☆過去の日常☆ ☆日常一覧☆ ☆未来の日常☆ |
2001年11月30日(金) スーパースター☆クリスマス |
![]() 1 . ハッピー・クリスマス (戦争は終わった) (ジョン・レノン&ヨーコ・オノ) 2 . オー・ホーリー・ナイト (マライア・キャリー) 3 . サンタが街にやってくる (マイケル・ボルトン) 4 . クリスマス・ソング (セリーヌ・ディオン) 5 . あなたに楽しいクリスマスを (ルーサー・ヴァンドロス) 6 . エンドレス・クリスマス (3T) 7 . クリスマス・タイム (バックストリート・ボーイズ) 8 . ラスト・クリスマス (ア・カペラ) (ヒューマン・ネイチャー) 9 . ドゥ・ゼイ・ノウ・イッツ・クリスマス? (バンド・エイド) 10 . ウィンター・ワンダーランド (トニー・ベネット) 11 . レット・イット・スノウ (フランク・シナトラ) 12 . ホワイト・クリスマス (プラシド・ドミンゴ) 13 . クリスマス・スルー・ユア・アイズ (グロリア・エステファン) 14 . ユー・メイク・イット・フィール・ライク・クリスマス (ニール・ダイアモンド) 15 . クリスマスをわが家で (エイミー・グラント) 16 . サイレント・ナイト (ボーイズⅡメン) 17 . メリー・クリスマス・ベイビー (ブルース・スプリングスティーン) 18 . アーリー・クリスマス・モーニング (シンディ・ローパー) 19 . リトル・ドラマー・ボーイ (ジャクソン5) 20 . 主の祈り (バーブラ・ストライサンド) 21 . ラスト・クリスマス (ワム!) と、いう事で、買ってしまいました。(^^; 前々からこういったクリスマスソング集のCDとか欲しいなぁ。とは思ってたんですけど、 なかなかいざとなると買えないもので・・・。 しかし、今年の私はひと味違う( ̄ー ̄)ニヤリッ 今まで「買いたくても買えなかった」物をどんどん買っている気がする・・・。 この日記もたまにただの衝動買い日記になっているし・・・(^^; ま、いっか(* ̄∇ ̄*) エヘヘ このCD、早速MDにダビングして通勤中に聞いています♪ しかし・・・あんまし朝には向かないかも・・・(^^; やっぱり仕事帰りの夜にイルミネーション等を眺めながら聞いた方がいいですね。 はぁ。クリスマス・・・・・ 今年は仕事になりそうです(TДT)ダー |
2001年11月22日(木) 時間が無いっ!! |
すいません! 仕事を始めてしまって、まったく日記を書く時間がなくなってしまいました!! MY登録させてもらってる方々の日記を読む時間もほとんどなく、 今日まとめて読ませてもらいました。 まぁ、今週は特に忙しかったというのもあるのですが・・・。 月曜日&火曜日は先週通い始めた「キャリアアップスクール」があって、 仕事が終わってから急いで銀座へ。 1時間半の授業を受けて家に帰ってくるとすでに11時を過ぎていた・・・。 明日は6時起きなのにー!!( ̄▽ ̄;) ヌオー しかも、せっかく銀座へ通っているのに、何一つ買い物できなかった(;_;) ま。イルミネーションだけ堪能してきましたよ・・・。 水曜日はさっそく残業でした。しかもいきなり2時間近く(^^; ま、私がまだ仕事に慣れてなくて、スピードが遅いっつーのもありますが(^^; でもわからない事がまだまだいっぱいあって、確認しつつやっていかないと、 間違ってたら後で大変なことになりますからねぇ。 私に仕事を教えてくれてる社員さんは 「まだ入って間もないのにごめんなさいねえ。」と言ってくれた。 でも私はこの日、特に予定があったわけじゃなかったから、 全然かまわなかったんですが・・・(^^; その代わり、 用事がある日は帰らせて下さいね♪(* ̄▼ ̄*) なんつって・・・(^^; |
2001年11月16日(金) 初出勤。 |
