* 気紛れ日記帖 *
目次|過去|未来
朝起きる。
ん? なんか・・・左目が重い感じが。。
鏡で確かめてみる。
∑げっ、左の上瞼が腫れてる!!
こないだから、 瞬きする度に違和感があるなぁと思ったけど。。 放置しとったんよね。 そしたらこの有様。
1・2限はシゲちゃんの授業やけど・・・ もし今日休まずに行ったら、 金曜日まで行けへんし。 (明日も1限からあるし、木曜日は眼科が休診)
仕方なく1・2限は自主休講をして、 眼科に行って来ました。
診断の結果・・・やっぱり、めばちこ。
どうやら、 下手したら化膿してたかもしれないとか。 危ない危ない。。
ほんま、今日行ってて良かった。。
◇◆◇その他の出来事&思った事◇◆◇ ・これまでの教訓を活かして、 眼科に8時半着をしてみたところ・・・ この策(?)が功を奏しましたよ。 眼科に着く時間が15分違うだけで、 解放された時間が1時間も違った!(何
これまでやったら、 薬を貰いおわるまでが10時半やったんですよ。
でも今日は9時半までには終わって。
これやったら、2限間に合ってた。。
けど・・・ 最初から一旦家に戻るつもりでおったから、 2限も休みましたけどね(コラ
・5限終了後。 チエと一緒に、 車を別の駐車場に移動させてから工房へ。
ソイちゃん先輩やチョコ先輩が サッカーしてたけど、 ちゃん先輩が小さいゴムボールと、 おもちゃのバットを工房内から取ってきて。。 途中から野球(?)に変更。
私はただ見ていたけど、後々それに参加(ぉ そして打つ(ぇ
最初はなかなか当たらんかったけど、 何回かやっていく内に選球眼も付いてきて。 勘を取り戻したかの如く、打ちまくって。
2回ほど、 みらい館の2階にあげてしまいました(ぇぇ
えーっと・・・作業サボってゴメンなさい。 でも、こっちの方が断然楽しいんやもん!(マテ
・帰り。 タケさん・ちなっちゃん・チエ・ミカ・私の5人と、 ちゃん先輩・じゅんじゅん先輩・ソイちゃん先輩の3人・・・ の計8人で、ジョイフルというファミレスへ。 (私等はチエの車、先輩達はちゃん先輩の車で)
一応盛り上がってはいたんやけど、 私が発した一言でチエが凹んでしまった模様。。
嗚呼・・・やっちゃった(凹
授業が無いから暇な筈。
でも今日は、 朝からスーツを着て とある会社に行って来ました。
あ。 私1人じゃなく、 タケさんとちなっちゃんも一緒に。
これは、 またシゲちゃんから指令が 下りちゃって・・・。
今回私等が行く事になった 会社の社長さんから、 シゲちゃんは頼まれたそうで。。 内容というのが、 その会社のHPの管理等の バイトらしい。
行けそうな人には 行って欲しいと言われ・・・ この3人で行く事に。
バイトするかどうかは まだ決めてはないけども、 仕事内容の詳細は聴こうと。
で、向こうの方から 色々と話を聴いたけど・・・ シゲちゃんから 聴いていたのと違う。
HPの管理だけじゃなく、 配信を考えている メルマガの文章を書くとか。。 無理なんですけど!(これは別/ぇ)
まあ・・・ 向こうから宿題を出されて(!?)、 話を聴いたりするのは終了。 そして帰宅。
話を聴くだけやったのに、 まさか課題を出されるとは。。
今週末までって言われたけど・・・ 忘れん内にやっておこう(汗)。
◇◆◇その他の出来事&思った事◇◆◇ ・今は何もしたくない。
自分の部屋から出たくない。
でも、 ずっとそういう訳には いかないから・・・ ちゃんと外には出てる。
明日から外には出たくない。
でも行かないといけない。
何処にも行きたくないし、 誰にも会いたくないけれども。
・「この人なら・・・」と思って、 答えたし応えた。
最初は楽しいと感じた。 嬉しいと思った。
でも今は駄目。
何故か腹が立つ。
それは自分に対しても。
なんて軽率な行動を してしまったのだろう。
何故、 選択肢を無理矢理失くして 諦めてしまったのだろう。
ほんまは、 あの行動を起こしていた 人の事が・・・。
機会はあったのに。。
もし言ったら、 多分私は非難を大いに浴びる。
そしてズタズタに切り裂いてしまう。
もしかしたら、 周囲に飛び火するかもしれない。
私はどうなっても良いけど、 後の2つはどうしても避けたい。
じゃあ、 言わないままの方が良いの?
