【Realistic Pillow】
秋野京



 ある日のぶたぼ

頬杖附いて詰まらなさそうにしている貴方。
たまに僕に視線を向けている事に気付いてはいたけれど。
あまりに可愛いその仕草に
つい知らないフリをしてしまいました。
ちらり、ちらりと僕へと注がれる感情が嬉しくて。
意地悪をしてしまったんです。
たまに見せる、貴方のその子供っぽさが
たまらなく愛しくて。
くすぐったくて甘い、この時間を大切にしたくて。
こんな僕の小さな我儘を貴方は許してくれますか?
お詫びに飛び切り美味しい珈琲を入れてあげますから。
だから、だからもう少しだけ…

2001年10月30日(火)



 うわぁい(☆o☆)

買っちまったヒーローヴィジョン…
表紙の鉄ちゃん(銀)につられて…ネ…
前号は原田龍二(大好き)出てるのに
まだ購入してないんですよ…その私が
あっさり鉄ちゃん目当てで…;
重傷。イヤ楽しんでるから良いけど。
…いつもこうして言い訳しとる(汗)

所でキャプ翼。日向さんの声…(涙)
何で鈴置さんでわないのか…
もうガックリです(;-_-+
若島津どうなっちゃうんだろ…

2001年10月29日(月)



 お昼寝焔金(テトムに振り回される銀に恋)

大木の下、二人寄り添って。
太陽の光と木々の緑が織り成す
コントラストを眩しく眺めていた。
金蝉と過ごす穏やかな時間は優しく。肩にかかる
微かな重みが俺の心を温かく満たしてゆく。
金蝉の顔を覗き見る。端整な顔立ち。
光達が長い睫毛に憩い、桜色の唇からは
規則正しい寝息が零れていた。
知らず、笑みが洩れた。
安らかな寝顔は信頼の証。
<ありがとう>心の中で小さく呟いて、そっと
伸ばした手で金蝉の手を握り締め、目を閉じた。
伝わる、体温。軽く、握り返される感触。
全てが愛しかった。そして夢の中での逢瀬を
祈りながら、俺は眠りに就いた。

2001年10月28日(日)



 ひとひらの自由(USO!?に風間君がv)

どうか消えないで
(君を愛してる)
そばにいて
(離れたくないんだ)
ふれてずっと抱きしめて
(そうじゃないと不安なんだ)
もうすぐ太陽が君を連れ去ってしまうから
(君はきっと俺を残して何処か遠くへ行ってしまうだろうから)
全てをかけて
築いてきたこの道を
(君と会って…愛し合った日々を)
今はまだ振り向かず
振り返らずに
(あと少しだけ…もう少しだけ)


タイトルカッコ内は中身と関係ナシ;
GLAYの『ひとひらの自由』のこのフレーズは
どうしても焔金彷彿とさせられるのです。

2001年10月27日(土)



 あああ~(汗)

これまた前から気になってたV6の
『出せない手紙』買っちゃいました…中古で。
「うわ~」とは家族の弁。
…ほっといてくれ。いい曲なのに。
今もエンドレスでかかってます。

所で「白線流し」長瀬君、何故に突然ホスト…?
予告しか見てませんが;懐かしいな~
ドラマ見てました。長瀬君目当て(笑)
でも柏原崇も好き。映画アナザヘブンの
木村役がメチャクチャハマリで
カッコ良かった~vvvも一回
見たいな♪…しかしそんな私が
今日レンタルしたビデオはいっこく堂…(爆笑)

2001年10月26日(金)



 最高~☆

前から気になってた、ジャンプリミックスの
JOJO買っちゃいました♪懐かし~☆
やっぱり面白いですよ、JOJO。
友人とも先日語り合ってたのですが
少年漫画って何であんなに面白いんだろう…
私と友人、少年漫画で何処までも語れます(笑)
特に盛り上がるのは男塾、幽白、刃牙…etc
こんなんだから横綱とか呼ばれてるんです(笑)
↑仲間内から。しかもこの二人、
最近特撮にも進出してるし(私は昔から;)
でも本当に面白いんだよね、少年漫画(爆)

2001年10月25日(木)



 壊れ気味v

風間君ラヴゲージが急上昇で
かなり危険な状態です…(汗)
情報集めに燃える馬鹿がココに…(苦笑)

今日ようやく不二(テニプリ)が喋りましたv
クラピカ~v久しぶり~vvv(笑)
最近見るアニメ多くて大変…;
毎週10個以上見てるもんな;
ハッ!そういえば来年の一月から
キン肉マン∥世始まるんです!!
映画でテリー・ザ・キッドの声が
森川さんだったらしいので
TVでも一緒だといいな…でも複雑だな…(笑)
米と焔さんの声が一緒…(ブツブツ)

2001年10月24日(水)



 ガフー( ̄目 ̄;)!!

