MAIL携帯版twitter

(`皿´) AS FOR ONE DAY (σ▽σ)

INDEX

  2004年01月30日(金)   とっても★アンラッキーマン

今日の目覚ましテレビの占いカウントダウン第1位☆
うお座@アフロディーテ様ラヴvピスケスのよゐこです!


しかしそんなラッキーデイなはずにも関わらず
今日という今日もとことんついてなかったらすぃ。_| ̄|○
このままじゃ追手内洋一の名を欲しいままに…!!



■ついてないその①・健康保険証を無くす(白目)
ぁ、ぁ、あんた、こんな大事なものをよくも……!(´Д`;)

健康保険証が今度から新しくカード形状のものになるそうで
会社に提出せなあかんかったのですが……
何処探しても無いのであーーーる!!オロオロ(´Д`; 三 ;´Д`)オロオロ

オイラの記憶ではかなーり前に歯医者で使って
それ以来まったく記憶がないのですが(滝汗)


…てゆーかぶっちゃけ誰かに 盗 ま れ た と思うのよね←オイ


それどころか自分の家に盗聴器しかけられてんじゃないかとか
屋根裏に誰かが潜んでんじゃないかとか
時々リアルに思う事があります(爆)←被害妄想激し杉

結局紛失届を出す事に…(´Д`;)



■ついてないその②・玄関前で靴が抜けて(両足)転ぶ。
ホント、”すぽ~ん”って(笑)
雪解け水で靴下が濡れ濡れに…!!
こないだのドブに引き続きまたかよ!!。・゚・(ノД`)・゚・。
厚底履いてたのがまずかったのか…


■ついてないその③・酸っぱいポテトサラダ(爆)
寒いから1週間くらい常温で放置プレイしても平気やろ~思って
作り置きしてたポテトサラダ。
だがオイラの考えが甘かった。
やっぱ所詮ナマモノはナマモノ。
3日しか持ちませんでした。(死)


久しぶりにこんな酸っぱいものを味わった…_| ̄|○


いや、捨てたけどね。
舌が痺れて来たので…(危険過ぎる)


あっ、
自業自得だとか言わないでっっ
。・゚・(ノД`)・゚・。



■ついてないその④。久しぶりにウイルスメールが来た(白目)
あぁぁぁぁああ!!
もう勘弁してくれ……(´Д`;)

  2004年01月29日(木)   スターゲイザー(・∀・)イイ!★彡

ペンギン村からおはこんばんわんちは!(古)よゐこです。
そういえばザ★メソテナソスのアルバムの事など
すっかり忘却の彼方でした(爆死)>斬首


う~ん…でもなんかもう別にいいかなって…。(オイ)
特別欲しいってわけじゃないし。
(あれ?アタイ冷めちゃってる?w)


だってぇぇぇぇぇ(´Д`;)
メンテの曲はわるくはないけどどれも印象薄(ry
あれくらいの曲だったらそこらへんに溢れてるっつーか


面白い歌詞だけじゃ生き残れないよ!(笑)

↑言いたい放題だな



しかもメソテは2月いっぱいで終了らしいしね。
……中古かな(爆死)←出るのか?


だったら今はスピッツの『スターゲイザー★彡』の方が欲しいぞぅ。ヽ(´ー`)ノ



なんだろーね。
スピッツとかゴーイングとかスネオとかこういうぼのぼの系(?)、
昔はあんまり得意じゃなかったんだけど
今は胸をキュンvとさせる音楽がすごーく好きみたいです。
癒されたいんだね。
ヴィジュ離れした事により音楽の趣味も
多少大人になった(←?!)のかもしれません。(ゲラ)


『フン。この俺をときめかせてみろよ』( ´,_ゝ`)by.ミコ様



てゆーか来月は戦国無双を予約したので確実に無理★(笑)
早く殿蘭ハァハァ(*´Д`)したいです(爆死)>斬首




どうやら最近ついてないっぽくて。
ドブの次は火傷しますた……。・゚・(ノД`)・゚・。
料理中に湯気にやられたぁぁぁ
手首にリスカしたかのような線状の火傷の跡が(白目)



そいて来月からようやく新しい人が来るみたいなので
やっと残業地獄からも解放されるかもしれません★



でもちょっと遅いよ!(泣)
2月はサイトageてM仁祭りでもしたいのに
このままじゃ確実に夢で終わるに100万ペソ。。・゚・(ノД`)・゚・。

  2004年01月26日(月)   凹凹凹



後ろ向きに滑ってドブに落ちたよぉぉぉ!!!ヽ(´Д`;)ノ


も~う膝上までずっぽりですよ。
中に水が入ったら防水もなんの役にも立ちません(死亡)
思いの外深いドブであった…_| ̄|○
ブーツの中に雪解け水浸水。ぐちょぐちょで気持ち悪い。超冷たい。

しかも臭い(爆死)

だって雪で隠れてて斜めってるのわからなかったんだもんぬ!(泣)


帰りにぐちょぐちょ状態のまま長靴買って帰りました(´Д⊂グスン
だってこれじゃ明日履く靴がないんだもんぬ
人間ついてないときはついてないね。




せっかく今日は「なっちありがとう( ● ´ ー ` ● )」って書くつもりだったのにな。
もう駄目ぽ

  2004年01月25日(日)   超変身★

リキーの曲が仮面ライダー剣(ブレイド)のエンディングに決まったそうで
ダー解散後、初めての音源なわけですが(早)
んで、今日からその仮面ライダー剣(ブレイド)が始まるわけで!
イケメン(?)ライダー4人衆も楽しみですがこっちも楽しみ♪
にわか特撮ヲタなオイラは見るのが習慣づいてるから
無条件で聞けちゃうわけ(゚∀゚ )


