* 気紛れ日記帖 *
目次|過去|未来
やっと休み… ぁ、やっと高校の卒業アルバムが出来たので 早速写真屋へ取りに行きました☆ でも、自分の顔をあまり見たくありません。 …なんで個人写真を1学期に撮ったんだよっ!(謎)
今日こっちに先輩達が台本探しに来るって知ってたんやけど 行くつもりはありませんでした。 だけど…台本探しで一緒に行っていたゆきちゃんとメールをしているうちに 行きたくなったので、新歓の時に行った家から近いボーリング場へ。 其処で英ちゃん先輩とヒデちゃんがビリヤードをしてて、 ゆかりちゃんとゆきちゃんはその様子を見ていました。
2人の勝負(結果はヒデちゃんの勝ち)が終わった後、 駅の北へ行き、昼ご飯を食べに行きました。 (私は食べてきたけど/笑) 店に着いたのが1時半過ぎ…いや、もっと経ってたかな。 …話が盛り上がって、こんなに時間が経つとは思いもしませんでした。
演劇部は何かと訳ありな事が多いんです。 で、どれから話そうか英ちゃん先輩が悩んでいたところ、 ヒデちゃんが「何を言われても受け止めるんで~」と言ったので 英ちゃん先輩が去年の事云々を話してくれました。 ヒデちゃんも言ってたけど、女って恐ろしいね(爆)。 (私も女やけどさ/汗) 兎に角…裏の事情って怖い(笑)。面白かったけどさ(ぇ それに、英ちゃん先輩とはエチュードで一緒になった事はあっても こうやって話す機会が無かったからとても楽しかったし、 やっとどんな人なのか分かった様な気がします♪ 途中話がヤバい方向へ話が逸れつつ盛り上がりに盛り上がって、 店に入ってから3時間も経っていました(爆)。 私も含め皆も時間が気になってた様やけど、止まりませんでした(笑)。 今日も何気にぶっちゃけトーク大会でした。
そしてやっと本屋へ。 演劇に関する本や台本・脚本が置いてあるコーナーへ行き 5人で色々手にとって読んでみたけど良いものがありませんでした。 結局台本探しは1時間程で終わってしまいました(ぉ で、個人個人欲しい本を買った後、ヒデちゃんは実家へ帰り、 ゆかりちゃんは英ちゃん先輩にアニメイトへ連れて行ってもらい ゆきちゃんは2人に付いて行く形でアニメイトへ。 私は他に用が無かったので帰る事にしました。
今日英ちゃん先輩から色々話を聞いて、 昨日についての答えが出た様な気がします。
お互いにお互いを認めていく。
当たり前の事やのに、なんで気付かなかったんやろう。。。 これから沢山悩む事が出てくるけど、頑張っていこうと思います!!
さて…あるものを紹介します(再)。 BBSで友達が紹介してくれたテキストなんやけど… 「最先端ロボット技術」とその外伝。 (先に「最先端ロボット技術」を読んでから外伝を読んで下さいなv) 紹介してくれた友達によると… 「KD(高校生大学)初期で流行ったサイト」だそうです。 (紹介したテキストはそのサイトのコンテンツの中の一部って事です) これは確実に笑えます。 おそらく、私が以前紹介したテキストより面白いかと思います。 是非読んでみて下さいvv BBSに感想を書いてくれると、紹介してくれた本人が喜ぶでしょう(ぇ
何時も空き時間はゆかりちゃんの部屋にお邪魔してるんやけど 今日の4時限目は他に用事があったので ゆきちゃんの部屋にお邪魔する事に。
最初は他愛も無い話をしていたんやけど… 何故かぶっちゃけトーク大会になりました(爆)。 話をしていくうちに、お互い同じ考えや思いがあったのに お互いに吃驚してました。
話の内容と言うのが…ゆかりちゃんの事なんです。 ゆかりちゃんは確かに良い人です。 本当に何時も世話になってるし…。先週なんか特に(^-^; でも…たまに良く分からない時があるんです。 これまで仲良くしていたのにある日突然その人の悪口を言い始めたり、 友達等付き合っている人達の悪口を必ず言ったり、 (↑これはゆきちゃんから聞いて初めて知った/汗) 何かと決め付けたりする…。 ゆきちゃんが言うには、 どうやら私に対しても悪口に近い事を言っていたらしいです(涙)。
これまで信頼していた人が実はこんな事を言っていたなんて… 悲しかったし、怖いと感じました。 信頼していた人のそういう行為ほど、辛いものはありません。。。 これからもゆかりちゃんと関係が保てる事が出来るのか不安です。 ゆきちゃんから聞いた話は知らない方が良かったかもしれません(苦笑)。 (でも私が言わせた様な感じやけどさ/ぉ)
あぁ…今日はめっちゃ愚痴ってる。 しかも友達に対する…。最悪やね(-_-;
はっきり物事を言えるチカラが欲しいです。 でもはっきり言ったらその人を傷つけてしまいそうで怖いけど…。
2003年05月29日(木) |
化粧をさせられました |
私は普段化粧をしてないんですよ。
が…
空いていた4時限目にゆかりちゃんの部屋へ タケさん・チエ・ちなっちゃん・私の4人でお邪魔した時 千恵が自分の化粧品を持って来て 「ナツメさん、化粧しなさい!(笑)」とか言われました(汗)。 タケさんやゆかりちゃんも乗り気だったので、 しない訳にはいかなくなりました(-_-;
で、化粧をする事に。
…アイシャドウまでで止めておきました。 マスカラは付ける気更々無かったし(笑)。 アイシャドウも付けたくなかったんやけどね。。 私が「もうこれでえぇやん」って言ったら チエやタケさん、ゆかりちゃんに 「それやったら何もしてないのと同じやん」 と言われたので仕方なく付けた訳です。
別に化粧に興味が無い訳ではないけど しても変わり映えはしないし、それ以前に似合わないからね~。 だからあまりしたくないんだよな(苦笑)。
