2003年11月30日(日)
身体で学ぶな頭使うな?
昨晩は、 毎月恒例「 フットサルを楽しむ会」でございまして。 その日の夕方、 ベガ●タのJ2降格という現実を、 目の当たりにしていたタメか。 ←TV見てたいつもより頑張ってしまったわけです。 必然的にと申しましょうか。 会も後半になってくると、 動きが徐々に悪くなってまいります。さてさて。 特殊任務のおかげと申しますか、 だいぶ身体に詳しくなってきた模様でして。 自分のこんな状況下を、 同僚Sさんに説明するコトなど、 朝メシ前です。 「Sさん・・・」 「どうした?」 「腓腹筋が過度に収縮して、」 「底屈位になってます。」 2003年11月28日(金)
バス車内の危機と機転と注意点・・・
御上司経由の特殊任務では、 胸のやり場に困る系オンナノコと、 キレイなお姉さんは好きですか系のオンナノコに、 鼻の下伸ばしておりました・・・ って、もう 書きましたっけ。 一方御大将経由の特殊任務の方はというと。 お気に入りの同僚の他にも、 ミニスカートからノゾく脚がとってもステキな事務員さんや、 前田愛ちゃん似のモロに直球入っちまった生徒さんなど、 なかなか侮れません。 本日の特殊任務に、 それはウキウキと喜び勇んで向かったわけです。 やや浮き足立っていたからでしょうか。
こんな時は、 やはりナニか起きるわけで。最寄り駅から出るバスの車内。 予習に(いちお)ハゲんで目線が下を向いている隙に、 コトは起こりました。 ↑押すと続きが読めるエンピツ投票ボタン♪ 「・・・?」 「・・・?」 「・・・?!」 「・・・?!」 「( ̄□ ̄;)!!」 「( ̄□ ̄;)!!」 「( ̄□ ̄;)!!」 「( ̄□ ̄;)!!」ナニゴトにも動じず、 いたって冷静に振る舞う運転手によって。 我らは救われ、 バスは危機を脱したのだった。 ・・・なんでやねん(苦笑) 2003年11月25日(火)
おパ○ツにもキューティクルが大事?
先日のコト。 後輩どもが妙なモノに憑かれつつ、 無事に 実家に来た話を書きましたっけ。 数日後に、 石けん母から連絡がありました。 「パ○ツは洗って送れば良いのかな?」 「( ̄□ ̄;)?!」みなさまは、これだけでは、 「何のこっちゃ?」とお思いになられるでしょうが、 このヒトコトだけですと、 息子であっても訳が分からない(大汗)んで、 よくよく聞いてみると。 パンツ=チャリ用パンツのコトらしい。 「( ̄□ ̄;)??」ますます訳が分からない。 そんなモノ、実家に持って行ってすらないのだから。 さてさて。 種を明かせば、 後輩の1人が忘れ物したとのコト。 洗濯ののち、 別の荷物と共に送ってもらうコトにいたしました。 荷物を開けて、 真っ先に飛び込むパン・・・?? 「・・・シャンプー???」箱の中には、 パンツと共にシャンプーが。 「お前の?」 「違いますよ。」 「お前?」 「いえ、違いますね。」 「じゃぁ・・・」 「いや、僕でもナイです。」・・・どゆコト?中に入っていたシャンプーは、 何の変哲もない市販のシャンプーであり、 石けんのモノでもなく、 後輩3人のモノでもない。やむを得ず、 再度の問い合わせを行うコトに。 「あのさ、シャンプーって忘れモノだったの?」↑押すと続きが読めるエンピツ投票ボタン♪いちお、わたくし、20代後半なんですが。 1人暮らしも、既に10シーズン目なんですが。 ・・・ドコでも買えるって(苦笑) 2003年11月24日(月)
カッパ巻くからカッパの悪戯?(後)