でもエンディングっていうと普通スタッフロールが流れて…ってものを
思い浮かべると思うのですが
仮面ライダーのエンディングってのは仮面ライダーアギト以来、

ずっと存在してないのです。(爆)


や、オイラも最初知らなかったから(笑)
ナチュラルに挿入歌だと思っていた(´-ω-`)あれがエンディングなんだよって
ヲタの友達から教えてもらったもんぬ(笑)


チェキされる方、
終盤のバトルが盛り上がった時に流れる挿入歌が
エンディングなので注意してね★(爆死)


だからボリュームは絞ってあるし声や効果音は被りまくるし
いいんだか悪いんだか。ね。
でも大型タイアップである事には違いはないから!(笑)

  2004年01月24日(土)   米倉ありさは有罪だろう。

すごい雪だァァァーー;´Д`ーー!!!


朝、雪かきしたのにもうてんこもりTV(←?)ですよ(´Д⊂
てゆーか週間天気予報を見た途端、絶望した。
全部雪マーク。雪。雪。雪。(´-ω-`)
雪は一時も休むことなく、ずっと降り続けている。
除雪車は来ない。
除雪費用増額したってこれじゃ意味ないじゃないか!ヽ(`Д´)ノ=#
その除雪費用はどこから出てる思ってんねん。あぁん?
わてらの税金からやで?
ゆっるっせっなぁー!いー!!
そして辺りは闇に閉ざされた。(―完―)←終わるなよ


明日外出れるかな……´Д`;





■奥様は魔女≪第2話≫


キュル━━━━━ ;´Д` ━━━━━ン!!!!



米倉まぁくんキャワ!!(´∀`*)←あんたもうそればっかり


もうあのとぼけた「きょんv」、「くりっv」、「きゅんv」って辺りが…!!σ▽σ*(病的)



ビデヲに撮って二度見ハァハァしました(笑)>斬首


もうね、とにかくありさ(新妻)が可愛いくてハァハァなわけですが
それを引き立てるかの如くありさの お べ べ も可愛すぎなんですよ!(*´Д`)
よ~し、パパ、ピーコのファッションチェックしちゃうぞ~ぅ★>殴

普通の人から見たらちょっと奇抜系?かもしんないけど
その辺は魔女だからモーマンタイです★ъ( ゚ー^)

そして何気にピンクのニットとか赤いコートとか、
まぁくんカラーのキュートなコーディネートが多いわけ(*´д`*)
あの次回予告のピンクのワンピースミニ半端なくすげー可愛いんですけど……!!!
そんでそれとお揃のピンクのコート…!!(゚∀゚*)


こーでぃねーとはこーでねーと!(激寒)←刺


それを見事に着こなす米倉、さすが元モデル出身★
(グッジョブ)
それでこそ限りなくまぁくんに近い女優ですわっっ(笑)


だって二人分の焼きたてトーストに二人分のハート型の目玉焼きだよ!?
ベッドはキングサイズで一緒におねんね…キャッv
ベッドルームでイチャイチャラブラブされた日にゃあもう


そりゃもうリアルにあんさんとまぁくんの私生活を
覗き見ているような気分にもなるさ!(爆死)



ダーリンを覗き込む仕草とか
ほっぺにちゅっvとかもうたまらーん!!!(*´Д`)ポワワン
更にラブラブな膝枕に耳掻きですよ
くるくる変わる表情が可愛い(悦)

魔法が使えなくてママに意地悪されて
失敗ばかりして(´・ω・`)なありさはもうまぁくんそのものだよ!(・∀・)
えぷろんうぷろんえぷろ…くはぁ(吐血)
最後には純白のウエディングドレスも見れたし(悦)



あとね、やっぱ脇を固める人たちが個性的でいいんだよね(笑)
魔女ママ夏木マリのウエイトレス姿は思わず吹き出しちゃいましたよw
しかもすげー似合ってるし!(゚∀゚ )

そして今回の話でなんかママってば実はすげー子供っぽい人なんだなーと思いました(笑)
自分の娘がダーリンに取られて寂しいんだね★


夏木さんのあの喋り方聞いてると千と千尋の湯婆婆(ゆばーば)思い出すんだけど
そういえばゆばーばも 魔 女 だった(笑)



■原田ジョージの母役は吉行和子さん
古き良き日本のおふくろって感じで良かったです(*´∀`)


「このアホ!仕事だか何だか知らないけどね、新婚早々家開けて
女房を不安にさせてどうすんだい!今夜も帰らなかった承知しないからね!」


…いやぁ~このセリフあんさんに突きつけてやりたいわ(笑)



■お向かいの覗き大好き主婦役の冨士眞奈美さん。

「あんたぁ!たいへんだぃよ~ぅ(=;゚ω゚)ノ!」

あの喋り方がたまらんですよ

「だぃよ~ぅ(=;゚ω゚)ノ!」が口癖になりそうですよ(笑)



■ダーリン@ジョージの事を「チンパンジー」「猿」呼ばわりなママン。
「丞太郎」とか「ジョナサン」とか「ジョージア」とか「丞之介」とか
( ゚д゚)ハッ!


…JOJOかよ!(爆死)←違



■気付いた事。
松井ジョージとか鈴木さんとかNOMOフーズとか…
ネーミングはみんな大リーグ選手から取ったものだったんですね…!(゚∀゚ )
(5へぇ)←少なっ



■公式にあるありさの紹介文
『いつも明るく、自然に回りの人たちにも元気をくれる存在。』

………ままままぁくーん!!!!!!。・゚・(ノД`)・゚・。



毎週こんなんじゃオイラの身が持たないな(笑)
よって米倉ありさは 有 罪 !!なんだぃょぉ~ぅ!(=゚ω゚)ノ★←オイ

  2004年01月22日(木)   ヲタクだってピンキリなのよ!