メイク落としで綺麗に落としておかないといけないから 面倒くs(以下略
こっちに帰ってから、チエと2人でプリクラを撮りました。 1つかなり傑作物が!(ぇ ホラー風に撮ったんやけど チエがこんな感じ⇒(´Д`)の顔で写ってて 私がムンクの『叫び』の様な顔で写っている上に 2人も目の辺りに物凄く影が付いているという 恐ろしい仕上がりに(謎)。
家に帰ってから上の弟にそのプリクラを見せたら かなり笑われました(^-^;
∑何時の間にか日記のカウンターが1000超えてる~!! 意外にも人が来てくれてるんやね(ぉ
部活…最近部活がある日は部活の事ばかり書いてるな~。 まぁいいや。日記やし。
さて~、今日も部活でした!(ぉ テストの再試験を何とかパスしたテツヤ先輩も来たしね(笑)。
何時もの様に筋トレ・柔軟・ストレッチ云々をして 発声をしたんやけど、 何故か何時も以上に酸欠になって 酸素ボンベが欲しい位ヤバかったです(爆)。
…休憩が無ければおそらく倒れたままだったでしょう(ぇ
その後「台本読み」をしました。 そのままですね。 今回は2つのグループに分かれて別の台本を読んでました。
私はクニちゃん先輩、ヒラちゃん先輩、 ごっしー、ゆかりちゃん、 そして授業で遅れて来た玉先輩と私の6人で台本読みをしました。 役が7人だったので、ヒラちゃん先輩が1人2役する事に。
台本読んでて…内容が面白かったです! どんな内容か言え!って言われたら無理ですが(爆)。
途中見る為に入ってきたなっちゃん先輩に 台本読み後、厳しい駄目出しを喰らいました(-_-; 「玉とごっしー以外、皆本を朗読してるだけで感情が入っていない」と。 そうなんですよね…朗読なら誰だって出来る。 感情を込めないといけない。。。難しいです(苦笑)。
家に帰って、夕飯後即パソを触りました(マテ 日記とかレスをする為だけなんやけどね。 一応2つのメッセンジャーも起動。
日記を書こうとしたらアキラ先輩から珍しく私用メールが。 アキラ先輩にメールを返そうとしたら友達からメッセが。 友達に返事をしようとしたら別の友達からメッセが。
…携帯のメール+2窓! こんな事をしたのは去年の夏以来だぜ。。。(何 タイピングも遅いし、携帯での返信も遅いので 3人はめっちゃ迷惑を掛けてしまったな。。。 本当にすみません!
さて寝よう…って寝れないし(涙)。 自業自得なんですけどね。あははははぁ~(壊)。
ここ最近結構笑う事が多いんですよね(謎)。
一昨日上の弟が見つけた変なテキストとか、 友達がHPに載せてる日記とか(ぇ 大学でも面白い事はあります。 特に武さんをからかっていたら(マテ
それは置いといて。
明日は介護概論という授業で出された、 5月分の課題提出日なんですよ。
実は…終わっていません!(爆)
今回はプリントに文章を書き込む形式になっているんやけど…
真っ白です!!(核爆)
ってか、先月の末から出されたんやけどね(爆死)。
…これまでの癖が全然治っていませんね(-_-;
でも明日は昼からなので何とか出来そうです(ぉ
2003年05月26日(月) |
擬態とパントマイムとエチュード |
早速昨日紹介したテキストを読んでくれた人が居る様です(笑)。 今日改めて読んだけど…やっぱり変です。 また此処に載せておきます(ぉ
本日は部活でした☆ ここのところ役者と裏方に分かれて色々していたのですが、 今日はアキラ先輩やなっちゃん先輩から何も聞いていなかったので 役者と裏方関係無しで一緒に何かをする事にしました。
で、多数決で何をするか決める事に。
その結果…擬態、パントマイム、エチュードをする事にしました。
擬態は一人が御題を出し、 皆がその御題に合わせてその物を表現するというもの。 …結構難しかったです。 最後に誰が一番表現の仕方が良かったかを決めたのですが、 意外にもよっしー先輩がMVPになりました(ぉ よっしー先輩はあまり積極的ではない人なのです。 が、しみっち先輩が出した「ひ」という御題で 火を表現する為に跳ね回っていたんです。 (途中手を机にぶつけたらしく、「イテッ」と言ってましたが/笑) これが決め手になった様です。
その次にしたのがパントマイム。 これは説明するまでも無いですね。 兎に角しんどかったです。。。 基本的な「壁」から練習する事に。 見えない壁を触ってみたり、物凄く強い力で押してみたり。 特に後者。物凄く強い力で押している振りをしないといけない。 しかも自然に。 …基礎体力が付いていないと無理です。 かなり体力が消費されます。。
最後にエチュード。 毎回自分のキャラが定まっていない私には辛いです(苦笑)。 今回英ちゃん先輩、よっしー先輩、 ごっしーと同じグループになりました。 御題は「映画研究会」。 はっきり言って…地味でした(ぉ
あぁ~、大きな声が出ないです。 しかも設定自体は定まっていたんやけど、キャラがなぁ。。。(汗) まだまだ勉強していかないといけないな(-_-;
今日は特に何もありませんでした。 めっちゃ平和過ぎです。
…以前使っていた日記が消えました(爆)。 これで1つコンテンツが無くなってしまいました。。。 何か適当に書いておくべきだったよ(涙)。
此処最近ずっとポルノグラフィティの曲ばかり聴いてます。 (好きやから別に良いんやけどさ/笑) しかも同じ曲ばかり聴いてます(えぇ 4thアルバム「WORLDILLIA」に収録されている 『惑星キミ』って言う曲なんやけど… 聴いてみたい人は聴いてみて下さい。これは私個人の好みなので(笑)。
