独り言色々。

2001年04月30日(月) ただいま。

徹カラから帰ってきました。

地元のゲーセンでポプ6しました。
んー・・。どうだろ。
月代さんは帰路につかれました。
お疲れ様でした&有難う御座居ました!!
本当に助かりました(^-^)

チェリーと献血に行く予定でしたが、
「ねぇ、今日やってるの?」
其の一言で予定変更。
私宅へ行くことに。
ポプ便箋の原稿を進めることにしました。
もう、歩く気力がないということだったので、僕はマイチャリで先に戻り、
チェリーはバスで追いかけて。
ってことだったんですが。

暫くしてもまだ来ない。
「違うバスにでも乗ったんちゃうん?」
なんて思っていたところ。
携帯を見てみるとメールが。
やっぱり違うバスに乗ったようで。

暫くして無事到着。
昼過ぎから寝始める(笑)
チェリーも最初は本を読んでいたが、私が17時過ぎに目を覚ました時は寝てました。
原稿をやりました。
まぁ、なんとか。
その後なんだかんだで22時過ぎまで過ごす。
バスがないので自転車でチェリーを送る・・・といっても後ろに乗るのは私(笑)
1回ポップンを奢ってもらっちゃったよ★

解散。

お疲れ様でした。
onlyに向けて頑張ろう。



2001年04月29日(日) 本番!!

コースター作りをしてました。寝たのは3時間くらい。
何だか綺麗に出来なくて無念。
金曜から睡眠時間が4時間3時間とか言う感じで、私的に少ないのに眠たくならないのはやっぱりテンション高くなってるからかな?

用意を済ませ、待ち合わせ場所に向かう。
一寸遅刻(吐血)
面子はクリスチーヌ・月代さん・Pinoの3人。
おや?1人足りない。
チェリーだ。
遅刻だ。
取り敢えず、大正駅に着いて其処から先が分からない様だったらTELを、ということで私達は先に向かった。

電車の中で軽く説明をする。
大正駅に着いた所でタクシー使用。私は助手席に掛けた。
「大正区役所までお願いします。」
もう着くかと思われる頃、タクの運転手からお約束名質問が。
「今日、何かあるんですか?」
「あ、ええ。・・・催し物があるんです(微笑)」
後部から小さく起こる笑い声。
笑うなー!!
そして無事、到着。

面子は大抵揃いつつ。
然し、JOKERメンバーの黒い事。(服)
黒くないのは悟浄だけでした★
然し、黒さにも種類があり、ホスト系とヴィジュアル系(バツ系)。
三蔵は明らかに前者であると八戒は言い、僕達は違うと言い切る。
そして八戒とナタクで組まれた新ユニット。
其の名は「JJIIZU」改め「JEEZ」(私的にこのスペル希望(笑))
意味は「爺s」。(笑)
基本は「信号待ちで腰掛ける」「動作時に『よいしょ』等の掛け声は必須」など(笑)
それはさておき。
面子もほぼ揃ったところで会場入り。
荷物の移動をし、設営に入る。
位置決めに少々手間取る。
喫茶コーナー・サークルスペース・休憩所の間隔がね。
設営終了。コススタッフは着替えに入り、各自持ち場へ。
そうこうしてるうちにチェリーも到着。
サークル入場開始。一般入場開始。
今回ブッキングが凄かったようなので(他所数箇所での最遊記onlyの開催・神戸のイベント)、今回の来場者数に懸念していたのですが最終的には再びパンフ不足の事態になるくらい来て頂きました。
総数140名余。
本当に嬉しかったです。
「お客さん、20名は確実だよ。・・・身内で。」
そんな話をするくらい、不安だったのです;
でも、そんな考えはよそに本当に沢山の方に来て頂きました。
身内から知り合いから他イベント主催の方から初めてイベント参加される方まで。
コスもたくさんいらっしゃって。
今回、ナタク増殖(笑)
前回はスタッフしかしてなかったんですよ。姫宮さんと私の2人しか。
で、前世コスも多かったです。
来場してくださった身内のコス(三蔵一行前世)の格好良かったこと!!
あまり写真取れなくて残念でした;スタッフだから其処の所は致し方ないのですが。
喫茶コーナーではマスター(名ばかりだ;仕事としてはジュースを注ぐってものだったんですが)してました。役に立たなくてごめんなさい。
ナタク、袖が長いんで、些か不便。1回、空だったけどコップ倒したし。林立してるコップ(苦笑)
即売会中のミニゲームも何とか終える。
ミニゲームの内容は即売会中のBGMで各キャラのテーマを用意し、予めパンフに挟み込んである曲名が掛かったら舞台前にむかい、そこで借り物(人)競争をして先着2名(実質4名。連れてこられた方にも景品を差し上げていたので。)に粗品プレゼント。
件のコースターです。
曲が掛かったら其の曲を持ち曲とするコススタッフがタイトルコール&呼びかけをします。で、舞台端に集合。
連れてくる人の条件は様々で、最初に麻雀牌を1コずつ取って貰い、その数字によって条件が決まる、というものです。
条件は例えば「此の人とだったらエレベーターに2人きりで閉じ込められても良い」とか「此のキャラになりたい」とか「○○の相棒(パートナー)といえば誰?」とか。
連れてきた方を其の条件に合ってるかどうかを判断するのは其の時々のコススタッフでしたが、多分「不可」を出したスタッフは居なかったのでは、と思います(笑)
因みに、景品のコースター5種で一番になくなったのは前世の4人の集合ver.でした。
其のゲームでは、誉さん(八戒)、迷惑掛けてごめんなさい。そして助かりました。有難う。
>因みに各キャラのテーマ曲は以下の通り。
三蔵:宇宙船艦ヤマト
八戒:愛をとりもどせ!!(北斗の拳)
悟浄:あしたのジョー
悟空:ガッチャマン
紅孩児:アタックNo.1
ナタク:トレモロ(PlasticTree)
李厘:跳べ!ガンダム
八百鼡:ヤッターマンの歌
ニー健一:アクロの丘(Dir en grey)
玉面公主:ゆけゆけ飛雄馬
何だかんだのうちに即売会は無事終了。(14時)
ゲーム大会へ・・・と思ったらハプニング発生。
ゲーム大会で使う用紙が見つからない!
其の間にコスコンの発表とイベント告知。
一般スタッフコススタッフが捜索側作成側に分かれて何とか乗り切る。
結局用紙は見つかりませんでした。何処にいったんだろう??
作成側の皆様、ご苦労様でした!
ゲーム大会はそういう事情があり、多少変更。
といっても内容的には大した変更はありませんでしたが。
ゲーム内容はコススタッフ中4人とジャンケン。
各キャラ当たり2回勝ったらOK。
4人分のポイントを集めたら玉面かナタクのところへ行き(集計所)再びジャンケン。
勝ったら8ポイント+6ポイント+コースター。
負けたら8ポイント+3ポイント。
それを繰り返す、というものでした。
でも時間的に、お一人2回が限度だったのではないかと思います。
沢山の方に参加して頂いたし。
そして、全参加者の中からポイントの多い方に景品の進呈。4名かな。
そして芝居へ。
私のみ着替えが有ったので急いで着替える。
そしたらいつの間にか始まってて焦る焦る;始めから出番が有ったもので;
因みに芝居開始時に残って下さったお客様は総勢108名!!(笑)
ステキな数字ですね★
芝居も無事終了。
やっぱり練習時よりそれぞれの役に入りきってて良かったです!
しかも、練習の時に出来なかった所もすっといけたし★
最後にスタッフ紹介。
一条さん(三蔵)の漢字に対する弱さが露呈されました(苦笑)
イベント終了。