それとも、 恐れたり逃げたりしてはいけないの?
・体(うつわ)から心が離れてく。
私の中のワタシが、
2人の様子を観ている感覚に
私自身が陥る。
ココロガバラバラニナル・・・。
久し振りに母親と買い物。
・・・半ば連行された感あり。
と言うのには、 ちょいと理由がありまして。
私、 まだ就職活動をしている身では ないんやけど・・・ 急遽スーツが必要になって。
入学式の時に着た物があるけど、 スーツが大きくなっちゃって(違 でも下はそのままでも大丈夫。
だから、 食料を買いに行くついでに スーツも買いに行こうと。
でも・・・ 家にあるスーツを着ずに 買い物先に行ってしまった為、 食料のみ買って帰宅。
家に帰ってから着てみると、 やっぱり大きい。
で、夕方にまた行く事に(自分が悪い
買おうとしていたスーツと、 家から持って来ていたパンツを 合わせてみると・・・ やっぱり色が全然違う。
だから結局、 そのスーツに合うタイトスカートも 購入する羽目に。
あと・・・ パンプスとストッキングも。 (パンツやったら、 買う必要なかったのに/ぇ?)
うー・・・ スカートは避けたかったのに。。 仕方ないか。
みらい館バイト。 普段なら 早くから誰かは来るんやけど・・・ 誰も来ねぇ。
誰か来んかなぁ~と。。 トランポリンの上で ゴロゴロしたり、 ホワイトボードに 落書きしたりしていたら、 チエが到着。
私は一応バイト中にも係わらず、 2人で遊んでいました(ぉ
いや~・・・ あの卓球はかなり熱かった(謎
2005年05月27日(金) |
手伝いに行ったけど・・・ |
1限終了後。 本来なら・・・ チエ・ミカ・私の3人は 授業はこれだけやから帰り、 タケさん・ちなっちゃん・ まりちゃんの3人は 3・4限と授業が入っている。
でも、3・4限は休講。
じゃあ5人で帰れるやん♪
が、しかし。 またシゲちゃんからの指令あり。
どうやら11時に、 岡山から高校生が20名ほど みらい館に来ると。
だから、一昨日に 研究会3年メンバーにはお知らせ。
4年生の先輩達は授業があるから、 それを履修している人は無理・・・ なんやけども。。 昨日あの指令を話すと、 チョコ先輩も来てくれる事に。 (「履修しててもサボっているから」 という理由で/ぉ)
って事で・・・ 授業終わった後、 予定が入っている ちなっちゃんだけ帰り。。 残った私等は シゲちゃんの研究室へ行き、 シゲちゃんと一緒にみらい館へ。
まあ・・・このメンバーに うっちーとチョコ先輩も加わり、 高校生の対応をしてました?(←ぇ
と言うのも、 殆ど先生が話をされていたので、 私等あまり必要無かった様な気も。
暑かった所為か・・・ のぼせて気分が悪くなった子もいたけど、 何とか終了。
はあ、何かしら説明したり~・・・ って言うのは疲れる(ぉ
◇◆◇その他の出来事&思った事◇◆◇ ・高校生が来る前。
車いすを自走してて、 キャスター(前輪)上げに 挑戦してみようと、 1人奮闘していました。
私が乗っていた車いすは軽く、 上手くやらないと 後ろに行ってしまうから 気を付けて・・・ と、まりちゃんからの 忠告を受けながら。
その時。 勢い余って後ろに引っくり返り、 更にグレーチング(風呂場にあるような物ではなく、 側溝とかにある金属類でできた格子状の物を 想像して下さい)がある部分で 頭を強打するという。。 痛くイタイ思いをしました(何
でも、首に近い所らへんじゃなくて 良かったなぁと。
・18時から、 学生課主催のリーダー研修会 なるものがあって。。 タケさんと出席してきました。
内容は・・・ 学友会運営委員会の成り立ちやら、 今の状況とかを 学生課の方が話をされてて、 それを聴き。
その後夕食を戴く。
って感じでしょうか。
書類の書き方とか、 提出云々について話があるのかと 思っていたけど、 そういうのは殆ど無く。
それが残念やったけど、 結構イイ夕飯を食べられた事が 収穫でした(コラ