ほんとにこれという出来事が無かったので…あるものを紹介します。
私が日記を書く前、 上の弟がボンバーマンオンラインをしたり サイトを回ったりしていた時に「これ読んでみて!」と言われました。 それは…世にも奇妙なDVDというものでした。 読んでみたい人は、リンクを貼ったので飛んで読んでみて下さい。 …多分笑えます。 お腹が痛かったのに、更にお腹が痛くなりました(爆)。
ぁ、ゆかりちゃんの為にイラストを描かないと(汗)。 でも描けそうにないな(コラ
最近時の流れについて行けないです(謎)。
今日も何時もと同じ様に二度寝してました。 起きたのが遅かったから眠くはならないだろうと思っていたけれど 昼ご飯を食べた後から睡魔に襲われ、 自分の部屋で音楽を聴いているうちに寝ていました。 夕方の5時前に母親から「お風呂洗っといてな~」と言われた後も うとうとしてて。 5時になったから、そろそろお風呂を洗おうと ベッドから出ようと思ったその時… ベッドの囲い(?)に足が引っ掛かってベッドから落ちました(爆)。 (2人の弟は前二段ベッドを使っていて、 今はそれを一段にして使っているのでベッドに囲いがある) 左脚の膝下と右脚の付け根辺りを打ち付けてしまい あまりの痛さに耐え切れず、床の上に倒れていました(核爆)。
左脚の膝下辺りを見ると…紫色に変色していました。 こんなに内出血が酷いとは思わなかった(汗)。
当分の間はジンジンと痛むんやろうなぁ~。。。
…確か今日は幼馴染み(♀)の誕生日だった様な(ぉ
昨日とは打って変わって、テンションが高かったです♪(ぉ
1時限目は見てはいけないものを見てしまいました。 これは…敢えて話さないでおこう(えぇ
2時限目は空きなので、ゆかりちゃんの部屋で 駄弁ったりゲームをしたりしてました。 昼ご飯も其処で食べました。
3時限目は心理学なんやけど… ヒデちゃんが何時まで経っても来ないんですよ。 この授業では途中5分間休憩を取るので、 その時彼にメールを送りました。 メールが来るのを待ってたら授業始まってしまいました(爆)。 授業が始まってから数分後…メールが着ました。 見てみると「今さっき起きたとこ、ヤバい出てない(>_<)」。 おぃおぃ…しっかりしろーっ!(笑) って事でプリントを取って、 ゆかりちゃんが板書したものを書いてあげてました。
でも、彼は部活にはちゃんと来ていました(爆)。 貸そうと思っていたCDも渡したので 「有難う、有難う」を連呼されました(笑)。 別にそれは構わないけどさ… 単位落としたら役が貰えないかもしれないから ちゃんと授業には出ようよ(^-^;
朝には強くなりましょう(謎)。 寮に住んでいるのだから、 そういう所は自分でちゃんと管理しておかないとね。
昨日の日記を書かなかったのは、 会議で精神的に参っていたからです(苦笑)。
今日、朝起きるのが辛かった。頭痛に襲われました(ぇ 最近寝不足だからというのもあるけど、 昨日の会議から引き摺っているものがあって…。
大学に行って、1時限目の授業を受けたけれど頭痛が治まらない。 今日の1時限目は日本史。 日本史ではなく、外国史を取っているゆかりちゃんが この授業に潜り込んでて…(笑)。 ゆかりちゃんや一緒に居たゆきちゃんは 昨日私がおかしかったのを知っているから 事情を察してくれました。 2時限目の授業を取っていないゆかりちゃんの部屋へ 何時もの様にお邪魔する事に。
色々喋ってたんやけど、 昼ご飯を食べてる時に私はまた泣きました。 ゆかりちゃんが「泣くのを我慢せずに、泣きたい時に泣きなさい」 と言ってくれたので、思いっきり泣きました(ぉ 結局3時限目も受けませんでした。 しかもゆかりちゃんに迷惑をかけてしまいました(-_-; ゆかりちゃんも3時限目の授業を休んだんです…。 ほんとに有難うm(_ _)m
今はいっぱい泣いた後なのでスッキリしています(笑)。
昨日の今日やから、精神的に少し不安定だったのかもしれません。 これまであんな事が全然無かったからさ…。
今日の帰りの電車ではちなっちゃんと一緒になって タケさんをおちょくってまいした(爆)。 ほんまにUFOに乗ってたら恐ろしいよね(謎)。
今日の部活では3回目の会議がありました。 これは2月28日に公演をするかどうかを決めるものです。 この公演は、前の部長さん・副部長さんが施設を回って 信頼関係を築き上げた上で依頼が来たものなんです。 それを無駄にはしたくない。けれど変なものは見せられない。
最初は何時もの様に軽い感じだったのに、 段々緊迫した雰囲気になって私は耐えられなくなってしまいました。 意見を言わないといけないのに、上手く言葉が出て来なかった。 この雰囲気の中で自分が分からなくなり、体が震えてました。 隣に座っていたなっちゃん先輩が私の異変に気付いたらしく、 軽く肩をぽんぽんと叩いて下さいました。 なっちゃん先輩がそうして下さった事で安心して涙が出て 一旦外に出ました。
兎に角あの雰囲気がとてもじゃないけど、居る事が出来なかった。 なっちゃん先輩が肩を叩いててくれなかったら 私はどうなっていたか分かりません…。
部室で話し合っていたけど、午後8時になるところだったので 場所を移して決を採り、また意見を言う事に。 公演をする事に賛成意見が圧倒的に多かったので 2月28日の公演の依頼を受ける事になりましたv