時間が可也押してて、更衣室の利用可能時間が短かったにも関わらず、お客様の大半が其の時間内で更衣を済ませてくださいました。
残ってしまった方も直ぐに終えられたようですし。
今回、御来場くださった皆様には本当助けられたと思います。
皆さん大変ノリも良くていらしたし、マナーも良かったですし。
やはり主催側スタッフ側としてはお客様のノリとマナーが気になるところでして。
特に前者が良くないことには盛り上げる事は困難ですし;
ご参加下さった皆様、本当に有難う御座居ました。
感謝の言葉しかありません。
今後とも、JOKERをよろしくお願い申し上げます。

スタッフの皆様、ご苦労様でした。有難う御座居ました。
それぞれの場所で頑張ってくださったかと思います。

お客様・スタッフの皆様のご協力によって、今回のイベントの成功・終了が有ったと思います。
重ねて言わせて頂きます。
有難う御座居ました!!(礼)

さて。此処からがスタッフのお楽しみ。そしてある意味本番。
打ち上げだーーー!!!!(笑)
総勢25名!!(笑)
前回にも増して多いです。
楽しかったですよ(笑)
八戒&チェリーで新ユニット「ナルシシターズ」結成!!
そして昨日結成されていた悟浄&ナタクの「ホ○ーズ」!!(笑死)
活動内容についてはお問い合わせください。(笑)
もう、写真撮ったりスキンシップ(JOKER内通称:セクハラ(苦笑))の嵐にあったり(した人もいらした。(笑)今回のターゲット→八戒★多分。因みに私はしません(笑))
リクでJOKERビジュアル・ホスト系(男性キャラ役)で写真を撮りました。
※相羽さん(李厘)は宇都宮さん(八百鼡)と一緒に撮られてました★美人&可愛い華のある2ショットvv
その時に相羽さんからのお言葉。
「薄さん(ナタク)だけポーズが違う(笑)」
・・・あはは(笑)
どう違うのかは・・ね。
そして何時間位してたでしょうか??
打ち上げ終了。其の頃には開始時の半分以下の人数になってました。
で、それぞれ帰路につく。
但し!
チェリー・クリスチーヌ・月代さん・私は徹カラへ。
Pinoは残念乍ら参加する事あい叶わず。
なかなかこういう機会ないんですよね。
打ち上げの時に、帰る時間や飲む量を気にしないで居れる事って。
今回は翌日休みだったからやってみました★
まぁ、完徹したのはクリスチーヌだけですが。
私は2番目にダウン。
カラオケはアニメからJ-POPからヴィジュアルから。色々。
イベントで大きな声出してた&疲れてたんでやっぱり声が少し出にくかったです。
私、芝居時の声、腹式で出してるとはあまり思えないし。
どうやってるんだか。あまり意識した事ないです;
練習の時に少し腹式の練習したりした事もありましたが。
私的に「届けばいいや」ってなもので(苦笑)
で、実際のところどうなんでしょ?(汗)
ビデオ上映は今度の土曜にするそうなんで。いやはや。
楽しみと不安と。
カラオケの話に戻ります。
途中、「君を乗せて」を歌ったら、チェリーに
「君が歌うと何でも火曜サスペンスになるなー」
さいですか(笑)