前編を先にご覧下さい。 さてさて、 そんなこんなでレースも終わったわけですが。 ・・・目標はクリアよん♪春先応援してね♪じつはこの大会、 ここからがメインとなっておりまして。 カッパ巻き巻くんです(汗)今年は18回大会というコトで、 118mのカッパ巻きを作るそうでして。 さすがにこれだけの長さですから、 役員一同力入ってます。 レース始まる前から、 繰り返し繰り返し伝えられるアナウンス。 「諸注意をお伝えします。」 「カッパ巻きを巻く際は、サランラップごと巻いて下さい。」・・・その方が衛生面で良いハズだよね。 「諸注意をお伝えします。」 「カッパ巻きを巻く際は、サランラップごと巻いて下さい。」・・・わかったって(汗) 「諸注意をお伝えします。」 「カッパ巻きを巻く際は、サランラップごと巻いて下さい。」・・・わかったから(大汗) 「諸注意をお伝えします。」 「カッパ巻きを巻く際は、サランラップごと巻いて下さい。」・・・ウルセぇよ!!(怒) 「諸注意をお伝えします。」 「カッパ巻きを巻く際は、サランラップごと巻いて下さい。」・・・お願いだから集中させて(涙)←前述の通りまだレース前。さらにさらに、 次々に放送される諸注意の数々。 「巻くときは手前から向こう側に巻いて下さい。」・・・ねじ切れたら大変だもんなぁ(汗) 「手前に貼られたセロテープは、巻くと当時に剥がしながら・・・」・・・ソコまで指定されるのか?(大汗) 「巻きおわったら『はいあげて!』の合図で持ち上げて下さい。」・・・じゃないとギネスにならないのね(滝汗) 「いちにのさんの号令に合わせて持ち上げて下さい。」・・・合図が変わってない?(苦笑)そんなこんなで、 やっと完成したカッパ巻き。 石けんは輪に入れなかったので、 見ブツしておりました。 目の前のおばちゃんは、 輪に入れた嬉しさもあったのか、 それはにこやか。↑押すと続きが読めるエンピツ投票ボタン♪・・・記録更新ならずでした。 2003年11月23日(日)
カッパ巻くからカッパの悪戯?(前)
今年の春先でしたっけ、 レースに行ったのに写真撮ってたのは・・・(汗) おかげで来春の出場権を失ったわけです。 そこで権利取りのために、 ちょいとレースに行って来ました。 「カッパハーフマラソン」 ←ココ・・・かっぱの里なんだろうねぇ(謎)仕事場の先輩に誘われて、 初めて訪れる土地だったのですが、 なかなかに良い大会でした。 いや・・・ 何か不思議な大会だったんだよね(汗)まずは選手宣誓から。 ↑押すと続きが読めるエンピツ投票ボタン♪ 「( ̄□ ̄;)?!」 「( ̄□ ̄;)!!」 「( ̄□ ̄;)!!」 「カッパハーフマラソン大会に・・・」 「わざと?」 「マジ?」 「素?」・・・ホンキで間違えたらしい(汗)そして、 いよいよスタート30秒前。 係員が持ち場を離れ・・・ 「離れ?」 「離れちゃってイイの?」 「ナイ!」 「ナイの?!」 「ドコ?」 「ナイの?!」↑押すと続きが読めるエンピツ投票ボタン♪・・・で、見つかったんかい?(苦笑)続く 2003年11月22日(土)
クオカードじゃなくてカツ丼が欲しい?
最近妙な取り立てを受けている。 額にして数万円から数十万円まで。 「やいやい、金払わねぇと承知しねぇぞ!」 「何回言ったらわかるんだ?」 「エロ画像見た代金払えってんだよ!!」 「今日払わねぇと怖い兄ちゃん行くからな!!!」前にも書きましたっけ? こんなヤツです。 んで。 コイツらがメールで届くコトがほとんどナイにも関わらず、 自宅にピンポイントで届くってんで、 「誰か名簿売っちゃったのかな・・・」などと、 少々残念に思っていたわけ。 ところが最近、 1つのコトに気づきました。 「もしかして・・・」コチラの会員情報流出事件です。 まぁコッチも (信用して?)書くモン書いたんですから、 それがどこに漏れようと自分が悪いので、 漏れちまったコトをどうこう言う気はしませんが。 気になった点が1つ。 ↑押すと続きが読めるエンピツ投票ボタン♪・・・寂しい。悲しい。←そういう問題ではナイ。 2003年11月21日(金)
せんせを勉強させるお姉さんのご褒美・・・
