2007年11月28日(水) |
第518回 担当 わくら |
どうも~~(^0^)/ 和倉です♪
リッツカールトン様の【ハロウィンナイト】が終わって☆もう一ヶ月くらいが経ちましたw(゜o゜)w
早いですね~~~☆★☆★
現在のRODの稽古は水曜日だけです。
個人個人のレベルアップの為の時間をいただきました!!!
ですが‥‥‥‥‥
体重が止まる事なく増えちゃっています(◎~o~◎)
ダイエットもガがガがガがガがガンバルゾ(T^T)/"あぅ~~‥‥
それではそろそろ☆
◇◎11月28日水曜日の稽古場日記をお届けします◎◇

まずは博美さんに教えていただきながら、アダツとウォーミングアップ~バレエのプリエをしました。
そして歌の稽古に入った時に、こけさんが来られましたo(^-^)o
お久しぶりのこけさん☆
なんだかものすごーーーーくほっそりスレンダーなっていらっしゃるではありませんか!!!!
博美さんも「どうしたん?足なんてめちゃめちゃ細いやん(゜o゜)」
すると、こけさん「本公演が終わってから痩せてきて‥‥体は元気やから安心してね~♪」
お元気でよかったです~~(>▽<)
本当に細くなっていらっしゃるので、みんなで心配しました(:_;)
お元気と伺ってからは‥‥みんな「「うらやまし~~~!!!!」」の連発でした(#^.^#)
スレンダーこけさん♪うらやますい~~☆◎☆◎☆
歌は2曲しました。
1曲は響きだけで作られたという歌詞の歌で
【アリアディアーマスラーテ・アリアディアーマスダー・~~・・・】
こういう歌詞に、舌が回りませんでした(-.-;)
もう1曲は英語の歌で、またまた舌が回りませんでした(-.-;;)
ガンバルゾー!!!
次はダンスをしました。

今日も広く感じる稽古場です△▽△▽
ウォーミング~振りをしました。
振りは早い曲に体が着いていきませんでしたo(><)o
ガンバルゾーー!!!!!
そんなこんなで今日の稽古も終わりました。
と!その時!!
稽古場の外で稽古が終わるのを待って下さっている方が!!!
Mother~ハロウィンナイト・・・と衣装を担当して下さった まいちゃんです\(#^o^#)/
今日も稽古場まで、大きな荷物で来て下さいました!!
そして、稽古場の椅子の片付けまでして下さって(T_T) 本当に本当にいつもありがとうございますm(__)m
いつもたくさんの気遣いをして下さる まいちゃんに、心が温かくなって癒されました。
ありがとうございます♪
そんなホッコリした気持ちになった11月28日水曜日の稽古場☆ そろそろおいとまいたしますm(._.)m
2007年11月21日(水) |
第517回 担当 ひろみ |
秋も深まりましたねえ~(~o~)
っていうか、寒いねん!
もうこれ以上寒くなってほしくないよお~(TOT)
てなことで、みなさま、お元気ですか?
暑さにも負け、寒さにも負ける(^^;)
決して宮沢賢治にはなれないひろぴーです☆