8時前にカラオケ屋を後にし、○ァース○○ッチンで朝食。
で、ポップン6をして帰る(笑)
朝からポップン★
今回、人気的には今一つな感じがするんだけれど如何がでしょうか?;
地元でも、前回ほどの人だかりがないもの。
兎に角私はデジポップのハイパーがクリア出来るようになりたいです;
ああ、今回もクリア出来ないのが一杯;(ハイパーね。)
ノーマルも出来ないの有るけど。
で、今回隠し曲ってないのかなぁ?
あると思うんだけれど。
チャレンジモードで出そうな感じなんだけどどうなんだろう?
一度だけ4曲目いけたんだけど、隠し曲出なかったし。
なんか「貴方の選曲がエキスパートにAAAA(私、名前をそうやっていれちゃったんですよ;面倒だから。いつもは空白4つなんですが。)コースとして登録されました。」とかなんとか。
いや、そんなのはどうでも良いです。
・・つーか此れは月曜のネタじゃん!!

そして何時間掛けて打ってるんだ私;
そろそろお開きにしよう;



2001年04月28日(土) いよいよ。

いよいよ明日にせまりました。
今日は大正で最後の練習です。
荷物置いて帰れるぞ。

というわけで、環状線を利用して行く事にしました。
でも、内回り線には殆ど乗った事がないので(皆無かも知れません;)何に乗ったら良いのかさっぱりさっぱり。
「紀州路快速」とか色々あるんですよ。
で、其れ乗って本当に大丈夫か心配なわけです。
停車駅が全くわかんないんですよね。何処に書いてあるんだ??
不便。
で、1本乗り過ごす。
次のに乗って行きました。
大正駅へは停まらないから途中降りて乗り換え。
で、駅に着いたら綾沙さん(子供役)を発見!!
誉さん(八戒)と灯乃さん(玉面)も一緒にいらしてまして、バスでなくタクシーで行きました。
ラッキー★

練習は17時位で終わったんだったかな??(トリ頭)
其の後はゲームで使う用紙作り。
しながら雪ノ丞さん(悟浄)と訳の分からない遊びをしてました(笑)
帰路についたのは20時半くらいだったかな?
自宅着が21時半過ぎの22時前(なんじゃそりゃ)位。
それからはコースター作り。
頑張ってやらねば!
・・・しかしギリギリだよね。いつも(苦笑)

明日は本番。
雨。降るみたい。やだなぁ。

ポプ6、本日稼動。
やりたかった・・無念。

気合気合。



2001年04月27日(金) 梅田まで。

今日は梅田まで出ました。
理由は・・アレです。長々と話しました。
色々。1時間くらい。
でも、もう何かを薦める話はしてくれなくて良いです。
これ以上、使えるお金減らしたくないってば;

帰りに茶○町○ルコ○ルトに寄って帰りました。
6出るのいつだったかなぁって。
明日でした。
とりあえず2回ほど5をやって、ポップンノートを書いて帰りました。
あそこのノートに先月上旬に一度カキコしたんですが、何か常連の方がレスくれてて嬉しかったですよ★
ああいうノート(コミュノ)でそういうのって、あんまりないので。
私の知る限り。

さあ、コースター作りだ。
明後日にせまったぞ。



2001年04月26日(木) そうだなあ。

景品、もう1種は何のキャラ描こうか未だちょっと考え中。
どうしよう。

手紙の返事、書かなくちゃ。

明日は梅田まで出なくちゃ。

作業やろうっと。


本日の「え?マジ?」。
枸橘がいつ何処で仕入れてきたか分からない知識を語ります。
しかも真偽の程は不明です。
ので、言いふらさないように(笑)
ネタに困った時、思い出した時に出現する突発コォナァ。

春の空の色(青空)が本当の青(?)でないわけ。(その他の季節と比較して。)
春は風の向きにより、中国の黄河の砂が日本まで飛ばされてくるから些か黄色っぽい(真っ青でない)のだと。

マジ?(笑)



2001年04月25日(水) しまった。

そう。昨日の日記のタイトルは、前に使った事有るんです。

もう、週の半ば。
本番まであと4日。
準備も〆に入らないとね!

今日、漸く6月3日のpop'nonlyの申し込みをする。
チェリーと合同だ!
去年の夏からやってて未だ完成してないpop'n合作便箋を完成させる予定。
2人でCGでやろうってハナシ。
私、モノクロCGで格好良いのって出来ないので(カラーでもそうだろうというツッコミは置いといて。)チェリーにご指南頂きながら作業を進めねば!!
結構時間掛かりそうだから早め早めで行かないとね。
其の前に下描き・ペン入れ迄終えよう、自分。

5月27日にもpop'nonlyあるみたい。(確か関西だった様な・・)
行きたいけど、其の日はweiβが・・。
残念。



2001年04月24日(火) 今日は。

○武にプリゴのインクを買いに。
あんまり無かった・・。
ト○スよ、カムバック(涙)