それは最悪な朝でした。 完全に体に染みついてしまった夜型生活。 最近は夜中3時頃に寝て、朝11時頃に起きるという生活が続いていた(^^; それがこれからは朝6時起きになるのだ! ひぇ~! いつも通り寝てたら3時間しか眠れないじゃないか! つーことで、できるだけ早く寝ようとお酒の力を借りることにした。 風呂を出てから寝る前に夕食の残りのおかずを肴にチューハイを飲んだ。 (この時すでに12時をまわっていた・・・(^^;) しかし、これが酔っ払ってしまって逆効果(--; 布団の中でも眠くなるどころか心臓バクバク言ってて全然眠れない! 結局眠れたのはいつもと同じくらいの時間でした(--; そう。3時間睡眠だったのです。 目覚ましがなったそのときの恐怖といったらなかった。 酒・・・残ってる( ̄ー ̄; ヒヤリ しかも・・・寝不足( ̄▽ ̄;) ヌオー さらに・・・緊張!( ̄ω ̄;) ブヒ~ メデタイくらいに三拍子揃ってしまい、とてつもない吐き気に襲われました(^^; 通勤途中で吐いてしまったらどうしようとか嫌な心配ばかりしてしまいましたが、 なんとか無事に会社に到着。ヨカッタ。 新しい職場は前の会社とは正反対と言っていいほど違う点が多い。 例えば会社が会社とは思えないくらい小さいとか。 悲しいくらいオジサマ人口が高いとか。 (しかもかなりの%で頭が薄い。私独自の調査によると8割以上。) しかもそのオジサマ達。 作業着を着て電話口で「コノヤロー!」とか言ってる・・・。 ( ̄△ ̄;)エッ・・? 私なんかとてつもなくガラの悪い所に来てしまったのかしら・・・? ぽつーん。( ̄- ̄) 恐怖におびえつつそれでも笑顔で教えてもらった仕事をやっていた。 仕事を教えてくれている人は数少ない女性の中の一人で、とても優しい人だった。 「わからないことがあったら何度でも聞いてくれてかまわないです」 と言ってくれて、とてもありがたかったです。 しかし、仕事をしていく内に、オジサマ達も個人的にはとても優しく接してくれることに気がついた。 書類の場所がわからなくて迷っていると「何探してるの?」と助けに来てくれたり、 シュレッダーの前で格闘していると「こいつはこーするんだっ!」とか言って使い方のコツを教えてくれたり、 課長なのに「課長なんて付けて呼ばなくていいよ」と言ってくれたり。 結構あったかい雰囲気、あるかもしれません。 仕事にさえ慣れれば長続きするかも? |
2001年11月14日(水) 無職脱出!v( ̄∇ ̄)v |
金曜日から仕事を始める事になりました!! まさに、「誰もが諦めかけたその時!」というカンジです。 そういう時にいい話は来る物です。 まぁ、「いい話」とまではいかないですかね?(^^; 新しく仕事を始めるに当たっては、うれしい反面、不安もたくさんありますからね。 実は、その新しく仕事を始める所は、以前断られてる会社なんです(^^; 前の日記にも書いているのですが・・・。 その会社が「今度は他の部署なんですけどどーですか?」と私ご指名で 言ってきたみたいなんです。 まぁ、律儀というかなんというか・・・。(^^; うれしかったんですけど、なんか「一度フラレた相手に告白された」みたいで 妙な気持ちでした(^^; というワケで、最初話を聞いた時は、少し悩んでしまいました。 一度フラレてますからね(^^; 自分を納得させるために妙に色々と理由をつけてしまったりするじゃないですか? (あれ?私だけ?(^^;) だって駅から遠かったしー コンビニ全然なくて不便そうだったしー 会社こじんまりしすぎだしー とか(^^; 結局今度はそれに対して悩んでしまって。 (↑うじうじすんな) でも、そんなこと言ってる場合じゃなかったんですよ。(^^; よく考えたら、(よく考えなくても)私はもう、2ヶ月半も無職をやってまして、 のん気に選んでる場合じゃなかったんですよね~。 派遣会社の人も相談というか色々話してくれて、 あんまり気負いせずに、頑張って行こうということになりました。 もう夜更かしできなくなると思うと寂しいですが、 社会人に復帰できてよかったです♪ |
2001年11月13日(火) キャリアアップスクール |
昨日、今日と、某派遣会社が開いている「キャリアアップスクール」というモノに行ってきました。 11月に入った途端、仕事紹介の連絡が全く来なくなってしまい、「このままボーっと待っていても何も進まないなぁ。」と思い、通ってみることにしました。 前々から勉強したいと思っていたACCESSの初級講座。 難しかったらどーしよー。などと不安もあったけど、さすが初級(^^;簡単でした。 それよりも、色んな機能に感動しまくり!( ̄▽ ̄;) ヌオー 「ふむふむ。」等と感心しまくっていました。 すごいぞ、アクセス。君は色々できるんだね! ところでこのキャリアアップスクール、場所が銀座なのです。 千葉県民が通うにはちと遠い(^^;のですが、今の銀座は クリスマスのイルミネーションがキレイ☆ミ しかも「銀座に通う」という行為に酔いしれる私。(* ̄∇ ̄*) エヘヘ いつか本当に銀座に通勤できればよいね。←自分に言い聞かせる。 |