この時期、お花はきれいですよね♪
小菊が満開です☆(~o~)
ではでは、風が冷た~く寒かった
11月21日(水)の稽古場日記、
いってみますか~☆ブルブル~(>_<)
今日はゆみこちゃんがベイビー優月ちゃんを連れて
稽古場に来てくれました(~o~)
私が着いたときには、まみちゃんがだっこしていて、
その姿がとってもしっくりしていました~(^O^)。
そうかあ、まみちゃんもそんな年よね~
(ちょっと過ぎちゃったか~?(殴))。
早くお嫁にいきなさいよ~☆
と、完全にそんな年を過ぎ去ったひろぴーは
まみちゃんの行く末を心配して思ったのでした(^^;)
突然、優月ちゃんが足の指を全開にして、puu~☆
くちゃい~(>_<)
慌ててまみちゃんからゆみこちゃんにだっこ交代です(^^;)
落ち着いたと思ったら、またまた足の指全開で、
こんどはその足をすごいはやさで動かしました。
は、はやいっ!すごいっ!
この動作に大笑いの私達☆
「ウンチしたかもー(~o~)」と母ゆみこは笑顔で語る(^^;)。
なるほど~
Sallyちゃん、顔を近づけ臭いを嗅いでみる。。。(なんで?)
「くさーーーっ!」床に倒れ込む。
続いてまみちゃん、これまた顔を近づけ臭いを嗅ぐ。。。(な、なんで??)
「くさーーーっ!」いすに倒れ込む。
そして、ひろぴー、顔を近づけ。。。。で、で、できないっ(T_T)。
よくわからないが、
2人の勇気ある行動に拍手っ!(^^;)
そして、ひょいと片手で優月ちゃんを抱き、もう片方の手で荷物を持ち、
「おむつおむつ~♪」
といいながら歩くゆみこちゃんでした。
母は強しです(^^;)すごいな~☆
そういえば、『Mother』の稽古で、
ゆみさんもあいりちゃんを抱っこしながら踊っていたよね~(^^;)
もしかして、
『ゆみ』とつく人がすごいのかっ!?(^^;)
そして今日は、ゆみこちゃんと優月ちゃんは稽古をご見学です(~o~)


優月ちゃんに群がるあだつ、まみちゃん、わっくんと、
ゆみこママと優月ちゃん(~o~)
私が話しかけると、
「ほらこの声、覚えてる~?「マザ~♪」って歌ってたやろ~?」と
ゆみこちゃんが優月ちゃんに語りかけます。
そういえば生まれる直前にゆみこちゃんのお腹の中で
『Mother』を見てくれていたんだよね~☆
すごいわ~。生命の神秘やね~(^O^)
じゃあ、マザーが歌ってあげるね~(~o~)
「マザ~♪。。。」あれっ?なぜか低音。。。って、
これ神父様のやん(^^;)。
おっと『優月ちゃん日記』になるところでした☆
稽古場日記、稽古場日記~☆
今日は水曜日ですが、
公演後は、基礎の稽古をなくして、
歌とダンスをどんどんやっていく稽古にしています。
新人だったあだつもすっかり成長したしね(~o~)
今ではすっかり歌って踊れる(と言っておこう)立派な団員です(~o~)
今日はひさしぶりにわっくんも来たので、
まみちゃん、あだつ、Sallyちゃん、ひろぴーに加え、
ゆみこちゃん、優月ちゃんとにぎやかなお稽古場です(~o~)
ストレッチ、バーレッスン、振りへとすすめます。
とっても冷え性でいつもカイロを貼ってるまみちゃんが
「熱いわ~」とはがしました(^^;)
そりゃあ、そうでしょうよ~(^^;)
ひたすら振りをして感じました。。。
あら?クタクタなのは私だけ?(涙)
まみちゃんわっくんはさすがに歴が増してきただけあって
この短時間ですぐに振りを覚えます(^O^)。
あだつはまだ経験が浅いので振りについていくのは大変ですが、
一番意欲といきおいがあります(^O^)。
成長する時期って楽しいですよね~☆
ひろぴーは「じゃあ。。。つぎは。。。みんなだけで。。。
やって。。。みて。。。はあはあ。。」
年を感じる今日この頃です。。。(T_T)
19時です☆
再びストレッチして筋トレして発声して~。。。(T_T)
そめちゃん到着です(~o~)
「うわ~なんで~」と優月ちゃんとご対面です。
またまた群がる団員たち(^^;)。