もう5月も終わりに近づいている 今日この頃。
色んな書類提出日も 迫ってきていたりする訳で。
その中に、 明日21時までに提出せなあかん書類が 実はあるんよね。
一体何なのか。
それは・・・学祭の企画書。
先月あった会議でもらった時は、 「まだ先やからいいや~」 と思っとったけど・・・ もうこんなに過ぎていたとは。。
どうしようと思いつつ。 結局昨年度と同様、 ベニヤ板で動物のパズルや キーホルダーを作って 売るという方向に。
結構適当に決めた後、 シゲちゃんの研究室に行って 署名と印を貰ってきました。
で、工房に戻って来たら・・・ タカ先輩が 「食べ物を売りたい!」 とか言い出して。
当然「何を売るのか?」 という話に。 (企画書には出品品目も 記入せなあかんから。)
あと・・・ 「それは研究会から出店するのか、 それとも個人で出店するのか」 という事も。
何故か工房の外で、 ひたすら話し合いをしとったけど・・・ 何も決まらず。
結局研究会からは、 最初に決めた物だけ売る事に。 食べ物の方は・・・ タカ先輩を始めとして、 先輩数人が個人ですると思われ。
果たして、どうなる事やら。。
3限。
空き時間なので、 いっつも暇なんですよ。
が。 昨日シゲちゃんから 指令が下されちゃいました。
「ある企業の人が、 会社で発行している広報の 取材に来るから・・・ 明日(今日)の13時、 みらい館に来てね。よろしくね。」
という感じに。
でもこの時間・場所は、 シゲちゃんのゼミの 時間と場所なんよね~。
気になったから、それを言うと・・・ 「ああ、いいよ。 ゼミだけやったら暇だし。」
ゼミの先生が こんな事言っちゃっていいのか!?
と、心の中で叫びつつ・・・ 取り敢えず了承。
研究会メンバー何人かに伝えて、 タケさんやまりちゃんにも 来てもらう事に。
ところが。 タケさんは電車を乗り過ごし、 大学最寄駅の次の駅まで行ってしまう という事をしでかし。。
まりちゃんはなかかな来ない。
チエやミカは、 既に別件の用事があるから無理。
という事で。 今日一緒に昼ご飯を食べた、 いくちゃんを拉致りました☆ (部員じゃないのに/コラ)
シゲちゃんのゼミには、 研究会の先輩が何人かいるんですよ。 だからみらい館に入った時には、 めっちゃ「なんで??」 っていう顔をされ。。
まあ・・・シゲちゃんに促されて、 立ち尽くした状態から 何とか脱しましたが。
企業の方は既に来られていたけど、 ゼミ中はみらい館にある物を デジカメで収め、 私等は喋ったり遊んだり。 (その時まりちゃんと タケさんがやっと現れ。)
ゼミがひと段落ついたところで 取材となり・・・ ゼミ生であるたま先輩と、 まりちゃんが 外にある車椅子体験ゾーンにて、 車椅子介助とかのデモをしていた (と思われる/ぇ)。
その後、 みらい館内にある物で遊んでいる ところを写真に収められていたり、 (この時ゼミ生であるタカ先輩は、 自分がトランポリンで遊んでいるところを 企業の方に撮らせてた/汗) ゼミの風景を収められていたり。 (私等ゼミ生じゃないのに混ざる羽目に・・・ その上、シゲちゃんからゼミ生に紹介された。 4~5人ほど知っている人いるのに。)
と、色々あったけど無事終了。
楽しかったけども、妙に疲れた。。
5限終了後。 ちなっちゃん・チエ・私の3人は、 チエの車に乗って 駐車場の移動をしてから工房へ。
それから資料の整理や、 キーボードカバーの製作に 取り掛かろうとしたけど・・・ それは皆に任せて、 私はシゲちゃんの研究室へ。
今月末までに 色々と提出しないといけない書類に、 シゲちゃんの署名と印が 必要にも関わらず、 未だにしてもらっていなかったんで。
署名等をしてもらって・・・ 研究会の女メンバーだけを呼びに行き、 またシゲちゃんの研究室へ戻り。。 お菓子を戴きながら、 色々お話を聴く。
まあ・・・ ある程度時間が経ったからお開き?