Gacktのnewアルバム発売。
今回は一撃ヒットの曲はなかったかなぁ。
でも、聴いてるうちに段々お気に入りになっていくものと思われます。
ライブまでに覚えるぞ!!(笑)
ところで、今回のアルバムと同音源の豪華版(笑)が6月に出るらしいけれど・・
8000円↑だったっけ?
うーん。どんなもんだろうか;

八百鼡さんにPLATINUMBOXⅠ(Gackt。ライブCDとプロモビデオ)をお借りした。
「鶺鴒」のGacktが大変好みvv
やっぱストレートが好きだvv(髪ね。)
でもって赤茶っぽいというか。Miserableの時の色。良いね★
私も髪の色触ってみたいが似合わないしなぁ。
周囲にも(?)止められるので触った事無いわ。

早く切りたいなぁ。髪。
29日のイベントが終わったら少し(?)短くするつもり。
那岐やるし。
でも、短く切って失敗したらどうしよう。
服が似合わないとか。あわわ。
6月頭には新しい服を買いに行きたいと思っているのだけれど。
で、8月にルックしなきゃいけないから其れまでにはそこそこ伸びていて欲しいのさ。
とか考えてたら、大した長さ切れないのよねぇ。
(苦笑)



2001年04月23日(月) 何故こんなに・・。

更新>
giftの頁にはくや様より戴いた佐為のイラをアップ★
illustrationの頁にボクと魔王のモノクロイラをアップ。

眠たいんです。7時間半くらい寝たんだけれど、なかなか起きられませんでした;

今日は茨○のト○スまでプリゴのキットを買いに。
その他の買い物もしましたが。
あとはインクだ。
明日買いに行こうかな??

何書こうと思ってたか忘れました。



2001年04月22日(日) (ニヤリ)

今日は月代さんも一緒に練習に参加しました。
三蔵と悟浄の代役をして頂いたのですが、格好良いこと!
スタッフのみんなの誉め言葉を聞いて何だか私が誇らしい気分でしたわ(笑)
ご苦労様でした!
そしてその後ご飯(?)を食べに行った時の…ええ(大笑)
お酒の入ってる方もいらっしゃったのでハイな場でした(笑)
私的には…もう色々と楽しませて頂きましたわ(笑)
当日の打ち上げが楽しみです★

そして気持ちよく打ち上げをするためにはイベントの成功。
頑張るぞ。



2001年04月21日(土) 寝るぞ!!(笑)

発注完了。
何とかなるかなぁ??

今日は練習に参加したのは結局15時前;
皆様ごめんなさい。
雨降ってたので、バスで駅まで。
其処から郵便局に行って料金振り込んで、コンビニ行って原稿コピーして、ペリカンの営業所行って荷物送って、銀行行ってお金下ろして、電車に乗ろうと思って改札に向かう途中に銀行に傘を忘れてきたのに気付いて取りに戻る。
ダメダメじゃん。

幻水only、8月5日になりそうです。
でも、主催は31536000様。JOKERは一応「協賛」となっていますが実質はゲスト、ということだそうで。特に何をする必要もないらしいです(笑)
強いていえば台詞覚えるのと衣装作りってとこでしょうか。
ルックの衣装…私には作れそうにないわぁ;
でも、何とかしなきゃなあ。
裁縫好きじゃないけど;

さて、心置きなく寝るぞ!!(笑)

本日の「マジっスか?!」
尿路・血管用の非イオン造影剤「オムニパーク」。
甘いらしい・・。
注)内服薬ではありません。決して真似しないで下さい。



2001年04月20日(金) 崖っぷち★(泣)