2001年11月11日(日) 学園祭お笑いライブ! |
今日は妹が通っている大学の学園祭があったので、行ってきました♪ 最初に一通りブラブラして、妹の知り合いがやっているお店があったので、 そこでジュースをただでもらい(* ̄∇ ̄*) エヘヘ あとは特に目ぼしい物もなかったので、お笑いライブを見ることにしました。 (てゆーか初めから目的はコレ↑(^^;) 学園祭ってただでライブが見られるからいいですよねぇ( ̄ー ̄) 今年はパックンマックン(お昼のワイドショー「ジャスト」でおなじみ!)と飛石連休という芸人さんがやってきました。 実は私も妹も大のお笑い好き! 一緒にライブに行ったことも何度もあるし、深夜のお笑い番組なども二人でよく見ています。(仲良いんですよ♪) ということで、ただでお笑いライブが見られるなら・・・と、行って参りました。 20分前くらいに会場に行くとまだまだ席は空いていて、前から2列目のど真ん中に座ることができました。 ただでもらった茶をすすりながら(←ばあさん?(^^;)楽しみに待っていると、出てきました!飛石連休!! 彼らは最近徐々に人気が出てきている若手芸人さんで、ボケの岩見君のトロいキャラがなんともかわいらしいのです。 因みにあのトロさは「素」らしいですよ?( ̄ー ̄) 続いて出てきたパックンマックン。 ライブで一度見たことはあったんですが、前から2列目という間近で見たのはもちろん初めてで、 アメリカ人「パックン」の顔はとても凹凸が激しかったです。 (↑どんな感想やねん(^^;) お客さんを交えたネタもあったり、最後には○×ゲームでプレゼントが当たったりと、なかなか楽しめたライブでした♪ 来年も妹に連れて行ってもらおう♪ |
2001年11月09日(金) 10%増量中♪ |
はぁ~。 ため息が止まりません(--; 体重、一向に減りません!!( ̄▽ ̄;) それどころか・・・ 徐々に、徐々に増えている模様。( ̄ー ̄; ヒヤリ もう、どーしたらいいんでしょう!? 昔、痩せていた時だって、はっきり言って何もしてなかったんですよ? ぶっちゃけ、浪人中だったんで・・・(^^; 予備校行って、友達と遊んで帰ってくるだけじゃないですか。 しかも当時一人暮らし。 相当生活乱れてました(^^; 今も一人暮らしみたいなもんですが、(妹と二人暮らしです♪) 若かったあの頃よりははるかに家事もやっているし、料理もしている。 というか、「野菜を食べる」という行為に注意を払っている。 なのに・・・。 あぁー・・・やっぱ年とると基礎代謝がどーたらこーたらってゆーの、あるんですかね? |
2001年11月07日(水) 買ってしまいました。 |
今日、買い物に行ったらついつい衝動買いしてしまいました。 だってなんだか最近クリスマスモードが徐々に広まりつつあって、あっちこっちでクリスマスグッズ売ってるし・・・。 なぜかお金の無い時ほど衝動買いしてしまうものです・・・( ̄ω ̄;) ブヒ~ ![]() ↑そんなわけで買ってしまったラベンダーのアロマキャンドル。 容器(←言い方がダサいっすね(^^;)は以前妹が誕生日プレゼントにくれた物です。 今まで飾られていただけだったのですが、やっと活用。 う~ん、いい香り! ![]() ↑そして一緒に買ってしまったバラの形のキャンドル。 なんかラメが入っててキラキラしてたもんだから、つい(^^; 色もクリスマスっぽくて、かわいかったので・・・。(←いいわけがましい(^^;) それともう1つ。 画像は無いんですけど、金色の普通に長いキャンドル(←説明下手すぎ(--;) も買ってしまいました。 つーか、キャンドルばっかし3つも・・・(^^; ・・・超衝動買い。( ̄▽ ̄;) でも、今年もクリスマスパーティーをする予定なので、その時活用できればいいな♪ ってカンジです。 終わり。 |
2001年11月06日(火) こたつ大好き! |
めっきり寒くなってきて、くにおサンの最近の流行はなんといっても「コタツ」! コタツ布団の上でゴロゴロ言っている姿はとてつもなく可愛いのであります! ![]() ↑こんなカンジで。 ![]() ↑丸まって寝てます(^^; しかし、一歩間違うとコタツの中に入ったまま全く出てこなくなってしまうので 要注意!!(^^;←てゆーか入れてあげない意地悪な人。 だって入れてあげないと寒がって近寄ってくるんだもーん♪ そんでもってコタツに入っている私のひざの上に乗っかってくるのだ!! うひょー☆ミ(*^▽^*)ノ彡☆カワイイ!! しかし・・・くにおサンはかなり体重があるので、ずっと乗っかってられると それはそれは足がシビレて大変なことに・・・(^^; ![]() ↑これはまだそんなに寒くなる前。 座布団の上で日向ぼっこがてら寝てるところです。 ![]() ↑だら~ん・・・(* ̄∇ ̄*) いやぁ、やっぱしカワイイですな! |
