![]() |
家計簿 - 2006年02月16日(木) 友達が家計簿付けてるのが面白そうだったので 去年の12月の給料日から付けてます。 面白い! なんでこんなんで毎月まわってんだかサッパリなとこが!(笑) きっと映画にかけてる金が多いんだと思ってましたが 落語とかライブとか舞台の方が嵩んでました。 そうですね単価が違いますもんね~回数は問題じゃないですよね…。 映画は極力1000円の日とか会員無料のしか見てないし パンフもまた買わなくなっちゃったし、グッズは元から買わないし。 以外とおさまってて安心しました。 ライブ1回で映画3本観れるんだなあ。 とても今更です…。 ■最近読んだ本 糸井重里『ほぼ日刊イトイ新聞の本』 ■最近観た映画とか オリバー・ツイスト ... わあ - 2006年02月12日(日) わーい、もらいました! かわいいよー ![]() マウスに乗せてみました ![]() ふもふもさんに乗せて、ピクミンを乗せてみました 今は置いてるとこの下に付箋があって、 何かこう…おまえ付箋食べてる? みたいな感じでかわいいです かわいいしか言えないのかってくらい かわいいを連呼したい! そのくらいかわいいです!(もういい) ... 犯人 - 2006年02月11日(土) 痛かったのは虫歯じゃなかった! 親知らずでした。 わー…すっかり全部さよならした気分だったけど、 左下に1本残ってたんだそういえば…。 それでもって、虫歯予備軍も発見されました。 これは痛くない。 小学校の頃から通ってた歯医者に5年ぶりくらいに行きました。 矯正してたんでかなり長いこと頻繁に行ってたとこです。 すごくきれいになってて驚いた~ 説明も事細かで、診療台が新しくなってて、 デザインもシンプルで明るい、歯医者とは思えない居心地のよさです。 でも治療中天井見たら、小さいころ治療中に 模様のループを目で追ってたのと変わってなくて 知ってる人を見つけちゃったみたいな妙な嬉しさが…(笑) そして見てくれた先生が、前親知らず抜いた先生かもしれない疑惑が。 ここは小さい歯医者なんで、前は近所の病院に紹介してもらって抜いたんだけど、 ちょうど抜いたころ、先生はその病院にいたそうなのです。 前あっという間に抜いてくれたんで、安心安心。 前は夏に抜いて、血が止まるまで水分取りにくいのが辛かったので 暑くなる前には抜きたいな。 ■最近読んだ本 中村雀右衛門『女形無限』 岩田アキラ『歌舞伎のデザイン図典』 栗本薫『魔獣の来る夜』 石橋かおり『4つの季節のシンプルチーズケーキ』 渡部サト『つくって、使って、リネンの雑貨』 篠山紀信『歌舞伎界の若き獅子たち』 ■最近観た映画とか ガラスの使徒 歓びを歌にのせて ... もぐもぐ - 2006年02月09日(木) 東京に下宿してた子に白山のこむぎこってお店のバナナジュース(?)を勧められ 非常に東京に食べに行きたくなってます。 東京の某ケーキ屋さんでチョコケーキ買ってきて! という母の指令も出ています。 それはテレビで見たらしい。 『女職人になる』を読んで銀座の松濤 粋にも行きたくなってます。 なんなのか。こんなに東京のおかしばかり急に…。 そんな意味でも5月がすごく待ち遠しいです。食べたーい。 5月は、3日がシティで5日がコミティアだから、 お泊まり予定なのですが。 実は行きつけが話題の○○インなのでした。浅草千束の。 きれいだし、どの地域のでも一緒で安心だし安いし重宝してたんだけどな。 浅草大好きだし(笑)。 せっかくだから他のホテルもあたってみよーと思います。 おすすめ! とか ここはやめとけ! とかあったら是非教えてやって下さいまし。 どっちかスペース取れてなくっても泊まりで行きたいなあ いまだに大名時計博物館に行けてないんだ。今度こそ! ところで凄い久々に虫歯が出来て痛いです。 平成13年から使われてない歯医者の診察券を引っぱりだしてみた。 大きいハブラシに変えたからかな、磨きにくいです奥の方が。しくしく。 ■最近読んだ本 鈴木裕子『女職人になる』 有楽企画・編『よその国ではどーやってるの?』 マツモトトモ『英会話スクールヲーズ』1巻 小畑健『DEATHNOTE』10巻 空知英秋『銀魂』11巻 ■最近観た映画とか プルーフ・オブ・マイ・ライフ マサイ ...
|
![]() |
![]() |