頑張ったんだけどさ・・今日、発注する事は叶いませんでした(涙)
そうさ。
オイラが悪いのさ。
当日までに出来なかったらどうしよう。
繁忙期なんて大嫌いさ。
3時までは頑張ってたんだけど。
寝ちゃってさ。
4時間も寝たよ。
覚醒したのは7時5分だよ。
(家を出るのは7時20分(理想))
ママン、有難う!(笑)
そして、帰ってきて18時過ぎから22時まで爆睡。
何にしろ明日、宅配便で送る。日曜に印刷所着。
なんか、思ったより雑事がさ・・。
トーン微妙に足りないしさ。(苦笑)
お蔭でスタッフコメントのところ、途中から柄、変わってるよ。
嗚呼…チェックのトーン…。
で、送ってもらった会場配置図を開こうと思ったら、「此の頁を正しく表示するには××が必要です。ダウンロードしますか?」みたいな事が出てきてさ。
やっぱり、其れがないと正しく表示されないわけよ。
で、仕方なくダウンロードしようと思ったら、表示されたダウンロードポイントだかアクセスポイントだかが、「northAmerica」しか出てこないわけよ。
「何?これはどういうことなの?!」
ウィンドウズのなんぞをセットアップして下さいだったかディスクをセットして下さいだったかも表示されたけど、もう、探してる余裕も無いから、仕方なく訳の分からぬままダウンロード。
例え国際電話になってたとしても、7分くらいならそう大した料金にはならんだろう。みたいな。
で、漸く正しく表示する事に成功。
然し…「会場全体図」は前回のを使いまわしてくれとのお達しが…
「前回と違うのは第1会議室が男子更衣室で、第2会議室が女子更衣室。」
…前回の会場図を見てみる。(原稿探す所から始まった(苦笑)パソコンの所に持って降りてきてたの忘れてたよ。)
「第2会議室って…ドコ?」
そう、前回の会場全体図には見当たらないのよ。
無いわけ。
で、リーダーに問い合わせるも電話が全然繋がらない。圏外って…。(泣)メールの返事も来ない。(岐度何かでお忙しかったのだと思う;)
このままではどうしようもない!
仕方なく、ネット上で検索。
然し何処も大正コミュニティの中の地図までは載せてません。…1件くらいあったって良いのにさぁ。
返事は来ず。ウェブ上でも見つからず。窮地に陥る。
そこで、思い出す。
「確か、何処かの利用案内を持って帰ってきてたはず・・アレ、大正のヤツかしら?!!」
希望を託して探す(というより発掘)。惨憺たる様相を呈する部屋の中から。
見つかったよ!大正コミュニティの案内だったよ!!ビバ、自分!!(喜)
で、第2会議室が何処かという件は片付いた。
早速編集を始める。(会場配置図と全体図のね。)
サイズ合わせから始まり、全体図への「会議室の付け足し(無理矢理。泣ける。)」前回と配置が違う為、「コス移動可能範囲の修正」。「文字の修正」等。
出来ましたよ何とか。
で、次はイベントCM原稿への文字入れ。(泣)
ああ、何か・・何か…。(涙)
終了の後、全体の編集。
原稿の余白部分にイラを描き(超・ヘボい。)扉を描き。
すでに此の時点でまともなイラは無い。
そうさ。編集の都合上、色々出来ない理由があっても結局溜めてた自分が悪いのさ。
で、表紙以外は仕上がったんだけどネ…。
あーあ。
会計泣かせでごめんなさい。
当日間に合わなかったらどうしよう;
今の時期、何処の印刷所もはっきりとしたお返事は頂けないのよね。
然も…見積もりが出来てない。(爆)
「見積もりはFAXか手紙でお願いします。」
なに?そうなの??知らなかったわ。…其処の印刷所に電話したのは彼此6~7年前なのよね;
仕方ないので余分に入金。
いいと、手数料くらい引かれても。精々100円足らずなんだから。
明日、送る。
間に合いますように。



2001年04月19日(木) 今日。

今日、〆切りなんです。
本当はもっと早くしないといけなかったんだろうが。
というわけで、まだ何にも仕上がってません。
完全には。
今からやります。

今回はFOにイラスト送れなかったわ。
無念。

ではっ!!



2001年04月18日(水) 話し込む。

今日はリーダーから原稿を貰う為、地元で会うことに。
近くのロッテリアに入り、話す事3時間近く。
・・・ん?何を話していたんだろう。
(笑)
楽しかったです★色んな話。

pop'n only。
私的にはありだけれど。
参加者はどの位集まるのかしら。
其れがね。

ムカッときたこと3つくらい。
でももういいや。

喉元過ぎれば熱さを忘れる。

なんでもギリギリ。

はぁ。



2001年04月17日(火) そうそう。

忘れてた。更新履歴。
イラストの頁にpop'nのスペースマコのイラをアップ。
完成間際で放置されてたものです;

噂のゴシックロリータバイブル発見!
見つからないと思ってたら。あらまあ。
Gacktのライブの時に白さんに見せて貰うと言う話を日曜にしたばかりなのに(苦笑)
ああ、これがアレね。
見るのは楽しいわ。うん。
着るのは兎も角として。(笑)
ロリは勿論、ゴスロリも似合わないからな!

さて、本腰入れてやりましょう。パンフ。
そして今日は17日。
FOの締め切りも間近です。



2001年04月16日(月) またかよ・・。

「内部エラーに、ウィンドウが1つ強制終了されます。」

・・・ウィンドウ3つとも強制終了。
嘘吐き・・・(泣)

お蔭で、今日の日記が消えてしまいました。
再度、同じモノを書く気が起こりません(涙)
もう、何かいたか覚えてないよ・・・。

嗚呼。



2001年04月15日(日) やっぱりね。

結局、コースターの再版しか出来ませんでした★
昨日、帰ってきたの10時半くらいだし。
1時間しか寝ないつもりが4時間寝てたし(笑)
まぁ、こんなものでしょう;
そして、イベント。
急遽チェリーが参加★(喜)
理由は・・・まぁ。ええ。
然し、手伝って貰って本当助かりました。
有難う、我が心の友よ!!
お蔭でフィルム使い切ったよ!!
現像も出来たし。
今日はpop'nコス結構居たように思います。
集合写真取れたし。
居たキャラはYuli・Ash・Smile・Timer・Ice・Makotoかな。
マコトは初めて見ました。
オールジャンルに参加するのは1月以来だし。onlyも行ってないし。
然し皆さん格好良い&可愛いですvv
目の保養してきました。
暮川さんのナミも見れたしv
白さんにお会いできたし。一緒に写真撮れたしv
そして、結成したばかりのインディーズのヴィジュアル系バンドの方が25日にライブをするらしく、宣伝のためにいらっしゃってました。
写真撮らせて頂いたのだが・・・指か何かが写っててさあ・・・(泣)
行けるようなら行って来ようかな。
で、2時過ぎにセフルに着替え。
今日の遥かコスは主人公・頼久・鷹通・栄泉・泰明・アクラム・蘭・シリン・・天真は居たかなぁ?でした。セフル居ない・・・あんまり見かけないような気がする。偶々だと思うんだけれど。
で、写真撮らせて頂きました★
いやぁ、今日は色々と良かったです。
氷月さんにもお会いできたし!!(アリスアウアアお似合いですvvチェリーも「あの子可愛い~v」って言ってましたです★)
クラブの後輩にも会えたし。(なにやら廃部寸前だとか。まぁ、私の居た時から駄目っぽかったけれど;)