「萌え~」という言葉を使ったら
弟に「気持ち悪いからやめろ!」と言われた(爆死)


オイラは全然普通の感覚で使ってたけど
弟に言わせりゃ「萌え」ってのはヲタクの使う用語らしい。(白目)


や、確かにそうだけどね。
だってアタイをたくだし…(救いようがなかった…)












実は内職を始めました(爆死)
糞みたいな金にしかならないものだけど
もしかしたらまた騙されてるのかもしれないけど(死)
チリも積もればなんとやら?
これでますます睡眠時間と自由になる時間が(遠い目)
これ以上自分の首を絞めてどうするんでしょう自分。


早く人間になりたい。

  2004年01月20日(火)   新選組!~ものすごい萌えが来た~

よぅし、今なら言える・・・っ!


笑う犬よ、終わってくれてありがとう(爆)



というわけで三谷幸喜の新選組!ですよ。
オイラがまともに大河ドラマを見るのは実は初めてなのではなかろうか。
1、2話をビデヲで見た。ヤヴァイ。ものすごい (ホ) 萌えだよ!!


近藤×土方~~~~ヽ(゚∀゚*)メ→(´Д`*)ハァハァハァハァ


なんなんですかこの人達は!(おい)
幼馴染だからって度が過ぎますよ!
「歳」「かっちゃん」だって!キャー!(/ω\)>死んで
これですよこれこれ
だってものすごい信頼関係が見え見えなんだもぬ!


だってさぁ、今までの幕末関係のドラマだと
大体何故か近藤勇も土方歳三もいかついオサーンが演じてるから
萌えも何もなかったですよ!!(爆)



もう特に第1話の黒船のシーンは永久保存版でつよ(*´д`*)
ビデヲで巻き戻してそのシーンだけ何度も見るよゐたん…(しーん…)

あの裸ふんどしで抱き合うシーン…めっちゃヤブァイよ!!(鼻血)
え?もしかしてアタイ思う壺にハマッてるの?(´Д`;)
NHKヤヴァイよ!(ホ)喪に過剰反応するよゐたん。←…
ぉぃぉぃ山本耕史色白いなぁ
色っぺーなァ(*´д`*)ハァハァハァハァ>オヤジ丸出し


とにかく山本耕史がものすごいナイスバディの巨乳だよ!!(爆)
香取慎吾も地黒でガッチリきゅって引き締まっててナイスバディ!!
やっぱ江口洋介は30過ぎのオサーンだから腹のあたりがプヨってるけど(爆)
それに比べるとこの二人はすごい肉体美ですよ。目の保養です(笑)



( ゚д゚)ハッ!
この番組もしかして何気に裸率高し?(爆)


そしてさすが三谷先生。
萌えセリフも多い多い。



◇歳三を助ける為に初めて人を斬ってしまう勇…(*´д`*)ハァハァ

「いいのか?俺が死んでも。
 俺が死んでもアイツが生きてりゃお前苦しまないのか?」


俺の事助けてくれたのに何後悔してんだよ!って感じで拗ねる歳にハァハァ。



◇「俺の道場に来ないか」

↑こ、これはプロポースの言葉と受け取ってオケーですか?>斬首
三谷さん…!!!


◇「兵は多い方がいい」
トリビアの泉、八嶋さんのセリフ。
兵=へぇ~ →「”へぇ~”は多い方がいい」って引っ掛けにワロタ。
そういえば近藤勇は自分の拳が口の中に入るほど口が大きいと
トリビアでもネタになってましたね(笑)


◇道場の掛け軸。
『鹿島大明神』はわかるけど『香取大明神』って(笑)


◇物乞いに間違えられる江口洋介
さすが不潔の代名詞(爆死)
坂本竜馬の役、思いの外似合ってますね


◇ぐっさんが19歳の役
いくらなんでも無理があるだろ(爆)




あと藤原竜也の沖田総司
激キャワ~~~!!(*´д`*)ハァハァ
想像以上の可愛さでした。
なにあれー!!天真爛漫っていうかあの舌足らずな喋り方が…!!
オサーンに猫撫で声で甘えまくってるし…!!
なんかもう男を惑わすフェロモン@魔性のカホリがプンプンしますよ!(爆)


とにかくこれで見続ける事決定しますた(笑)>斬首



しかしこんなにオイラの目にいかがわしく映ると言う事は
純粋に時代劇、大河ドラマ好きのお年寄りの方々の目には
一体どんな風に映っているのかナーと少々心配な所ではあるが…(´-ω-`)


そうか!( ゚д゚)
この新撰組!自体がいわば『黒船』なんですね。

  2004年01月19日(月)   へろへろでございます。

日記どころか週記(?)になっててがめんなさいヽ(´Д`;)ノ

最近はネットどころか部屋があったまる前に就寝なよゐぽです。
明らかに時間が足りない。(凹)
こんな調子じゃどうやら来週も休日出勤(…)臭いので
もうはんとに勘弁してもらいたい今日この頃。_| ̄|○lll

これじゃヲタ活動(死)どころか
ゆっくり日記も書けやしないよぅ。(ノД`)ぁぅぁぅ


あのね、オイラ別に仕事命な人じゃないんだからっっ(笑)


プライベートな時間がないとマジで滅入るヨ!ヽ(`Д´)ノ=#


というわけで日記まとめ書き。↓




さて、2004年。
ついに新しいドラマ陣が続々と始まったわけですが★
一応ひととおり見たのでよゐなりに初回見の感想を~。(゚∀゚ )