この会議が終わったのは午後8時半…。 皆は寮やから良いけど、私だけは通いなんだよね(苦笑)。 バスには乗れたけど…駅に着いても電車が無かった(爆)。 30分以上待ってましたよ、電車を。 で、結局家に着いたのは午後10時を過ぎてました(涙)。
今日の帰りにタケさんに 「ナツメさん、プリクラ撮ろうよ~」と言われ、 お金が全く無いので一旦断ったけど撮りに行きました(ぉ
私がお金を持ってなかったから、 1回しか撮らなかったけどね(苦笑)。 出て来たプリクラを見てタケさんが一言。 「ナツメさん、別人みた~い」 ∑( ̄□ ̄; 私は私です(謎)。 ってか明るくし過ぎて、 良く見ないと眉が無い様に見えたし(爆)。 私が別人に見えたのは微妙に眉が見えていなかったからという 結論に至りました。
私は別に美人じゃないので。ブスの上にデブです(汗)。
その後、欲しかったCDを買いに行きました(えぇ 母親からとある百貨店の商品券を貰っていたから(笑)。 そのCDとは…「FINE」です。去年も出てたけどね。 いやぁ~、CM見てて今年のFINEも欲しかったのよ(ぉ 洋楽はほとんど聴かないけど、馴染みの曲ばかりやからさ♪ さぁ~って、聴こうかな☆
ぁ…MD買わないと(何
3時限目の保健体育の時間、ヒデちゃんが途中で来ました(何 4時限目の英語の時もちゃんと居ました(しつこい
さて英語の時間…スピーチをしましたよ…。 家を出る直前まで、自分が考えた日本語の英訳をしていました。 (危うく電車に遅れるかと思った/爆)
先週言われてしまったんですね、はい。
授業の始めにスピーチをする事になっていたんやけど、 私より前に座っている人達(おそらく再履修/ぉ)が皆居ない…。 休みやがったな(ぼそっ
って事で私からスピーチをする羽目に(涙)。
私は演劇部に入ったことをスピーチしました。 おそらく1分も経ってなかっただろうけどさ(-_-; ルーズリーフに書いてるのを読んでただけなんやけど 流石に前に出て言うのは緊張しました(>_<) めっちゃ脚がガクガクしてました。
何回か詰まったけれど、無事に終える事が出来て一安心。
私の後ろの人もスピーチをしなければならなかったんやけど 考えて来てなかったらしく、スピーチは出来ず(爆)。 せめて日本語の文を考えておけよ~(笑)。
この授業が終わった後私が書いた文章を見てもらいました。 細かい所は抜きにして、色々と直して下さいました(^-^;
「さ~て、部活だぁー♪」と部室へ行こうとしたら なっちゃん先輩に会いました。 なっちゃん先輩を見てると落ち着く~(*´▽`)(謎)
部室の前に着いて、メンバーを見てみると同じ学年ばっかり(ぉ (ゆかりちゃんは用があってこの時は居なかったけど。) アキラ先輩・テツヤ先輩・玉先輩が部室の鍵を持っているので 中に入れない…(苦笑)。 その時ヒデちゃんと英語の授業の事でお話を。 ヒデちゃんは来週の授業でスピーチをしないといけないんです。 彼はとても困ってて…「来週休もうかな…」なんぞ言いました。 「いやいや、それはアカンやろう~」って突っ込んだけどね(笑)。
今日の部活でもちょっとした会議をしました。 これは公演の依頼についてです。 しみっち先輩が居なかったけれど、1・2年生は皆参加したいと。 折角の機会を無駄にするのは勿体無いです。 経験が大事やし、多分まともに参加できるのは1・2年の間だけ…。 明後日の部活で最終的に依頼を受けるか受けないかを決めるんやけど 如何なるかなぁ…。
2003年05月18日(日) |
やっと1つ終わりました… |
昨日の新聞やテレビでやってたニュースで知ったんやけど、 後にSARS感染者として認定してた人が 私が住んでる都市を訪れていた…(汗)。 どうやら今月の11日に城を訪れていたとか。 …私その前日に行ったよ、城へ(笑)。(5月10日の日記参照) ってかさ~、なんでSARS患者を診ていた医師が 普通に入国できるのさ? おかしいよね。 その医師がSARSに感染している可能性は高い訳やし。 今二次感染は出ていないとは言え、注意しないと。 特に城からめっちゃ近い公立高校に通っている上の弟には(ぉ
ネットの友達で1人、携帯のメモリーがふっ飛んだ人が居て…。 携帯からメールを送ったけれど返事が無い。 そしたらその人からメッセが…。どうやら画面が写らないらしい(爆)。 で、無駄に長いアドレスと一応番号を送りましたが…。 直ったのかなぁ~?(笑)
さて、一体何が1つ終わったのかと言うと…レポートです(爆)。 溜めない様にしているのですが、結構溜まってます(核爆)。 で…明後日提出の社会福祉原論のレポートを終わらせました。 朝から自分の部屋でパソの前に座って打ってました。 社会福祉原論はビデオの要約をするんやけど、 メモを取っているとは言え内容は結構忘れてます(汗)。 でも何とか記憶を絞りに絞って適当に終わらせました(コラ
残りは…3つです(爆)。
ぁ…英語の予習とスピーチの文を考えないと。 昨日だらだらしていたツケが回ってきたな…(苦笑)。 って事で、今日の更新は日記のみです(核爆)。
時間が過ぎるのは早く感じるけど、やっと休みが来たなぁと感じる…。
…起きたら午前11時でした(爆)。 居間には弟2人しか居ませんでした。 父親は休日出勤(午後に父親が帰ってきた時に初めて知りました/遅)、 母親は祖母(母親の母親)が私等の家から近い病院である検査を 受けるという事で付き添いみたいな感じで病院へ行っていました。
ほんとはレポートを作成しないといけないんやけど… だらだらと過ごしてしまいました(核爆)。 久々にポケモン銀をしてみたり…(ぇ