先週のコトだったか。 特殊任務の合間に、 専任の御方から質問を受けた。 「今よろしいでしょうか?」 「あ、はい♪どうぞ♪」この御方、 キレイなお姉さん系で、 じつはちと好み。 ・・・顔合わせ会の時から気になってたの♪こんな御方のためならと、 ←動機が不純その質問に答えるには答えたのですが、 うろ覚えの部分で若干怪しさが残ったってんで、 調べ直して、 メールしたわけです。 味を占めたらしい(大汗)本日もこの御方は、 石けんに分け与えられたお部屋にいらっしゃいまして。 「すみませぇ~ん♪」 「この春から初めて教職に就くモノで・・・」まぁ役立たずよりはマシでしょうか。 とりあえず、 へいへいと答えはしたモノの、 1つ問題が。 ↑押すと続きが読めるエンピツ投票ボタン♪ナニか間違ってやしないか、 疑問を感じながら。 お姉さんの質問に答えるべく、 ←だから動機が不純妄想的お礼にも期待をしつつ、 ←イイから集中しろっつ~の必死に勉強をするのでした。 ・・・いちお、生徒のためだってば(汗) 2003年11月19日(水)
売れる相手もジャージ姿・・・
クソ忙しい時に限って来客が来る。 いやいや、 そんな失礼なコトは言っちゃイカンよね。
朝から(正確には昨日午後からだけれど)立て込んでおり、 御上司サマはスクランブル状態。
石けん自身も、 ナニかとバタバタしておりました。
ところが。
御上司のお部屋を出て、 同じフロアの別の部屋へ向かおうとしたところ、 ドアの目の前に来客がお二方。
そちらに視線を向けると、 先方は口を開いた。
「あの・・・」 「はい?」
「御上司サマ・・・ではいらっしゃいませんよね。」 「上司にナニかご用でしょうか?」
・・・見た目で違うって決めつけるなよ(怒)
「御上司サマはどちらに?」 「今日は方々動き回ってます。」
・・・スクランブルなんだってば(汗)
「お戻りはいつ頃でしょう?」 「今日はお戻りにならないかもしれません。」
・・・アポ取ってないのかよ(怒)
「明日は・・・」
・・・だから自分でアポ取れよ!(激怒)
明日の御上司のスケジュールをナニゆえ下っ端が知ってんのか、 若干疑問は残るのですが(汗) 明日はこのあたりをウロウロしてるだろうと答え、 お帰りいただいたわけです。
一応客ですから。 丁重に扱いましたけれど。
御上司に確認を取りました。
「2人連れのお客様が・・・」
↑押すと続きが読めるエンピツ投票ボタン♪
「やはりそうでしたか・・・」
名も名乗らず、 アポも取らず、 押し掛け、 ヒトを見た目で判断する。
さらには下っ端はムシ(怒)←じつは悔しいのか?(苦笑)
あの営業のススメるモノだけは、 絶対選ばない。
そう決意をした1日でした。 2003年11月16日(日)
勝ちを譲るから黄色い声が飛ぶ?
スポーツの秋には少々出遅れ気味ですが、 本日は、 仕事場対抗のバレー大会。 アップがてら、 午前中に後輩どもとソフトボールに勤しんだのち、 遊びすぎて時間ギリギリ、 大慌てですっ飛んでいきました。 ・・・9人制バレーなのに2人しかいないんだモン(大汗)この日ばかりは、 仕事場を既に巣立ったTちゃんも、 貴重な戦力として、 緊急招集されるのです。 彼女も良くわかっています。 「集合は何時ですか?」ナニも言ってナイのに、 集合時間を聞いて来るではないか。 「集合は何時ですか?」 「12時半でよろしく~!」 「あ・・・じゃぁ同じ時間ですね。」 「ん?」 「別の部署に呼ばれてるんですよ♪」 「( ̄□ ̄;)!!」↑押すと続きが読めるエンピツ投票ボタン♪・・・裏切りモノめ。さてさて、 現実は上手くいかないモノ。 ・・・ある意味上手くいったのか?(苦笑)我が部隊の人数が足りないという事態に、 Tちゃんは、 援軍として来て下さいまして。 参加予定の部隊Sには、 深く感謝する次第。 見事我が部隊は緒戦突破したのですが、 Tちゃんの加わる予定だった部隊Sは、 残念ながら敗北。 Tちゃんは2回戦も、 我が部隊で引き続き戦ってくれました。 ・・・やっぱ上手くいったよな?(苦笑)おかげで部隊Sの秘書さんに、 ↑押すと続きが読めるエンピツ投票ボタン♪などと言われてしまった、 我が部隊。 でもね、 今年は違うの。 フットサルは 黒船にやられて、 野球にいたっては、 2年連続じゃんけん負けなの(涙) 2003年11月14日(金)
試験対策にクビを覚悟?
