+女 MEIKI 息+
DiaryINDEX過去のことさ


2002年01月02日(水) 年越ちゃった蕎麦


 鶏の出汁がきいたお雑煮を作り、焼き餅を2個。
 ちょっと持余し気味な御節を突きながら、TV三昧。
 午後に某チャットにお邪魔して、指慣らし。

 新年の挨拶の後に、エロトーク炸裂しちゃうぞー!って思っていた矢先に、玄関のドアを叩く音。チャットを離席して玄関に行き覗き穴を覗くとドアの向こうには、鼻水を垂らしながら吹き晒しの中に、立つオカマ。
 うげ、新年早々に襲撃かい。

 「遊ばないよ!」と大きな声で言った後に、チャットに戻りその旨を告げている最中に、縁側の方にオカマは回って硝子窓に顔をヘバリ付けながら「入れてよおん。」
 チャットでお話して下さっていた方にも入れてあげなさいと言われたので、彼女は風邪をひくこともなくマンマと家に入ることが出来ました。普段はあまり部屋に入ることは無いのに珍しいく。

 せっかく昼下がりのネットに現を抜かそうと思ったのに。
 仕方なしに一旦、チャットを退室しました。


 お友達同士でカウントダウンを楽しんだ後に、一人で部屋に戻るのが淋しいからと我が家への訪問でした。
 そう聞けばなんとなく、ヨシヨシって気分にもなりますが・・・。

 来た早々に「年越し蕎麦を食べはぐったのよねえ。」とリクエスト。「あんたん家、なんでもありそうじゃないの。」と。

 年越しちゃった蕎麦を作りました。

 「お餅も入れてねえー!」
 家は広くないのよ、そんなデカイ声で注文しなくたって。

 「御節は無いの?お・せ・ち!」
 はいはい、ありますよ。一人では片付かない程の量と種類ですよ。どーぞ召し上がれ。

 「あら、手作りじゃないのお!おいちいわ、桜子チン。一人で食べるなんて侘しいでしょ?」
 あー、喰え喰え。だから寄るなこのオカマ!お前と一緒に食べる方が侘しいわい。

 蕎麦を食べ、御節を突きながら酒(彼女が持参)を呑み、落ち着いてTVを観だしていたので先ほどのチャットに復帰しました。早朝に演っていた歌番組のビデオを真剣に見ながらそれに合わせて歌う野太い歌声を聞きながらPCに向かってテケテケとチャットを再開しました。
 ところが、このキーボードの音が気になるようで、気がつくと黒豆を片手にもう片方の手にはスプーンを持った彼女が隣に椅子を置きモニターを覗き込んでいます。しかも、横からスクロールしていく文字を読みあげてくれます。
 彼女の頭の中は、パソコン=ヲタク・ネット=ヲタク らしく「おーヤダッ!健全な生活なさいよ!」と盛んに言っています。

 彼女に言われると、母を思い出しそうで慌てて頭をブンブンしそうですが。

 彼女を見たことの無い健全なチャット内のメンバーの中で、彼女に向かって「可愛い」と発言なさった方がおりまして、さすがオカマです。素早い反応でクネクネ喜んでおりました。

 ん?なんか、反応が激しいぞ?と、思ったら
 思いっきりの酔っ払い動物が出来上がっておりました。
 その後、数分もしないうちに猫にキックされようが顔を踏まれようが爆睡しくさっておりました。

 あまりチャットではお話が出来なかったけれど、お話したいと思った方々と少しお話が出来たので良しとしよう。


 彼女が寝ている間に小さなお重に御節を詰めて、あまり遅くならない程度に彼女を起こすと寝起きスッキリの彼女はソソクサと化粧を直して支度を整え、ちゃんと座り直して三つ指ついて新年の挨拶をして帰って行きました。
 嵐が過ぎ去った感。


 みなさまは、どんな新年をお迎えですか?
 まったりと部屋でお過ごしですか?それとも、家族団欒ですか?旅行中だとか?