うっかり寝過ごして牙吠半分見逃した…
でも銀出番少なかったみたいだし…
来週期待しよv活躍しそうだしv
今週からED変わったんですが
銀カッコえ~vvv(笑)だけど牙吠狼、
薄情じゃないか?(見てる人しかわからん)

そしてまたも見逃したキャプ翼…
新聞でタイトルを見たら
『帰ってきた岬太郎』
み、岬く~ん!!(泣)
それに加え、楽しみにしてた009が
いつの間にか始まってた…(涙)
見逃しとるし;馬鹿過ぎる(T_T)
来週からはちゃんと録画せねば…

2001年10月21日(日)



 癒しんぼv

いや~猫ってどうして可愛いんですかね☆
私、自他共に認める猫バカですが
最近その傾向が顕著になって来てます(笑)
我が家では二匹、猫を飼ってるんですが
メッチャクチャ!可愛いんです~
ウチの子が街一番のカワイコちゃんv
…と馬鹿丸出し(笑)犬とかも好きですが
やはり猫が一番好きですv私の癒し…v

そいや先日、伯母に「癒し系だね」と
評されました。が、彼氏がTELで
「癒されて~」と言って来るのに
切る時には魂が抜けきってるのは
私が貶して傷を抉るせい(笑)
癒し系になってみた~い!!(大笑)
それにしても伯母馬鹿だなぁ;

2001年10月20日(土)



 蟹の呪い…

蟹サラダを作る為に、蟹の身を
掻き出していた時の事…
作業がやり易い様に鋏で解体していたら
甲羅の刺が刺さり、見事流血。
「昨日生だった奴等を散々からかったせいだ…」
そう、思いました。やはり命ある物の
生命を頂くのだからおちょくっては
いけませんね。感謝しなければ。

それはそうと、今日のMステの
風間君、メチャクチャ可愛かったvvv
息子にするなら風間君だねッ!(笑)
因みに母はGLAYのTAKUROが息子に欲しいらしい。
JIROも欲しいらしいですが(笑)
私はTAKUROは友達に欲しい(>_<)

2001年10月19日(金)



 陰陽師

レディースデーだったので観て来ました☆
まあまあ楽しみました(笑)隣のオバさんが
流血シーンとかで事ある毎に声を上げるのが笑えた(^O^)
EDテロップ観て気付いた事が…
何とタイ〇レンジャーのアヤセが出演してたのだ!!
うう…気付かなくてスマヌ…(涙)
あ~日本の古典牽テ能万歳!
…と萬斎氏を観て思いました。
立ち振る舞いとかね…綺麗でv

あと今日、親戚の家から生の蟹が届いたんです!
早速茹でて食べたわけですが…
どうして蟹ってお酒と合うんですかね!?
つい呑み過ぎたですよ~(ヘロヘロ)

2001年10月18日(木)



 読書の秋~

昔からホラー好きな拙者は(笑)
角〇ホラー文庫が大好き。
…そんなワケでようやく以前から読みたいと思っていた
沙藤一樹氏の『X雨』を購入。
一気に読み終わる…何でいつもゆっくり
味わって読めないんだろう…とも思うが
先が気になってつい、スピードが早くなる。
まぁ、後で何回も読み直すから良いか(笑)
…と、そんな話は置いといて。
本は非常に面白く、色々考えさせれたり。
ラストがかなり謎に包まれているので
新作(続編ではなく)が出るのが待ち遠しい。
そんな(どんな?)一冊でした。
角〇~お薦め作家はこの方と小林泰三氏v

2001年10月17日(水)



 疲れた…

今日は朝から親戚の寺の手伝いを
してました。ずっと走り回ったり
動きまくったりでかなり疲れて
壊れてます。だから疲れついでに昨日
思い出したアホな事を書きます。
その昔…5、6年前、私と友人は
ト〇オの松v長カップリングを
推してました(爆)
以上!壊れ話でした~\(^O^)/

2001年10月13日(土)



 ハフーンv

昨夜の『裸の少年』の風間君、
メチャクチャ可愛かった~v
…どんどんヤバくなるな、自分(苦笑)
しかし今日のジャニ筋肉〇付では
出番少なくて淋しかった…(泣)
所詮Jrは扱いが悪いのか;
(そういう自分も昔馬鹿にしてましたから…)
風間君は小さくて可愛いのですv
遊戯の声やってるって、暫らく
気付かなくて御免ね~(T_T)
↑ある日ふと気付いた(笑)

話は全然変わりますが、今だに
「名探偵コナン3人の名推理」クリアー
出来ません;コナン編すぐに
ゲームオーバーになっちゃうよぅ(涙)
…私の頭脳は子供以下か…

2001年10月12日(金)



 無頼男新刊ようやく購入!