然し、疲れたなぁ。おやすみなさいって事で。



2001年04月14日(土) 今日は都島。

今日は都島区民で練習。
・・色々ヤバイDEATH。台詞が・・・動きが・・。
台詞は思ったよりマシだったけれど。(覚えてるかどうか)
パンフ制作が一段落着いてから集中しようと考えてたので。(遅いって)
然し・・今回人数多いです。(苦笑)
頑張れ皆!!

その後八戒と紅孩児と八百鼡ちゃんと僕(ナタク・仮(笑))でゲーセンに行って梅田にて夕食。なんだかんだでお話盛り上がる。(笑)
食事中に紅孩児に言われる。
「薄さんってデザート(お菓子)食べてるイメージしかないわー。」
・・・(笑)そうですね。でも、ご飯も食べてますよ~!密かに。(笑)
此れで足細くなりたいって言ってもそりゃあ無理さ★
・・・(溜息)

で、帰ってきてから作業に入る。明日のイベントの。
結果は次の日記にて。



2001年04月13日(金) 時間・・。

明後日の用意。しなきゃ。
pop'nのイラ、描かなきゃ。
用意するもの・すべき事沢山あるぞ、と。
明日は10時にからくり時計下。
遅れないようにしなきゃ!!
・・短くてごめんなさい。
切羽詰るあたくし。(自業自得)



2001年04月12日(木) さて。

明後日明々後日の容易をすべく、がんばりましょう。
ってことで。

今日、ナタクの衣装が返ってきました。
那岐の衣装とチラシも一緒に入っていました。
衣装を貸してくれたお礼としてミニタオルが入っていました(有難や!)
そして台本・・☆

短いですが今日はこの辺で。

先生(医者)の子供の頃の話を聞いて感心した事。
「へえ~。ストローと爪楊枝。ホントに吹き矢が出来るんだね☆」
人間も人間外も真似しないように★



2001年04月11日(水) 空腹。そして・・

とうとう1000HIT到達そしてクリア!!
有難う御座居ます!!
此れも来て下さる皆様のお蔭です!!(当然ですが・・でも感涙!)
これからも宜しくお願い申し上げます(礼)

17時頃になるとお腹が空いてたまりません。
100均で買い込むあたくし。
・・・いや、食べ物ばっかじゃ無いですが(笑)
今度のイベント用に何か作れないかなぁ、と。
うーん。

取り敢えず、ポップンモノ。
6月まで持ち越せるし。
7月8月のインテもポップンでスペース取るつもりだし。
でも、参加できるのか??;
幻水オンリーが8月初旬から中旬くらいになりそうだし。
準備とか間に合うのかなぁ??
ルックの衣装は借りる事になるかも知れないなぁ。
5月のヴァイスの練習もあるなぁ。
29日の準備も色々・・。

あわわ。



2001年04月10日(火) 今日は寝ます。

今日は夕方寝なかったので(パソ触ってた所為。)早めに寝ます。
途中起きれたらラッキーってことで★

・・・目覚めませんでした(お約束)
10時くらいに寝たのかなぁ??
覚えてないや。ははは★

そうそう。
15日の勧業館のワールド参加決定。
今日、当日申し込みしました。
チャリ乗りながら電話。(止めましょう。)
電話に出てくださったワールドの(SE?デリータ??)お姉さんはとても良い方でした。対応丁寧で優しい(涙)
そして妙に嬉しそうだった(笑)
取り敢えず、目的はイベント告知。(つーかチラシ配布)
ああ、ペーパー作ってないよ。1月17日の幻の(?)ヤツから(笑)
作れるかなぁ??うーん。
然し、Yuliコス(多分)で最遊記のイベントチラシ。(笑)
ナタクの衣装、まだ貸して帰って来てないし。
頭結うの大変なんだ。私、結えるほど髪長くないので。
セフルもするかな?
Yuliとセフルの衣装は嵩張らなくて良いです(笑)



2001年04月09日(月) HappyBirthday!!

ブラドさんの誕生日です。15歳かな。今年、中3?!

一寸更新。
一部、オンマウスでヘルプが出るようになりました。
更新。
linkの頁にHIRoさんのHPを追加。

印刷所を変えたので、締め切り延びる。
・・・なんとかなるぞ、と。
然し、自分のヘタレぶりを痛感するね。色々と。
せめて絵が描けるようになりたい。

15日のイベント(コミックワールド。京都市勧業館)参加しようと思います。
当日参加(苦笑)
明日にでもSEにTELしなきゃ。
29日のイベントチラシを配布しに行こうかと思って。
チェリーが国試の為、今回は一人で行ってきます。
グッズ・・・全く増えてないけどね。去年から。
・・・休憩スペースと荷物置き場を確保してるだけじゃん(泣)
新グッズは6月のpop'nonly合わせだ。ははは。

ゲーム大会の景品用のイラを描き下ろしせねばいかんやも。
・・・最低4種??



2001年04月08日(日) 何!!?