月曜日■プライド
ぅ~ん…。正直、野島伸司も落ちたな~って思いました(辛)
脚本全然野島っぽくないかなって。寧ろ北川脚本っぽい方向で
個人的には好きじゃないなー。(´A`)←オイ
ま、前回のビギナーと比べたらトレンディ俳優揃えて
いかにも月9臭プンプンって感じだけどネ★┐(´ー`)┌


てゆーかとにかくキムタクのあの役柄がいかにも今時の軽い男風味で嫌。(爆)
あの、人を観察する癖とか超ムカちゅくから!(ぉぃ
「こうすれば女は靡く」ってわかってて行動する計算男なんてぇぇぇ!
恋愛はゲームじゃねーんだよ!!(爆)ヽ(`Д´)ノ=#
アイスホッケーのシーンは躍動感があって好きだけど、
あの大勢の観客の中から来るかどうかわからんたった一人(竹内結子)を
タイミングよく見つけ出すなんて絶対にあり→えない…↓(笑)


キムタク視力3.0?(爆)←それはサンコン


まぁカリスマコーチ時任さんは速攻でご臨終なされましたが
新しい新任鬼コーチ役の佐藤浩一は存在感あって良かったかな、と。
染五郎は金持ちのボンボンでムカちゅいたけど
坂口憲ニがキーパーで爽やかスポーツマンて感じで良かった。(笑)


というわけで付き合うなら坂口憲ニ!!ヽ(゚∀゚ )ノ>殴


月曜日■乱歩R
イマイチ集中して見れませんでした…。(´-ω-`)
藤井隆主演って時点でなんだかなぁ(笑)←偏見
出演陣はそれなりに豪華なんだけど乱歩作品だけに時代背景がちょっと古め。
人間椅子ありえなーい((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まぁ寧ろ毎回登場する豪華ゲストの方々が楽しみな作品かと思います(笑)



火曜日■ファイヤーボーイズ~め組の大吾~
前もって期待し過ぎてたのがヤヴァかったのか
実は自分的にはイマイチだったのがコレだったり(爆)
き、きっとウォーターボーイズが良すぎたんだよ!(滝汗)

やっぱ大吾は漫画だから(・∀・)イイ!っていうかね。

火を使ってるから撮るのにすんごい苦労してるんだろうなぁ~と思うんだけど…。
でもあれだけ大きなリスクを払っておきながら
それだけの臨場感がイマイチ伝わってこないんだよねぇ(´-ω-`)


てゆーかなんだろう。?ハリウッド映画の見すぎで
火事自体が地味に見えちゃうでFA?(爆)>斬首


ま、なんにせよ”熱すぎる”って事ですか?(笑)

そして大吾役の山田くん、かなり太ったような気がしないでもないが
熱演するとかなりブサイクな顔に(爆)←なんて事を
あと塚本くんは甘粕役ならちゃんと眼鏡掛けて
役づくりして欲しかったナー…と(´Д⊂)

文句多くてごめんチャイナ!


火曜日■僕と彼女と彼女の生きる道
重すぎる(爆死)

この一言に尽きますね。(笑)
話がリアルですがオイラはこういうの苦手です(´Д`;)(爆死)
しかも実際にこういう草薙くんタイプのサイテーの父親って
絶対に多数いると思うし。
一体何の為に生まれてきたのかなんて、そんな事問い掛けないでヨ!
子供のリンちゃんが可哀想杉です(´Д⊂)
てゆーか実の父親に敬語を使うなんて…。・゚・(ノД`)・゚・。
あと小雪さんもただの家庭教師のくせに首突っ込み過ぎと言うか
一言一言にトゲがあってキツイよなぁ(笑)
これから親子の溝が埋まっていくならまだ救い様があるかも。
リンちゃんには幸せになって欲しいです。


水曜日■それは突然嵐のように…
山P見たさでTV付けてたのですが疲れて途中で寝てしま(死亡)>斬首
夫のギバちゃんが妙に爽やかで一見夫婦円満に見えたんだけど。
まぁ、山Pと江角マキコと不倫って時点でありえない罠。


木曜日■エースをねらえ!
ぎゃっはっは。
オイラ、実はスカパーでアニメの『エースをねらえ!』見てるんですよ。
アニメにしては結構短い全25話くらい。
だから「いかにありえないか」ってのがよくわかるんだけど(笑)
とりあえず


お蝶婦人のピンクのでっかいサテンリボンありえねーーーー!!!!


あからさまにコスプレしてる人みたいです(爆死)
そして今どき靴の中にガビョウキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(笑)
宗方コーチ、家の中では着物着用(爆)
駄目だ、笑いなしでは見られない(笑)
てゆーか寧ろいつも覗き見してる男子テニス部仲良し3人組の
関係の深さの方が気になった(笑)←オイ
岡ひろみは上戸彩でいかにも今風なオンナノコにアレンジされてる感じでした。
や、可愛いんだけどね。
しかし上戸彩は軽すぎるっていうか……熱さを感じないですね。
岡ひろみのような泥臭い必死さが足りないのだよ!(爆)
緑川蘭子は今回チラッと写っただけだったんだけど
なんかアニメの中から飛び出してきたみたいに
アニメの雰囲気に忠実だったのでちょっとだけ楽しみです(笑)

そして宗方コーチ役の俳優さん。
ちょっと雰囲気ジョーに似てるかなってオモタのですがduでしょう?(爆)



これこれ。この顎のしゃくれ具合が。(笑)
しかし宗方コーチはココリコ田中が良かったよ!(爆)
(※年末の笑っていいともSPを見た人ならわかるハズ)

でもテレ朝45周年記念ドラマと銘打ってあってかなり力は入ってる模様。
オイラはチープなドラマが大好きなので
アニメの実写化と割り切ればいいかもしれない(笑)


木曜日■ドールハウス
一見バンギャのような金髪ピンク毛の安達祐美はキャワいいけど…
キャワいいけど…(しーん…。。。)
大人になってもやっぱり 子 供 にしか見えないのが
最大のネックである_| ̄|○


てゆーかあの~…
これエンディングスクリーンがあきらかに
ナースのお仕事4のパクリなんすけど!!(爆死)



しかも松下由紀に安達祐美だし…と思ったら
キャストもスタッフもナースの人達だったのかよ!!!