微妙にヤル気が起こらないんですよ。何をするにも。 5月に入ってもう半月は過ぎたのに…五月病でしょうか?(汗)
ゆかりちゃんとゆきちゃんは、何とかなった様です。 まだまだ不安な点は残るけどさ(ぇ
3時限目の心理学で「性格検査」をしました。 こういう検査をするのが楽しみだったんだよね~♪ …結果「情緒安定、社会適応、消極的、内向的でおとなしく問題をおこさない」という典型的な型の中に当てはまりました(ぉ 友達に「ナツメさん、めっちゃ当てはまってるやん」 と言われました(^-^; 自他共に思った事が1つ。 私はのんびりしていると思います(謎)。
部活が始まるまで時間が2時間近く空いていたので ゆきちゃんの部屋にお邪魔する事に。 途中話が途切れて如何しようかと思ったけど、 何時の間にか午後4時過ぎ。 部活へ行く途中、男子寮の方からごっしーとヒデちゃんが来ていたので挨拶はしました。一緒に行こうかと思ったけど、彼等はスタスタと先に行ってしまいました(笑)。
午後6時から部活内で会議をしました。 会議をするとは思ってなかったので、吃驚しました…。 会議の内容は「バイトについて」「欠席・遅刻の連絡について」 「来年の2月28日の公演について」。 バイトは部長・副部長に一言相談とかして欲しいとの事。 突然「バイトで部活に行けません」となると迷惑掛けるしね。
欠席・遅刻の連絡は 部長・副部長にメールを送るって事になってるけど、 どうしてその人が休んだり遅れてくるのかを 知らない人が多いので今のやり方に不備があると。 早速試しに色々してみる事になりそうです(笑)。
最後に公演について。 これまで様々な施設から依頼があったらしいけど どうやら断っていた(?)らしく、 公演は学園祭のみだったらしい。 この公演は、私が通っている大学の地域でするというもの。 但し1・2年生が中心になってしまう。 2年生は去年からやっていると言っても素人が多い。 1・2年生は合わせて10人。そのうち役者が4名と非常に少ない。 でも1・2年生のうち私も含めて9人は この公演をしたいと言っている。 1人は、人数不足の上戦力不足で出来ないから公演をする事に反対(?)している。そして部長さんも8割方反対意見。 確かに人数不足と戦力不足という問題は避けられない。 でもここから前に進まないのは如何かと思う。 それを自分達で解決していかないとね♪ まぁド素人である私が言える立場では無いけどさ(苦笑)。
来週からこの公演について話し合っていくので楽しみですv
部活内でごたごたがあるのは嫌です。 だからと言ってゆきちゃんを責める訳にはいかない。 でもどこかでこれを断ち切らないと、 何時まで経ってもこのまま。 私に何か出来る事はあるかな…。
2年前にも何かごたごたがあって、 退部になった人が居るそうです。 ゆきちゃんはその人の様にはなって欲しく無いです。
自分には甘くしないで欲しい。人の事は言えないけど…。
あぁ…今日はめっちゃ暗い。。。 話は逸れるけど、昨日なっちゃん先輩がこんな事を言ってました。 「人の悪いところは直ぐ見つかるけど、 人の良いところはなかなか見つけられないね」と。 この言葉は本当にそうだと思った。 悪いところって表に出やすい… 良いところは悪いところに隠れてしまって見つけられない。
昨日この言葉を聞いてから頭から離れません…。
水曜日はぶっかつ~♪
が…ゆかりちゃんはバイトの面接、 もう一人同じ学年の女の子のゆきちゃんは 何故か部活を休むと言う事で男ばかり居る部室へ(ぉ 部室には珍しく部長さん(テツヤ先輩)の姿が。 テツヤ先輩は月曜日と金曜日は来れない様なのです…。 3年生だから仕方ないか(謎)。 テツヤ先輩の他に来ていたのは 同じ学年のごっしー・サッキー・ヒデちゃん、 2年のしみっち先輩・平ちゃん先輩だけでした。 発声・滑舌をやっている途中で4年の英ちゃん先輩が来ましたが… これ以上人が増えない(汗)。
午後6時過ぎになって、 2年の副部長さん(玉先輩)とよっしー先輩、 4年のなっちゃん先輩やアキラ先輩が来ました。
何時の間にか人数が増えていたので「エチュード」をする事に。 でもなっちゃん先輩と玉先輩はしませんでしたが。 「エチュード」というのは、 幾つかのグループに分かれて3分間(数分間)演技をする。 御題は別のグループが出す事になっていて、 しかも御題を出す時期は演技をする直前。話し合う暇もありません。 なので、各々が考えている内容は全然違うので 合わせるのが大変です。
私は英ちゃん先輩・アキラ先輩・しみっち先輩のグループに。 別のグループから出された御題は「春の昼下がりの川原で…」。 どうすれば良いのかほんとに分からなくて、 オロオロしてたけどスタート(汗)。 出るタイミングが分からなくて最初の方は端の方に居たり… 出て来たとしても、 先輩達が居る後ろに行ってしまったので被ったり… 勿論駄目出しを食らいました(苦笑)。 演技はやっぱり難しい(^-^;
3組目の演技が終わった後、 ゆかりちゃんがバイトの面接から帰って来て部活に来ましたv
今日も早目に終わったけど、やっぱり午後8時発のバスでした(笑)。 テツヤ先輩がなっちゃん先輩の傘を借りて 差していたのが印象的でした。 ピンクの傘…(ぇ
大学生活が始まって1ヶ月以上が経ちました。 この生活には慣れてきました。 でも未だにバイトをしてません。 もうお金を稼いでいる人が居ると言うのに…。
