週間で追試です。
でも毎日、まったりと本読んだりDVDみたり、部屋の掃除なんかして楽しんでます。
今日も母と電話をしたのですが(テストから毎日してるんですけどね)
いよいよ私にも国民年金の通知が来たそうです。
あと4月2日に成人式なので(雪国新潟は遅いのです;)
早く帰ってらっしゃい。とのことでした。
追試があるから今は無理~。とのらりくらりとかわしていますが
どうなることやら。。
2月は追試が終ったら、人生初のバイトをしてみようかと。
いま色々と探しているのですが、ダントツで多いのが
チョコ販売。
もうそんな時期なんですねぇ。毎年、人事のように行事ごとが過ぎてゆきます(笑)
さて、DVD観てから勉強します(笑)
|