日々これまた試練
つまんない毎日をだらだらと。

2005年07月27日(水) うまくいかない日

サークル。
茶話会。
代表も交代し、私は今回と来週はのんきに参加してればいい感じ(w
で、今回サークルをやめるにあたって
皆様からお餞別をいただきました。
欲しかったプレートを2枚。
ありがとう。

帰りに銀行郵便局スーパーとまわって
帰宅。
お昼ご飯を食べて
手続きをしようと思ったら
すべてうまくいかない。

せっかくやる気が出たのにどういうことだ!

午後、セリオンに遊びに行き
セリオンタワーで遊ばせてそのままセリオンリスタへ。

あーさん、珍しく
知らない男の子と一緒に遊んでました。
へー、あーでもこうやって遊べるんだーと感心しました。
けっこうマイペースで1人で遊んでること多いから。

こういうお友達が引っ越し先でもできたらいいねー。
ママの力で作ったわけじゃなく
自分達の波長があって仲良くなったお友達。

帰宅後我侭炸裂。
もうすぐご飯だよって言ってるのに
「アメ!アメ!」とうるさくくどかったあーに
私の雷が落下。

「そんなにアメが食いたいなあ食べればいい!
もうママはご飯作らない!あーにはご飯作らない!」と激怒。
ものすごいきれようにあーもびびったのか
「もう、わまままいわない~」と大泣き。
あたりまえじゃ!

久々に激怒したので
あーもビビリまくりの大泣きで
昼寝もせずに遊んでたし
疲れたんでしょう。
ご飯ちょっと食べたら
自分から椅子をおりて
ソファに横になってしまいました。
そしてふと見ると寝てました・・・。

めずらしいもんですなー
6時に寝たのに
ずっと寝てます。
(いや、時々起きてふぇ~~んとなってますが)






↑エンピツ投票ボタン

My追加


そんで721でやってる救命病棟24時Ⅱを見て
寝ようとしてます。

珍しいことにアルコール飲んでません。
うふふ。



2005年07月26日(火) プール

あーが初のプールを体験した。

友達が遊びに来てくれて
ザブーンでも行ってみようとなったのだ。
友達のお子ちゃまNちゃんは夏すぎに5歳。
ベビースイミングから今もスイミングに週1で行ってるという。
水は慣れたもんでぐいぐい泳いでいく。

あーはプール初挑戦。
足いれ付の浮き輪に乗っかってはじめは恐る恐る。
そのうち楽しそうにしていた。

はじめは私が浮き輪を引っ張っていってたが
Nちゃんがあーの浮き輪を引っ張ってくれて
あーもNちゃんが引っ張ってくれるほうがうれしいらしく
「ママ、てって離して!」なんていうもんだから
Nちゃんに任せたりして・・・
それが悲劇を呼んだらしく
Nちゃんもやはり5歳(まだだけど)
あーのバランスとかまでは見てられないので
あーもバランスくずして転覆。
おぼれる前に私が引き上げたけど
水は飲んでしまったらしい。
びっくりして固まってしまった。
その後
もう一回復活してプールに入る気になってくれた。
きゃっきゃっきゃっきゃと遊ぶうち
またもや転覆。
このときの恐怖は大きかったようで
その後はプールに入らず・・・。

あーぁ、プールデビューは失敗でしたよ。

転居先には車で10分も走ればプールがあるらしく
当面は2人っきりで日中を過ごすだろうから
プール、いいかなぁと思ったンだけどね・・・。

その後、ご飯を食べて
サティに。
サティでNちゃんと遊んで買い物して
すっかり一日Nちゃんと一緒に遊べたから
バイバイしないと大泣き。
あまりにも聞き分けない様子に私もぶちきれて
「そんじゃあーだけここにいなさい!」
「イヤだー!!ママーーー!!」
と大騒ぎなやり取りしてる姿を
サークル仲間のママに見られてしまいました(笑)






