●楽園組:福亀かめこ日記●
^o^あたたかい家族になれますように『福亀かめこ日記』

2007年11月27日(火) ●7月10日●

なんやかんやと忙しくてなかなかPCに向かえませんでした。

今日はうれしいお知らせです。

まずひとつ、今月10日に娘の七五三をすませました。
私もはりきって和装にしました。
子供も大変だったけど、私も大変だった。
でも、子供にとっても私にとっても三歳の七五三は一度だけなので、はりきりました。
だ~りん母も一緒でした。
ただ、私の着付けと子供の写真に大幅に時間がかかって、待ちくたびれた(本当のところどうなのかわからないけど)だ~りんは、神社のお参りに一緒には行ってくれませんでした。
おい!それでも父親か!って言ってやりたかったけど、だ~りんにはあまり興味のないことだったのかもしれません。
だって、神社へ行くのにスーツ着て行くんだよと言ったら、嫌だ、普段着で行くと言い張っていたもの。
写真も撮るのを嫌がったので、だ~りんは抜かしました。
そういう行事とかお祝い事とかあまり好きではないみたいです。
私は好きな方で、今度の七歳のお祝いも一緒に和装しようかと思っています。

そして、次は家のことです。
当初は、ここを売ってから中古住宅を探すか、新築を建てるかという方向でしたが、ここに住んでいる限り売れる確立は非常に低いと言う話になって、協力してくれる住宅会社の提案で新築を建てることにしました。
ちょうど、いい場所に土地が見つかったということもあり、思いっきりすごい住宅ローンになるけれど、そこら辺は皆で協力してだ~りんにも頑張ってもらって、思い切りました。
私が働いていれば住宅ローンの返済額も少しは楽ですが、今のところそういうわけにもいかず・・・
でも、とにかくやっと落ち着いている状態です。
今月の23日に土地、建物の契約を済ませました。
ただ、家を建てるって大変。
うちはだ~りんの母もいるのでその希望も聞いたり、もう家の間取りはすごいことになっていました。
でも、結局予算との関係もあり皆譲れるところは譲って、現在に至っています。
ただ、私の欲しかった吹き抜けはだ~りんの「もったいない」という意見ですぐ却下されてしまいました。
でも、私はここから引越しできるだけでうれしくて、それも新しい家なんて本当に信じられないくらいです。
結婚して子供が生まれたときは本当にうれしかったけど、その次くらいにうれしい出来事です。
ただ、今時点の話ですが。
これから細かい事を決めていく中でもっともっと揉めると思います。
だから今時点で。

それから、もっと大ニュースがあります。
来年7月10日が予定日になりました。
やっと二人目ができました。
本当は、は~ちゃんを保育園にだしたら働くつもりでした。でも、もうひとり欲しいと思っていたので早くできればいいのにな~とも思っていました。
自分ではもしかして妊娠したかな~と思ってだいぶ前に妊娠検査薬で調べました。
陽性でしたが、は~ちゃんの時に使ったものなので使用期限が2年以上もたっていたので、怪しいな~と思いしばらくして産婦人科へ行きました。
それに生理らしきものもあったのですが、1日~2日で終わってしまったのでもっと怪しいと思い・・・
でも、その時はまだ5㍉くらいでおなかの張り止めの薬をだしてもらい、また4日後に来てと言われました。
次に行った時は、少し大きくなってるから大丈夫だと思うよと言われ、また薬をだしてもらい次は1週間後に来てと言われました。
そして、今日行きました。
赤ちゃんは14㍉くらいになっていて、予定日を決めましょうということになり生理不順の私は赤ちゃんの大きさから予定日を決めてもらいました。
次の検診は2週間後です。
それまでに役場へ行って母子手帳をもらってこなくてはなりません。
今日の体調はなかなかいいのですが、日曜、月曜と具合が悪くて・・・つわりです。
あぁ、またつわりが1ヶ月くらいあるのかと思うと憂鬱になってしまいます。
そうそう、まだ妊娠したかもということはだ~りんしか知りません。
でも、母子手帳ももらえる時期になったので周りの人に公表しようかなと思っています。
でも、今朝だ~りん母に「また具合悪い?顔色が悪いよ。もしかして赤ちゃんできた?」って聞かれてしまいました。
まだ病院へ行く前だったので、まだはっきりしないけどできたかもって言っておきました。
さて、いつ話そうかな~?

最後に、は~ちゃんの保育園問題が・・・
ここから引っ越すと違う保育園に入園させなければなりません。
でもすでに入園の募集は締め切られていて、今度引っ越す地域は子供の数がすごく多くて第一希望の保育園に入れるかどうかわからないというのです。
今日、申し込みはしてきましたがなかなか大変そうです。
幼稚園も考えましたが、時間が短いし、だ~りん母の話では、保育園の方が合ってると思うと言われてしまったので。
でも、私もインターネットでいろいろ調べたりしたけど、保育園でいいかなって感じです。
前は幼稚園も憧れみたいなのがあったけど、はたして私が幼稚園のお母さん達と仲良くなれるのか・・・とか考えた時にちょっと考えてしまいました。
できれば第一希望の保育園に入れればいいのですが。

長くなりましたが、これが最近の出来事です。

今週、だ~りんはめずらしく出張なので夕食の支度も適当だし、朝のお弁当もいらないし、本当に気が楽です。
会社へ入ってから初めての出張です。
ただ、は~ちゃんは「パパがいないと馬ができない」と言って夜泣いていました。
だ~りん母も実家に泊まりに行ってもいいよ、と言ってくれているので2日くらい泊まってこようと思います。
たまには、だ~りん母もひとりになりたいと思うし。


 < 家族って?  sweet home  あたたかな家族へ >


●楽園組:福亀かめこ日記● [MAIL]

My追加