今日は原稿をせねばなりません。
何せまだ殆ど手を付けて居りません。
天気も良いし、階下でやろうと思い準備。
筆記具等色々とトレス台を持って降りる。
然し、自分の部屋を出る時に右手の中に金属が。
「あ、トレス台のスイッチのカバーかな?」
下に下り台を置き、其れをつけようとした。
「なんじゃこりゃー!!」
・・・スイッチが・・・プラスチックの部分が・・・折れてるではないか。
ちょっとどうよ。
スイッチがOFFになったまま折れたので、コンセントを差しても点くはずが無い。
とりあえず、スイッチをONに切り替えたいのだが、如何んせん中のほうで折れてるので触れない。
常套手段行使。
アロンアルファの出番です。
とりあえずくっついた。スイッチをONにした。折れた。(取れた。)
でも、これで取り敢えず使える。
今、再び接着中。
然し、強くぶつけた覚えも無い。折れるようなことをした覚えも無いのに。
なんて脆いんだ;

兄弟3人分のお弁当を12時までに買いに行かねばなりません。
そしてその後は原稿です。
という訳で今日は此の辺で。



2001年04月07日(土) 桜。

今日はJOKERの練習。
天気も良いし、いい感じです。
練習場所に使わせて頂いてる所に、いつも綺麗な生け花が飾ってあるんですが、そのお花を替えに毎週、お華の先生がいらっしゃるんです。(気さくで優しい方です☆)
その間、練習できないのでいつもマクドに行ってるんですが、今日は天気も良いし、花見日和という事で皆さん外に出てらっしゃいました。
桜が満開で綺麗でしたよ。
僕が指定の場所に着いた時に迎えに来てくれたのが三蔵と八戒(敢えて役名で言ってみる(笑))だったのですが、皆の居る場所に戻った時に紅孩児(前・観世音)と李厘と八百鼡と他、オリジナルの役の方々・裏方さんが花見に来ていたおじ様たちに「一緒に写真を撮ろう」と声を掛けられていました(笑)
いやぁ、然し良い天気でした。
私は春の晴れた日は大好きです。
その明るさと空を見ていると妙に出掛けたくなります。
気分良いしね(笑)
でも、中々出掛ける事がないな。

練習後、紅孩児の運転で花見ドライブへ。
面子は紅孩児・八戒・李厘・八百鼡・ナタク。
残念乍ら並木道の桜はライトアップはされてないのではっきりとは見えなかった;
五月山(・・・字、合ってるのか??)まで行ったけれども、どうやら祭りをしていたらしく、とんでもない状態で車など停める場所がなかった;
でも、桜は綺麗でした。
車の中では楽しい会話が。
然し、一部車酔いの為些かダウンし気味?(笑)(因みに私も含まれる。)
で、八百鼡ちゃんを送った後、なんとはなしに「ご飯食べに行こうか。」という話になる。BIGBOYに行く。(此の時点で既に21時過ぎ(笑))
そこで食事をしつつ雑談をして、23時にお開きとする。
0時30分位に自宅着。
楽しかったですよ(^-^)
今度は飲みに行きたいね、という事で。
とりあえず、イベント終了後の打ち上げはあるけれども。
然し未成年もいるので其処のトコ注意(笑)



2001年04月06日(金) もう3時41分(泣)

更新履歴:
最遊記イベントの告知を再度アップ。
500Hitのリクイラをアップ。リクは氷月様より「ゴスチックなブラド」。

・・・うわぁ;もうこんな時間だよ!!
・・寝ます。
(泣笑)

カトリーヌ(友人)そしてブラドさんの誕生日まであと3日★
そして今日は最遊記の悟空の誕生日。
・・・悟空と私が同じ日生まれって笑えるわ・・・(笑)

はい、ただいま。
帰ってきてから寝ましたよ。(いつもの事)
不二家に行ってプチケーキ(?)の詰め合わせを買って帰ろうと思ったら、其処の不二家には置いてなかった;
あれ、好きなんだけどなぁ。

いい加減、パンフの原稿&自分の担当分の編集に入ろうと思います。
ああ、体がもっとサラサラ描けるようになりたいな。(思うだけ。)

××才の誕生日おめでとう、自分!(泣)
新世紀万歳!!
・・・ああ、ヤになるなあ。(苦笑)



2001年04月05日(木) お腹空いた。

マンゴーアイス(¥100)結構美味しいと思う。カップだから尚良し!

900のキリ番を踏まれましたのはHIRoさん。
リク待ちですー。
宜しくお願いします。

最遊記onlyのパンフの表紙の下描きを始めた。
・・・自分の画力の無さを痛感;
顔は何とかなるとして、やっぱり体・四肢が描けないんだよねぇ。
三蔵の手を描くだけで1時間くらい格闘してたかもしれない。
結局おかしいしね。
見たまま描けば良いだけなんだけどねぇ。
3次元を2次元で見るのが難しくて。
輪郭線を見て其の通り描けば良いだけなのに(私は絵に関して何の知識も持ち合わせていないに等しいので、言ってる事に対してツッコミは不可です。(笑))
其れが出来ないんだよなぁ。
まぁ、其れが簡単にできるなら模写も人物画も風景画も苦労しないわ。
(単に見たまま描くという点においては。)
何で見たまま描けないんだろうねぇ?
普通に絵を描く時でも、静物画を描く時でもそう。
自分の頭乃至目に写ってる通り描けないんだよね。
自分の描いたとおりにモノが見えてるわけじゃし。
手が動かないし。
まぁ、其処が面白いんだけれど。
其処が自分の味になるんだよね。
そう思っておこう(笑)