 わたしは、普段の日とあまり変らない新年を迎えております。襲撃を除いては。

 「今度は、お友達も連れて遊びの誘いに来るからねえ〜っ!」と去っていった彼女。
 猫も恐がって姿を隠すので、もう来なくて良いです。
 お友達も連れてだなんて、お願いだからパワーアップしないで。



2002年01月01日(火) 元旦


 新年、明けちまって
 メデタサにより一層磨きがかかり。
 どちら様も、愛でてください今年もまた。



 数日前より、色々と仕込んだ御節の解禁日です。
 猫と差し向かいで、イイカンジにのほほんと過ごすつもりです。
 とは言っても、彼はすでに夢の中のようですが。


 閑な三が日は、凛とした空気に包まれて。
 ・・・の、気分だけを味わって。


2001年12月31日(月) ゆく年 くる年

 今年最後の更新(タダ、日付が一日違うだけなのにね<新年)
 適度な刺激があって、それなりに良い年でした。

 さて、そんな31日に更新するヤツなんざ早々居ないのかい?
 普段から何人の方が、ここを訪れて下さっているのかも不明なままですが、きっと年末年始は物凄く少ないんだと思います。

 以前に、アクセス分析を見た時に思ったこと。
 午前10時にテレホ開始を上回る人数の方が来てくださってました。
 なにかい?会社で一息した途端に巡回してるのかい?
 そして午後の3時から4時にかけても。
 ほお、眠さ紛らわせるためにネットでしょうか。
 (総て、自分が会社勤めをしてた頃の時間割に当て嵌めてみました。)
 うわあ、仕事しなきゃ来年こそ。

 それを思うと、巡回先に選んでもらってるんだと嬉しかったです。

 ところがここの管理人ときたら、年中休み状態と変りません。
 四六時中繋いでいます。
 しかも、今年最後の更新だよおん!なんてこうして打ちながらも実は、麹で漬け込んだ蕪漬けで酔ってます。たかが漬物で良い感じにポヨヨンとしております。ホッペは真っ赤です。どーも。

 この勢いで、夜中までダラダラとTVの前で紅白なんか観ちゃうと思います。

 ゆく年くる年の頃には、近所の神社で振舞われている甘酒でデロデロに拍車をかけると思います。

 刺激的なことが沢山ある素敵な年になりますようにと、神社に行ってきます。

 皆さんも適度な刺激のあるそれなりに良い年になりますように。


 とても安上がりな酔っ払いは、こんな感じで更新していくつもりでございます。


2001年12月29日(土) ナニも替わらず


 いつもよりちょいと細かいところまで掃除をして、けどそれは決して大掃除ではなく。買い物に行っていつもより多めに買ったとしても、それは正月TVを観ながらダラダラするのに食料確保なだけで。

 何か普段と変わったことをしなくとも、みんなに平等に正月は来るんだ!と、言い聞かせて世間様と同じように年末の慌しさを感じています。

 近所のオバチャンから、畑でとれたばかりそれも巨大な白菜・大根・カリフラワーを貰いました。大根なんてスーパーで売っている葉付き大根のゆうに2倍はあろう大きさの長さ太さです。カリフラワーも自分の頭以上の大きさで2個、白菜は抱えるのがやっとの大きさ2個です。
 じゃ、後は根野菜を買いにとスーパーに行く途中で、他のオバチャンに呼び止められ泥付き牛蒡と、人参を貰いました。

 ふむ、では正月の花なぞをと思い自転車で駅前の花屋に行くと、すでに目ぼしい花は売れてしまっていて、残るはお高い「いかにも正月用」のお花しかありません。
 他の花屋に回ろう。
 その前に、ちょっと珈琲の禁断症状が出たので行きつけの喫茶店に寄ると、先日相談に乗った人が花を店用にと活けているところでした。結局、その残りの花を貰ってきました。

 夕方、仕事を下さった方から連絡が携帯に入り、指定された場所まで赴くと大きな鉢を抱えておりまして、お歳暮という名目でシクラメンの鉢植えを2株梱包リボン付きを貰いました。

 藁しべ長者ならぬ、元無し長者です。
 これで年が越せそうです。

 お世話になった方々へのお歳暮はすっかり仕事関係のみになってしまっています。本当は、こういう方達に送るのが本当なんだろうなあ。
 あ、そうなると年賀でお返しを?!

 まだまだガキのふりして、ニッコリと貰うことだけにしようと思いました。


 今日はいつにも増して、気分が穏やかだとこんなことを言い出してしまいます。(穏やかな理由は、貰い物三昧だという単純なことですが。)
 今年、お世話になった方々
 そしてこんなわたしと関わって下さった方々
 それがネットでは文字繋がりだとしても

 ありがとう、愛してるよ!

 そして、来年も愛してると言わせてくれっ!



