I C E D - W A L L


2008年05月12日(月)
便秘はどこへ行くのか?(解答)

 先日書いた便秘に関する考察、メ-ルもいただいたりして、
やっぱり体の中で消える(消化する)ってことは、無いみたいです。
口臭がひどくなったり、肌荒れしたり、etc.
噂通り、いいことはないみたいですね。


ちなみに、我が家内では結論が出ました(笑)
たぶん、便の密度が違うんやわ、きっと。
凄い詰まった感じのウンチが出るに違いない!

という方向で。

(C)by こんた
All Services Reserved by エンピツ


2008年05月11日(日)
便秘はどこへ行くのか?

 世の中、便秘の人って、結構いると思うんですよ。
ウチの妹も便秘気味なんですけど、便秘ってそんなNGですか?
体に入った栄養が外に出ないってことですよね。
別に、便秘やからといって、体に害があるモノが吸収されるわけとちゃうと思うし、
問題ないと思うねんけど。。。

なんか、体に良くない成分が吸収されるんかしら?


 妹さんなんて、出もしぃひんのに1時間くらいはトイレで格闘してます(汗)
ほぼ毎日。
便意を催したからトイレに行くんと違って、トイレに行ってなんとかして出すらしい。
『そこまでせんでも・・・』(汗)


 と、書いてて疑問が出てきました。
体に入ってくる栄養は、一定ですが、出る人と出ない人がいます。
出ない人は、体のどこへ行っているんでしょうか?
腸が特別長いのか?


 確かに、便秘の人は出るまでに時間がかかるかもしれへんけど、
万年便秘の人って、ず~っと時間がかかったまんまやん?
ってことは、体が大きくなっていく一方やと思うんですが、そうでもないし。

やっぱり、何かしらの形で吸収されてるんかしら?
もしくは、一回の排泄量が違うのか?
どうなんでしょ?

(C)by こんた
All Services Reserved by エンピツ


2008年05月05日(月)
ガソリン値上げて

 そいえば、5月からガソリン値上げしたらしいですね。
4月30日に決定で、1日から値上げって。。。
そんな急な法律、OKなんですかね?

もうちょっと、期間に余裕があってしかるべきやと思うんですけど。


 そのせいで(?)、5月1日の日本の車は、
全車ガソリン満タンだったんじゃないかな、くらいの騒ぎでしたが。
ニュ-スで、ガソリンスタンドの待ち行列があったり、
ガソリンがなくなるスタンドが出たりしてたし(汗)


全国のガソリン代を網羅したサイトとかあったら面白いのに(笑)
「ここのスタンドが全国最安!」とかわかったりして。

(C)by こんた
All Services Reserved by エンピツ


2008年05月01日(木)
不死身フォルダ

 再インスト-ルして、要らないフォルダを消してる時に気付いたんですけど、
ウチのOS、どうやっても消えないフォルダがあるんですよ。

[C:\Program Files\NetMeeting]
[C:\Program Files\Movie Maker]


 色々試したんですけどね。一度は消えるんですが、
再起動するとどこからともなく復活するというタチの悪さ(涙)
たぶん、レジストリか何かに書かれてるんやと思うんですけど、
あんまりいじりたくないので放置しました。

消したところで、たかが11MBくらいやし。


 復旧したら、HDDも前より余分が出来て、ちょっと嬉しい感じ。
IMEは、前のパソコンに入ってたんを持ってきたから、
ちょっと古め(1年前)の学習しかしてへんけど、
それでも標準よりはかなりウチ好みにカスタマイズされてるし(*^-^*)

怪我の功名ってやつかしら。

(C)by こんた
All Services Reserved by エンピツ

 過去 <<===============  Index  ===============>> 未来


お便り下さい!!! → こんた [ Mail ]
My追加