いやはや、いろいろございました(ってSMAP関係だけなんだけど)。
今週は月火と仕事がめちゃくちゃ忙しがしくて昼食もとれないくらいだったんだけど、 普段の行いが善かったのか、22日はパッタリと暇になり、 無事早めに会社を出ることができました。すばらしい! この日は左脇と中央花道に出てくると、しっかり肉眼で表情が確認できる感じ。 23日は、アンコール花道の間近。 中央花道も肉眼で見れる距離で、けっこう良かった。 つよぽんは結構近くまで来たのに反対側に顔を向けたままで、ちょっと淋しかったわ。 でも、ゴロちゃんがバッチリでした。彼は鳥籠に乗って、真上に来た時に、 ぐらぐら揺れるので「こ・わ・い…」って言ってました。らぶりー!
22日は、とにかくクサナギさんが元気いっぱい、オーラ出まくり!って風情で。 飛ぶし跳ねるし、バック転は連続でクルンクルンまわるし(5回はまわってたぞ)、 アイドルキックオフのイントロクイズは自分でも「すっげぇ調子いい!」ってご満悦なほどで、 累計ポイントが他を倍以上引き離してダントツ1位。
そして、名古屋から始まったソロコーナー!もう壊れましたね、私は。 いやぁ、剛ファンは全員、頭に血が上ったに違いない。 5人でのメドレーからはけた後、スクリーンに舞台裏のつよぽんが。 しばし、zi;flushで目を洗ったり、パンシロンをのんだりしていると (毎日内容が変わるようで、2日目はマヨチュチュしたり、草鍋剛をやってた)、 スタッフが来て「次、剛のソロだよ!」「うそだよ~」って言うとボカっと殴られて、鼻血。 (かなりベタな演出^^;) スタッフから中居くんからの手紙が渡されて… ステージ上で中居くんが手紙を読むんだけど、スクリーンに写る文字は どうみても、つよぽんの字。(この手紙も毎日変わってるみたい)
そして!舞台中央に青いサテンの着流し(帯は黄色)のクサナギさんが!!鼻血つきで。 長渕剛の『巡恋歌』を熱唱するんですが、これが自分の持ち歌より上手いんだなぁ。 音程がしっかりとれてるし、声の高さもピッタリ。 ツーコーラス前に鼻血をぬぐい、そして!袖抜いて、サラシを巻いた白―い柔肌が!! ひゃー!!!ってな感じですよ、もー。 1日目は両袖抜いて、サビで御控なすってポーズ。 2日目は肩袖で、ポーズ無しバージョン。やーん、もー、どっちもいいわ~!! 歌い終わったあと、ちょっと肩を落とした感じで立ってるんだけど、 それが、なんちゅーか、清廉でありながら退廃的な風情で、なんとも色っぽいのよ。 (なーんか、こんなこと書いてる私も変だわ~。まあ、いいや。)
で、「この手紙ね、ボクが楽屋で書いて、中居くんにどうしても読んでって頼んだの。 中居くん、ありがとう。」ってオチ。 続く中居くんコーナーのナレーションも以前の女性の声ではなくて、つよぽんの声に。 すっごく良いです。私は、じーんときて不覚にもウルウルしてしまいました。
いまや、つよファンの中では、このソロがビデオに入るか入らないかが話題です。 著作権の問題がクリアできるのかどうかねぇ。 私は見逃しちゃったんだけど、今日のサタスマで裏話が披露されたそうで。 なんでも夜中の12時半につよぽんが中居くんに 「ボクもソロやろうと思うんだけど…来れたら来て。待ってるから」って電話してきたそうな。 で、中居くんが出かけていくと、すでにコンテまで書いていて、 「それがまた、使えねぇんだよ~」(By 中居くん)。 そーか、自分で考えたのか??なんだか意外だわ。 ライブの企画会議では「ボクはあんまり意見は言わない」なんて言ってたクサナギさんだけど、 今年は積極的なのね。初日リハの後も、夜中にわざわざ中居くん捕まえて意見したらしいし。
えー、それでですね、22日終了後、中居くんファンの友達が 「今日は中居くんに元気がなかった…」などと言っていたのですが。 そういえば木村くんもおとなしかったねぇ、なんて。
したらば、あなた、23日起きたら『工藤静香 妊娠4ヶ月』のニュースよ。 詳しく書くのは疲れるので割愛するけど、そりゃもう世間は大騒ぎ。 結局、この日のコンサでは全くこの話題には触れないまま終わり (木村くんは、やっぱり おとなしめ。中居くんはムリして盛り上げてる感じ。)、 コンサ終了後に木村くんの『結婚します』記者会見となったわけです。
とりあえず、今日のコンサの冒頭で木村くんからの挨拶があったそうです。 トークの中では、中居くんからの「おめでとう」があって、解散説を否定したとか。 わたし的には、仕事に所帯くささを持ち込まずにやってくれれば結構ですって感じ。 子持ちをネタにするようなことだけはヤメてほしいけど。 ただ、『らいおんハート』が木村くんご成婚の曲みたいになっちゃったのはイヤだなぁ。 フードファイトの主題歌だったはずが…
とにもかくにも、明日・明後日とドーム行ってきまーす。
|