2009年05月28日(木) |
入院54日目…携帯より
|
もうすぐ5月も終わっちゃうなぁ
相変わらず只今も 息切れ&動悸に耐え点滴継続中です 最近は お腹がグィンと大きくなってきて 息切れ&動悸も加速…はふん 5月の最終目標の34週入りも明日で ベビさんの推定体重も2キロ到達☆ よく ここまでもってくれたぁ大きくなってくれたぁ
今日は何と かおっちと かおっちベビちゃんが逢いに来てくれてウヒフ☆ お元気な笑顔に安心して 温かいお手紙に涙なみだ… ありがとうね☆かおっちぃー!!
午後には 旦さんのお店スタッフから お花が届いて感激…そしてまた泣く… みんな 応援ありがとう王☆うぇえん
昨日は雨の中 智ちゃんがベビグッズのカタログ持って来てくれたり みそクンが お電話くれたり…もうもうもう本当にありがとう王!!! 米さんと ふーちゃんも毎週のように来てくれて 会えない日もあるのに…本当にありがとマン☆ メールをくれる みんなもありがとうマン☆
こんなに たくさんの励ましや応援をしてもらってて 点滴や身体の変化に負けそになって もう産んでしまいたい。とかって 弱音吐いてちゃーいかんいかーん!!ね。ね。 ベビさんも お腹の中で頑張ってるんだものね!
うしゃー!! むむむん
入院生活35日目。。。
5/2に産まれちゃうの!?って状態になり いま投与している点滴も限界レベルにあがりましたヒー
「お母さんは よく頑張ってる。赤ちゃんが出てきたいんだから それでイイんだよ」 と 先生は言ってくれたけどなんとか持ちこたえたス!
覚悟して 投与量をあげたけど副作用は思ってた以上… 暇や退屈が苦でない私に 激しい動悸や息切れが続いて 時間が長い長い長いスよ 面会に来てくれた友達にも会えない状態で本当に申し訳ない…
入院当初の目標 30週を越え 次はベビさんの体重2キロ その次の目標は 32週。次は34週。最終的目標は37週。 実際の今は一日一日を乗り越えるのが目標です
私ひとりだったら とっくに根をあげてると思う ベビさんの存在力は強大だね 時間の許す限り付き添って 一番近くで支えてくれる旦さんの存在も変わらず大きい いつだって やさしくて温かくて 涙あふれっぱなし 本当に本当に ありがとうね☆
ねぇ ベビさん もうしばらく私と同じ身体で一緒に居ようねー
|