で。 先輩達が居る工房へ戻り、 作業続行。
・・・かと思いきや。 ちなっちゃんとチエが 工房内にあるサッカーボールを手に取り、 工房前の芝生地帯で 何故かサッカー(パスのみ)開始。
それに私も加わって、 3人でパスをし続ける。
最初はサッカーやったけど、 途中から普通に投げてパスし回り・・・ チョコ先輩が入ったり、 チエが抜けたり、 ちゃん先輩とじゅんじゅん先輩が 乱入したりしながらも それは続く。
その間、 まりちゃんのみ作業してて・・・ これに加わっていない人は観戦という。。
なかなか楽しかったけども。。 あまり遅くなると タケさんが帰れんくなるから、 20時半頃には終了。
そして、 チエの車で地元駅まで 送ってもらって帰宅。
うーん・・・ 研究会は、球技系の部とかサークル じゃないんやけど。。 2週連続ボールで遊んでいるような。 (実は先週、 チョコ先輩とまりちゃんと3人で サッカーボールで遊んでた/ぉ)
うーん。 黄金週間前くらいまでは、 授業が無くても朝の9時までには 起きられたんやけどなぁ。
起床は午前10時になるちょい前。
まあ起きたところで、 どうせぼーっとしているだけ。
やっぱり毎週月曜日は相変わらず。
あー。 にわか雨がザーザー降る前に、 洗濯物を取り入れといて ラッキーやったなぁ。
そんな些細な事でも喜んでみる。
◇◆◇その他の出来事&思った事◇◆◇ ・先週は不安やった。 でも今は・・・しんどい。
何か、 急に女々しくなった感じがして嫌。
そして・・・ 急に冷めてきている自分がもっと嫌。
どうもお久し振りです。 火曜日から日記を書いていなくて 申し訳無いです。
私の身に何かが起こった という訳ではなく・・・ 単にバタバタしていたのと、 書く気が起こらんかったという理由で 溜めてしまいました(苦笑)。
空いてしまっている分は 覚えている範囲で更新していくから、 気長に(?)待ってもらえれば それで幸いです。
では宜しくお願いします。
さて、タイトルについて。
なんかねぇ・・・ 朝起きたら、 骨盤近くの筋肉が痛い。
しかも左の方だけ。
特にこれと言って 何かをした覚えが無いんですけど。。
腹筋&背筋数十回では こうはならないやろうし・・・。
一体何が原因なんやろう?(汗)
毎週土曜日は3限のみ。
3限って。。 終了時間が中途半端な上、 バスや電車の時間に合わへんから 嫌いやし困る。
やけど。 チエが車で大学まで来て、 皆でそれに乗って帰るから あんま気にせんかったんよね。
が。 授業開始近くになっても、 チエが来ない。
一番ギリギリに来たミカに 訊いてみると・・・ 「今日チエ、バイトで来ぉへん」 との返答が。
最近バイト先が人手不足らしく、 チエは今日入らざるを 得なくなってしまったとの事。
これには、 タケさん・ちなっちゃん・私が 大きく項垂れ(コラ 「もうこれは・・・ 14時半のバスに乗る為、 途中で抜けるしかない!」 という意見に全員一致で賛成(?)。
バスが発車する10分ほど前に、 タケさん・ちなっちゃん・ ミカ・私の4人は教室を おさらばして帰宅(ぉ
あぁ、 気持ちがかなりたるんできたなぁ。。
◇◆◇その他の出来事&思った事◇◆◇ ・私も不安やったけど、 それ以上に あなたを不安にさせてしまっていた。
でも、 話をした事で少しは安心できた。
やっぱりあの手と、 かなり細いのに 意外と強い腕の強さが。。
本日1限休講。
と言う訳で、 1日中ゴロゴロしていました。
・・・あ。 歯医者に行って来ました。 歯石取ってもらう為に。
これで終わりや~♪
と思いきや、 来月になったらまた来てくれと 言われました。
勿論テンション急降下。
来月行ったら 半年は行かなくて済む事を 祈りたい。
3限、 社会福祉援助技術実習指導演習Ⅱ。
本日の授業内容が 「介護技術」って事で・・・ 何時もの教室ではなく、 介護演習室(?)に教室変更をして 授業を受けておりました。
他のクラスと合同で。 (実際・・・教室は一緒やったけど、 やっていた内容は全然違っていたけど。)
わざわざ教室変更までしたんやから、 何か実際にするんやろうなぁ・・・ って思ったら、 普段の講義と変わらん(ぇ
何かをしたと言えば。。 2~3人1組になってした、 半身まひの人への 衣服着脱の介助ぐらい。
