徒然なる独り言。 → written by mizuki/reine [MAIL] [HOME] [別館]   


(現在の傾向→神奈延年/東北楽天ゴールデンイーグルス/嵐)
※ヲタクの香りがそこはかとなく漂っている時があるので、そーゆーのが苦手な人はご注意下さい※


◇INDEX◇ ◇NEW◇ ◇RANDOM◇ ◇Enpitu◇

もっさん、エライ言われようやで(笑)   -- 2003年01月22日(水) --

昨日のSCTVのオンデマンド放送、わらしべの所だけちょびっと見ました。
結構どのバンドの結果もたいしたことないんやね…(笑)
質屋(あ、リサイクルショップだっけ?笑)ってそんなもんかー。
罰ゲームがとっても気になりますが、どうなるんだろう…。

あー書くことがない…ので最近読んだ横溝正史のコーナー(?)
前書いた「本陣殺人事件」「八つ墓村」の後、
「悪魔が来たりて笛を吹く」「犬神家の一族」の2冊を読み終わって、
今は「悪魔の手毬唄」を読んでます。
つーかさ、この人の小説読んでるとさ、時代が昭和初期とか戦後とかやんか?
今と考え方とか全然違うことにまず驚くのよね。
女の人は処女じゃないと結婚出来ないとか、びっくりするわ(笑)
あと、家柄とか血縁についての考え方が凄まじい。
今の時代やったらこんな事件は起こらんやろうな〜ってしみじみ思いました。

「犬神家の一族」は(キモグロいけど)やっぱ面白いです。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


君はたった一人のMARIA   -- 2003年01月21日(火) --

う〜ん今日も書くことがないなぁ…。
えーとえーと…あっ昨日の「カヴァーしようよ」のビデオを見て、
サイコの「激愛メリーゴーランド」演奏シーンで一緒になって踊りました(爆)
これはもう、Lidaにハマる前からすると考えられんことです。
てゆーか、ラストの所、アヤたん頭上げるタイミング間違えてるよ…(笑)
…とかそのくらいかなぁ。
そんなわけでタイトルも勝手に歌詞から拝借(やる気ねぇ)

つーか両A面シングルなはずなんですが、
「春夏秋冬」(seek大プッシュ曲)の方はちっともお耳にかからんのですけど…。
ライブで聴いたのと、ライブの最後にPV1回見たっきりよ。
どこかでこっちも演奏せんかなぁ。しかもサルの着ぐるみで(笑)

そういえば、森川さんの久々のニューアルバム、まだ入荷の連絡がありません…(泣)
なんでだ!もう注文してから結構経ってるはずなのにー!くっそうタワレコめ!!
これを買いに行く時に気が向いたら
「激愛メリーゴーランド/春夏秋冬」買ってみようかなーとかちょっと思ってます(笑)
(とか言いながら、結局「愛の唄」の時は買わなかったんだけどね…)

あぁそうか、今日ってSCTVの日だったんだ(笑)
FAIRY FOREとWaive合同で90分だったっけ?見てなくてごめんよ…。
(誰に対して謝ってるんだかよく分かりませんが)

火曜日はSCTV見なきゃホントつまらん…(ていうかお前がつまらん)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


情熱の風は吹きませんでした(撃沈)   -- 2003年01月20日(月) --

ラクリマのライブ(おそらく場所は体育館・笑)で、何故か私も演奏してる夢を見た…。
なんかSHUSEがドラムやってて、私がベースやねんやん。しかもストリングベース(笑)
もう何年やってないねんって感じで押さえるとこももう忘れたし、
ベースのフレーズなんか知らんから弾けるわけないんやけど「情熱の風」が始まって。
何とか適当にやってみるけど、やっぱり出来る訳ない…(苦笑)
私だけじゃなく全員演奏に自信がない感じで余りにライブがショボいので、
SHUSEに「助けてっ!」って目で訴えとりましたわ…。

ほんで代わってもらったんやけど、今度はドラムやんか?
それがまたセッティングおかしいし椅子が高くてめっちゃ叩きにくいねん!
でも「未来航路」はやりました(笑)←途中までやけど
その後、自分が叩きやすいようにセッティングしてる途中で目が覚めた…。
何だったんだ!っていうかLEVINはどないしてん!?(笑)