ああ、あと悟浄と八戒と観世音を描かなきゃ・・・;
難しい人(?)達が残ってしまって;



2001年04月04日(水) いやはや。

どうやらサーバーがダウンしていたようですね。
復帰して良かった良かった★

免許の更新の話。
本日、決心して警察署にTEL。
お姉さんが出る。やっぱりそうよね(笑)
交通課に繋いで貰い、おじさまと会話。
警察署で更新手続きした時の講習は午前中とお昼の2回しかないらしい。
そして違反の有無によって講習は違うとの事。
で、「行けないじゃん・・;」と思い、その様な事を一言漏らしたら、
「でしたら、安全協会の方でお好きな時間に30分のビデオを観て貰って、免許証は後日郵送という形にして貰ったら良いですよ。」とのこと。
で、親切にも其処のTELNO.も教えて下さった。(慣れてるんだと;)
で、そっちにTELしてビデオの最終時間を聞いてみた。
「4時15分~4時45分までです。」
・・・私が勤務終了は4時15分なんですが;
「免許証裏の日までに講習を受けに来てください。」
そう言われ話を終える。
「結局駄目か・・・。講習が5月17日だったから、免許の有効期限も其の位までしか無いんだろ?」
そう思いながら裏を見てみる。
なんと・・・期限は6月7日!!
「6月1日が創立記念日だから行けるじゃん!!更新できるじゃん!!!」
・・・私の勤務先。6月1日は創立記念日で休みなのですよ。
「いや~聞いてみるもんだねぇ。ついてるわ、私(笑)」(←何か違う。)
という訳で、忘れさえしなければ無事に更新できそうです。
神さま有難う!!(笑)
「3年後は絶対門真の教習所に行くぞ・・。」
固く心に誓う枸橘でした。



2001年04月03日(火) (溜息)

原付の免許の更新が・・。
まさか各警察署だと、平日に講習受けるとは思いもしなかったわよ!!
確認不足でギリギリの私も悪いが、通知のハガキ、もう少し丁寧に説明してくれてたら良いのに・・;;
更新、諦めるしかないのかしら??
2850円が無駄に・・・;;;



2001年04月02日(月) 聞こえない。

今日は延滞して借りてる「MI2」と「ホワイトアウト」を観ようと思って、寝る前にアラームを設定。
17時に寝始めて、18時に起きようと思って。
実際目が覚めたのは20時。どうよ。
音量は4~5で、ちゃんとアラーム鳴ってるし(←30秒。まあ、FFⅦの大人しめの曲だったが。)途中メールが2回来てるし(←50秒。FFⅨのファンファーレの音。Ⅶでいうと、チョコボレースで勝った時の曲に近いかな。結構賑やか。)耳元で鳴っていたにも関わらず、全く聞こえなかった・・・。
ああ、何でだろ(泣)

もう22時半・・今から観れるだけ頑張っって観ようっと。



2001年04月01日(日) 緊急のおしらせ。(イベントについて)

4月29日の最遊記onlyイベント「鬼人変神」ですが、昨日、イベント内容に変更が生じた旨(「即売会+ゲーム」が「交流会+ミニ即売会」になります。といった内容のもの。)をHP上にてお知らせさせて頂いていましたが、本日、メンバーがイベント告知に行ったところ、何かしらの反応が合ったようで・・・。
代表より、そのお知らせは一時待って欲しい、とのことでした。
もしかしたら、当初の予定(内容)通りとなるやもしれません。
御参加を考えて下さっている方々には、誠にご迷惑をお掛けいたします。
スタッフ一同、良いものを作るべく頑張っておりますので、今暫く正式な発表はお待ち下さいませ。
本当に申し訳御座いません。

ULTIMATUM内告知担当:枸橘 薄

今日は献血。
然し夜更かししてたのもあって(例に漏れず、私は先に寝ていたが・・。ビデオ観ようって持ち出したのは私なのにね・・・。(嘲))起きたのが昼前。
で、何ぞしてたら結局夕方になりました。
時間待ちの間、いつものようにマンガを読む。
チェリーは「ナニワ金融道②」・・・渋いよ、アンタ(笑)
で、私は「明智警視の~」と「明智少年の~」を読みました。(金田一ね。)
・・・やっぱ明智さん、良いよ!!
美人だよ!ノックアウトだよ!!(腐女子っぷり発揮(嘲笑))
・・・あの2冊は買おうと思う。
既に1冊は古本屋で見つけたので買いました。
(古本屋めぐりしてたんで)
今日の戦利品(チガウ)
同人誌×4冊(トルーパー(いや、上田信舟さんの本だったんだ★)と幻水Ⅱ(ジョウイ×主人公)と京極堂(榎木津×京極堂))
マンガ2冊。(だったかな;)
それと「ボクと魔王」の攻略本!!!
ああ、可愛いよvvルカとスタン!!(他は見えてないらしい。)

ドムドムで新メニューが。
美味しかった。・・・あのソース付きのポテト。


 < 過去  INDEX  未来 >


薄 [手紙] [本家・分家入口頁]

My追加