「これって・・・ 教室変更した意味あるん!?」って、 サヤカさん(1年初期結構仲が良かった)と ゆきちゃん(演劇部で一緒やった)で 軽く愚痴ってましたが。
結構期待しとったんやけどなぁ・・・ ほんま残念。
二日酔いはしていません。 してたら、 多分大学には行けてへんし。
けど、 少しアルコールが残っている感じ。
同じく 少しアルコールが残っているチエと、 何故かバスの中で火照ってたり。
そんな状態やったけども、 1・2限は何とか乗り切る。
昼休みも3限もぼーっとして。
4限になって、 やっと元に戻ったかなぁ(遅
授業が終わる15分前には、 タケさん・チエと一緒に教室を出て 帰りましたとさ。
研究会の活動日やったけども・・・ 19時半前には撤収。
通学組である タケさん・ちなっちゃん・ チエ・私の4人は 19時20分大学発のバスに何とか乗り、 それに時間が近い電車にて帰宅。。
の予定が、 「4人で食べに行こう!」 という事になり。
最初は何時もの(?)中華料理屋に 行くつもりやったけども、 チエが「飲みたい」と言い出し。
そしたらタケさんが 「和民(わみん)ってある?」 (ほんまは「わたみ」って読む) 訊いてきて・・・ 皆からつっこまれつつ、 「んじゃ、そこに行ってみよう」 と、そこで飲み食い決定。
和民に着いて 少し店内を見てみると・・・なんと! そこには ちゃん先輩・ソイちゃん先輩・ タカ先輩・チョコ先輩の4人が レジ前で待っている姿が。
実はこの4人の先輩方。 以前飲みに行った際、 混んでて和民で飲めず 結局他の店に行ったらしく。 今回はそこで飲もうと来ていたらしい。
同じ電車に乗っていたのは 知っていたけど、 まさかそこに行く為やったとは知らず。 ちゃん先輩に訊いても教えてくれず。
私等はどうしようかとしている間に、 タカ先輩が店員さんに 8人で飲めるよう訊いちゃったんで、 急遽飲み会が発生。
取り敢えず・・・ タカ先輩の内定祝いと、 ソイちゃん先輩の内定取り消し祝い という事で乾杯。
そこからは。。
私はタカ先輩と叩き合い。 ちっちゃい子のケンカ状態。 席替えした後隣同士になったから 更に激化。
チエは席替え後、 右隣にいたソイちゃん先輩に絡み。 また席替えした時には、 タカ先輩と妙に意気投合して ハイテンション。
タケさんは酔えば酔うほど 声のトーンが大きくなり、 キャーキャー騒ぎ。
ちなっちゃんは、 酔っていてもそれを隠していたから、 一番まともで。
タカ先輩のワルノリにより、 ソイちゃん先輩とタカ先輩に 変な疑惑が浮上したり。
チョコ先輩は酔うと 真面目になってしまうし、 自分まで酔うと介抱役がいなくなるから あんまり飲んでいなかったと思われ。
最後の方になると、 ちゃん先輩が疎外感を感じていたり。
電車の関係で、 タケさんとちなっちゃんは途中で抜けて。 残ったメンバーが解散したのは 23時過ぎ。
先輩達は終電までの時間潰しとして ゲーセンに行き、 チエと私は帰路へ。
23時半までには無事帰宅。 家に連絡するのを忘れていたから(ぉ)、 母に軽く怒られたけど。
楽しかった事は楽しかったけど・・・ 明日1限からあるのに 飲みすぎたかも。
◇◆◇その他の出来事&思った事◇◆◇ ・3限の空き時間。
みらい館来客者(外国人の方)による、 遊具のデモンストレーションがあって。 それを観に行っていました。 (2限終了間際シゲちゃんに、 「(午後)1時からよろしくね」 って言われちゃったし。半ば強制。。)
海外のトランポリンや、 ある特定の障害に為に作られた 様々な形のブランコや、 緩やかな傾斜の滑り台等・・・ なかなか興味深く面白い物を 観て体験する事が出来、 非常に楽しかった。
因みに。 トランポリンはみらい館に まだあって。。
みらい館に行く度、 誰かがぴょんぴょん飛んでたり、 寝てたり。
生活しています(何
まあ、そんな事はさておき。
私、 移動してる時とか、 家で何かをしている時には 音楽を聴いている事が多いんです。
ポータブルMDプレイヤーで。
が。 イヤホンがねー・・・おかしい。
何がおかしいのかと言いますと。。 イヤホンのゴムのカバーが 何故か簡単に取れる。
そして、昨日か一昨日。 片方失踪(ぇ
このイヤホン、 上の弟から借りた(?)物なんやけど。。 (上の弟はクリップヘッドホンがあるから 特に支障は無いけど、それでもなぁ。。 因みに私のイヤホンは片方音が出ない。)
多分 とやかく言われる事は無いから、 それはえぇとして(コラ)。