私がドラム触ってる夢って、いっつもセッティングが上手くいかんのばっかり…。
たまにはちゃんと叩かせてくれよ!(笑)もー。

そんなこととは全然関係ないですが。
夕方に用事のついでにスーパーに寄ってみたんですけど、
もうバレンタインのシーズンなのですね…!!
いっぱいチョコレートが並んでて、どきどきしてしまいましたのことよ(笑)
うわー欲しいー全部買い占めたいー!!(><)←注:私はチョコ吉です
これはまた、去年みたいにベルシティ(ローカル)に行って
色々色々と買い込んでこなけりゃいけないわね!!うはっ!
もう、チョコに囲まれるのを想像しただけで鼻血噴きそうです(笑)
去年は3000円くらい買い込んだのだけど(アホだ…)、今年はどうかしら〜。
あー生チョコが食べたいなー…。

ちなみに、人にあげる分は買うわけありません。

-------------

>I町さんへ(いい加減この表記もしつこい)
ナイスで的確なツッコミをどうもありがとうございました!(笑)
私も「頑張って旦那ぶってる!」ってな感じにしか思えませんでしたもの(笑)
いやーまだ初々しい(何がだ)ですよねぇこの頃…。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


激愛DE踊りすぎ(爆)   -- 2003年01月19日(日) --

今日は日記として書くようなことがほとんどないので、いきなり私信です。

>Mさんへ
あぁびっくり(笑)ここ見て頂いてたんですか!いやー先日はお疲れ様でした。
孝介さんエロ可愛かったですねー善徳ステキでしたねーvv(笑)
大阪のライブでの、この二人と高井さんの容態(笑)がとても気になります…。

あ、それと。MD楽しんでます〜ありがとうございました♪
でも5年前のKOJIが「SHUSE」て呼び捨てにしてるとなんかムカつくのは何故だろう(笑)
(じゃあ今ならいいのか?と問われると…うーん)
やっぱり「SHUSEくん」て呼んでるのが一番萌えるなぁ(笑)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


やっぱりオタ日記…。   -- 2003年01月18日(土) --

寝てる時に足の裏にめっちゃ汗かくのは何か病気なのか、知ってる人いません?(笑)
…と、そんな感じで皆様こんにちは。
またもや日記へのアクセスが異様に多くなっててびっくりなここ数日。何事…。

えー水曜のアニメビデオをようやくまとめ見しました。
いやー何回見ても中1の頃の手塚めっちゃ可愛いな〜(笑)
…というのはこないだ書いたので、.hackとゲットバッカーズとKYO。
全部保志さん出とるやんけ(笑)ほんと凄いなぁ…。
私が見てるアニメのほとんどに出演してる気がします(特に水曜は4/5の確率)。
その中ではやっぱかづっちゃんとレキが好きかな♪かわゆい(笑)
あーキラも顔可愛かったらなー…と遠い目をしてみる。ほんとあのキャラデザ…(泣)

そんなわけで今日のSEED、15話だっけかな?フレイが恐い〜(><)
つーかフレイとサイは許婚だったのですか?ってことはサイっていいとこのお坊ちゃん?
しかし、フレイ×キラ(え、普通逆じゃ…笑)ってのはどうなんよ!!
あのちゅー、「死の接吻」みたいなもんですしね…((c)らんま1/2)
キラはすっかりその気になってたりするんかしら。あの子はもう…。
なんかな〜ほんま…萌えんなぁ…。その点ミリアリアとトールは和むな〜(笑)

夜。隣で妹が見てたので、私も「よい子の味方」だっけ?
嵐の桜井翔くん(くんかよ・笑)が主役のドラマ。あれをチラチラ見てました。
いやー翔くんめっちゃかわええなぁ…ほんとすっごい美少年な顔。
歯並び綺麗やし、ぱっちり二重瞼が可愛すぎやろ!!
昔はあんなに背低かったのに、えらい大きくなったもんだ(笑)
あんな先生が実際におったら、絶対周りからキャーキャー言われるやろうになー。
もう、端から端まで、とっても大袈裟なドラマだと思いました(笑)
ていうか乙葉が可愛い(え)。