……( ゚Д゚)ポカーン
おいおいおい。もう駄目ぽ。



金曜日■奥様は魔女
ついに今クール真打☆奥魔女キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



「奥さまの名前はM仁☆、だんなさまの名前はアンチャンG★。
ごく普通の二人は、ごく普通の恋をし、ごく普通の結婚をしました☆(ぇ

ただひとつ違っていたのは、奥さまは マ ゾ だったのです…!」



ぎゃ~~~~☆ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ>殴
なんかおかしいなぁ~思ったら定番の↑前振りがなかったんだな★(笑)
次回からはあるのでしょうか?(わくわく)
てゆーか最初、30分の2本立てって聞いてたんですけど。


とにもかくにも米倉キャワ~ッ!!(・∀・)



どんなにCG効果がショボくてもこれですべて許されるね★(笑)←オイ

ピンクのコートに赤いおっきなバックくるるん髪の毛。
にゃんこなんて出てきたらそりゃもうあくせるですよね?(爆)
もう可愛すぎだっつー話ですよ。桃色ファンタジィですよ。
アタイに言わせりゃもうこりゃ
まぁくんのファッションショー☆かって感じですYO!(←オイ)
ウマー(´Д`*)ハァハァハァハァ>殴


あと脇役陣が最高ですね。特に夏木マリ!
ダリヤママン…、あれはもう夏木さんの為の役だってばよ(笑)
竹中直人は相変わらずいい味出してるし、
あとあの覗きの主婦の人&マギー司郎も!(笑)


ワンワンを米倉ありさだと思って語りかけるタイゾーは良かった(笑)
「一生かけて人間にしてみせる!」←プロポーズの言葉
もうねー、こういうお馬鹿なのが見たいんですよ(゚∀゚)


オイラの遠い記憶にある奥魔女はアメリカのホームコメディで
ドリフのコントみたいに笑い所にギャラリーの笑い声が入ってて(笑)
やっぱドラマにして見ると全然違うもんですね。


第1話はダーリンとの出会いって感じで
なんかドラマ的にはテンポ悪くてギコちなく感じたんだけど
これで奥様って設定も出来上がった事だし、
来週からはもっと面白くなるんじゃないかと思いました。(笑)
米倉のまぁくんっぷりとファッションが楽しみでつ(*´∀`)~*


69、来週もよろしくっ(笑)(゚∀゚ )ノ★



土曜日■彼女が死んじゃった
これ、全然ノーマークだったんだけど、意外にも良かったです。
特に木村佳乃がすごく良かった!(開眼)
はんとに良かった。(´д`*)
今まで好きなタイプの女優じゃなかったんだけど
ああ、この人は実はこんなに可愛いかったんだなぁ~って
初めて気付き(笑)目から鱗なのでした(゚∀゚ )★
いや、もう死んじゃったけど(爆)
深キョンが霞んで見えちったもん(笑)
あの時間帯では珍しく、ちょっとエチーな過激な描写もあり(笑)
長瀬はサイテー男な役ですがちょっぴりIWGP風味かもしれない。



日曜日■新選組!
まだちょっとしか見てないんだけど
三谷さん!!ものすごいホモっぷりなんですけど(爆死)


香取慎吾と山本耕介(゚∀゚ )
…もとい、近藤勇と土方歳三。


しかしふたりともヅラかぶると実は顔整ってるんだなぁって事が判明しました(笑)
弟の話によると二人とも裸のナイスバディー同士で抱き合ってるらしいので
あとでじっくりチェキしたいと思います(腐)




おまけ。
日曜日■仮面ライダー555最終回。


今まで1年間楽しませて貰ってきた555ですが終わり方は消化不良
イマイチ。(´・ω・`)ガッカリ・・・
てゆーかもう平成ライダーの中で一番 最 低 だったなぁ。(苦笑)


一言でいうとなんか


 も の す ご い  残 尿 感 。(爆死)>斬首




後味わるーい!訳わかんなーい!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
だって結局オルフェノクの王は生きてるし、
人間とオルフェノクの戦いに決着はついてないし
スマートブレインはどうなったのかも不明だし

なんかこれじゃあ夢オチで無理矢理終わらされたような気分っていうか…。
中盤がとても面白かっただけに残念な感じでした。


井上…期待ハズレかよ…_| ̄|○



もうナージャの方が面白いや★ヽ(´ー`)ノ←オイ
でも来週最終回で、やっとナージャがお母さんに会えるのですが。


次回予告で見る限り、作画が  崩れてますた…_| ̄|○(爆)


誰だよアリャ!ナージャじゃない!!(爆)←コラ
おいおいおい。ここまで盛り上げてといてそりゃないョ。
最終回くらい綺麗な作画でお願いしますヨ!!。・゚・(ノД`)・゚・。






そして某T屋が100円レンタルだったので
ここぞとばかりにすかさずビデヲ借りて来ますた。(゚∀゚ )ノ


あぁぁあああ。
…ビデヲがどんどん溜まっていく(白目)
明らかに時間が足りない_| ̄|○

  2004年01月14日(水)   爆弾低気圧ってなんぞや!