大学から帰って来て母親に言われました。 「何時になったらバイトするん?」と。 求人雑誌や広告を見て「いいなぁ」と思う所はあるんやけど その先に進めないでいる。
何故かと言うと、私が通っている大学に問題があるのです(ぇ 以前別の学科の4年生が飲酒運転をして人を撥ねてしまったらしく この大学に通っている学生は警察に目をつけられているらしい。 (他にも良くない噂がちらほら…/涙) で、この大学に通っているというだけで不採用になってしまうという…。 お店にも依るそうですが。
こんな事を聞いてしまったから、 「どこにも採用されないんじゃぁ…」っていう不安があるんです。
かと言って何時までもバイトをしないでいるのは 家計に大打撃を与えまくるので、当たって砕けていこうかと思います。
ぁ、前向きに行かないとね♪(^-^;
2003年05月12日(月) |
ヒデちゃんと裏方の説明 |
月曜日なので今日は部活♪ しかも友達3人が見学に来ていた為、 同じクラスのヒデちゃん曰く 「部室からキャピキャピした声が…」(笑)。
ヒデちゃん…上にも書いてるけど同じクラスなんです。 が、今日の授業では全然見ませんでした(ぇ 今日は保健体育と英Ⅰ。両方とも出席を取る授業。 保健体育は1クラスだけやから、 居たら直ぐに分かる筈なんやけど居なくて。。。 英Ⅰでは今日初めてヒデちゃんと同じクラスだと分かったけど その時も居なくて。 で、部活でその事を聞いたら 「寝てた、アハ☆」と言われました(爆)。 コラコラコラ、ちゃんと授業に出ろよ~(笑)。 これを聞いていたアキラ先輩も笑ってました。 ヒデちゃんとアキラ先輩に 「代わりに返事しておけば良かったのに~」 って言われたけど、無理です(ぉ 保健体育の時間は私が1番最初に呼ばれるので その時に思いっきり顔を見られてます(笑)。
何時もの様に柔軟・筋トレ・発声をした後ちょっと休憩~。 その時に未だ聞いてなかった 副部長さんの携帯番号とアドを聞きました。 副部長さんには私の携帯番号とアドが 回っていなかったみたいで… 番号を載せて即メールを送っておきました(笑)。 休憩後、役者は台本読み(?)をして 私等裏方はアキラ先輩から裏方の説明を聞きました。 まず今日は音響の説明のみ。…結構適当にされました(ぉ 学校側がなかなか大ホールを貸してくれないので 実物の機械が見れないんですよね(涙)。 くそぅ、無駄に金だけ取りやがって(ぉ 直ぐに説明が終わってしまったので、裏方だけで駄弁ってました。 役者が演技しているのを聞きながら(笑)。
何時もより早く終わったけど… 午後8時発のバスより早いバスには乗れませんでした(苦笑)。
日記を書こう書こうと思ってたら、 何時の間にか1時間くらい経ってるし(爆)。
本日は母の日。 毎年1000円程度の花束を買ってるんですけど如何せん金欠でして…。 (さっさとバイトしろよ/ぉ) でも母の日に何もしないのは悪いので、夕飯を作る時に手伝いました。 献立はハンバーグ。 …丁度2週間前もハンバーグだったみたい(苦笑)。
私は玉葱炒めて、肉のミンチ等をこねて形を作っただけで 後は全て母親がしていたので…どうなんだろう(汗)。 せめてカーネーション1本を買えば良かったな。。。
食べてる時に母親が 「ハンバーグが食べたい時はナツメに言ったらえぇで(笑)」 なんぞ言われました(汗)。 冗談は止めてください(ぉ 別に良いけどさ(ぇ
昨日体調を崩しておきながら、ちゃっかり行って来ました(ぉ だって3000円払ってるし(苦笑)。
午後1時に駅の東口に行ったけど、誰も居なくて(汗)。 (数分後、友達2人と先輩2人が来ました/笑) そして駅南にあるボーリング場へ。 私の家から自転車で5分です(爆)。 どうやら昨日部活でチーム分けをしていた様で、 私は今日やっと初めて会った部長さんと、同じ学年のごっしー、 ゆかりちゃん、アキラ先輩のチームでした。 彰先輩は、以前「ためしてガッテン」でボーリングのコツについてしていた回を録っていたらしく、昨日研究をしていたらしい(笑)。 その甲斐あってストライクやスペアが多く、1ゲーム目は100を超えていました。2ゲーム目は多少落ちていたものの、チームの中ではダントツでした。 部長さんはファール&ガーター王(笑)。 折角9本倒したのにファール(爆)。
2ゲームした後男性陣はビリヤードやゲーセンで遊び、 私らはゆかりちゃんの希望により城へ行く事に。 中には入らなかったけど、外から携帯で撮ってました。 私だけカメラ付きじゃないので、皆が城を撮ってる様子を見てました。 今更撮っても、ね(ぉ
その後民芸品店で時間を潰し、前クラス会で行った焼肉屋さんへ。 これも昨日グループ分けされてました。 ボーリングの時とは全然違うメンバーでした。 なっちゃん先輩(今日初めて会った)、O西先輩、よっしー先輩、 同じクラスのヒデちゃん。 なっちゃん先輩が「まったり過ごそうね~」と言われたので 結構まったり過ごしてました… が、私らのテーブルが一番回転が速く 肉が結構早目に無くなりました(ぉ よっしー先輩はご飯の大盛りを3杯も食べてました(笑)。 先輩達から面白い話を聞いたり、 面白い画像(大西先輩の髪に割り箸が数本刺さってた)を 見せてもらったりとめっちゃ楽しかったですvvv(≧▼≦) たまにゆかりちゃんが私らのテーブルに来てくれたり 私も他のテーブルに移動して、先輩の話を聞いたり 連絡する為に部長さんの携帯のアドレスを聞いたりしました。