#69の扉のリョウと嵐にメロメロ☆
やっぱ嵐はカッコ良いしv
リョウ可愛いしv最高♪
嵐の運転する跳ね馬でゴージャスデート
して欲しいv(夢見過ぎ/笑)
本編は気になる所で続いてるし…(涙)

TRの田辺誠一、可愛くて好き…v(イキナリ)
素、だからなのかな?ん~好きっ!(笑)
山田風太郎のドラマの役も良いけど
演じてない、素の部分の田辺誠一はグ~☆
そういや初めてTR見た時、
“タイムレンジャーの略?”と思った馬鹿一人。
正しくは《トップランナー》です(笑)

2001年10月11日(木)



 はぴばーすでー♪

今日は我が愛しの(何人いるんだ/笑)
羽柴当麻の誕生日なのデース!!
因みにサ〇ライト〇ーパーの人です(笑)
何と今年で28!TV放映時に
13か14だったから…(汗)
と、とにかくオメデトウなのです!
思えば私、当麻が大好きでした…(笑)
智将のクセに何かボケてて…本当愛しい人ですv
久しぶりにビデオでも引っ張り出して観ようかなv

そして今日は記念すべき、焔さんが幻想魔伝に
初登場した日でもあります。まさかこんなにも
ハマるなんて人生わからないものです。

2001年10月10日(水)



 銀捕獲大作戦☆

昨日のタイムショックで、すっかり銀に
逆上せ上がった友人と私(笑)
互いに刃牙を観ながら(ツッコミ入れつつ)
銀について(メールで)熱く語るうち
話は銀捕獲大作戦に(笑)
よく現われるらしい渋谷の漫画喫茶に
罠を仕掛ける段取りから何から…
午前3時迄、談義は続きました…(苦笑)
いや、楽しかったです。
つーか、本当に生け捕りたい!(死)

2001年10月09日(火)



 贅沢!

ドラマ『アンティーク~西洋骨董洋菓子店』
ミスチルの歌ふんだんに使って豪華~!!
藤木直人も魔性のゲイの雰囲気ピッタリで(笑)
阿部寛が出てるのも良い~v次も楽しみです♪

今日思い苅テけず楽しんだのは「タイムショック」
何とガオチーム出場☆思わず録画する程に大興奮(苦笑)
愛しの鷲尾が答えなかったのが淋しかったけど;
杖々とヤバイバが出たので満足♪
しかし一目見た瞬間「アンタこの人好きでしょ」と
銀を指差す我が母。図星だ(笑)
流石はマイマザー♪(大笑)
私の中で銀は実写版焔さんなのさ♪(爆)
でも銀受なんだよな…(死)

2001年10月08日(月)



 猫も喰わえた~秋刀魚を落とす~

本日よりキャプ翼TV放映スタート!!
Jより絵がマシでホッとしました(笑)
アレはひどかったよな…(涙)
特に日向さんが…思い出しても泣ける…
今回は期待して良いのか!?良いのね!?
思えば原作では翼君と早苗ちゃんが結婚…
時の流れを感じます(苦笑)
秋野は岬君が好きなんですが、年齢と共に(笑)
好きになって来たのは若島津v日向さんv
他にも一杯いますが…
とにかくキャプ翼は永遠デッス!

2001年10月07日(日)



 カ~ワ~イ~イvvv

いえ、今日『反乱のボヤージュ』を見たんです。
もう岡田君が可愛くてvくぅぅ~(馬鹿)
明日も楽しみなのです!(笑)

ようやくマンキンの新刊購入☆
段々難解になってきますなぁ…
私が馬鹿なだけなのか…(*Δ*)
原作もアニメも葉が可愛くて良いですv
蓮もファウストも好きですがね。
(相変わらず気が多い…)
葉=京。蓮=庵って思ってるのは
私だけでしょうか…(^^ゞ

2001年10月06日(土)



 無頼男♪

WJで連載されてた梅澤春人先生の
無頼男(ブレーメン)の話です。
この漫画は簡単に言うとバンド漫画。
しかし個性的なキャラ満載で
非常に破天荒な面白い作品です☆
私は中でもベースの嵐(ラン)と
ドラムのリョウ(一見コギャルだが男)
この二人が好きなんですが。たまに夢で
無頼男な内容を見るんです(笑)
必ず私はリョウで嵐に迫ってる(爆)
原作ではリョウは主人公のロミオが
好きなのに、夢のリョウ(私)は
嵐一筋v…実に願望丸出しな(爆笑)
そんな夢をよく見るのでゴザイマス…

2001年10月03日(水)



 大いなる勘違い

友人かざるさんが焔さんの
携帯待ち受け画面を作ってくれた。
i-modeだけではなくJフォンでも
見れるか知りたくて彼氏の携帯で試させた。
「どう?見れた?」
「見れたよ、リュシフェル(快感フレーズ/笑)」
「何!?リュシフェル!?」
「違うの?誰?」
「焔さんじゃ~!!(怒)」
「ああ、そうそう。焔さん」

前にもこんな事あったよな…
彼の頭の中で一体どんな変換が…

2001年10月02日(火)



 十五夜…

残念ながら北海道は雨降りで
月見が出来ません(泣)ちぇ~
折角月を見て八神を思い出そうと
計画してたのに(笑)

今日はアギトSPでした♪ビデオに撮って
まだ見てないです。それにしても
出世したよなぁ…絶対クウガより
人気出ないと思ってたのに…(失礼)
昨日から北條が出張って来て
嬉しい限り(笑)これしか楽しみないし(爆)
しかし昨日はガオを逃したのが悔やまれる…(涙)
近頃銀がお気に入りv黄と黒も大好きですが
銀の受っぽさから目が離せません(死)

2001年10月01日(月)
初日 最新 目次 HOME


My追加