さむいよーさむいよー((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

雪がすごくて道路がないよー!(爆死)
行き帰りの道中ではスリップして田んぼの中に落ちてしまった車がイパーイ(白目)
これだから田舎はイヤァァァァァ!!
雪なんてスキー場にだけ降ればいいのに(オイ)
せめて風だけでも止んで欲すぃ…
残業続きで帰り遅いし暗い雪道ははんとに恐怖そのもの。
雪国は辛いです(´Д⊂


しかしこんな中、借りてきた旧作ビデヲ2本。


ホワイトアウト(邦画)

ホワイトインフェルノ(洋画)


共に雪に閉ざされ大自然の恐怖を目の当たりにする
死ぬか生きるかのストーリー。


おまいはマゾか?(爆)


…ハイ。

  2004年01月10日(土)   大沢家政婦紹介所


1日4時間残業なんてありえねええええ(爆死)



 … 鬱 死 。

なんか来週、お得意先の某ブランドの検討会があるそうで
それまでに見本サンプルが必要らしいのですが12型もあるのです。
んで、仕事の指示受けたの昨日です(死亡)
なんか「ごめんなさい」じゃすまないらしい。



「 出 来 な き ゃ 切 ら れ る 世 界 な ん だ よ 」 




というわけでアタイの3連休は没収され、
休みは日曜だけになってしまいました_| ̄|○



てゆーかもうキツキツで4月までは休みが取れない状況らしいので
残業も続くと思うし
日記書く機会もそれなりに減ると思います(´Д⊂)
それでもやっぱり近況報告になるからなるべく書くようにはしてるんだけど(汗)



日記もアレですがそれ以上に気がかりなのがサイトの事です(泣)
ただでさえ放置プレーイ状態でアレなのにごめんなさいね。
来月にはまぁくんの誕生日もくるので絶対更新したいんだけど。・゚・(ノД`)・゚・。


てゆーかうちがここで奮起しないでいつするよ?(爆)





まぁくん…ごめんねまぁくん…。。。

僕、なんだかとっても眠いんだ…


(おいおい)



やっぱ時間のない人はサイト出来ないって事なんでせうか∧||∧


そうですか。そうですね。
そんな感じで鬱ってますが、私は元気です(by.キキ)
…多分。←おい






そうそう、Dr.コトー診療所SPには正直ガックリしてしまいました(爆)
いや、そんな期待してたわけじゃないけど(おい)
第1夜しか見てないけど「おいおい、これって 総 集 編 じゃん!!」みたいな。
ドラマで毎週ちゃんと見てたオイラにはもうわかってる内容だけに
正直2時間タルかったですよ(死亡)
あたいの2時間をカエセョー! ヽ(A`)ノ(こらこら

新しいシーンも撮ったらしいけどもう第1夜で萎えたから←おい

どうでもいいが年末からフジTV手抜き杉。<去年の踊る大捜査線SP再放送しかり


というわけで今日は久々に家政婦は見た!を見たのでした(笑)
…けどやっぱシリーズ22まで続くだけあって家政婦は見たは面白かった。
市原悦子の「ごめんくださいませ~!」が相変わらずで(・∀・)イイ!
あといつもおなじみの家政婦会長のおばちゃん(笑)

家政婦は見た!は水戸黄門と同じで一連の決まった流れがあるんですよ。
仕事先の上流家庭の華麗なる生活の裏には想像もつかない内部事情を知って
その内部事情をおばちゃん根性で暴くというか、解決するというか、


 家 庭 崩 壊 に追い込むというか(爆死)


考えようによってはとんでもねぇ家政婦だな(笑)

最後はクビになって身体に怪我を負って包帯だらけになって
次の新しい紹介先の家を尋ねるという(笑)
なんであそこまで怪我を負わせるのかは謎ですが。
…ギャグマンガじゃないんだから(死)


いやいや、でも2時間ドラマをなめちゃあきまへんよ、奥様。
2時間ドラマと言えばもちろん 船 越 栄 一 郎 なわけですが(笑)
あの「片平なぎさの金魚のう○こ」と呼ばれた船越も今や立派な2時間ドラマの帝王ですよ(笑)

土曜ワイドはうちの親が好きだったので子供の頃は怖い怖い言いながら
よく一緒に見てました。
終わる時間が時間だけにもう次回予告とかで血とか死体とか見ると
怖くてもう眠れなくなっちゃうのね(笑)


だから土曜ワイドの中でも殺人事件ではない家政婦は見た!は
郡を抜いて好きですね。(笑)

  2004年01月09日(金)   白い巨根

昨日の白い巨塔SPはマジでシャレにならなかったです。



まさしく僕んちと同じでしたよ…_| ̄|○



オイラだったら空港で財前教授、刺してます(爆死)←オイ



てゆーか江口洋介があんさんに見えてしまうことが何度か(爆)



あぁ、オイラも末期だなw




1クール目はマンハッタンラブストーリーを見てたので
見てなかったのですが、2クール目は裏がイマイチ臭いので
こっちをちゃんと見ようかと思ってます。(゚∀゚ )
らってみんなが面白いよって言うんらもん(笑)
血がドバー!グチョー!なシーンがあったりするから
あんまり医療系得意じゃないんだけど(死)
でも昨日のSPを見る限りやっぱ視聴率が高いだけあって面白いね。(*´∀`)

  2004年01月08日(木)   走馬灯

あー。ついにオフィシャルにまで 解 散 の文字が。(ズーン)_| ̄|○lll
もう魔阿佐、解散したアーチストばっかでもう駄目ぽ(爆死)
寂しいなぁ…。
そんな中、友達から渋公最終日レポメールを貰う。



兄貴とまぁくんが楽しそうに関係者席で振り付け踊ってたって…!!



キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!


のぃ寿司(´Д`;)ハァハァ>斬首



あああああ!!ありがとう…すごい嬉しい…(笑)
癒される~(*´∀`)~*



SM最終形態でわメッキリ新規開発される事がなくなった振り付け。
それは『脱・ビジュアル』の煽りなのか、『曲を聴かせたい』のかなんなのか。
ヘッドバンカー達はさして気にならなかったかもだけど、
振り付け大好きーな私にとって、新しい曲が増える度に振り付けが減っていくのは
正直寂しいものがあった。


元々SMの振り付けは獏山センセイ…もとい、兄貴師範の元、まぁくんが生徒(笑)で
両サイドのこのふたり中心に考えていたわけですが。


んで、その話聞いて、
このふたりって今でも振り付け大好きなんだなぁって
兄弟みたいに仲いいんだなぁって
兄貴もまだまだ駄目な奴だけど、もっと駄目なまぁくんの前だと
「こいつ、放ってはおけん!」とかメチャクチャ兄貴風吹かしてんだろとか


そう思ったらもうもうもうまさに走馬灯。みたいな。・゚・(ノД`)・゚・。




こんな微笑ましい光景が見られるようになっただけでも
兄貴がフリーになって良かった(゚∀゚)とか言ったら駄目ですか(爆死)>斬首

  2004年01月07日(水)   とっても主婦なみ★

最近野菜が高くて高くてマイッチング!ヽ(`Д´)ノ=3
深刻なのはBSEだけじゃありませんわよ、奥様!
レタスきゅうりなんてもう以前の3倍以上に高騰して
家計を圧迫しまくりなのです(´Д⊂

一時期1本8円で買えたきゅうりが今は68円
58円で買えたレタスが300円(!)

それで 激 安 とかいってんだから
もうちゃんちゃらおかしいですよ。┐(´д`)┌


JAROに訴えたろか!ヽ(゚Д゚#)(←もちけつ)


うちはベジタリアンとまではいかんけど
結構野菜モリモリ食うほうなのではんとにくまった。_| ̄|○
毎日食べるものなので買わないわけにもいかないし
3倍値上がったって事は以前の3倍の出費せなあかんって事なんですよ(死)


なので今、苦肉の策としてレタスのかわりにサニーレタスを使っています(爆)
でもサニーレタスは草っぽくてちょっと嫌(笑)
ちょっぴり馬気分が味わえます(白目)←それもどうかと


これ以上こんな高騰状態が長引くようなら
もう春になったら畑を作って 自 給 自 足 しか(吐血)


そしてどんどん原始化していくわたくし…(遠い目)

  2004年01月06日(火)   め組のひと

 ∋8ノハヽノハo∈ハヽゝ
  川o・-・)´ⅴ`)´▽`) <のんちゃん保全中。。。
  ノ  つ∩∩⊂   |



なんだかんだ言うてもダーも今日明日で最後なんですね(´・ω・`)
まぁ、オイラはもう見れる機会がないので
去年で終了しているわけだが。_| ̄|○

てゆーかあまりにも触れないからSM以上に解散の実感ないよ(爆死)

一般人の人は多分知らない人のが多いんだろうな。
いいんだ、いいんだ。最後に最高のライブを地元で見れただけオイラは幸せ。
渋公参戦なさる方はぎゃんばって来て下さいまし。


こ、こんな時こそ明るい話題を!ヽ(´Д`;)
今日から始まる『ファイヤーボーイズ~め組の大吾~』が楽しみなわけですよ!
ウオーターボーイズも面白かったから、当然ファイヤーボーイズも期待出来るだろ!
…と言う短絡な根拠と共に。


らって甘粕士郎役が塚本くんだったんだもーん★もーん★もーん★>殴


しかし五味さんが鹿賀丈史なのが納得いかん!(爆)

  2004年01月04日(日)   ラブマの法則崩壊の時。

もう勘弁してくれ……


        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄




あのう、ののたん卒業とかアイヴォン卒業とか
もうマジ嫌なんですけど


あのぅ、つんく♂さん?
卒業 ” さ せ る ”ってなんですか?
あなたの気まぐれでひらめいたユニットを作る為に?
辻加護は純粋にモーニング娘。に憧れて、モーニング娘。になりたくて
入って来た子達なんですよ?

あのののたんに至っては、小学校の卒業文集の将来の夢の項目に
ハッキリ「モーニング娘。になりたい」って書いてるんですよ?
 

あの子達は、言わば私たちの 天 使 なんです。(キモ)


アンタはそれをやめさせるっていうのかい。ええっ?
そんな殺生な事が出来るっていうのかい。



女子十二楽坊が実は13人だったとかどうでもいいよ!(笑)
冗談は出川の顔だけにして下さい(爆)




。・゚・(ノД`)・゚・。 。・゚・(ノД`)・゚・。 。・゚・(ノД`)・゚・。




こんなだったら美貴帝をソロに帰して欲しかったYO!ヽ(`Д´)ノ=#




■≪ 以下、壮絶なキモヲタ語り↓↓↓≫



”卒業”って綺麗な言葉使ったって
要するにこの夏、辻加護娘。”脱退”なわけで。_| ̄|○



オイラはののヲタだけど、”モ娘。の辻ちゃん”と言う存在に
それはとても大きな意味がある。


ののたんはみんなに愛されるべき”妹的存在”で、
新しく5期、6期が入って来てもそれはずっと変わりなかった。


年下の誰もののたんを越える”妹”にはなれなかった。


すぐ泣いて、甘えん坊で。いつも誰かにくっついていて。
でもお菓子食い散らかしたり時には悪戯して叱られる(笑)


