3月15日(土)
本日は特別レッスン「殺陣体験入門!」でございます!!
まずは1時間程RODの通常稽古。
欠席・遅刻のメンバーがいたため、Sally・ひろみ・わくらの3人ぽっちでスタート(-_-;)
さみしいながらもいつも通りストレッチをしていると、
ドアの向こうにあやしい人影・・・・・目を合わせちゃいかん!!・・・・・あ、いや、久家氏でした(笑)
特別レッスンに参加のためお早いお越し(^^)ということで、
久家氏も交じってストレッチ後軽く筋トレ発声などをやって、次は軽く歌の発声も。
その後わくらとひろみには「Mother」の中から1曲だけ歌ってもらい、
今後の要望や課題などを託す。
これにて通常稽古終了。
さてさて、お待ちかねの特別レッスンです!
↓気合いたっぷりの浦田先生!!
まずは基本の立ち方から、刀の持ち方等。
↓図解説明のプリントなども作っていただき、簡単な部位の説明などなど。
そして、「正眼」の構えから「上段」「下段」までの動きをひとつずつ指導していただき、
流れに沿って動いてみる。
いや~~~、なかなか慣れないとブサイクです(笑)
↓必死の面々。
あとは、山形という技法を使って、二人組で打ち合います。
↓浦田先生が一人ずつ打ち合いしてくれています。
その様子は・・・
・久家氏-さすがは男の子(?)、しっかりと動いてます!
・Sally-自分のことはよく分かりません(笑) でも、タイミングがあわない時は「ぬにゅわおお~~!!!!!」などという声を発してました(笑)
・わくら-ゆっくりの打ち合いから早く打ち合う時、こちらもタイミングが合わず「きゃあ☆☆」と声を発する・・・
浦田先生、「いいんだよ、いいんだよ~~」とにやけてます。あらあら?Sallyのときと随分違うんじゃなくって??(-_-#)コノヤロー
・まみ-なんだか子供がお父さんと遊んでるように見える(笑) そしてめちゃめちゃ楽しそう。
・そめ-大きな体でちょっと腰がひけてる体勢がおもしろい(笑) 最初はこわごわだったが、「どんどん打って」という先生の指示通り勢いの増すそめ、、、
浦田先生、小声で「こわい、、、、」とささやいてました(爆)
・ひろみ-テニス歴が長いせいか、どうもラケットを振ってるように見える(笑) こわごわのひろみも何度かやるうちに強く打っていく。
最後に気合いを入れて「うおりゃ!」と打っていったが、みごとに空振りでした(爆)
と、まあ、それぞれ個性のある感じで、やたらと(笑)マークが多い上記文章でした(^^;)
最後は、ちょっと小芝居を入れての打ち合い。
手順をまずはみんなで習って、次に1人ずつ浦田氏が切られ役で相手をしてくれます。
相手によって、いろんなバージョンで死んでくれる浦田氏、わくらの時は「もえ~」と言って死んだ(笑)
ひろみは切ったあとに「たわいもない、ばかな新聞記者よ」というような捨て台詞を吐いてはけていった。
新作、「Mother-Ⅲ和物バージョン」、マザーが自らが手を下すストーリーの誕生か?!!
最後のこの小芝居つき打ち合いはちゃんとやったらかっこいいんだろうけど、
へっぴり腰の私たち、み~~んな、コンとやってるようでした(^_^;)
こうして、本日の特別レッスン修了!!
浦田先生、楽しいレッスンありがとうございました~~~!!!