昨晩は 例の特殊任務、 少々張り切っておりました。 というのも。 リリーフ登板というコトで、 多少意志の疎通に苦労をしておりましたが、 ようやっとバカ話もできるようになり、 必然的にと申しましょうか、 だんだん生徒が可愛くなって来たわけです。 決して1番前に座る女の子が、 胸のやり場に困る服を着て来るからではなく、 決してキレイなお姉さんは好きですか系の生徒と、 仲良くお話しできるからでもナイのです。 ・・・(自爆)んで。 挨拶を終え、 講義に入ろうとした瞬間だった。 「せんせ♪」 「・・・?」1番前に座るその女の子が、 声をかけて来た。 「はい♪」 「・・・あっ、ありがと(汗)」公衆の面前で(苦笑) 突然のプレゼント。 なんだ? ナニがあるんだ? ←素直に喜ばないひねくれモノ 「( ̄□ ̄;)!!」そういえば・・・ 心当たりが1つ、あるにはある。生徒も気づいたようで、 大騒ぎだ。 「おお!」 「やる気じゃん?」 「名前言っとけ、名前!」 「○○です♪」↑押すと続きが読めるエンピツ投票ボタン♪・・・本気かよ(汗)ところで、 ナニをもらったかですが。 →これ・・・どうせなら身体で不二家のサイトは こちら 2003年11月13日(木)
アンケートに答えなくても疲労感・・・
めったに見に行かないのだが、 泡踊りで世話になっている エンピツさんのトップページを、 久方ぶりに見た。 すると、 妙なお願いが出てるじゃないか。 「web日記をテーマに卒論研究をされている方がいらっしゃいますので」 「よろしければご協力ください。」恥ずかしながら今気づいた(汗) →ここさてさて。 そもそもこの私、 AB型でレッドのオオカミで双子座という、 極端に二重人格のクセモノに分類される人種でして。 コノ手の類のアンケートにはそぐわないと申しますか、 ↑押すと続きが読めるエンピツ投票ボタン♪そのわりに、 一生懸命答えたんですよ。 で。 「送信っとな♪」
「( ̄□ ̄;)!!」・・・設定しなきゃ送れないの?←当たり前ブラウザにメーラーの設定なんてしてないモンで、 未設定で怒られる ↓ ナゼか固まる ↓ 入力項目すべておじゃんあまりに基本的なミス過ぎて、 モチベーション激減。 メンドになってやめちまいました。 ふぅ。 2003年11月11日(火)
着く前に憑いちまうから旅は道連れ?(後)
前編のこちらを先にご覧下さい。さてさて。 深夜の3時に○台を発ち、 一路我が実家に向かって来る後輩どもは、 昨日登場した後輩の極悪人Hと、下っ端S、下っ端Hの計3匹。 その道中では定期的に連絡を入れてくれる。 下っ端S: 「明け方、下っ端Hが『幽霊が見える』とか言っていましたが、」 「その他は順調です。」・・・順調というのか、それ(汗)彼ら一行は○台を発つと、 R4→R6を経由して徐々に南下し、 ○島県は夜の○という地域にさしかかった。 かつて放送されていた 「○れる森」というドラマに、 ゆかりが深いこの地域。 ドラマさながらの雰囲気に加えて、 ナニせ時間帯が夜中。ナニか起きても・・・ ↑押すと続きが読めるエンピツ投票ボタン♪・・・アブねぇってば(怖)のちに極悪人Hは、 断片的に情報を流して来た。 「夜の○に下っ端Hは去っていき、現在、○わき市です。」 「夜の○とかいうなんとも怪しい駅でした。」何にせよ、 下っ端Hが無事に我が家にたどり着くコトができ、 ちょっと神に祈ってしまった。 ↓残骸↓  2003年11月10日(月)
着く前に憑いちまうから旅は道連れ?(前)
ナニゆえ実家に帰っていたかと申しますと、 とある イベントに行くためでして。 要は仕事場の同僚を応援しに行ったのです。 すると、 後輩Hが言うではないか。 「石けんさん!」 「泊めて下さい!」 「( ̄□ ̄;)?!」驚きには訳がある。 イベント会場は 「お○場」だ。 我が実家は 「藤○」だ。 結構遠い。 朝早いイベントでもあり、 おそらく6時半には家を出るハメになる。 さらにもう一つ訳がある。 ↑押すと続きが読めるエンピツ投票ボタン♪ 「他に宿はナイの?」 「はい。」 「○黒は?文○区は?新横○は?○葉県のOBは?」 「ダメです。」・・・しょうがねぇな(苦笑)苦労するのはヤツらだし、 まあいっかってコトで。 「オフクロ?オレ。」 「布団いくつあったっけ?」と、御母上に打診し、 後輩3人の挑戦を実家で待ち望むコトにしたのでした。 ・・・ウソやん、野球してたクセに(汗)(続く) 2003年11月08日(土)
白黒の判断がつかないからオトナ?