振り返るゆみこママと
まみちゃんとそめちゃんとモザイクSally(^^;)
気を引き締めなおして稽古の続きです(^^;)
右手の動きをひとつずつずらして左手を動かしつつ、
足を前後交互に動かしながら「あえいうえおあお。。。」と五十音の発声します。
やりながらSallyちゃんと手がずれてるのに気が付きました。
あれ?私間違えた?
他の人は。。。
そめちゃんとわっくん。。。
とは、あってるよね~(ほっ(^o^))
あだつ。。。
ありゃりゃ、ぐちゃぐちゃだあ~(^^;)
まみちゃん。。。
あきらめて走ってるよ~~~(^^;)
はい、振りです☆
今、Sallyちゃんはローカルスーパースターさんの振付をしているのですが、
私達もその振りをやらせてもらっています。
前の続きからの振付けをやって
「じゃあ、前回までの振りを
そめちゃんがわっくんに教えてあげて(~o~)」と、Sallyちゃん。
突然のお言葉におろおろするそめちゃんでした(^^;)。
それでもさすが、思い出せるところはしっかり教えていました(~o~)
それに加え、あだつがハツラツと
「こんなんありましたよね~☆」
「そのあとこんなんしてました~☆」
と言葉は『あんなん』『こんなん』ですが(^^;)、ちゃんと覚えて動いていました(~o~)。
そしてそれに加え、細かいところはまみちゃんです☆
「めっちゃてきとうやで~」といいながら、
「こうやって~そうやって~」ときれいに踊ってくれます(~o~)
うんうん、いいよ~、RODのメンバー、いい感じや~ん☆☆
感動している私は。。。
壁にもたれてぐったりして見てました。。。
あっ、あかんあかん!踊るで~!
あれっ?さっきの振りも忘れた。。。
なあなあ、どんなんやった~~?(^o^;)。ダメ先輩です(^^;)
そして、みんなで「こうやったやん」、「あっ、違うわ、これやあ~」と
口々に思い出しながら、好き勝手に進んでいく中、
どれが正解?と
振りを読み取ろうとするわっくんでした(^^;)
ごめんよ~(^^;)
でも、最後にはしっかり振りを覚えたわっくんでした☆
さすがです(~o~)
Sallyちゃんから「Mother」の会計ご報告です☆
一気に空気がかわります(^^;)。どよ~ん
まっ、現実はしっかりうけとめよう☆☆ ☆
公演後の処理の大変さは公演前よりすごいです(>_<)。
Sallyちゃんはまだまだ「Mother」の事務処理、支払い処理におわれ、
その上、他のミュージカルの振付に仕事。。。
休む間もなく、体調ぼろぼろになってます。
それでも、歯を食いしばって立ち上がります(;_;)。
「あしたのジョー」みたいです。。。(^^;)

薬を飲む『命かげろう』のSallyちゃん(^^;)
おっと時間がありません。気を取り直して歌です。
音とりは先週したので、とりあえず英語の歌詞とりです(^^;)
ん?何をしているんだか?
あだつがひとりであたふたとあっちこっち走りまわっています。
「ふえ~ん、すみませ~ん、
2枚目の楽譜がありませ~ん。
たぶん忘れました~(T_T)」
はいはい、落ち着いて(^^;)
稽古終了~☆
大急ぎで片付け&お着替えです。
そめちゃん「おっ、あだつとかぶった?」

紫のそめちゃんとあだつ
「チャイムなりました~。急いでくださ~い」
そめちゃんの声が稽古場に響きます☆
おお、なつかしい~、
そめちゃんがタイム係だったジャズフェスを思い出しました(~o~)
わっくんが車復帰したので(大丈夫なのお~?)、
今日の電車組はそめちゃん、あだつの遠方組2人(T_T)。
あんなにたくさんで電車で帰っていたからなんだか寂しいね。。。
山側から西へ向かう大西カーでは送れないし
(たまにたぬきやきつねが車の前を横切るよ~(^^;))、
2人の分岐点西北には電車で行った方が速いだろうし。。。
寂しいけど、2人でわいわいして帰るんだよ~(^^;)。
そして、みんなのアイドル優月ちゃんと別れを惜しみます。
ほんとにぐずって泣いたりもせず、みんなをしっかり見て、
大きなあくびをし、puu~っとする(^^;)
いや~さすがに
ゆみこちゃんの子だな~と思いました(~o~)
褒め言葉よ~(~o~;)☆☆☆
そして、足の指をパアっと開き、反対の足の指はグー☆
こ、これはっ!
私達が稽古ですることではありませんか!!
なんと!いとも簡単に!
天才かもしれへん!!
来月からバレエシューズを履かしてレッスンや~☆
ゆみこちゃん、よろしくね~☆(~o~)
では、今日は、未来のR.O.Dのスター☆
『優月ちゃん日記』でした~(~o~)

