日報ファイル
saki



 南の島の森。

屋久島行ってきました〜♪
台風もそれほどでもなく(雨には降られまくりましたが…)
登山だけでなく観光も一応できたし大★満★足★
お土産を買う時間がほとんどなかったのが心残りですが…;
写真撮りまくりました!
デジカメ買ったことまだ親に言ってないのでこそこそ撮ったのですが…
カモフラージュの使い捨て40×2と合わせて450枚くらい…!
最高記録かも…。
でも1日で撮った訳じゃないしなぁ。
北海道行く時持ってたらもっと撮ってただろうし…
予備のバッテリーなくしてなければもっと撮れたんだし…
何より半分くらいブレてます…(慌ててたから)
ぐはっ。
手ブレ補正のデジカメ欲しいです…(笑)

そしてやはりネットには繋がりませんでした。
島のどこに行ってもPHSは圏外でした…
飛行機の中でも使えないし、パソコン持って行った意味なし。
画像の取込みと編集はできるから良いんですけど。
やっぱりドコモにしないとダメなのかなぁ><
ドコモ以外の携帯も結構ダメっぽかったんで。
(変える気はあんまりないけど)
空港には結構パソコン設置されてました!
使う時間がほとんどありませんでしたが…;
(ホントに意味ない…)

屋久島は深い森でした。。
良く人生観が変わるとか言われるので期待してましたが
結構普通の山でした。。
日本アルプスとか行っちゃってるともう慣れてて…
それほど凄いとは思えなかった…(汗)
アウトドアな生活にこんな弊害があるとは!
いや、縄文杉とかは流石に普通に感動しますけど。
そこに行くまでも大変ですし…
とりあえず登山未経験の方はいきなり縄文杉まで行くのは止めといた方がいいかも。
でも荷物がそんなになければ行けるか…
泊まりの荷物背負って2日間歩くのはキツイですょ…
屋久島には熊いないのに熊鈴付けてて時々笑われました。。
いや、猫の鈴みたいなカンジで付けっぱなしになってて。
お互いの存在を確認できるから良いんです(笑)
もう荷物持ちにもなれず母の足を引っ張りながら歩きました…
天候は台風一過、晴れた!と思ったのも束の間、毎日雨。
雨女健在ですか…
帰りの船ちゃんと出たから良いですけど…
(トホ)

でもやっぱり屋久島は癒しの森でした。
ついでにもののけの森でした。
堪能しました…★


2004年10月12日(火)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加