流石にあれが無いまま 耳の穴に入れるのは痛いし、 音楽聴けんのは嫌やから・・・ 安いクリップヘッドホンを 買いに行きましたよ。
電化製品の店を2軒ほど回って、 安かった方で購入(ぉ
取り敢えず・・・ ある程度保ってくれれば それで良いんやけど。。
◇◆◇その他の出来事&思った事◇◆◇ ・私が泣く資格なんか無い。
だって、 私がした言動が悪いんやから。
でも・・・ あなたの手の大きさや温もりを 思い出す度淋しくなって、 すぐに泣きたくなる。
結局そのまんまで。(後で分かります
朝・晩と昼の気温差が激しかったり、 夏やと思ったら また春に逆戻りして、 服とかの調節が難しい今日この頃。
髪型も然り。
最近帰りが遅くて。 髪を短くしたら 首周りが寒いかなぁと思って 切ってなかったんやけど・・・
でもボッサーとなってきたから、 そろそろ切ろうと。
と言うわけで、 美容院に行って来ました。
で。 いっつも切ってもらう時、 髪型をどうしようかと悩むんですよ。
でもイマイチよく分からんから、 結局何時も通りになる。 (レイヤーをつけ、 シャギーをいっぱい入れてもらう)
今日も 「髪型どうするー?」って訊かれて。 「うーん・・・」って悩んだけど、 やっぱり何時も通りに。
長さは 「肩につくかつかんかくらい」 って言ったから、 前より短くなりましたが。
取り敢えず髪はさっぱり☆ でも気分は沈んだまま(謎
でも気付いてくれる人はおらんのよね~ ・・・とか言ってみたり。
午前はバイトで、 午後は授業、な土曜日。
今日は総務からの要請で、 ちゃん先輩が朝からスーツ姿で みらい館のバイトに入っていましたが。
それはさておき(ぇ
私は昼の12時までやから・・・ タイムカードを押しに行って、 その後タケさんと食堂へ。
普段通りのんびり食べて。 (寧ろ私だけゆっくりと食べ/汗) 食器とかを片付けに行こうとした時に、 ちなっちゃんが現れ。。 「今日の3限休講やで」 と教えてくれました。
タケさんと私は やっぱり「えぇぇっ!?」と声を上げる。
そんなんやったら 昼ご飯食べた意味が無い。。
ちなっちゃん曰く、 午後1時になる少し前くらいに 掲示板にて貼り出されたらしいから 仕方ないっちゃあ仕方ない。
でもなぁ・・・
それやったら、 もうちょっとバイト入っとけば。。(ぉ
◇◆◇その他の出来事&思った事◇◆◇ ・あなたは優しすぎるよ。
少しは怒ってもいいんじゃない?
そうじゃないと、 お互い・・・いや、あなたが辛くなるよ。。
先月、 定期健診で行った筈の歯医者。
やけど・・・ 虫歯が数箇所見つかった所為で、 週1の割合で 通院せなあかんという状況に。
って事で、 今日も行って来ましたよ。
診察室に入ってから、 おそらく十数分は放置プレイを くらいましたが。
取り敢えず今回で治療は終了。 どの箇所も、 そんなに酷いものでは なかったというのが 幸いやったってとこでしょうか。
来週歯石を取ってもらって、 多分また半年後に~ってなるかな。
まあ、 通院するのが1ヶ月ほどで良かった。。
3限。 「社会福祉援助技術実習指導演習Ⅱ」 っていう名前の・・・ 施設での実習に備える為のような授業。
本日の授業で・・・ 今どれだけ知識があるかっていう、 確認の試験がありました。
えーっと。 ボッロボロでした。完敗。 おそらく 何かしら課題をせなあかんと思われ。
ほんま嫌になるし凹むし。 ちゃんとやっていれば済んだものを、 殆ど勉強せぇへんから。。
まあ・・・ ちゃんとやっていなかった自分が 悪いという事で。
午前0時くらいに 意識を飛ばし、 午前4時くらいに 目を覚ましてシャワーを浴び、 また寝て。
ってやったら、寝坊して。 しかもめっちゃダルい。
まあ・・・ それでも1限には間に合ったけどさ。。
授業中も その気だるい空気が抜け切れず。
帰りもそんな感じで。
4限の授業が休講やったっていうのが 幸いやったかな? 家帰って即昼寝しました。 (最近昼寝してばっかり。。)
さて。 明日の試験どーしよー(ぇ
3年前期が始まって 既に1ヶ月が経ち、 全ての授業の雰囲気を だいたい掴んできた今日この頃。
今年度初サボりをやらかしたり。
いやー・・・ 午後2時頃からみらい館で、 大学の近くに 住んでいらっしゃる方々の 応対をしていた訳ですよ。 (はっきり言って、 私が一番なーんもしてへんねんけど/ぉ)
