きゃんばす だいありー
2004年02月29日(日) 撮りすぎ
昨日、また少し写真撮ってきた。


この前の写真、まだ全然整理してないのに。笑


嫌なことあると海に黄昏に行くのです。


私 自分の写真サイト閉鎖しようかなって考えていて。


自分の素材とか加工されるの嫌で。。


なら、写真を公表するなという考えの人もいるわけで。


私が写真を撮る目的はみんなにウケる上手な写真を撮るってことではない。


自分が生きてきて感じたり、思ったりした『軌跡』みたいなのを残して行きたいって。


その写真が勝手に加工されて使われたりしたら・・・って思うと。。。


みんながみんな そういう人ばかりじゃないってもちろん知ってるけど。


ずっと前 加工したいって言ってきた人もいるから。なんともいえないのが今の心境。
2004年02月28日(土) ダメダメばっかり・・・
つい最近のお話。


ちょっと気になるひとができたってお世話になってる男友達に相談した。


気になる人は写真家さん。2、3日前の日記に登場してるかな。


写真のことだからすごい話が合って楽しい。


でも、今までの経験からいってまだ相手を縛ってしまうかもしれないって思って。。


男友達に相談したら『そう思うんだったらやめておけ』と・・・。


んでも、なんか気になってこの間 携帯メールのアドレスもらった。


で、男友達に『やめておけっていったろーが』って怒られた。。


みんな あれはだめ、これはだめ、それはだめ・・・ってだめだめばっかり。


前好きだった人はそんなこと言わなかった。


私がいいって思ってるならいいと思うよ。って考えの人だった。


否定なんてしなかった。。。


今は周りの人全員 みんな私の考えてること否定してる。


尊重してない。。もう 誰にも相談しない。一人でやる・・・。
2004年02月27日(金) 久しぶりに見た父親の顔
今日、父親の顔を見た。


父親とは滅多に顔を合わせない。


『過呼吸』になるから。。今はおさまったものの また過呼吸になるかもしれないと不安になる。


父親は変わっていなかった。


全然反省してない。


自分の娘が隔離的な生活してる原因は自分だとは分かってない顔だった。


憎悪でいっぱいになった。。


いじめでも何でもそうだけど、加害者はたいして事の重大さを認識してないことが多い。


だから事件を起こしたりする。


でも被害者はいつまでも心に傷を残していつまでも残っている。


松本被告も自分の父親もそういうところをもっと認識してほしい。


反省して欲しい。謝罪してほしい。


二人とも似てるところがあるから怖い。。。
2004年02月25日(水) お出かけ(*^_^*)
新潟にお出かけしてきました。


新潟をぶらり散歩するときは大抵決まってる。


やすらぎ堤と白山公園。


この二つなんだけど、新たに『鳥屋野』が加わりました(><)


目の前に鳥屋野潟が広がっていてすごい気持ちよかった。


遠くにビッグスワンが見えるんだよね(*^_^*)


まさか午後からピーカンに晴れるとは思っていなくって、


PLフィルター忘れてほとんど一眼レフ使ってない。汗


夕方から夕日が凄くきれいで車のルームミラーで見てた。(危)


だって、バイパス事故あって帰るのに1時間以上もかかったんだよ。笑


夕日もったいなかったなぁ。


次また待つことにしよう。


疲れました(+_+;