2007年11月14日(水) |
第516回 担当 まみ |
どうも~こんばんわ~
まみです。
あっという間に順番が回ってきましたね~
今日は11/14(水)です。
「MOTHER」もリッツのイベントも終わってしまったので
ただいまRODでは基礎強化月間中!?です。
とくにコレといってネタもないので
コレでおしまい!!
って、ごまかそうと思ってたら
なんと、「MOTHER」にアンサンブルで出演してくれた
さやちゃんが遊びに来てくれました~!!!
あいかわらず超プリティー☆☆☆

ジャグリング用のみかん(小道具)を頭に乗せて!!!

そこへ、仕事が終わって登場のそめちゃんが!
さやちゃん・あだつ「そめさ~ん!!」

なんか姉妹みたいな2人。

こちらもおんなじような顔してます。
そんなこんなでしばらくお話しして
さやちゃんは帰っていかれました。
また遊びに来てね~♪
さてさて、稽古スタートです。
・・・がその前に
「今日のあだつ」をパチリ!

それでは稽古スタート。
先週からの続きのダンスなんですが
めちゃくちゃ早いです!!!
私は先週は休みだったので
今日初めてやったんですが・・・
右に回ってすぐ左に回る・・・
わかってはいるけど
体のお肉が遠心力で振り回されて
すぐに切り返す事が出来ませぬ(TnT)
たかがお肉されどお肉・・・

さて、RODのメンバーはけっこう貧乏です。(一部を除いて)
稽古着もボロボロになるまで着ています。
そこで、稽古着の汚れ自慢が始まりました(^^ヾ

ハロウィンの道具作りでア●ンアルファーがついて取れなくなった
ひろみさんのパンツ

音楽回廊の時にガムテープがくっついて取れなくなった
Sallyさんのジャケット
穴が開いても着てるのは当然です(笑)
私もサウナパンツの股に大穴開いてもしばらくはいてました!!!
(下にクロのスパッツはいてたらばれないと思ってさ。)
誰かこんな私達に稽古着を恵んで下さいm(_ _)m
と言う事で今日も楽しく稽古終了。
来週は恐怖の長文女!ひろみさんです。
2007年11月07日(水) |
第515回 担当 あだつ |
どうも~!!あだつです☆☆(*^-')ノ
本日はハロウィンナイト終了後、初稽古でした◎◎V(^-^)V
稽古内容はダンス!ダンス!ダンス!\(≧▽≦)丿
といった感じで久し振りに身体を動かしました◎(*^_^*)
体調不良の為、欠席者が多く、寂しい稽古場でしたが、
稽古は始まりまして…ひろみさんと二人ぼっち稽古がスタート!!(ΘoΘ;)
まず柔軟をよく②やって身体をのばして!!そしてダンス♪o(^-^)o
皆様ご存じのとうり、あだつはダンスが苦手です(-д-;)
踊る事はすごく好きなんですが、身体がついていかなくて…そんな私にぴったりなダンスレッスンでした◎
振りの中に、すばやく後ろ回りをする振りがあったんですが、
後ろ回りをしようとすると私の身体の重さで戻ってきてしまい、あらら~ゴロン。となって、
起き上がりこぶしみたいな感じに…(; ̄_ ̄)=3
それをみたサリーさんが思わず笑っていらっしゃいました◎(*^_^*)(笑)
その後発声や、腹筋をして、ソメさんが合流されまして、
今サリーさんが振付をされているロキャスタの振付を少しさせて頂きました!(^O^)
すごくいい感じでしたょ♪♪(*^-')ノ
あだつはついていくのに必死でした(‐o-;)
皆様12月15・16日は是非!!四日市まで☆★o(^-^)o
サリーさんの振付&ロキャメンバーの熱い演技!!必見でございます~◎◎(*‘‐^)-☆
では今日の日記はこのへんで◎\(≧▽≦)丿
2007年11月03日(土) |
第514回 担当 ひさこ |
皆様、お元気でいらっしゃいますでしょうか?
『ひさこ』でございます。
RODは10月の本公演を終え、更にその後のハロウィンイベントも終え、ようやく一段落です。
後は年末までの基礎稽古に励む毎日となりました。
今回は11月3日に行われた、『Mother』の精算会&打上げの稽古場日記、いってみよ~!(=⌒ー⌒=)
まずは精算会。
いつもとは違った所で懐かしい『Mother』の出演者の面々に再会です。
それぞれがSallyと精算が行われます。
CDROMに焼かれた写真を貰ったり、DVDの予約をしたり…
待っている間、次の公演の宣伝をしあったり、渡されたCDROMの写真をみんなで見たり♪
なんやかんやで一通り用が済んだ後は、皆お待ちかねの打上げです♪
打上げ会場まで『ゲルマン民族の大移動』張りに、大人数が移動していきます。(^^ゞ
「かんぱ~い♪」
いよいよ打上げスタートです。
皆の顔がほころびまくり♪
(全体に画像が暗いのですが、お店がめちゃめちゃ暗くて、これが精一杯で…お許しを…(^^;;)