それが終わった後・・・ 軽くめまいがして。
で。 4限の授業で使うテキストを 忘れたタケさんに それを貸す代わりに(?)、 学生証をカードリーダーに 通してもらうという事に。
3年メンバーが授業に 行ってからは。。 ちゃん先輩と話をしたり、 1人ぼーっとしたり、 ナカちゃん先輩に 命を狙われそうになったり(ぇ)、 ソイちゃん先輩につっこんだり(?)。
そんな感じで4限が終わり、 5限には行って来ましたとさ。
◇◆◇その他の出来事&思った事◇◆◇ ・今週シゲちゃんが出張という事で、 本日1・2限休講。
だから朝は結構のんびり・・・ って訳でもなく。 銀行行ったり、郵便局行ったり。
早目に家を出て、 タワレコに寄ってから大学へ。
あとは・・・ この日記の最初に書いた通り。
・研究会。 私等が5限の授業を 受けている間に・・・ ちゃん先輩が、 キーボードカバー最後の1列を 空けてしまったようで。
暇なのは分かりますけどーっ。 ちゃん先輩からの お褒めの言葉を聴きたかった(凹
・タワレコにて。 BEAT CRUSADERSというバンドの 『P.O.A.~POP ON ARRIVAL~』 っていうアルバムを購入。
何故かここ数日、 めっちゃ欲しいという衝動に駆られ、 つい・・・(ぉ
家に帰ってから、 弟2人にこのCDを買ったのを 一応話してみる。
けど、 上の弟は全く知らんって事で反応薄。
下の弟は・・・
私「なぁ、 BEAT CRUSADERSって知っとう?」
下の弟「知らん」
私「うーん。じゃあ・・・お面」
下の弟「ああ、あのバンドか~」
良かった、「お面」で通じた!(何
試験勉強を(?)。
と言っても・・・ あまりやる気が出なかったので、 少ーしだけしかしてませんが。
取り敢えず、 今日1日を振り返る。
起きる。
朝ご飯を作る、食べる。
朝刊とジャンプを読む。
昨日録画した『義経』を観る。
普通にTVを観る。
昼ご飯を食べる。
録画した『爆笑オンエアバトル』を 上の弟と一緒に観て笑う。
洗濯物を取り入れる。
ちょっと勉強や課題をする。
夕飯の準備を手伝って、食べる。
・・・っていう感じですねぇ(何
◇◆◇その他の出来事&思った事◇◆◇ ・私じゃあ、あかんのやって。
だって・・・ 人の事を考えとう振りして、 全然そういう事してへんもん。 ただ自分を守っとうだけ。
それに、 した事が全て裏目に出る。
だから、あなたを傷つけてばっか。
もう嫌になる。。
なんで私は・・・
世間一般では、 今日がゴールデンウィーク最終日。
そんな日に私は、 物を食らう為だけに起き・・・ あとは寝る。 という、 素晴らしくやる気の無い1日を 展開しておりました。
12日に試験があるから、 「試験勉強する!」って 昨日タケさんに宣言したのに・・・ 何もしてねぇよ(駄
まあ・・・明日頑張ります。。
◇◆◇その他の出来事&思った事◇◆◇ ・あんな事、 送るんじゃなかった。。
私は人を傷つける事しか 出来ないんかなぁ。。
でも、 知ってて欲しいと思ったから・・・ あなたの事を 嫌いになりたくない・・・ 好きでいたいから。 だから送った。
メールより、 ちゃんと言葉で伝えないと 伝わらないのか。。
連休があったのと、 土曜日やのに 大学に行かなければならない・・・ という2つの要因(?)により、 曜日感覚は滅茶苦茶。
まあ、それはさておき。 今日からみらい館でのバイトが再開 (先週の土・今週の火・木は休みやった) って事で、 朝も早くから行って来ました。 眠かったけど。。
で、 何時も通りまったりと。 10時過ぎくらいから、 タケさんやじゅんじゅん先輩に チョコ先輩が、 バイト終了間際くらいに ちなっちゃんやチエが現れ・・・ やっぱり 来るのは研究会の部員のみ(苦笑)。
そんな感じでバイトも終了。
3限の授業は・・・ 初めのうちは真面目に受けていたけど、 途中から本気で寝てました(駄
そして、チエの車で地元の駅まで。 やっぱり面白かった(謎
駅に着いて皆と別れた後、 1人ミスドに寄ったり 花屋に寄ったりしてから帰宅。
今日もこんなゆるい1日。
1週間も休みがあったのに、 あっという間に過ぎ去り・・・ 授業が再開。
昨日帰って即寝て、 午前3時に目覚めて シャワー浴びて、 また寝て、 と変な寝方(?)をしてしまい、 あまり疲れがとれず。 (それとも、体力無さ過ぎ?)