これ、おみやげです。笑
これ何て言う名前だか忘れた。
2004年02月23日(月) 危機感
お母さんと結婚の話になった。



『年を取るに連れてだんだん結婚が離れていく』



そういう風に感じながら話してました。


私は年上がタイプだとお母さんに話したら、難しいと言われました。


まず最初に、もういい年をしてる男性なら既婚者が多いと・・・。


30にもなって フラフラしてる男は問題だしそんな人とは付き合いたくない。


(自分もフラフラしてるけど・・・


かといって、既婚者の人との大人の恋愛もする気はない。したくないし。


そう思うと 一生結婚できないかもと危機感にさいなまれて夜もあまり眠れません。


子供好きな男性はたぶん無理でしょう。


こんな年になると高齢出産も自信ないです。子供も若いお母さんがいいに違いない。


生涯 パラサイトに生きるなら私は死んだほうがまし。。。
2004年02月22日(日) 楽しかった(*^_^*)
昨夜、カメラマンの方と話が盛り上がりました。


自分と同じことしてる人とはなかなかいなくて


少し寂しく思ってたんだけど 昨日 色々 話していて勉強になりました。


最近 少し凹み気味だった私だったけれど元気になれました。


それと、みなさんからの写真のご感想がすごい励みになってます。


自分の中では評価は『おまけ感覚』だったのだけれど、


おまけ以上のものになってます。


すごい嬉しいです。


これからも写真バリバリ撮影したいと思っています。


私は写真しかないからね。苦笑
2004年02月21日(土) 切ない。。
どきどきしながら読んでいる日記があります。


その日記を見ていると前好きだった人と過ごした日々がフラッシュバックして


懐かしく思うだけなら、まだいいんだけれど。


夢とかに出たり、ぼーっとしたりしてるとふと好きだった人が私の中に現れたりして切なくなる。


なんだか 心のしこりが日々少しずつ大きくなってるような。。


前の恋愛より 充実したいい恋愛をしないとこの『心のしこり』はとれないと思う。


・・・。


一生、こんな切ない思いしてなきゃいけないのかな。。
2004年02月20日(金) なに!この天気!!(><)
最近、晴天が続いてる新潟です。


写真撮りましょうって 私を促がしてるのでしょうか。笑


促がされてる当の本人はというと、











腹痛です(><)






はい。女の子の日です。汗



明日、撮影行こうかなってウキウキしてたのに。泣




私のウキウキを返せ~ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!



・・・っていうか、うちのお母さんがウォーキングがてらにゴミ拾い始めた。


私もゴミ拾いしようかなっておもってます。


なにか良い事したいし。その林って私が写真撮影した現場なんだよね。


小さな川が流れていて かろうじて蛍が生息しています。


みなさん、ポイ捨ては絶対やめようね。
2004年02月19日(木) 写真やってて良かった
自分は取り得も何もない人間だって思っていたけれど、


そうじゃないんだよって。


今まで撮り貯めてきた私の写真がそう言ってる感じがする。


なんか今になって今まで撮ってきた写真が愛しく思えてきた。






↑エンピツ投票ボタン



ここのところ晴れマーク多くなってきたからね。


私の季節だな('-'*)フフ♪
2004年02月17日(火) (*゜‐゜)ぼぉー・・
今日はお昼食べた後、職安に行ってきた。


でも、入った途端人がいっぱいいて職安の職員の視線が気になって 


息苦しくなったので何もしないで帰りました。


職安は苦手です。


職安でた後は銀行に行きました。


入力の仕事してる時 二ヶ月分払ってたお金が返金されててほっとしました。


返金されてなかったらどうしようかと思った。


お金に少し余裕ができてよかった。


とりあえず入力の仕事の件はこれでひとまず全部終わった。


銀行の次はカメラ屋さん。フィルムを撮りにいきました。


12日に頼んで17日にできたって めっちゃ遅い。


サイトの更新できねぇーじゃねぇか、ぼけ!!って感じで。


・・・ってことで、サイト更新したので暇があったら覗いてねん。
2004年02月16日(月) 『不必要な存在』
昨夜、またお布団の中で涙が止まらなかった。


時々、どうしようもない気持ちにかられて涙が止まらなくなるときがある。




この世の中は『必要』か『不必要』か この二つしかないんだよね。。



そう考えた途端、自分は『不必要』に入ると悟った。


必要とされ、必要として そうしていくうちに信頼が芽生えたりする。


私はそういうのがない。


人間関係が築けなく、外に出ても何にも役に立たない私は『不必要な存在』。


自分がこの世界に存在する意味が分からなくなってきた。


私は何でここに存在してるのだ。自分は何のために存在してるのか。。。。


宗教に入れば分かるのかな。。


本当に自分は不必要なものなら 早くこの世界から消えたい・・・。
2004年02月15日(日) 懐かしい(><)
おととい、うちの人がゲームボーイアドバンスを買ってきた。


妹は釘付け。笑






私も釘付け!!(><)