↑エンピツ投票ボタン

My追加

といわれました。

トラウマになりそうな予感・・・。



2005年07月25日(月) ぷっぷる

赤りんごの日。

来月は1回しか出れないなーと思っていたら
帰省される人が1組いたので
来月は前半に2回することに。
おお!!ラッキーーーーと思ったけど
あら?その日は友人宅へとまりに行く日だ・・・
(正確には泊まって帰ってくる日)

あー、あーは赤りんごも好きだけど
そのお泊りのお友達も大好きなんだよなーーー。
どうしようかな・・・。

母は金も絡むし
赤りんご優先かなぁと思ったりもしたり。

その後、パン屋でパンを買い
それを手土産に友人宅へ。

またまったりとした時間をすごした。

3時前に帰宅し
車であーは寝たけど
家に着いた起きちゃって






↑エンピツ投票ボタン

My追加


あーは「ママ、おきて」と繰り返してましたが
その言葉も耳に入らずウトウト。
ふと眼を覚ますと
テーブル一面シールだらけになってました。
そしてオモチャも散乱してました。
ああ、やられた・・・。

夕方にダンボールが10個ほど届いて
いよいよかぁなんて思ったけど
「最小限、触って欲しくないものだけ梱包してくだされば結構ですから」
「極力手を加えなくていいですから」と念を押された。
そうするつもりですよ(笑)

夜はお父さんがいないから
鶏野菜うどんと枝豆オンリー。
枝豆を2人で笑いながら食べました。
鞘から豆が飛び出るのが面白いんだってさ。
で、その姿を見て私も笑ってたよ。
何がおもろいんだろうなーーーと思いながら(w



2005年07月24日(日) 売れた

ああ、飲みすぎたんだなとおもったのは
朝。
内臓疲れてますって感じ。

それでもあーが起きたから
8時におきてぼーーっとしてたけど
ずっと横になってた。

お昼すぎて何とか復活。

いらないものを売りに行こうと
ブックオフへ。






↑エンピツ投票ボタン

My追加

胃袋に入ったよ、本は。

夕方にオフハウスへ。
猫ケージと食器とグラスとオモチャを売りに。
結局猫ケージ1000円。
(9800円で買いました・・・)
食器は100円と50円。
オモチャは100円。

オフハウス見て思ったけど
何でも結構買い取ってくれるんじゃない?
家具とかさ。
引越しの時に処分しようと思ってる
折りたたみベッドなんか売れる!と確信したよ。

この際だから
引越し前に来てもらって買い取ってもらおうかな。
少しでも金になったら金かけて処分するよりいいもんね。



2005年07月23日(土) ビール!ビール!

起きたら11時。
頭がぼーーーっと動かない。
お昼ご飯を作ってぼーーーっとして。
片つけなきゃいけないなと思いつつ。

お父さんがあーを連れて近所を散歩。
その辺からやっと頭が動き出す。
押入れから色々だして
いる物いらない物の整理。

押入れには使ってないオモチャの山。
ああ、ため息。

夜、飲み会へ。
ビール1杯100円!!!
イヤーーーーー、飲んだ飲んだ。






↑エンピツ投票ボタン

My追加


だけどめっちゃおもへがった。
酔っ払った自分にも笑えた(笑)
沢山沢山飲んだのに飲み代3000円台だったんよ!!!
すごいよ!100円ビール券!
提供してくれたお友達サンキューーーー♪



2005年07月22日(金) 何をしに?

今日も友達宅へ。

サークルの代表を交代してもらうので
そのメンバーのメルアドとかを設定しに行くつもりが
サークルのポスター作りばかり頭にあって
データ持っていくの忘れて
結局設定できず。

でもゲラゲラ笑いながらポスター製作。
それも5分とかからず(笑)

結局まったりとおしゃべりと茶。

本当、ゆっくりできた~。






↑エンピツ投票ボタン

My追加


今はいろんな趣味のことまで。

余裕ができてきたのかな?



2005年07月21日(木) 寿司ランチ

午前中サークル。
茶話会。
このサークルで茶話会に出席できるのもこれが最後だ。

仲良くしてるお友達がみな出席してたので
話も弾み楽しかった。

あーもなんとか離れて遊んでたし。

その後
お友達宅へ行き
寿司ランチ!