そうそう、やっとサイコ&Waiveライブが終わったので、
やっとMさんにダビングしてもらったKSMD(爆)を心置きなく聞けます!!
というわけで昨日の寝る時辺りからちょっとずつ聞いてます〜♪
もう5〜6年前のラジオなのに、二人とも今とちっとも変わってない辺り…(笑)
ああ〜でもKOJIに甘えるよーな声で喋るSHUSEがめっちゃ可愛い…。
風邪引いて鼻声気味なトコとかもすっげー可愛い!!
KOJIの彼女役やってる声とかもたまらん可愛いようしゅうちゃん…。

それにしてもラッパレの「HIROの日めくり俳句」、すげーつまらんなアレ…(笑)←暴言
いや、ネタハガキがね。HIROさん、よく頑張ってるよ…。

今週のSCTVメルマガ。
「読めなかったメール」はSHUSEも言うようにオチてなくてつまらんのですが、
しゅうせの唇が可愛いー食いつきたいー!!(><)
あとアオリのアングルから撮られてる鼻もすんげーかわゆいので
思わず「ぱくっ!」ってやりたくなる衝動に駆られます(死亡)←出来んから…

そしてLidaもいっぱいいっぱいでかわいい(笑)
最近、しーりだよりもむしろユラリダに萌えております、私♪(爆)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


おかきには牛乳だYO!(笑)   -- 2003年01月17日(金) --

夕飯の仕込をしてから3時半頃家を出てまずは本屋へ。
ちょいと立ち読みしてから、今日発売の「あひるの王子さま」5巻を購入〜♪
それから学校そばの駐車場へ。うわー久しぶりー(爆)←登校拒否ってるんで
(今日は妹が学校に行っているので遠回りしないと名古屋に行けないんですわ…)

思ったよりも時間がかかって、名古屋に着いたのが5時半頃。
今日の開場時間が6時…。慌てて大須観音駅へ。
なんとか開場には間に合ったけど、すでにFCチケットを持ってる人は階段に並んでたので
かをるさんにはお会いできませんでした…終わってからということですみません(汗)

やっと中に入れたのが6時半頃だったかな?
FITS ALLは初めて入ったのですが、すっごいちっちゃい会場だった…。
もうすぐそこがステージ、みたいな(笑)どこに居ても近そうだー。
キャパはどうでしょ、今日の入りは350くらいだったんじゃないかと想像されます。
Waiveは特に誰が見たい!っていうのもなかったので適当に場所取り。
まぁ太郎ちゃんが見えたらいいかな(笑)
つーかふと中央寄りを見たらMさんが!(笑)やっぱ来てらしたんですね…(笑)

で、実際始まったら最初居た位置からかなりずれてしまったのですが。
太郎ちゃんが見たいとか思ってたわりには全然見えんやんけ(笑)
その代わりといっちゃなんですが、田澤氏と善徳はバッチリ見えました。
つーか生で田澤さん見たらめっちゃ可愛いんですけど!(笑)
なんだこの子!普通に可愛い!ああ〜肩がー見えるー!!みたいな(笑)
SCTVで見た時は「綺麗な顔やな」くらいで、そこまで「可愛い!」と思わなかったけど
ちゃんとステージ用にメイクした顔はめっちゃ可愛かったです(笑)
それに声量の凄さに圧倒されましたわ。すげー。
こんくらい感情込めて歌えんとボーカルとしてはダメよね〜。

今日まで下手の二人には興味なかった、というかほとんど知らなかったんですが
生で見てほのぼの〜とした雰囲気にやられました(笑)
あかん、ニノ(呼び捨てかよ)可愛い、淳さん(さんかよ)も(特に声が)可愛い(笑)
この二人が向かい合ったりして演奏してると、なんてーの?
こう「萌えー!」っていうんじゃなしに、ほんわかしてて何かめっちゃ可愛いねん(笑)
なごむ…vv いいっすねー下手(笑)
でも、やっぱり太郎ちゃんも可愛かったんですけど♪きゃっv(爆)