だって すっごーく懐かしいんだもん。


マリオブラザーズ。ホント当時のまんまw 裏技もそのまんまできる。


何十年も経ってるのに、どこに何のアイテムがあるってまだ覚えてるみよさん。笑


妹には少し難しいみたい(;^_^A アセアセ・・・


初期のマリオをやると、今度はスーファミのマリオがやりたくなってきたw


亀を持って歩いたり長靴の中に入ったりできて、結構面白いの。


ちなみに スーファミは今は弟の部屋にあり占領されてます(T△T)


みよさんも結構 ファミバカだったのでありますwww


妹もそうなるかも。笑
2004年02月14日(土) ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
今日はバレンタイン。


私の妹(5歳)は男の子にあげるハートのチョコを自分が食べてしまったそうです。笑


アバレキラーの大ファンの妹。夢の中で結婚できたのでしょうかw


私はというと、


奈良にいる弟にチョコを送ろうかと思ったんだけど、


フィルム代でお金が飛んでっちゃいました(><)


( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ チョコより写真なのだ。


バレンタインのおもしろエピソードをひとつ。


昔 好きだった人が居て、手作りで勝負とアーモンドチョコを作成。


が、しかーし!チョコがうまく固まらなくて う●こみたいになってしまって(-_-;)


(食事中の方ごめんなさい)


でも、相手は食べてくれて『これって・・・アレみたいだよね。汗』って


笑いながら言っていた三年前くらいのバレンタインデー。


その相手は今はつい最近トラブル起こしてお世話になってた男友達。


まだ覚えてるかなァ・・・って聞いてみたら、





↑エンピツ投票ボタン



少しお間抜けなバレンタインエピソードでしたw
2004年02月13日(金) ココロの”しこり”
この日記、15日で一年経つんだよね。


昨日 少しこの日記を読み返してみた。


波がありすぎる。苦笑


読んでて恥ずかしくなっちゃったよ(><)


んでも、当時の自分は必死だったんだよね。


『嫌われないように』『逢いたい』『好き』この三拍子が揃ってた頃。


今はあの頃の私よりは落ち着いたけれど、


まだ三拍子の心のしこりが残ってる。。


寝てる時 夢を見たりするし。少し嬉しかったり。苦笑


生きてて一番 甘く幸せな時を一緒に過ごしてくれた相手だからね。





↑エンピツ投票ボタン



yahooオークションに出そうと思ったけれど なんか気が進まない。


人にあげるのもなんだか・・・ねぇ。。











最近 人恋しくなるのは、


このじょじょに春めいて来てる天気のせいかも。。


++++++++++++


一年この日記を愛読してる皆様ありがとうございます。
こんなお馬鹿な日記なのに なんだか嬉しいです。笑
これからまた一年 みよさんこの日記ともどもよろしくお願いします。
2004.2.13 みよ
2004年02月12日(木) 趣味はお金がかかる・・・
昨夜は寝る前 マクロレンズを回してピント合わせの練習。


そして、今日はまたお散歩がてらに撮影してました。






↑エンピツ投票ボタン





だってだって、カメラ触ってる時が今は一番落ち着くの。


それに早く手持ちでも写真が撮れるようになりたいし。


・・・っていうか、やっぱり趣味はお金がかかる(;^_^A アセアセ・・・


写真を続けるにはやっぱりお金が必要だ。泣


写真を続けるためにも 真剣に仕事探さなきゃな。


でも、桜とチューリップ撮るまでは仕事始められない(><)


今 仕事始めると桜もチューリップも撮れなくなる。涙


難しいところだなぁ。。
2004年02月11日(水) お誘い
保険会社から またお誘いがきた。


(・∀・)キター!!って感じだったんだけど。


なんか予感はしてた。笑


どうしようかって迷ってる。


私 別な保険会社で働いてたっていう経験があるからなぁ。


そこで"営業は自分には不向き"って判断して辞めたんだけど。


今 職安行っても ぱっとしないところばかりだしなぁって。


お金も底ついてきてるし。。。汗


でも、おいしい話には落とし穴あるしなぁ。苦笑


今回の会社は自分の保険も昔からお世話になってる保険屋さんだから、やりやすいところはあると思うんだけど なんせ前の保険屋で保険の仕事の現状知ってしまったからな(;^_^A アセアセ・・・