3時過ぎまで色々おしゃべり。
楽しかった!






↑エンピツ投票ボタン

My追加


わたしはやっていけるのかな?



2005年07月20日(水)

サークル。
今日はお祭りがある地区のすぐちかくにあるカラオケ屋さんで
ランチ。
11時からだけどまたまたまったりしてたら12時になっちゃった。

あーはなんだかベッタリで歌いもしないし
遊びもしないので
1時半頃に切り上げて
あーと2人でお祭りに。

お祭りに行ったとたん機嫌がよくなり
ほとんど抱っこなしで歩いてくれた。

欲しいものがあったら少しなら買ってあげるよといったら
偽金魚の金魚すくいがしたいと。
300円払って1回挑戦したけど
あーが挑戦して成果0匹。
がっかりしてたら屋台のお兄さんが
「も一回いっすよ!」といってくれたので
遠慮なく挑戦。あーと一緒に頑張ったら7匹もすくえた!
あーさんニヤニヤ大喜び。
その後、なんだかブレスレットが欲しいというので
400円のブレスレットも購入。
祭りも歩きながら見て私的にはかなり満足。

自宅に戻り
6時過ぎにお父さん帰宅。
雨が降りそうな天気だったけど
またもや祭りに。

屋台で焼きそばとか焼き鳥とか玉こんにゃくとかミニラーメンとか
かなり買い食い。
座って食べることができたので
ビールも飲んだ!

も一度偽金魚をすくいに行くが
今度は3匹だけ。
それでもあーはニヤニヤ。
あとぬいぐるみのくじを一回引き
カンガルーのぬいぐるみをゲット。
多分はずれだと思うんだけど
あー、またもやニヤニヤ。

最後に「楽しかったね!お祭りまたくるね!」とおしゃべりして
帰宅しました。

うん。
楽しかったね。






↑エンピツ投票ボタン

My追加



2005年07月19日(火) 色々

朝、朝食作りのために普通におきました。

だけどなんだか朝はてきぱきとできず
西部公民館の教室に行こうと思ったのに






↑エンピツ投票ボタン

My追加

運転しながら間に合うはずも無いよなと。

そんで友達も今日は行かないといってたし
引っ越してやめちゃうわけだし・・・と

急遽動物園に行きました。
天気はよく日差しもきびしいが
風は涼しく気持ちよかったので
日陰を選んで散歩。
あーは「動物園ってたのしーーー」とはしゃいでいました。

結局12時近くまで動物園をうろうろして
その後小さいサークルメンバーが送別会をしてくれるというので
カラオケ屋へ。
いつも行くキッズルーム付のカラオケ屋さんとは違うけど
座敷だし、おもちゃを持ち込めば問題なし。
ランチ付フリードリンク11時~3時で1人1000円は安い!!!
そして子供料金も取られない!!

しかも、送別会だから~とおごっていただいてしまいました。

その後は不動産屋へ行き
退去の手続きをして帰宅。

家に帰っても昼寝する様子も無いあーさんは
「散歩したい」といいだすので
歩いて買い物&郵便局。

戻ってきてからも寝る様子なく。
6時にお父さん帰宅したので
お父さんとも散歩に。

でもって転んだらしく
顔に大きな擦り傷を作って帰ってきました。

消毒はしたけど
今日は痛がるからお風呂には入れませんでした。

なんだかよく動いた(歩いた)一日でした。



2005年07月18日(月) 連休最終日






↑エンピツ投票ボタン

My追加


あ、いや失敬。
ゴミを捨てに夜出ました。

それだけ~~~。

あーはやはりお父さんベタベタ状態で
昨日は寝かしつけも。
今日も一緒に散歩に行き風呂入れも寝かしつけもすべてお父さんでした。

いや~~~
平日の私のイライラがみるみるほぐれていきます。
このままお父さん大好きでいてほしいっす。


 ←前日に戻る  目次  後日に進む→


うにこ [MAIL]

My追加