焼肉屋さんを出て、2次会へ行く人は行って、 行かない人は帰る事に。 私も行きたかったけど、オールになるので止めておきました。 それに大学がある方やったみたいやし(^-^; 私は何時もの所に自転車を置いていたので 其処へ向かおうとしたら、 アキラ先輩・O西先輩・ヒラちゃん先輩が 車を取りに駅南へ向かうという事なので、 一緒に駅南まで行き、平ちゃん先輩が車を取りに行ってる間 彰先輩と大西先輩に駐輪場まで送ってもらいました。
駐輪場では100円が必要なんやけど、100円が無くて…(爆)。 両替しようにも職員さんが居なくて如何しようかと。。。 駐輪場の前には送ってくれた2人の先輩が居て その事を言ったら笑われました(苦笑)。 自動販売機で何か買おうと思ってたけど、 飲み物を買おうとしていたO西先輩が100円を貸して下さいました。 O西先輩、本当に有難う御座いました(笑)。
∑でもO西先輩はバイトが忙しいから、 何時部活に来るのか分からない。。。 まぁ今度会った時にちゃんと返しておこう。
今日は久々にめっちゃ笑いました(*^▽^*) 新歓に行って良かったですv
2003年05月09日(金) |
途中で帰って来ました |
今朝起きてから体調があまり良くなかったけど、 学校へ行って来ました。
が…1時限目の法学を受けてる時から 凄くお腹が痛くなって(汗)。 全然痛みが治まらなくて。。。 う~ん、特に変な物は食べてないのになぁ(笑)。 それとも昨日寒かったから冷えたのかも。。。 3時限目は心理学やったから受けたかったけど、 ゆかりちゃんに「体調が悪い時は無理したらアカンよ」と 言われたので帰る事にしました。 ゆかりちゃん…いつも迷惑掛けて御免なさい(>_<)。。 (いや、ゆかりちゃんだけじゃなく皆に迷惑掛けてるけどね/爆)
バスや電車の中…普段なら何とも無いのに、 今日の帰りはちょっと揺れただけでも 体に響いて辛かったです(-_-; でも無事家に着きました(笑)。
明日の新歓…参加できるかなぁ。 だってお金払ったから行きたいし(ぉ
今朝洗面所の窓から、 家の北にあるマンションの入り口付近を見ていました。 人(多分女の人)が1人、傘を差して入り口へ向かってました。 丁度その時かなり大きな雷が何処かに落ちました。 その瞬間、 その人が傘を入り口に放置したまま自分の部屋まで階段を 猛ダッシュで駆け上って行きました…。 それの光景が面白くて1人で笑ってました(コラ
大学でタケさんと中学・高校の時の写真を持って来るという 約束をしていたので、お互い持って来た写真を見せ合ってました。 武さんは中・高ともブレザーだったらしく、 セーラーや学ランが見たいという事で、 何故か私が持って来るという… 他の友達が持って来ても良かったんじゃないかと 思ったけど(ぼそっ
私の写真は全て普通…の筈、うん(ぉ タケさんが持って来た写真の中に2枚ほど変なのが。。。 1枚は武さんのお兄さんが横になって写ってる写真。 しかも下半身はトランクス姿(ぇ もう1枚はタケさんが飲み物を飲んだ後に「ぷはぁ~」ってした顔が写ってる写真…タケさんには問題は無いんやけど、 そのバックが問題。 そのバックには一体何が写っていたのかというと、 タケさんのもう1人のお兄さんの後姿(下半身のみ)が写っていた… しかもブリーフ姿!! その写真を見ていた友達皆と大爆笑してました。
たまたま持って来た小さいアルバムの中に入っていたとはいえ なんでそんなものを撮ったのかが不明です。
今日は水曜日なので部活ですv
部室には着いたものの、鍵が開いていない(汗)。 部長(実はまだ会った事が無い)は体調崩して来れない… 副部長は授業。 しみっち先輩が彰先輩に頼んで鍵を開けてもらう事に。 (因みにアキラ先輩は授業を一旦抜けたそうです/ぇ)
その後何時もの様に柔軟&筋トレ。
そして、授業が終わった副部長さんとY巻先輩が来て アキラ先輩も来ました。 途中まだ会った事が無かった4年の女の先輩に会いました。 挨拶したくらいでそんなに話はしてませんが(笑)。
この4年の先輩が抜けた後、ショート(ドラマ)をしました。 まさか裏方まで入れられるとは(^-^; しかも初めてです。 ショートは幾つかのグループに分かれて 同じ御題について時間を決めて演技をするもの…だそうです(ぉ アキラ先輩が指揮を執り、 3つのグループに分かれてある程度話の構成を考えましたが… 私のグループは裏方のみのグループ…。 なかなか話の内容や最後のオチが決まらず、 本番ではアドリブばかり。 その上声が小さく、被っていました。。。 演技が終わった後に皆から駄目出しを喰らいましたよ(汗)。
その後まだ時間が残っていたので、 メンバーを変えてまたする事に。 やっぱり難しいよね、あはははぁ~(汗)。 入っていくタイミングが掴めないというのが痛かったです(-_-; まぁこれから徐々に慣れていかないとな(苦笑)。
この日記のカウンター…入ったら「777」だったよ。 …自分の名前に関係あるし(謎)。明日は良い事がありそうだ。
ごーるでんな週は昨日で終わってしまいましたね。 特にこれと言った事もせず、 普段の休日と変わらない過ごし方をしてしまった事に ちょっと後悔。
行く気が失せつつあったけど、何時もの様に家を出ました。 急いで自転車を走らせて… 駅前に着いた時携帯を忘れたのに気付きました(遅 戻ると電車に間に合わないと思ってそのまま行く事に。 駅で友達と会い、久々に喋って楽しかったです。
大学に着いたのは良いけど、 授業が始まるまでまだ時間があったから 一旦教室まで行き、その後一緒に大学へ来た友達と2人で 同じ部の友達が居る寮の部屋へお邪魔しました(ぉ