2001年12月28日(金) 関わっていたいから


 正社員でなくなってから数年経ちます。
 お気楽に感じていたのは最初だけで
 この歳になると、色々と焦りも感じてきたり。

 先日も、年金と保険を一年まとめて支払う時に
 それはヒシと感じるもので。

 夏休みの宿題を溜めていたガキの頃となんら変らず
 明日には、ちゃんとしよう!な感で
 勝手に期日を決めて、先延ばしにしている毎日です。

 もう少し、仕事をせねば!と。

 でも、そう思うのはきっと年末だからと
 周りが慌しいせいで
 年が明けて、のほほんとする春がきて
 遊び呆ける大好きな夏がきて
 うまいものが沢山出回る秋になり
 そしてヌクヌクと暖まる冬がくることでしょう。
 なにも、変らずに。

 その総てが、ゴージャスではなくとも
 明日食べられる米があるなら。

 その米確保に、もう少しはガンバレと
 そう思う年末です。

 貯蓄好きな、嫁さん募集!



 今夜は、女だけで忘年会。
 弾けるか弾けないかが微妙なところで。
 男と一緒になって遊ぶのも良いけど
 なんでもアリな女も良いもんだ。

 四半世紀近い付き合いのある悪友は
 もはや性別は関係ないか。



 今年に入って、知り合いになった貴方、
 付き合いが浅いけど、
 ありがとうを言うことが
 沢山あった気がする。
 そのうちの、どれだけを
 伝えることが出来たのかな。

 足りない分は、来年に持ち越しで。


2001年12月26日(水) 良薬くちに苦し



クリスマスは、飾り付けは楽しいけれど
片付けるのって、どことなく寂しい。
それは夏の打ち上げ花火の後のよう?
寂しくなるのが厭だから、
あまりはしゃがないようにしているの
・・・カモシレナイ。

多分、数日で変わるこの色合い。
開いた途端に「またかよ!?」の、声が聞こえそう。
すいません、ヤリたい放題です。

TOPに置いてあった画像を外すだけでは済まないのはいつものとおりで
なにも、ここまでしなくともと言われるのもご愛嬌。

年末に向けて慌しい日々をお過ごしですか?
忙しいと言う声に負けて、
何に忙しくなっているのか判らない状態です。
年末年始と病院が休みになるので薬だけは確保してきました。
薬物中毒です。

今回は、いつも飲んでいる薬にもう一つプラスされていました。
抗不安剤と聞こえは良いけれど(良いのか?)
いわゆる睡眠薬です。
こんな、いつだって眠たがりのヤツにこんなもの飲ませて良いんだろうか?
もしかしたら不安屋なのか?わたしは。
アッケラカンとし過ぎてるのが悪いのか?

皆さん、ストレスは素直に感じた方が良いらしいですよ。

医者に色々訊かれても「ストレスが無いのがストレスです」としか
答えられないわたしはまったく取り合ってもくれませんでしたので。

眠れない日が続いてもなんとも思わないのは、ダメなのかい。
眠れないから昼間に眠くなるし、
でも夜になればおめめがパッチリ!
まるで、夜行性だわん。と、喜んではいけないのですか。

潰瘍の薬の世話になり、睡眠薬を処方され
本来なら、物凄くナイーブな人らしく思えるのですが
おーっと、そこで騙されちゃいけません!
その実、こんなに図太いヤツです。

本人は頭痛持ちなのは自覚してるけど
他は何ともないのになあ・・・。

この処方された薬は、朝起きた時にくちのなかが苦く感じるそうです。
「美味しくないよ、しかも後々に。」
そう言われて、おいそれと飲めますか!
マズイのはいやん。

この薬をヒッソリと溜めておいて、後で大量に食べたら
そんな悪いことを考えながらも、
全くそのことには無縁のわたしは、ニヤニヤするばかりです。

そんなことするかい!
もし、間違って目覚めたら、口の中がニガニガだなんて。
オエーッ!




2001年12月25日(火) セイヤッ!


 原因も判っていて尚且つそれの対応の術も理解しているのに関わらず、どうしたって独りでは居られない時、手を伸ばせば届く体温ではなく、全くもって別のものにぶち撒けたいと寄りかかる気持ちだろうことは知っている。
 状況が見えない者は、それだけ関心を示さないのが寄りかかる者のせめてもの掬いだろう。
 すべてが傍に居るものへの配慮から、その優しさからの行動は、前後は必要ないし経過も不要なのだから存分に自分を出せば良い。改めて第三者として自分を見た時に、また新たな発見もあるだろう。
 大丈夫!きみは、一人だけど独りじゃない、だけど一人でしかない。

 ここでも一人、ほく笑んで今夜も。


香月七虹 |HomePage