日報ファイル
saki



 受容と拒絶

変化を受け入れるには恐怖を伴います。
今までの自分が失われていく恐怖。
しかし本当に失われる訳ではないのです。
今までの私がなければこれからの私もない。
変わって行くだけなのです。
望むと望まざるとに関わらず
一秒ごとに新しい私になっているのです。
戻ることのできない変化を経ているのです。
その割には全く成長できていない気がしますが。


★★★★★

KEN-松明の記号-(逆位置)

■象徴的意味■
スタート、新しい取り決め、古い状況の終わり、積極性、エネルギー、
回復力、創造力、エモーショナルな人間関係の始まり、お祭り、春、一年

■あなたへの神託メッセージ■
あなたは何をためらっているのでしょう?
不幸や不運に慣れてしまったが為に、
幸福の匂いを忘れてしまったのでしょうか…
失うことを恐れるあまりに、
変わっていくことを認めることが出来ないのですか?
万物は変化します。
変わることとは成長すること。
自然や生きることの中では終わらせることも
大切な意味のある行為なのです。
役割を終えて離れていくもの…
子供の時期を過ぎて巣立っていく愛しいものに執着することは、
自然の法則を阻む悪しき罪なのだということも知ることです。

★★★★★


……私、幸せじゃなかったんでしょうか…(笑)
不幸や不運に慣れてしまったって…;
でもちょっと身につまされます。
幸せかどうかは自分が決めることなので。
また後ろ向きになってたかな〜と。
疲れているとプラス思考どころじゃなくなるから困りモノですね。
間違ったプラス思考にならないように気を付けないと。
ラッキーアイテムに踊らされる生活をしたりする羽目になりますよ…><
それはともかく、やっぱり当たっているような気がします…
役割を終えて離れていくものって…何だろう。
私はソレに執着してしまっているんでしょうか。
何だろう。
分かるような分からないような。
来るもの拒まず去るもの追わず。
…っていうつもりのハズなんですけど。
ちょっと去るもの追っちゃってたかも。
反省するのに良い占いでした。
(結局占いかよ・汗)

2004年11月17日(水)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加