寮に入るには学生証が必要なんやけど、 一緒に居た友達は教室に学生証を忘れてて…。 でも、丁度管理人さんが居なかったので 素通りして入りました(爆)。
友達の部屋に着き…そこで驚きの新事実が!? どうやら昨日、部内のスポーツ大会と称して出掛けていたらしい。 因みに私は呼ばれてません。 「メール着てなかったんやろ? 寮生だけやったし…こういう所ひいきやね。。。」 と、ゆかりちゃん。 私も行ってみたかったな… 10日の新歓には行くから別に良いけどさ。 ゆかりちゃんから、先輩に関する事を色々聞きました…。 裏がある人って怖いよね(謎)。
駄弁っている間に、 授業が始まる15分前になったので寮を出ました。
後は普通に授業を受けていました。 が、4時限目の社会福祉原論。 ヅラ疑惑が浮上されている教授が(先輩達曰く「あの頭はヅラ」) 「お喋りが聞こえるので、来週から席を固定します」と言われた。 ∑学籍番号順ですか!? 嫌なんですけど(汗)。 目が悪い人が前の方に行けば問題は無いんやけど…。 兎に角一番前は嫌です(ぉ
明日も午後からだv 昼ご飯は何作ろうかなぁ~♪(早
2003年05月05日(月) |
連休三日目(最終日) |
ごーるでんな週最終日ですね~。 今年は飛石連休でゴールデンウィークって感じじゃなかったなぁ。 まぁ…来年のゴールデンウィークは五連休やから良いけどさ。 (その前に今年みたいにのんびりしていられるかは分からない)
今日は何をしていたかというと…見れば分かる通りこのHPの改装。 他にする事はあると思うんやけど、改装がしたいという衝動に駆られて パソの前に4時間くらい向かってました。 (友達数名が改装してたから、それに影響されたという説も/何) 作業自体は直ぐに終わったんやけど、転送がなかなか出来なかった…。 「ログインに失敗しました」って表示されまくり。疲れました(ぉ 色々トラブルがあったけど改装は完了。
…そういえば、昨日背景変えたのに意味が無かったな(爆)。 実を言うと改装は昨日しようと思ってたんやけど、 ヤル気が無かったからしなかっただけ(核爆)。
今日は早目に寝ることにしよう…。明日からまた学校があるしね。 でも明日の1時限目は休講やから午後からだ♪(←ちょっと嬉しい)
のんびり過ごそうと思ったら、9時過ぎに母親に起こされました。 もうちょっと寝ていたかったのに(コラ
近くのショッピングモール(?)に行くと聞いたので 目的は無いけど、付いて行く事にしました。 家に居ても暇やし(苦笑)。
下の弟はガンダムのプラモを買い、 後は父親のパジャマや水筒、食料を買って~…。 帰りは何故か私が運転する事に(汗)。 母親以外の家族を乗せて運転するのは初めてやったから 運転するのは嫌やったんやけど(滝汗)。 でも、広い道ばかり通って帰ったので無事家に着きました。
母親は前より運転は上手くなったと言ってくれましたv (私が運転する車に乗ったのは3回目) 下の弟は…案の定「怖かった」と言われました。 私も怖かったです!!(汗)
慣れておかないとペーパードライバーになってしまうからなぁ(^-^; まぁ最低でも一週間に一回は運転するようにします(笑)。
午後は一歩も外に出ず、昼寝してました(ぉ 高校の時の友達に会う約束でもしておけば良かったよ…。
やっと休みだ…(ぉ まぁ29日もやすみやったけどさ。 父親が先週の土曜日からずっと休みやからめっちゃ羨ましくて(爆)。
そんな事はさて置き…。 何となく髪を切りたいという衝動に駆られて、昨日前髪だけは切りました。 案の定失敗(爆)。どんどん短くなって眉の上です(核爆)。 横や後ろは切れないので、今日美容院に行ってきました。 でも長さは変えずにすいてもらっただけ(笑)。 また髪を伸ばそうと思って♪ 問題は前髪。 やっぱりおかしいので、少し切ってもらいましたが…。 更に短くなってしまいました(当たり前)。 切ってもらわない方がよかったかもしれない(コラ 伸びるまで待つ事にします。
明日は予習やこれまでの復習でもしておこうかなぁ(関係無し)。
今何故か憂鬱で、ヤル気が起きない。 その上何をすればいいのか分からない。 思いっきり五月病の症状ですね(ぉ 連休明け…どうなるか不安です。
1時限目と3時限目の授業を受けて、 空き時間は友達の部屋で駄弁ってました(笑)。
で、4時半前には部室の方へ行きました。 今日は集まりが悪く、メンバーがほとんど揃いませんでした。 が、4年生のアキラ先輩と言う方が来ました。 友達から「もう来れないとか言ってたのにな~」と 聞いてたけどね。
メンバーが揃わないという事で…のんびりと柔軟・筋トレ・軽く発声練習をした後、改めて居るメンバーだけで自己紹介して、部についての説明。 最後に私が自己紹介をした後、 私の呼び方について何故か話し合ってました…。 結局決まらなかったので、 部長さんに決めてもらう事になりそうです(ぉ
それだけで今日は終わってしまいましたが、 やっぱり面白かったです。 アキラ先輩が来てたからでしょうね~(何故 来週は月曜日が休みやから次は水曜日… 楽しみです♪(*´▽`)
やっぱり筋肉痛になりました。しかも腹筋のみ(何故
本日初めての休講v しかも5時限目の授業やったからそれが嬉しくて嬉しくて(ぉ だって、木曜日は4時限目空いてて5時限目に授業やし…。
…でも私は1~3時限目までありましたけどね(苦笑)。
今日は兎に角朝から災難でした…。絡まれました(汗)。 ついてなかったな(-_-;
う~ん、短いけどこの辺で(えぇ
|