それでも朝の7時前には 何とか起きて(寧ろ起こされて)、 授業を受けて来ましたよ。
何回か寝そうにはなったけど、 マシンガンっぽい授業の進め方により それは阻止され、 寝る事無く済みました。
でも・・・ あまりの眠さに耐えられず。。 家に帰って即昼寝。
その御蔭で、 今(=夜)は頭ん中がスッキリ☆
明日朝早いのにあかんやん。。
◇◆◇その他の出来事&思った事◇◆◇ ・昼。 ミカと先々週に食べに行く 約束をしていました。
で。 今日それを実行した訳ですが・・・ 諸事情により、 チエも一緒にミカの奢りで頂きました(ぇ
ほんまにありがとうでした! そして、美味しかったです(ぉ
私にとっての黄金週間は 今日が最終日。
次の日授業があれば、 普段なら 家でのんびり過ごすんやけど・・・ 今日は出掛けて来ました。
初にして、 恐ろしい事に見舞われた南港に。
一応前日に、 南港までどうやって行くかを 軽く調べてはいたものの、 イマイチよく分からず。
まあ・・・無事に着きましたが。
で。 ATCにて昼ご飯を食べ、 「トミカ博」に行き(ぇ)、 外に出て、 大阪湾の汚さに驚愕したり(何)、 兎に角ひたすら歩いてました。
歩きに歩いて、 辿り着いた駅から 電車(?)に乗って梅田へ。 ちょっと店に入って出て、 夕飯を食べて・・・大阪を後に。
地元の駅に着いてから、 またのーんびり歩いて帰宅。
家に帰って即沈没しましたよ。 結構疲れたけど、 色々と面白いものが観られて 楽しかった~。
◇◆◇その他の出来事&思った事◇◆◇ ・明日提出のレポート。 今朝完成しました☆(ぉ
あ、徹夜してた訳では無いですよ。 4時間半は寝てます(何
私・・・(何
一昨日まりちゃんに 工房開けてもらってまで、 資料を取りに行った訳ですが・・・ 私が望んでいた資料が無かった(ぇ
って事で、 また大学に行って来ました。
大学に着いて、 一応掲示板を見て、第二工房へ。
もう・・・ 大量のパンフやカタログの山を見る度、 何をするにも 気持ちが萎えるんですが。。 今はそんな事を 言っている場合ではないから、 山に立ち向かいましたよ。
が。 いくら探しても無い! やっぱり私が持ち帰った中に あったんかなぁ。。 結局1時間半くらいして帰宅。
家に帰ってから、 持ち帰った資料を観てみたけど・・・ やっぱり無いー。
あれ無しで、 レポート完成させるか。。
ふう、 やっと日記が追いついたー(何
早いもので、 連休もあと2日(今日省いて)。 うわー・・・恐ろしい。
勿論、 レポートは手を付けていません。 明日には必ずやってしまいますが。
今日は・・・ 母と下の弟について行って、 ユニクロにて Tシャツ2枚を買ってもらい。。 ショッピングモール的な 所に入っているミスドにて、 ドーナッツを大量購入。。
な、1日でした。
なんか・・・ 時間が経つの、早すぎる。。
黄金週間も折り返し地点。
午前中歯医者に行った後、 6日にシゲちゃんに 提出せなあかんレポート (4月23日にインテックスに行った感想文)を そろそろ作成しようかと思い・・・ ワードを開いて、 ちょっと文章を打ち込んでいました。
が。 今になって肝心な事を思い出しました。
自分の手元に、 自分が収集したパンフやカタログが 無いって事に。
先週の水曜日・・・ 第二工房におったのに、 なんでそん時に取らんかったかなぁ。。
まあ・・・ 嘆いても仕方ないので、 今工房の鍵を持っている まりちゃんに連絡を取って、 鍵を開けてもらう事に。
だから急いで大学へ行き、 (急いだところで、 どうせ1時間弱は掛かるんですけど) 工房へ向かい、 資料を取り、 まりちゃんと少し作業をして・・・ と、1時間ほど居て帰宅。
帰ってから レポート書こうと思ったけど、 弟に部屋占領されてて。。 それでやる気が殺がれてしまって、 結局何もせず(駄
2005年05月01日(日) |
一転して引きこもり。 |
雨降ってたしね!
って事で、 昨日とは打って変わって ひっきー生活を満喫。
じゅんじゅん先輩から借りた・・・ 『TV's HIGH』っていう 5年程前に一部地域で放送されていた 深夜番組のDVDを観て、 1人で笑ったり。
なかなかネットに繋ぐ時間が取れず、 溜まってしまった日記を書き込んだり。
・・・ってな感じです。
|