2001年11月04日(日) 学園祭シーズン到来!! |
今日は我が母校(卒業してないけど(^^;)の学園祭に行ってきました~♪ 学祭って、普通のお祭りとかよりも食べ物の値段が安くっていいんですよね~♪ 私、夏祭りとかにある屋台の焼きそばとか大好きなんですけど、最近のは味付けが水っぽかったり、麺が太かったり、その上値段が高かったりするもんだから不満なんです。 でも、学園祭になると、商売しているわけじゃないので、材料も普通だし、そのわりに安いし、なかなか良いのです♪ と、言うわけで、今日もとりあえず一通りブラブラしてから一番安い店で焼きそば買って食べました!! これが予想以上にすごくおいしくて!! 180円と、かなり安かったのに!! なんだかすごく得した気分でした♪ ま、今日の目的はこの焼きそばよりも、後輩イジメだったんですけどね(^^; 私が大学生時代に所属していたバレー部の後輩達がクレープ屋をやっていたので 「1つ食わせろ」( ̄ー ̄) とおどしてチョコバナナ生クリームのクレープをいただいたのでした☆ ただで食べるクレープはとてもおいしかった~(^^)←悪魔 でも、学園祭の雰囲気っていいですよねぇ。 もともとお祭り好きの私ですが、夏祭りとはまた別の学生が頑張ってるカンジも結構好きだったりします。 (あとは芸能人のライブとかあるのもうれしい(^^;) まあ、私自身、学生時代はめちゃめちゃ頑張って焼きそば焼いたり焼き鳥焼いたりクレープ売ったりしたもんですから、結構思い入れがあるんですよね(^^; 準備段階とかも、結構考えてるのが楽しかったりするじゃないですか♪ 材料をどれだけ仕入れるとか、メニューは何にするのかとか。 私は結構買出しとか好きでしたよ(^^) 押し付けるつもりはないけど、後輩達には同じように頑張ってほしいなぁと思ったりします。 一生懸命やると楽しいから。 ま、今日見てたカンジでは、みんななかなか頑張っているようで、とても微笑ましかったですよ♪ みんな!来年も頑張れー!! また来るから(^^; |
2001年11月01日(木) 世間はすでに年末モード。 |
今日から11月ということで、何やら「お年玉付き年賀はがき」が発売開始になったり、 ディズニーランドのクリスマスなんちゃら(←知らんのかい(^^;)のCMが流れてたりと 世間は早くも年末モード。 そんなのを見るたび、「はぁ。もう年末かい(--;」とちょいブルーになってしまう。 そーゆーイベント自体は大好きで、「わーい!クリスマスー!!」 とか言って家でクリスマスツリーの飾りつけとかやっちゃうタイプなんだけど(^^; もうそんな時期かと思うとやっぱり早いですよねぇ。 「私はこの一年何をやってたんだろー(--;」 とか思ってしまいます。反省。 あ、やばい。私、暗い? そんなことを言いつつも、私もすでに年末モードに感化されつつあります(^^; 今日は近くのPARCOに買い物に行ったんですけど、 雑貨屋さんとかはもうすでにクリスマスツリーが飾り付けてあって、 クリスマスグッズとかも売っていて、「カワイイ♪」 と心の中で微笑みながら色々眺めてました。 ラメの入ったキャンドルが可愛かったなぁ。。。 あぁ、今年もクリスマスパーティーやりたいなぁ。。。 なんて・・・(^^; それから本屋さんに行ったら年賀状作成用CD-ROM付きの本が山のように 置いてあって、「あ。年賀状どうしよっかな♪」とか考えてました(^^; 私的には馬年→しまうま→ゼブラ柄♪なんてどーかしら? と思ってるんですけど(^^;(←去年へび柄にしたヤツ) でも、そーゆーのも見るのは大好きで、年賀状のデザインとか考えるのも大好き! 考えてる時が一番楽しいと思いませんか? ゆっくりゆっくり、年末を楽しみたいと思っています。 今日はオチも何もありません(^^;あしからず~ (いつも無い!!というツッコミはしないで下さい(--;) |
☆過去の日常☆
☆日常一覧☆
☆未来の日常☆ CHIEZOホームページ→ ALWAYS☆HAPPY 掲示板もどうぞ。 |