ハーン(´□`。) どうすればいいのぉ。


保険屋さんは『一度遊びに来てください』って言ってた。笑


行ってみようかなぁ。遊びにw
2004年02月10日(火) 日々、精進
梅撮りに行ってきました。


・・・っていうか まだ目覚めてない梅の木が多かった(当たり前


だから、あまりフィルムも使わなかったんだよね。


もうちょいだね。来月になれば満開かな。


驚いたのは やっぱり無神経な人がいるっていうこと。


私が考えすぎなのかな。。。


ずんずん木の近くに寄って平気で撮影してる人がいる。


柵らしき柵はあったのね。


・・・私の考えすぎ?


自分の庭に咲いているものだったら平気で庭先に入って撮るんだろうけど。


"みんなが入ってるんだから私も・・・"って一瞬思ったんだけどね。


どうも気が進まなくって。汗


去年の紅葉の時、とんでもない人を見てしまったからなぁ。


なんか そういう無神経な人をみると腹立ちます(;^_^A アセアセ・・・



そうだ。今回 少し手持ちでマクロ撮影に挑みました。





↑エンピツ投票ボタン



梅の撮影の時もそうだったけれど、手が震えてピンボケ怖い(><)


こればっかりは 慣れなんだろうなぁ(ショボン・・・


日々、精進だね。
2004年02月09日(月) ちくしょぅ!!!
通帳の中身が7000円しかない!!




ちくしょぅ!!!




職安の仕事 数がないことはもちろん年齢制限もやばくなってきやがった!!




ちくしょぅ!!!!







↑エンピツ投票ボタン



ちゃんと時期見て置いておけよなぁああぁああ!写真屋さん!!!


・・・って私もちゃんと見てなかったのが悪いんだけどさーw









ちくしょぅうぅうう!!!(><)









明日、梅撮りにいきます(*^_^*)
2004年02月08日(日) 雨音、聞きたいな。
ここ最近 雪ばかり降ってる。


雪は音を出して降らないからね。


しんしんと降ってる。


雨の音聞きたいなぁ。雨のにおいも好きだしね。


+++++++++


・・・っていうか、昨日 弟が車スリップして森に突っ込んだみたいで。汗


40㎞で走ってたって言ってたけれど。




私は20kmで走ってます。笑




道路の状態はシャーベット状の雪だったらしくて。


私も時々そういうときはスピード出します。


まぁ、怪我がなくて良かったよ(ほっ


妹も一緒に乗ってたから。


なんか お昼買ってくるにしては遅いなぁって思ってたんだけどねw


まっ、不幸中の幸いってことで。


で、スリップしたところをお母さんの友達が車運転してるとき見たらしくて。


で、その友達から何故かうちの近所にまで知れ渡ったらしくてw






↑エンピツ投票ボタン



雪国にお住まいの方、スリップには十分ご注意を。w
2004年02月07日(土) どうでもいい話。
この前 初めて『トリビアの泉』という番組を見ました。


目的は







八嶋智人さん♪

























八嶋さん、素敵(*´ェ`*)ポッ



って思いながらみてたんだけどね。笑(プロフ参照w







で、あの番組見て思ったんだけど、


見てる視聴者の人は本当に『へぇ~』って思ってみてるのかなぁ。


私の場合『へぇ~』でなくて


『Σ('◇'*)エェッ!?』って感じなのですw



どっちも同じみたいなもんなんだけどねw


トリビアって"つまらない"っていう意味らしいけれど。


雑学でも一応知識身につくから勉強になる・・・かな(;^_^A アセアセ・・・
2004年02月06日(金) みよさん、誕生日☆
めでたく27回目の誕生日を迎えました。はい。


めでたいのかどうなのかは 微妙だけど。


誕生日なのに何故か泣いてるみよさん。。意味不明。。苦笑


お世話になってる男友達からは『早く彼氏つくれ』と言われました。


本人が一番 その気持ちは大きいです。笑



弟からはオメデトウメールをもらいました。






↑エンピツ投票ボタン



その『!?』←記号はなに?(;^_^A アセアセ・・・




驚くことないのに。苦笑




でもまぁ、よく私の年齢を覚えていたわん。




さすが私の弟。笑



・・・って 私の自慢の弟だしねん♪w (*^_^*)