せっかく息子が実家に帰ってきたというのに、 石けん母は、 孫に逢いに 松○へ旅立ったっつ~じゃないか(苦笑) ・・・ま、孫>息子だわな。そこで久々に御母上から開放されて、 野球を楽しむコトに。 ・・・開放されなくても行ってるでしょ。←証拠待ち合わせ場所で拾ってもらい、 さらにもう1名と合流して会場に向かおうとしたのだが、 その1人Nが集合場所に現れない。 携帯は留守電に切り替わり、 ドライバーTは、 ややお怒りもぉどに(汗) ・・・彼、いいヤツなんだけど、時間に厳しく、少々気が短いのよ(怖)いつ爆発するか恐れおののきつつ、 Nの到着待ちました。 とはいえね、 さすがにTも自分の欠点は良く分かってる。寛大な心でNの事情を察するのだ。 「N、遅くまでバイトだったのか?(お疲れさん)」 「いえ、昨日は無かったです。」・・・Nのバカぁ!(怖)とはいえね、 さすがにTも年下相手に噴火はしない。 そしてNは素直で良い子だ。 だからこそ素のまま解答したわけで、 そのあたりはTだって良く分かっている。 先輩の慈悲でNを諭してやるのだ。 「いいか、N。」 「ウソでも良いから、バイトだったといえば良いだろ。」 「それが大人の対応っちゅ~モンだ。」・・・そんな入れ知恵して良いんか?(苦笑)さてさて。 早朝からの試合も終わり、 近くのお店でメシを食うコトになりました。 ゆっくり会話などしながら。 「N、電話した時、何回か留守電になったよな。」・・・復活するんすか?その話(大汗) 「N、そん時、寝てたの?」 「いえ!起きてました!」・・・お?! 「ホント?」 「ホントですよ!」 「怒らないから言ってみ?」 「起きてましたよ。」・・・お~♪↑押すと続きが読めるエンピツ投票ボタン♪こうしてNは、 また1つオトナになりましたとさ。 2003年11月06日(木)
ヤカン触ればキバが刺さる?
何度目の登場になりますでしょうか。 やはり本人に相当負荷をかけているからこそ、 結構頻繁に書き記すんでしょうね。 今夜は 特殊任務の日。 この任務、 今日は 「反射」なんてモノを教えなくてはならないわけで、 一応、必死におベンキョするわけです。 「どれどれ。」 「引っかき反射とな?」そもそも反射というのは、 身体の防御機構なわけでして。熱いヤカンを触るとすぐ手を引っ込めるヤツなんか、 有名でしょうか。 ヤケドのキケンから急いで逃げるために、 離そうか離すまいか考える前に、 瞬間的に手を引っ込める。 コイツも、 身体を防御する大事な仕組みなわけです。んで。 「引っかき反射とな?」 「肩甲部や背部に刺激を加えると・・・」 「同側後肢でその部位を引っかく反射ねぇ。ふむふむ。」この 「引っかき反射」ってヤツは、 イヌとかネコかに備わってる反射でございまして。 右の背中を刺激されれば、 ソコを右の後ろ足で引っかくのだ。 どうやら、 ノミから身体を守るための反射ってコトらしい。ノミに吸われた場所を即座に引っかいて、 ノミを払い落とすか、 場合によっちゃ潰しちまおうって寸法だ。 興味あるじゃん? やっぱ。 ネコの背中を拝借いたしました。 ↑押すと続きが読めるエンピツ投票ボタン♪ ・・・イヤだってコトは良く分かったよ(苦笑) 2003年11月04日(火)
朝には強い金貸し屋・・・
連休明けというのは、 なかなかに気ぜわしいモノで。
お仕事関連のコトもありますが、 ナニが大変って、 引き落としですよ引き落とし。
カードの引き落とし日が、 本日に指定されております。