この日は『公ちゃん』たっての希望で行われた打上げ♪
とっても楽しみにしていたそうです。(^-^)

こちらもにこやか『たにぐっちゃん』♪

ここでも出ました!
我等がアイドル『あいたん』です♪

盛り上がってますか~?
左から『西野内くん』『なんちゃん』『そうちゃん』『しょうじくん』『ゆみちゃん』『あいたん』

こちらのテーブルは…
『るりちゃん』『ますださん』『まいちゃん』『あだつ』『わくら』です♪
これは『るりちゃん』なのですが、テーブルの下に潜り込んで出てきてくれなくて…f(^_^;)

飲んでますか~?
『りえちゃん』『ともちゃん』『あやのちゃん』『亀ちゃん』『やっしー』

こちらはROD大御所(爆)テーブルです。
『ひろみ』『まみ』『そめ』『こけ』です。
加えて頭から何故かご機嫌にピースサインの『るりちゃん』です。

まだまだこれからよ~♪
『Sally』に『公ちゃん』です。
そして、遅刻組が着々と登場!

「いやいや、どうも~♪」
『浦田さん』到着!

「三重まで頑張ってます!」
にこやかにピースサインで微笑む『いわぞーくん』の奥で不敵ににやつく『たにぐっちゃん』

「遅くなりました~♪」
爽やかに登場の『バサシ』!
もとい、『マ・サ・シ』役の『久家くん』
背後霊ではないですよ~♪『背後西野内』です ♪( ´艸`)
雰囲気は少しでも伝わりましたでしょうか?
そんなこんななとんでもない打上げは
『公ちゃん』を巻き込んで延々と続いていくのでした。
これで『Mother』の出演者の皆さんと公式にお会いするのはこれで最後。
同じメンバーで、みんな揃って…と言うのはなかなか難しいかもしれません。
でも今回ご一緒できて本当に楽しかったし、いろいろ学ばせて頂く事も多かったです。
又、いつかお目にかかれる日を楽しみにしています。
そして、いつも稽古場日記を楽しんで下さっている皆様、
本当にありがとうございました。
今年はもうお目にかかる事はないと思いますが、皆様お元気でお過ごし下さいませ。
それでは、又お会い出来る日を楽しみに♪
ちゃお~♪(^з^)/~☆