オミズの花道
old day
days list
new day
『大掃除とお買い物と美味しいものと』
2002年12月29日(日)
今日はリビングとベランダと和室と洋室の大掃除をした。
明日は玄関とお風呂とトイレと台所ともう一つの洋室の予定。
明日の方が配分多いな。う〜ん。終わるかしら?
買い物に出かけると、出回る色取り取りのお正月グッズに食指が疼く。
最近の重箱は可愛いものが多いなあ。
漆器マニアな私の買い物心をくすぐりおって。うにゅにゅ。
私はどちらかと言うと重箱を一年中使うほうだ。
重箱ってお客様がある時などは本当に便利。
テーブルでは丸皿よりもスペースを取らず機能的だし、
何より普通の皿より料理がちょっと豪華に見える。
今日は小さめの雪景色の重箱があった。
とても可愛かったのだが冬の柄はもうあるので断念。
ううーん、夏の柄は無いのか。あってもプラスティックなのだろうか。
ええい、あと一個なのにな。揃えたいぞ。
寝具売り場にてリネン類を総変え。
今までは寒色が多かったのだが、来年からは暖色にしてみようかな。
・・・・なんて言いながらも結局は洗い替えに暖色寒色両方揃える。
カーテンは気に入った物が無かったので断念した。
また探そうっと。
食品売り場に行くと活きのいい鯖があった。
正月の食材を買いに来たのに何をしてるんだか。
でも本当にいい鯖なのである。
これは是非しめ鯖にするべき。
お家に帰って三枚におろし、皮をひんむき、骨を抜いて塩を振る。
合わせ酢に昆布を切りいれ、塩でしめた鯖を入れて冷蔵庫へ。
わくわくわく。
しめ過ぎると美味しくなくなるので目覚ましセット。
・・・・で、さっき味見したのですが。もう会心の出来栄え。
中が良い具合に生っぽいのがナイスでした。
そりゃ食べさせたい人は居ますよ。
今回は海原雄山でしょう。(オジサマ好きだから山岡君ではない)
ああ、美味しいものって疲れが取れる。
明日も頑張ってお掃除しよっと♪
あ、本鼈甲の簪を買ったんでした。
メモメモ。
old day
days list
new day
mail
home
photodiary
Design by shie*DeliEro
Photo by*
Cinnamon
88652+