はましゃん一家の日記

2007年09月15日(土) A対B

秋の大会の続きがあり
直接対決でした。
結果は、まぁ力負けですね
子供ですから、ムラがねぇ
後内野陣が声出てなかったかな
そこらから出していけば
もちっと盛り上がっていくんだけどね。
でも皆成長してるし、頑張ってる!



2007年09月13日(木) 園の遠足

天気予報は怪しかったのですが
晴れて良かったよ~
今年はなしの収穫時期が早まって
なし狩りが出来ないので
遊園地と栗狩り?でした。
遊園地といっても、こんな子達用な所なので
平日だと貸しきりに近いみたいで
十分楽しんできたみたいで
りょうちん喜んでました。
父は参加した事無いんですが
今年は夫婦で参加された方も結構?いたらしく
バスがギリギリだったそうです。

そいやというか
この園を選んだ理由の一つに
運動会が小学校のグランド借りてやるので
場所取りが、やらんで済むっていうのがあったんですが
去年は、結構凄かったわ
上二人の時は、そうでもなかったのでびっくりです。
場所もそうだけど、写真撮るのも一苦労だったです(-_-;
デジカメの普及もあり、日常的に撮るようになったから
ってのもあるんでしょうね。
フィルム時代は、そう枚数も撮れないから
撮ったらどくって感じだったんですが
それが無いからねぇ、後ひとつ愚痴を
言うと、母達は写真撮らずに喋ってる事が多い
ほんの10cmずれてくれると写せるんだが・・・
てな事が、去年あったんでね
今年は対策を立てねば(笑)
と言いながら、わしも邪魔になってるんだろな
気をつけなければ(^-^;



2007年09月09日(日) 市内大会

A,B両方とも試合があり
見に行ってきました。
Aの対戦相手は、ライバルチームで
この前Bが、コールド負けしたとこです。
初回にHRも出て先制したのですが
その後逆転されて、ちょっと嫌なムードに
なりかけたんですが、見事逆転に成功し
勝利を収めました。
で、Bの試合ですが
何とあっつん3ランHR!
びっくりです!
一生懸命走ってました!
で、試合の方ですが
2回までに8点を取って
快勝ムードだったんですが
選手交代とともにガラッと雰囲気が・・・
2点差まで詰め寄られ、危なかったです(^-^;

でもBチームにとっては、良い経験になりますよね
ドタバタしてると色々なプレーが出て来るからね
中継プレーなんかもあったし
もう1段上がってくれると
直接対決が楽しみだね



2007年09月08日(土) 代打

あっつん代打で出場したらしいです。
しかも満塁で(^^ゞ
見に行けなかったのですが
その時点で大量リードしてたらしいです。
そのおかげか、良い具合な雰囲気で
打席に立てたのではないでしょうか。
結果は何と「満塁ホームラン!」
見たかったなぁ(笑)
本人も良い思いでになるんじゃないかな
必死で走ってる姿が、目に浮かぶわ(o^ー')b
すぐ他母から、TELが母に入り
報告いただきました。さんきゅうです!

試合の方もこの試合は勝ったそうです。
がぁ2回戦目は、惜敗!
なかなか2試合は厳しいねぇ



2007年09月07日(金) 台風通過

とりあえず家の被害もなく
通過してくれたみたいで、一安心です。
外金魚が危なかったけど(^-^;



2007年09月06日(木) 台風

久々にきそうです
明日は小学校2時間遅れだそうです。



2007年09月04日(火) 新学期

学校も昨日から始まり
無事宿題も忘れずに、登校できたようです。
もうねすぐ運動会なので
○○の練習しなきゃとか、言い始めましたね
といっても口で言うほどやらんのですが(-_-;



2007年09月02日(日) 二日目

昨日に続き、今日はBチームの初戦でした
結果は10-2でコールド負けでした。
今日はミスが多かったねぇ
このミスの差が、点差に繋がってたわ(^-^;
相手は、しっかり確実に
プレーしてたからね
とはいえBチームの皆も
所々で良いプレーも出てたし
確実に成長してるよね
後は経験が・・・
これが難しいんだけど(^-^;



2007年09月01日(土) 少年野球

秋季大会が今日から始まりで
今大会もA,Bの2チーム参加です。
今日はAチームの試合で
義務審をやってきました
あっつんはBチームです。

今日の試合は・・・
相手チームがまだまだの状態で
結果的には31対0だったかな(^^ゞ
1回終わるのに1時間近くかかり
3回表でコールドでした。
こういう試合は、審判キツイねぇ

ってか朝から調子が悪く
途中めまいが軽くあり
倒れるかと(^^ゞ
とりあえず試合中は
雨降らなくて良かったよ~



2007年08月29日(水) お泊り

3兄弟ばば家にお泊りです。
夏休み最後かなぁ


 < 過去  INDEX  未来 >


けに [HOMEPAGE]

My追加