週末が連休ってコトは、 先週金曜には、 口座の残金確認を済ませておかねばならないわけで。
忘れたんすよ・・・。
ちょいと足りないコトに昨日気づき、 今朝大慌てで入金するコトにいたしました。
一応別口で積んでる山吹色から、 一時借り受けるという形で、 引き落としされるようにはしてあります。
・・・貸付利息奪われるけど(苦笑)
とはいえそれでも足りずに、 残金不足で引き落としできないとなったら、 七面倒なのです。
しかしだよ、 しかし。
いくらなんでも、 9時前に引き落とされるコトはあるめぇさ。
窓口のほとんどだって、 早くから開いてるトコはそんなに多くねぇさ。
8時半ごろ、 ダッシュで入金に向かいます。
これなら間に合うでしょ♪
↑押すと続きが読めるエンピツ投票ボタン♪ 2003年11月03日(月)
コンセントもキレイに塗りましょう?
ヒト月半ほど前だったか、 御母上から打電が届いておりまして。 先日帰省した際、 その話題になりました。 「で、結局いつなんだって?」 「2日よ。」 「ドコで?」 「浜○。」おお、ココ↓ですか。 某Cちゃん土産♪<結局まだ大事にしてます(汗)・・・まだドジョウキティとか言う?(苦笑)そのウナギは浜○でナニがあるかっちゅ~と、 イトコの挙式でございまして。 お相手がどんな御方か、 母上に聞いてみたわけです。 「どんなヒトなん?」 「それがさぁ・・・」 ~~~~~~~~~~~~~~~例の 爺サマが伝え聞いたトコによれば、 イトコの伴侶となる♂は、 電気屋らしい。 「どこで働いてるんだ?」 「一人でやってるらしいわよ。」 「ピンでか?」 「ええ。」 「じゃ、ナニかい、○部電力系列か?」 「さぁ、良く知らないけれど。」 「てぇしたもんだなぁ・・・」電気屋=○部電力系列という図式が、 強引な爺サマの思考らしいと言えばらしいのだが。 それでも、 1人で電気屋をやってるとなれば、 イッパシの城主だ。 ありがたいご縁です。 さてさて。 そんな会話がされていたコトなどいざ知らず、 そのイトコの父親 (=石けん叔父)が、 仕事で上京して来たらしい。 すかさず爺ちゃんは、 御相手の話題をフルわけです。 「お前の娘の旦那。」 「ピンで電気屋やってるんだって?」 「すげぇなぁ。」 「ナニ言ってるの、オヤジ。」↑押すと続きが読めるエンピツ投票ボタン♪・・・全然違うやん(苦笑) ~~~~~~~~~~~~~~~昨日無事に式を済ませたと、 御母上の談。 御相手は幼馴染だそうで。 おめでと♪ >Y・・・妹に続いてイトコにも先越されたとか言わない(滝汗) 2003年11月02日(日)
同じ機会を返すのがホントの埋め合わせ?
やや出遅れと申しますか、 この 待ちビトを待ち切れなかったと申しますか。 ・・・いつ来るかわかんないんだモン(苦笑)↑押すと続きが読めるエンピツ投票ボタン♪行ってしまいました。 今回は電車での旅と決めていたので、 駅近くの店であった方が、 助かったりするわけで。 ・・・たいていは車だからR13号線沿いなのだ。もう1人の 蕎麦仲間?であった、 ←疑問形(汗)←しかも過去形(大汗)Tちゃんにも、 打診をしたわけです。 「週末行くんだが、お薦めナイかい?」で、この返事も待てずに(苦笑) つーか、別の御方からの情報を採用して、 昨日喰いに行っちまった訳ですが。 この返事がさっき来ました。 ←返信忘れてたらしい。 「もう食べに行っちゃいましたよね。」 「この埋め合わせはいつか」わーい♪ んじゃ、蕎麦おごってもらお♪(苦笑)
たまに押して下さると元気出します。↑
|