いつまでたってもプロ意識の持てない非常識な16歳。←オイ


でもそんなののたんをメンバー達は大きな愛で包んでくれる。



みんなに愛されてるののたんが好きなんです。。・゚・(ノД`)・゚・。



娘。の中でこそののたんが光るんだ。(´ⅴ` )テヘ


例えソロパートが貰えなくたって、不遇の待遇だって、
ののたん自身が無邪気にみんなと一緒で嬉しいって
楽しく歌って楽しく踊って輝いて。それで幸せ貰ってた。




ハハ。
オイラまぁくんの時と同じような事言ってるよ(白目)>斬首



お馬鹿で天然・愛されてる存在・劣等生ってところで
ののたんにまぁくんと同じものを感じて
惹かれたのかもしれませんね(爆死)





でも。
そんなにショックかと言われたら
実は案外、 そ う で も な い 。(ぇ)



…もういい加減、耐性が出来てるっていうか……
こういう事にも大概慣れてしまったんだな、って(白目)_| ̄|○



ただ、それがまさかののたんとあいぼんだったとは
思ってもみなかったわけで。
早過ぎる天の裁きに、ただただ、唖然としてるのです。



ただ、救いだったのは2人同時卒業で
卒業後は2人でユニットを組む、と言う事。


ふたりはいつまで経っても「セット売り」で可哀想に。
なーんて思ってる人も世の中にはいると思う。


でもオイラは寧ろセットで良かったって思ってる。


4期オーディションの時、定員は3名だった。
辻加護はふたりで一緒だと輝ける魅力を見い出され、
3人のところを4人で。一緒に加入する事が出来たのだ。


それなのに、どっちかひとりが卒業で辻加護が引き離される

そっちの方が耐えられない。


そりゃあ個人個人もそれはそれで魅力的だけど。


それ以上に「あいぼん」と「ののたん」で「1+1以上のもの」になる。


通常2なのが10にも100にもなるんだよ!
それがこの二人の魅力なんだよ!( ‘д‘)人(´ⅴ` )


だって辻加護はC翼における ゴ ー ル デ ン コ ン ビ だもの!(爆死)


あ、 立 花 兄 弟 の方がいいかな(゚∀゚ )(爆笑)


あいぼんが和夫ならののが正夫ですよ
次藤がよっす…(沈黙)>斬首





ぶっちゃけまだ世間の5期6期への認識って低いと思うんだ。
オイラだってやっと6期の顔と名前覚えたな~程度で
キャラも全然わからないし、CD聞いても声の判別出来ないし(爆)



ライトヲタのオイラでこんななんだから
一般の人なんてもっともっと知らないはず…。(´-ω-`)



娘の顔的存在のなっち抜けて、辻加護抜けたら…
ほんとに今の娘。の認知度って更に低くなると思うんですよ。
タモさんとか、「誰が誰…?」みたいな。

てゆーかまず確実におこちゃま人気が低迷するでしょ(笑)


だからこれからの娘。はいしよしが引っ張って
5期6期の成長にかかってるといっても過言ではない。
てゆーか5期はもう充分時は熟したと思うんですけどね(苦笑)



それよりユニット名に
 ぶ り ん こ ○ ん こ が採用されたらどうしよう(爆)
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
つんく♂のセンスだったらありえそうで怖。



てゆーかさ。
純粋な2人はつんく♂に騙されたんだってば(死)←オイ


「実力が認められたんだよ」って、もう胡散臭せぇったら!!ヽ(`Д´)ノ=#


口ではなんとでも言えますよね。


実力から言ったら確実に矢口・石川・高橋、この辺だろー!


単純に二人は自分達の成長が褒められた事が嬉しかったんだyo。
子供だから。純粋だから。
汚い大人に簡単に丸め込まれてしまうんだ。


つんくが大体5期であの年代の子入れ過ぎたから
手っ取り早く改変したかっただけなんだろ。(爆)←オイ


だってアンタ、今まで本体でののさんにまともな
ソロパートを与えた事があったかい?(爆死)


ののさんはなぁ、今までチャンス貰えなくても
持ち前の明るさとパワァでもって奇跡を起こし
実力で勝ち組になったんだよ!ヽ(`Д´)ノ=#




あー。自分で自分がキモイ(笑)




あと半年くらいですか。
せめて最後くらい、娘。の中でツートップセンターなふたりが見たい。

  2004年01月03日(土)   つ○く♂ヌッコロ(ry

アルマゲドンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さようならモーニング娘。


( ´ⅴ`)ノ バイバーイ ( ‘д‘)ノ バイバーイ




工エエェェ(´д`)ェェエエ工

_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○

  2004年01月01日(木)   だらりーん


あけましておめでとうございます★
喪中なのにも関わらず平気でゆってますけど>殴
やっぱこれ言わないと新年明けた感じがしないので(笑)


てゆーか正月はのんびりだらだらしたいので
あんまり日記は書かないかもしれません…(オイ)



≪2004年の運勢・あなたの誕生日は366日中何位?≫
年末のifでやってたものです。





さて。今年の運勢は……


★あんさん(*`皿´)→4月28日 366日中47位
★まぁくん(σ▽σ*)→2月3日 366日中355位


まぁくん……。・゚・(ノД`)・゚・。 可哀想に
つくづく運のない子です(笑)


もうあんたは比較的ラキーなあんさんから守ってもらいなさいっ(笑)


あと他のメムバは中間くらいで面白くないので割愛。(オイ)
オイラも中間くらいでした。

BACK  INDEX  NEXT


Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→CHIPS!
thanks for photo→M3