まぁそんな感じ(どんなだ)で、ライブはかなり盛り上がりましたー。
そりゃあもう、田澤さんの衣装が破けるくらいに(笑)
台から落ちて腰強打するくらいに(笑)←痛そうだったなぁ…
なんたって人生で今日が一番シンドかったらしいですからね。
やっぱ名古屋は基本的に凄い熱いなぁ。

あーそれにしても善徳面白い…。言葉の使い方が上手いわあの人。
つーかなんで阪神大震災の話からおかきやねん!
というわけで、皆さんもこれからはおかきを食べる時の飲み物は牛乳にしましょう(笑)

終わったのが9時くらいかな。無事かをるさんにもお会いできました。よかったー。
なかなか追い出しが始まらないので、結構長い間会場内でまったり。
外に出てからも9時40分頃までまったりしてからお別れしました。お疲れ様でした!

今日は近鉄帰りなので、すぐに電車があってよかったです。
遠回りにもかかわらず、昨日より1時間ほど早く帰宅。2日連続ライブは疲れるわ…。

ご飯&風呂後、朝方までかかって昨日のサイコライブの思い出しメモを作成。
なんてめちゃくちゃな文章だ…仮にもSS書きの身として(以下略)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


出っ歯を馬鹿にするなよ!?(笑)   -- 2003年01月16日(木) --

まぁ色々あって昼前に家を出て、名古屋には1時前くらいに着きました。
高島屋の中の本屋に行って、「犬神家の一族」を買って、
昨日から読み出した「悪魔が来たりて笛を吹く」の続きを読んでたら眠くなってきたので
そのまま4時半過ぎまで高島屋の休憩スペースで寝てました(爆笑)
せっかく名古屋に行ったのに昼寝かよ…。
途中でいかにもな、というかどう見てもLidaコス(特攻服Ver)の人が通って行って
ちょっとびっくりしたりしましたが(笑)

やっと5時前くらいになって、ちょっと腹ごしらえしてから会場に行くかーと思い、
地下をウロウロ。ケーキ食べたかったけど、やっぱり牛丼にした(笑)
やっぱこっちのが安いしね。一応ご飯だしね(笑)でもあんまり時間潰せなかった…。

それからすることもないし、しょうがないので会場へ。
早く着きすぎて暇でした…。整番が後ろの方だったから余計に。
荷物ロッカー入れようとしたけどもう無理やったし。
チラシもらえんかったし(笑)←関係ない
中に入ったら、もうかなりギュウギュウ状態で凄かった…狭いよ!!(汗)
おそらく1200以上くらいは入ってるんじゃないかと思われます。
それでもなるべく近くまでということで、真中らへんかなぁ?下手側につく。

えっとライブの模様はレポもどきに書くとして(書く気らしい…)、
結構男の子ファンも多いんですね〜サイコルシェイム。
私の前にいた高校生くらいの男の子二人は振りもほぼ完璧だったしヘドバンも凄いし、
「seekー!!」と何度も何度も叫んでおりましたわ(笑)
いかにもなバンドマンって感じの子じゃなかったんだけどな。不思議な(笑)

なんというか、サービス満点な感じのライブでした。
なんせ3時間だから(笑)終わったの10時だから!(笑)←長っ
いやでもね、楽しいなぁ〜っつーのが伝わってきたね。うん。
そしてLidaに更に惚れました(笑)かわいいー。
他のメンバーから苛められてるのが可哀想でかわいいー(笑)

終わってから会場出るのも時間かかったんで、10時台の電車に数分差で乗れず…。
そうすると次の電車まで40分待ちとかだったりするんだって、田舎やから(泣)
そんなわけで、家に着いたの12時半頃…。遅っ!!

さて、明日はまたまた名古屋で、今度はWaiveライブです(笑)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。

←BACK ・・・・・ DIARY INDEX ・・・・・ NEXT→
*design by→ nowhere* writer : mizuki/reine
[HOME]