今度 大阪いったら弟にお好み焼きおごってもらおう。



うひひ☆
2004年02月04日(水) 永久就職
友達に『私は早く永久就職した方がいいのかな。。』って聞いてみた。
昔 お水のお仕事を女友達と一緒にしていた時期があって、そこのお店のママさんにも『あなたは家庭的だから・・・』って早い永久就職を勧められた。
その他にも食堂で働いていた時にそこの奥さんにも言われたし。。


でも 本人は全然そんなこと思っていなくて・・・。


むしろ


キャリアウーマンを目指していて。



結婚なんかしないで、現役ばりばりで仕事を頑張るっていうね。
そしたら友達が
『キャリアないぞ~』って言ってきたので『キャリアはこれから作る』って言ったら、(゜Д゜) ハア??って思ったのか、メールで『無理』という二文字が送られてきました。汗


確かに私も最近無理だと思いはじめました。




↑エンピツ投票ボタン



人間には向き不向きがあるのだそうです。
キャリアウーマンが不向きと分かった今、あまり無理しないで自分ができる範囲のお仕事を探そうと思います。
ばりばりに仕事できるようになる必要はない。
2004年02月03日(火) 恋っていいね(*^_^*)
今日 myエンピツに登録しているある日記を見たら微笑ましい日記がありました。






恋っていいなって思っちゃいました。苦笑
去年の今頃は『恋なんか最低』って言ってたのにね。汗





やっぱり 恋に頑張ってる人を見ると応援したくなるし、うん。
うまくいってほしいと思う。


この日記読んでれば分かると思うけれど、私も 逢いたくて仕方ないっていう恋焦がれた時期があったんだよねぇ。私の場合 もうそういう時期は来ないと思う。






↑エンピツ投票ボタン


私の中ではもう この方程式ができあがちゃって。。
なんか 冷めた目で相手を見ちゃうんだろうなぁって感じです。汗
できれば、もう一度あの気持ちに返って人を好きになりたいな。

私今 そういう人いなくって 少し日記書きさんが羨ましく思いました(*^_^*)
2004年02月02日(月) 写真撮りたい・・・。
トラブッたばかりで『写真撮りに行きたい』って言うのは不謹慎なことだけれども。






写真撮りに行きたい!!






不謹慎っていうか、こういう落ち込んでいたりしている時にこそ自然と向き合って少しパワーをもらいたいっていう私の考えです。


癒されたいっていうのがある。
うちにいたって癒されはしない。
仕事を始めたって癒されはしない。
友達はいろいろアドバイスをくれるけれど私を癒したりはしない。


やっぱり 自然に身をそっとおいて しばらく何も考えないでぼーってしてたい。


波の音とか
風で揺れる木の葉の音とか、
夕日の色
寒さに耐えてる枝


そういうものひとつひとつが私に元気をくれる。。





↑エンピツ投票ボタン




・・・っていうか、さっきyahooニュースみたけど、尾瀬沼に不法投棄していた人が有罪になったみたいで。まぁ、当然の結果だね。
私の愛する尾瀬沼にごみ捨てる奴 ゆるさね。。
そういう奴は しばき決定!


何も主張できない山や木に変わって成敗したいくらいだわ。。
2004年02月01日(日) だらけモード
入力の仕事始めた時は、
まじで本気で頑張ろうと思ってとりかかってたけれど今はその気全然ない。。
あの気持ちはどこへいったのだろう。。


弟がバイト始めた。
入力の仕事の前はコンビニでバイトしてた私。
コンビニの時給安いから入力の仕事一本で頑張ろうって思ってた。
そのことをメールで弟にも伝えていた。
弟は私がこうなったことを知らない。



なんか笑えないよね。。。
全てが笑えない・・・。



私もバイト探さなくっちゃだな。。


入力の仕事を辞めたこと、少し後悔し始めてきた。。。
そんな私って やっぱりおバカなのかな・・・。
未来過去目次プロフ手紙H P